#1
Last-modified: Sunday, 26-Oct-2008 20:43:08 JST

ウクレレ日記 2002 年 4 月

きむらかずし

Valid XHTML 1.0! Valid CSS! MMUJ


2002 年 4 月 29 日曜日)

スロバキア戦観戦中……

[Tokyo Tower]

333 メートル!!

昨日は都内に行ったついでに、あこがれの東京タワーに子供たちを(無理矢理?)連れていく。 この年になるまで東京タワーに上ったことがなかったのだ。 ゴールデン・ウィークの都内ガラガラ効果を期待していたのだが、見事に裏切られた。 展望カフェがオープンしたばっかりなこともあって、 カップルやら家族連れやらはとバス・ツアーやらで、 エレベーターに長蛇の列。 まず 150M 昇るのに並び、さらに 250M まで昇るのにまた並ばなければならなかった。 子供たちは気持ち悪くなったり、グズったりして、もう大変。

富士山は見えなかったが、好天候で東京のビル群を見下ろすことができた。 この高さだと、ゴミゴミした感じはしないのが不思議。 お台場のフジテレビとかレインボーブリッジもよく見えた。

ホミサイド・ザ・ムービー

本日 14:00 から 2 時間のプログラム。 たまたま子供たちがいないので、じっくりリアルタイムで観ることができた。 ついでに DV テープに録画したりして。 いやー、最初のシリーズから最近のシリーズまでの、新旧の刑事たちがぞろぞろ出てきて、 うれしくなってしまった。



2002 年 4 月 27 日曜日)

DVD 版『未知との遭遇』発売中!!

[Natto Senbei]

納豆せんべい

今週の頭に栃木県水戸に出張したのだが……。 あなたは水戸みやげ、「亀印水戸納豆せんべい」を食べたことがあるか。 その味を想像できるか。 見かけは、普通のせんべいに、乾いた引き割り納豆が貼付いている感じなのだが。

いやいや、なかなか結構、美味しかったので、みなさんも水戸にお寄りの際はぜひ。 もちろん納豆がダメな人はダメかな。


[Yamakagashi (snake)]

未知との遭遇。そして

金曜日の夜遅く、やっと新百合ヶ丘にたどりつき、なんとなく TSUTAYA に寄ると、 DVDで『未知との遭遇 ― デラックス・コレクターズ・エディション』 が出ていた!! これは買うしか。 ついでに、もう一度真剣に観たいと思っていた DVD 『アポロ13』をもってレジへ。 未知との遭遇は 10% 引きだった。 さらにレンタル・コーナーに行き、疲れた頭で選んだのは、 DVD の『パールハーバー』と『ブレイブハート』。

で、帰宅すると、VDSL モデムが届いていた。よし。

TV わっちんぐ。それから

あれあれ、NHK 第一で『ER』がまた始まっているではないか。"er vi" らしい。

タモリ倶楽部の空耳アワーでは、『ブレードランナー』のサントラの 1 曲、 バンゲリスの『テイルズ・オブ・ザ・フューチャー』が登場してビックリ!! “坊さん食える蟹”(だったかな?)。空耳より映像が笑えた。

まだサービス開始前のはずなのだが、VDSL モデムに ISDN 回線と iBook をつなぐと、 ちゃんとインターネット接続ができた。 速いぞこれは(バンド幅を一人占めしているんだから当たり前?)。よしよし。

『未知との遭遇』のクライマックス・シーンだけ観て涙する。 それから、特典映像に、劇場公開された『特別版』に入っている“内部のシーン”が含まれるのを確認。 よし。

朝まで生テレビやってるなぁ。眠いや。

ヤマカガシ(毒蛇)

自然観察の会に参加。ヤマカガシ(右の写真)が出てきて 9 才児は大喜び。 お弁当の後は、パパは昼寝を決め込む。極楽極楽。


[EURORACK MX602A]

ミキサー

帰りにリサイクル・ショップで、良さげな小型ミキサーが 1 万円弱で出ていたので衝動買い。 しかし後で調べてみたら、この EURORACK MX602Aは、新品をもっと安く売っていることが判明。 ガーン!! まあ、このスペックでこの値段は安い、という評判もたくさん見つけたので、 見る目がなかったという訳ではないのだが、やはり悔しい〜。

原物は、ずっしり&コンパクト。 エレキ・ギターをつないだりしてちょっと使ってみる。 これは何かの時に役立ちそうだ。 Google 検索によるとヘッドフォン・アンプとして使っている人もいるみたい。



2002 年 4 月 21 日曜日)

[PORTA ONE]

TASCAM PORTA ONE

(右の写真は、左から Apple iBook (Dual USB) の右端、 Roland UA-30 (USB Audio interface)、 TASCAM PORTA ONE (4-track MTR)、 巻戻用のカセット・プレーヤ)

1 ヶ月ぶりぐらいに MTR を使おうとすると、 今度はテープの早送りもできなくなっていた。 さらにはカセット・テープを取り出せなくなってしまい、しかたなく開腹手術。 代用部品として使っていた台所用の輪ゴムが、ネバって滑車に絡み込んでいた。 長期間放置すると、ここがイカれるのはいつものことなのである。 今回こそ抜本的対策をとらないと……、なにかいい方法は……。腐らないゴム……。


[輪ゴム]

ふと目に付いたのは、花粉症用の使い捨てマスク。 こいつの耳にかけるゴムは布が織り込んであってベタベタしないぞ。 ハサミで切って両端を結んで輪にすると……、ピッタシではないか。

テープ走行系をガチャガチャいじっているうち、 PORTA ONE を 90 度立てると、早送りや巻き戻しができることが判明。 切り替えギアに、重力が影響しているようだ。 もともと本来のカセット・デッキは直立しているものだから、 この状態の方がスムーズに動くのかもしれない。



2002 年 4 月 18 日曜日)

『あなたをつくります』

やっと読み終わった。 ディックにしては珍しく朝の通勤時に読んでいると眠くなってしまうのだ (^^;

ディック・ファンとしては『電気羊〜』やら『暗闇のスキャナー』との共通点等を 発見したりしてそれなりに楽しむことができたが、万人に薦められる本ではないような。 SF 的道具立てを利用しつつも、いわゆる主流小説を目指した本らしいのだが……。

テロじゃないみたい

深夜に飛び込んできたニュース。 イタリア・ミラノで高層ビルに小型機が衝突。 久しぶりにケーブルテレビで CNN をじっくり観る。 (日本語への)同時通訳がいないが、現時点では情報量が少ないので内容は追える。


2002 年 4 月 14 日曜日)

魔法のカメラ?!

4月初頭より、かにこむ掲示板 を中心に密かに盛り上がる(?)“魔法のカメラ”。

まず、4 月 4 日に、 水に落としたデジカメが「魔法のカメラ」に大変身( WIRED NEWS 日本版) を読んで、ホントかいな?!と思い、元記事を見ると: Waterlogged Camera Turns Magic (WIRED NEWS)の日付は "April 1" 。 こりゃ四月バカじゃないのと思ったが、その後、 google してみると、 4 月以前にも「魔法のカメラ」を取り上げたニュース・ソースをいくつか発見。 そうこうしているうちに、かにこむ の青木さんがニコン関係者からコメントを取ってくれるという話に。 どうなることやら楽しみだ。

ブレランねた(その1)

新・大森なんでも伝言版への投稿をそのまま転載:

♪きむらかずし カエル、SF、映画 2002年04月14日(日)13時56分20秒

そういえば、ディックの『電気羊はアンドロイドの夢をみるか?』に、
カエルが非常に重要な役回りで登場することを思い出しました。
蛇足ながら『電気羊〜』を原作とする映画『ブレードランナー』には
まことに残念ながら、カエルはでてきません。

話は逸れますが、今、『あなたをつくります』を読んでいるんですが、
この本にも“プリス”が登場し、「目のまわりを黒く塗ったりしてい
るせいで、道化師のように見える。」( p.37 )との描写があり、
『ブレードランナー』の、あのタヌキ顔の元ネタだったりして、と
思いました。

リドリー・スコット監督の最新作、『ブラックホーク・ダウン』、
井筒監督がマイナス★ ★ ★ ★ ★をつけて、アメリカ人は反省
してないと力説していましたが、スコット監督は英国人だよな、と
思いました。

ブレランねた(その2)

久しぶりにBladeZone をのぞいてビックリ。

まず、 TVC-15 のスピナー読本を "The Dokuhon Book" と称して売っているではないか。 直訳すると「読本・本」になっちゃうぞ (^^; クリックするとエラーになってしまうので詳細は不明。 とりあえず山本元帥にはチクっておいた。

お次は、 Ben Mund さんの LA 2019、一日 50 ドル:自分で探して行くブレードランナー・ツアー!! 私が1995 年に QV-10 で撮った写真とは比べ物にならないなぁ。 この時はビビってしまって、ブラッドベリー・ビルの中に入れなかったし。


2002 年 4 月 13 日曜日)

あっという間に 1 週間。

非常事態宣言

イヤな予感はしていたのだが……。体重計に乗ると、針は 70kg を指した。 本格的に摂生しないと、明日は痛風か糖尿か。 なってからでは遅いのである。 妊娠初期のようなお腹が一番の問題だ。 粗食、運動、睡眠。粗食、運動、睡眠。粗食、運動、睡眠。 (←節酒が入っていないところが、まだ覚悟が足りないような)


2002 年 4 月 6 日曜日)

9 才児の誕生会は大にぎわい。

テレビ番組表

勧誘が来るとイヤなので大きい声では言えないが我が家は(紙の)新聞を取っていない。 ニュースはインターネットやテレビで知ることができるが、問題なのがテレビの番組表だ。 いままでは TVガイドに頼っていたが、 リニューアルしてから調子が悪いので、別のサイトを探してみた。で、 TVニッカンスポーツ・コム(東京版) を発見。 (紙の)新聞にはない、時間軸が横向きという斬新な紙面(?)がよろしい (← 3 時間番組表の場合。別ページの全日番組表は縦だった。 7 日に追記)。 各種インデックスも便利そうだ。

テレビの前の、あ、な、た、た、ち、です〜!!

今晩はひとりで、NHK『爆笑オンエアバトル』のチャンピオン大会を堪能。 アナウンサーが交代するのか。


2002 年 4 月 4 日曜日)

風よ〜、ふくな〜

今日は朝から強風で、花粉症的には最悪。

読書

まだ『あなたをつくります』を読み終わってないのに、 新宿鮫シリーズの最新刊?! と思って買ってしまった『風化水脈』。 (四六版で)既読だったことが判明。 タイトルで気付けよ〜>自分。

cz からのメール

cz ってどこだ?チェコ共和国か。 数カ月に1通ぐらいの頻度で世界のどこからか届く、「 QV-10 のリンクソフトくれ」メールだ。 (英語で)あげない って言ってるのになぁ。


2002 年 4 月 2 日曜日)

ブロードバンドっ!!

ついに我が家にブドーロバンドが?! 管理組合への説明会もクリア済みのマンション向けのインターネット接続サービスに申し込む。 各戸へは既存の電話回線を使うのだが、 一番高速な 10Mbps (ベストエフォート)のコースだと、VDSLモデムを使うので、 ISDN 回線と共存できるらしい。 4 月 30 日開通予定らしいが、すんなりいくかどうか (ブロードバンドには、何度も痛い目に合っているので懐疑的)。

ボスっ!!

深夜、ぼ〜としながら『妖怪人間ベム』を観て、さて寝るかと思いながら、 チャンネルを変えると、あっ、ぼ、ボスっ!! どうしたんすかっ!! 調べると、 『ホミサイド・ザ・ムービー』だった。 あぁ、ちゃんとこまめにチェックしていれば、最初から観られたのに……。 “ザ・ムービー”らしく、昔の面々も登場してオール・スター・キャスト。すごい。 再放送は絶対観るぞ。


バックナンバー

[ 最新号/ 2002 年 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 2001 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 2000 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1999 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1998 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1997 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1996 年 11 月 1 〜 60 日/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月 ]

私的日記リンク集

ReadMe
ウクレレ日記 / ♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp