#
Last-modified: Sunday, 26-Oct-2008 20:42:52 JST
更新時刻情報が古いような予感がした場合、 Reload してみてください。

ウクレレ日記 1998 年 9 月

きむらかずし

Autumn 1998


1998 年 9 月 27 日曜日)

Linux on PowerBook2400

CD-ROM "PowerPC Linux Release 4" を 2400 に(どうにか、こうにか)インストール。 途中経過はデジカメ( Cyber-shot )で逐一、記録。こりゃ便利だ。 下記は、KDE とかいう X Window 環境でのログイン後の画面。

PowerPC Linux on PowerBook2400


1998 年 9 月 26 日曜日)

Cooler for PowerBook2400

イトーヨーカードーにて魚焼用のアミで風通しのいいヤツを発見。 これで 2400 クーラーができる!

というわけで、(アミやハンドルは捨てて)本体をちょっと変形させたりしながら、 ハードディスククーラーを針金で固定して、PowerBook2400 専用クーラーが完成。 下記は裏から見た図。クールだぜ。

HAND MADE PB2400 COOLER


1998 年 9 月 24 日曜日)

UNIX 系

Amulet で“PowerPC Linux Release 4” CD-ROM を購入。 しかしインストール作業の時間があるのか?

『Power MachTen で パソコン UNIX 入門』臼田昭司著、オーム社出版局、 2,800 円 なる書籍を発見。しかし、単なるインストール本であった。 CodeBuilder のお試し版が CD-ROM に付属。 CodeBuilder FAQ に載せなくちゃなぁ。 ToDo List がまた長くなってしまった。

Linux の最新情報と思って、発行年度が新しい『Linux 活用メモ』なる書籍を購入。 しかし、中身は古くからの記事を寄せ集めた(よく言うと集大成した)ものだった。 えーん。 あ、本として悪いと言っているわけではない。 最新情報を求めているのに、よく確認もせずに買った私が悪いのだ。

2歳児用語辞典

[あ]

あいちゃ
会社。 「ぱぱ、あいちゃ?(お父様、会社へ行かれるのですか?)」
あっこ
だっこ。 「あっこぉ、あっこぉ (だっこを要求します、だっこを要求します。)」
あなな
バナナ。 「あなな、ない!(バナナはいりません。)」
あめ
ダメ。 「あめ!(それをやってはダメです。私がやります。)」
ある
(1) (近くに)存在する。←→ない。 「まま、ある(母は、ここにおります。)」 (2) 欲しい、必要である。←→ない。 「あなな、あるぅ!(バナナが欲しいです。)」

5歳児の心配

「パバぁ、この新しいテレビ、ドレミファ列車( NHK の幼児向け番組を指す)やるの?」


1998 年 9 月 23 日曜日)

今日は運動会。

インドウ PART II

よく見ると“ウィンドウ”じゃなくて“ウインドウ”だったので、 昨日の見出しを訂正。 液晶につきもののドット落ちを 1 点だけ発見。 左下で常に赤が点灯しているドット(ピクセル?)がある。 ちょっと残念。


1998 年 9 月 22 日曜日)

アメリカは変な国だ。人のことは言えないが。

深夜に 3 つめ追加。

ToDo List

んばれ、湯川専務!

アクセス・ログに Aplix_SEGASATURN_browser/2.0 (Japanese) なんてのが。

インドウ

シャープの液晶テレビ、“ウインドウ” 15 インチ(ブラウン管 17 インチ相当)を購入。 理由は後日。 ビデオ入力とテレビ出力の端子が兼用だったのでショック。 兼用じゃ、配線しようがないじゃないか。 DVD 専用の(なんとか分離方式の)入力端子が別にあるが、DVD にしか使えない。

SHARP WINDOW

1998 年 9 月 20 日曜日)

中田ががんばっとるようじゃ。

E. Guitar

たまにはエレキ・ギターに触ってみるかと思ってソフト・ケースから出すと...

指板がカビていた。

連れ合いに聞くと、なんとかクイックルがいいというので試す。 おお、カビが落ちただけでなく、ツヤが出た。 どんな化学物質が入っているのやら。

弦を張り替えたが大昔に買ったストックなので、新品なのにサビていた。

おぉ、指がウクレレに最適化されてしまっているので、フレットが巨大に感じるぞ。


1998 年 9 月 19 日曜日)

なんだかんだと睡眠不足が続いたなぁ。

5つの成分

近頃のトヨタ・スターレットのコマーシャル、 見事な化粧品のコマーシャルのパロディに大笑い(家族には理解されなかったが)。 気合いの入ったパロディは大好きである。 映画『クリムゾン・タイド』のパロディになっている新幹線のコマーシャルもなかなか。 オリジナルの方をまだ観てないんだけど (^^;

一方、創意工夫が感じられない“パクリ”は大嫌いである。 コマーシャル・ソングに多いよなぁ。 なんで盗作騒ぎにならないんだろう。


1998 年 9 月 15 日曜日)

不眠不休モード解除

もきた

曜日の感覚や昼夜の感覚が狂っている。今日、休日で救われた感じ。 で、家族で下北沢で昼メシを食う。 若い男女が「表現と演劇のどっちを取る?」とか話し込んでいて、さすがシモキタと感動。

れらん

解放感も手伝って、japan.movies.bladerunner でフォロー連発。 おっと、TVC-15 のウェブ・サイトに、 スピナーのページ なんてコーナーができていたとは。

いふう

夜中になって雨がじゃばじゃば降りだした。どうなることやら。

めらい

正直に申しましょう。私は ドキドキ(笑) をクリックしました。 なんの躊躇(ためら)いもなくクリックした人はいいんです。 でも、ちょっと悩んでからクリックした私の立場はどうなるのでしょう。


1998 年 9 月 11 日曜日)

超おおいそがし

らぶる

Macintosh Trouble News の 9 月 11 日付け「よもやま」話に突っ込みを入れたら、 Kimura's ppat 48 へリンクが張られることになって、 各地からドドドっとアクセスが。 さすがトラブル・ニュース、定期購読者が何千人、何万人といるに違いない。


1998 年 9 月 08 日曜日)

おおいそがし

せっかく Cubase VST 4.0 があるのに(毎日、PowerBook2400 ごと持ち歩いているのに) 忙しくてレコーディングごっこができない。 ちょっと Cubase のディレクトリ(マックだからフォルダか)を歩いていたら、 デモ曲があったので、Open... して聞いてみる。

おぉ、ジャジー( JAZZ っぽい)でカッコええのう。 ウッド・べースを手でブンブン弾く感じとか、 エレキ・ギターを適当にワゥ〜ワゥ〜ワゥ〜させる感じなんかは、 MIDI じゃできませんぜ、MIDI じゃ。

後の修正

Last-modified 情報が 8 月のファイルを指していたので修正。 最後の更新日が 9 月 1 日のままだった。 でも、わっちりんく(す)とか、ちゃんと日付を取れていたみたいだなぁ。 うちの Last-modified 情報は、誰も使ってないのかな。


1998 年 9 月 07 日曜日)

VPC2

会社に置きっぱなしだった Windows95 CD-ROM を使って、 やっと Virtual PC 2.01 日本語版が完成した。 でもマック側とのファイル共有が不安定みたいだなぁ。 インターネット・エクスプローラー 3.0x で、マック側の HTML ファイルを 表示しようとすると必ず落ちるし。

Office98 for Macintosh

一方、仕事で必要だったのでリリースされたばかりのマック版の Office98 を購入。 ちゃんと Windows 版 Office とファイルのやりとりができて一安心。 Windows マシンなんて極力、使いたくないもんね (^^;


1998 年 9 月 05 日曜日)

ーチャル

眠い。 数日前に届いた Virtual PC 2.0 (日本語版、Windows95 版)アップグレードを PowerBook2400 にインストールしようとしてハマった。

アプリケーション自体のアップデートは簡単に終わった。 起動すると... むむ、 Windows95 のディスプレイ・ドライバの更新に Windows95 の CD-ROM が必要なのか!

まず、MacOS 側からは見える CD-ROM が、Windows95 側からは見えない現象が。 試行錯誤の結果、これは CD-ROM ドライバ B's CD 1.5.9 の問題のようで、 (知る人ぞ知る、MacOS 7.6 だけに付属した)汎用の Apple CD-ROM 機能拡張を 使うことで解決。

次に... Windows95 の CD-ROM が無い!これは不要だと思って会社に放置してあるような。 昔、別件のために買った Windows95 CD-ROM を試してみたが、 初期バージョンなのでダメだった。 従って、ディスプレイ・ドライバは月曜日以降に先送り。

で、好奇心で www.connectix.com からダウンロードした Virtual PC 2.1 アップデータを 当ててみたら... 起動時にチェックされてダメだった。ケチ! ま、とりあえず www.systemsoft.co.jp からダウンロードした 2.01 アップデータを当てる。

ところでアップグレードして、ほんとに高速化しているんだろうか...


1998 年 9 月 04 日キン曜日)

PowerBook2400 の空冷実験、実施中。 先日、ソフマップ@町田で入手した“ハードディスク・クーラー”をお試し中。 モデム・カード使用時、そのままだと 68 度のところを、 63 度ぐらいにする効果はある模様。 ふーん。


1998 年 9 月 3 日曜日)

Retrofitting Blade Runner

わっ、なんと待ちわびていた本が、実は(だいぶ前に?)既に届いていた。 オモチャといっしょに片付けられていたぞ (^^;


1998 年 9 月 1 日曜日)

休んでいる場合じゃないのだが、今日は会社的には休日。 とりあえず見栄えは 8 月のまま、日記更新。

QuickTime 3.0

PowerBook2400 メーリング・リストで、 SoundVQ より圧縮率が高い方法があることを知る。 Apple 御自慢の QuickTime 3.0 に含まれる“Qdesign Music”という手法だ。 さっそく QuickTime 3.0 (の登録キー)をオンラインでゲット。 MediaPlayer で AIFF を読み込み、 「書き出し」で、QuickTime ムービーの“Qdesign Music”を選択。 “さすらい”( 34.2MB )は圧縮に 1 時間もかかったが、 ファイルサイズはなんと 800KB 。 高音がフェイズ・シフターがかかったような感じがあるけど、 この圧縮率なら許せる。

ストリーミングもばっちりだ! Analog Sound Gardenのファイルを、 SoundVQ から QuickTime (Qdesign Music) にイッキに乗り換えてしまった。

QV デジタル・ニュース

itojun さんからメール。 qvplay (デジカメ CASIO QV デジタル用シリアル通信ソフト)を GIMP ( UNIX 用強力グラフィック・ツール)の plugin にしたひとがいるとのこと。 詳しくは:GIMP CAM plugin


あれ?と思った方へ

Netscape 系ブラウザを用いて、 このページへのリンクを辿ってきたら、この辺が表示されてしまった場合、 リムネット側のキャッシュ・サーバが古い内容を送りつけてきた可能性があります。 Reload (再読み込み)してみてください。 ちなみに、Internet Explorer は( SSI を用いた .html ファイルに関して) キャッシュ・サーバを更新できない仕様になっているそうです。


バックナンバー

[ 最新号 1998 年 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1997 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1996 年 11 月 1 〜 60 日/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月 ]

私的日記リンク集

ReadMe
ウクレレ日記 / ♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp