#
Last-modified: Sunday, 26-Oct-2008 20:42:51 JST

ウクレレ日記 1998 年 4 月

きむらかずし


1998 年 4 月 30 日(木曜日)

昨日は『みどりの日』

GREEN DAY というバンドもあるが、どういう意味なんだろ。 どうやら英語だと“緑”は青春の色らしいが。

いい天気だったので、比較的近所の竹林を家族で散策。 で、その疲れを今日に引きずったのだった。弱すぎる。

NIFTY SERVE

最近、知ってビックリしたのだが、 NIFTY SERVE がいつのまにかインターネットとのゲートウェイを強化していた。 電子メールもフォーラムも、ウェブ・ブラウザからアクセスできてしまう。 これは一般的なインターネット・プロバイダからでも大丈夫。 一方、PPP 接続も簡単、簡単(以前はスクリプトが必要だった)。

そしていわゆるホームページ・サービスもある。 kimu も kimura も先に取られてしまったようなので、 カッコ悪いけど k-k という名前で登録してみた。 ただし index.html は空。 一部のディレクトリを FTP で転送してみる。 /picturesとか、 /palmとか。 おーけー。

Cyber-shot Jobs

かのスティーブ・ジョブスは Cyber-shot を持っているらしい(つづく)

DEBT OF HONOR

さらに勢いで、買ってあった『日米開戦(上、下)』に突入。 数十ページを読み進めているうち、だいぶ前に途中までは読んでいたことに気づく。 ま、ほとんど覚えてなかったから関係ないけど (^^;

さすがリーダーズ英和辞典、"debt of honor" の意味は、 「賭博による借金 《法的強制力はないが道義的に支払うべきもの》」だそうだ。 これはさすがに日本版タイトルにはできまい。 でも、だからって「日米開戦」てのもねぇ。


1998 年 4 月 28 日(火曜日)

トラフィック

連休のせいか、インターネットがすっごく混んでいる気がする。

容赦なく今そこにある危機

『容赦なく』(上、下)をやっと読み終わった。 めちゃくちゃアメリカ万歳(特に白人男性)的なところもあるが、 小説として面白いのは否定できず、ぐいぐい引き込まれてしまう。 ただ、終盤にもうひと工夫欲しかった。

勢いで、レンタル・ビデオの『今そこにある危機』鑑賞。 映画は映画の面白さ。 というか、あの小説をそのまんま全部に映像にするのは無理ってもん。


1998 年 4 月 27 日(月曜日)

GW

ゲートウェイのこと?

御大

深夜テレビで淀川長治大先生が『ブルース・ブラザーズ 2000 』を絶賛していた。 わくわく。


1998 年 4 月 25 日(土曜日)

てれび

昨晩はテレ朝の“朝生”を久しぶりに観てしまった。東京と地方のお金の配分の話。 テーマがテーマだし、出演者がマトモな人ばっかりなので、ちっとも議論が荒れない。 視聴率はとれないんだろうなぁ。

土曜の午前の定番だった、フジの "THE WEEK"... が終わってしまって、 ケバケバしい番組に吸収されてしまった。残念だ。 今はその後のニュースに出ているサキサカ・アナウンサー。 彼が担当していた頃の "THE WEEK" がマトモで一番好きだった。 視聴率がとれなかったのかなぁ。

QV-10 FAQ

更新。ご本人よりタレコミがあった、 鳩部屋 のご紹介。QV-200 によるライブ・カメラだ。


1998 年 4 月 23 日(木曜日)

拝啓 ワープ様

ウクレレは 1 万円以下はやめた方がいいっすよ。 私の Famous Ukulele は約 1 万円でしたが、それでもチューニングには苦労してます。

ピッグ・ノーズはちょっとボリュームを上げるとナチュラル・ディストーションが かかったりして、とっても味のある音がします。 ただし、小さい部屋での練習(や録音)にはいいですが、 大きい部屋や、バンド演奏で使うには音量不足です。

Ukulele (QV-10) PIG NOSE (QV-10)

これらの写真は、大昔に QV-10 で、 ウクレレ日記創刊号(ウクレレを買ったときだ!)昔の "It's a PALMTOP WORLD!" JPEG 版 のために撮ったもの。


1998 年 4 月 22 日(水曜日)

ブッ壊れてる?

break しない方がいいのか... 某メーリング・リストで、 ( C 言語的に言うと) goto 文だけじゃなくて、 break や continue も使うべきじゃない(という主張がある)のを 初めて知った。 今頃、知っても遅い気がするが (^^;

Without Remorse

去年、買ったまま放置していたトム・クランシーの『容赦なく』を読み始める。 なんかエンターテイメント色を強めているような... 上、下巻とあるので、読み終わるのはいつの日か。

PKD

久しぶりに fj.rec.sf をのぞいたら、ディックの話題があった。 完全に出遅れになるのでフォローはやめておこう。 しかし、新潮文庫の『悪夢機械』、『模造記憶』、『永久戦争』が 目録から消えているとは... ヒドイんじゃないの。


1998 年 4 月 21 日(火曜日)

11K STEPS

万歩計によると、今日は約 11,000 歩、歩いたらしい。

しかし、このところ軽い腰痛でしんどいのだ。 普段、PowerBook2400 に加えて書籍を数冊、持ち歩いたりするもんなぁ。 休日は休日で「あっこ、あっこ!」攻撃を受けるし。


1998 年 4 月 19 日(日曜日)

似て(イー)マックス

やはり Nitemacs ver5.7.0 のバグのようだ。 JIS で保存しても、特定の漢字だけ SJIS のままだったりする。 さて、どうするか。

この辺で最新版の ver5.9.1 を見つけた。ガビーン! これでも化ける。バク・レポート出すかな。

ちなみに、このテキストは CodeBuilder 上の jVim で編集。 jVim は、UNIX の標準的エディタ vi のクローン(上位互換ソフト)で、 その日本語版は、各種漢字を扱えるのだ。 でも、ファイル一つ編集するためだけに CodeBuilder を起動するのは気が重い...

バグ・レポートを出す一方で、緊急避難的に Jedit 2.0を ゲット。 おー、ホントにシェアウェアになってしまったのか。 初期設定の「キー・コマンド」で“emacs like”というのを選べるように なっているが、所詮(しょせん)“like”だなぁ。 でもテキストを JIS コードのまま編集できるので、ありがたい。 うん、使えるゾ。バッチリだ!!

NO BEER

うー、今晩は冷蔵庫にビールがない、酒がない。料理酒でも呑むか(うそ)。 最近、多いのは Asahi の DUNK かな。派手な赤黒ラベルと無関係にうまい。


1998 年 4 月 17 日(金曜日)

てれびとか

空耳アワーは 2 曲しかやらなかった。ネタ切れか。

NHK でビーンを久しぶりに観た。観たことがあるネタばっかりだった。ネタ切れか。

ジョージ・マイケルなにやってんだ。

イッセー尾形。

文字化け

「涎」(よだれ)とか、「歇」(けつ)とかが文字化けする原因を追求中。 どうもマックのエディタ Nitemacs が JIS コード・モードの場合の 問題のようだが...


1998 年 4 月 15 日(水曜日)

check it out!

Another HTML-lintの御信託。

ロボコン -45 点

ガビーン! というわけで、手直しをする。 -45 点のページは記念にとっておこう。


1998 年 4 月 14 日(火曜日)

業務連絡

このページに電波を飛ばすのはかまいませんが、 (時間帯によって?)チェック間隔がたったの数分というのは... そこまでする価値はないでしょう (^^;

刈取機

一方、本日、午後 9 時頃、 このドメインから Harvest/1.4.pl2 が襲来し、 うちの %7Ekimu/ 以下を軒並み刈り取っていった。 こーゆーのは不気味である。


1998 年 4 月 13 日(月曜日)

業務連絡

アンテナ、直ってますね。ご協力感謝します。

伴 兵恋 三

帰り道の ampm (コンビニね)に CD コーナができて、 VAN HALEN III があったので思わず買ってしまう。 III はホントにボーカリストが 3 人目ってことみたい。 んんん〜。 なんかどの楽曲もスケールが小さい感じだなぁ(従来比)。 VAN HALEN は、もっと明るく元気でアメリカンでいてほしいなぁ。 でも、サウンド的に面白い曲も混じってるなぁ。 エディ君、(レコーディング技術が高度に発達した現在にあっても) 多少のハム・ノイズを気にしないところは相変わらずだなぁ。 うむむ。 今までの VAN HANEN では考えられないような曲も入ってるなぁ。

バルタンの使い過ぎに注意しましょう

fj WATCHINGの更新時刻チェックについて。 実はまず、 掲示板: きのひんが で暗黙の却下を食らい(爆)、いつのまにか(普段、利用していない) そおとデぽぽぽ にリストされているのを知り、しゃあるさんにメールで、 わっちりんく(す) に転載しませんかとお願いしたのであった。 西暦 2000 年問題にも対応したようで、めでたいことである。

ちなみに私は、 いとぢゅん写真日記 に置いてある、とあるリンク集 2 をひそかに愛用している。 ちょっとコワいので、直接リンクは張らないでおこう。


1998 年 4 月 12 日(日曜日)

元祖 Cyber-shot FAQ

更新。↑頭にリンクがあり。 PC カードストレージャーとコンパクト・フラッシュの話。

このページの頭をちょっといじる。

つのだ!

昨日のテレビ。 午前中からつのだ☆ひろが現れた。 恐かった。じゃなくて。 つのだじろうが実の兄弟と知ってビックリ。 メリー・ジェーンは歌いたくない。 歌うときは客だけのため、とか。ふーん。 そもそもメリー・ジェーンって、とある薬草のことだし (^^;

その後

偶然にも今晩は NHK につのだ☆ひろが現れた。 青春のポップスだなぁ。 お、グッチさんも出ている。 グッチさんといえば、NHK の早朝の子供向け番組、 ハッチ・ポッチ・ステーションは、 子供なんかにゃ、もったいない濃い音楽番組だ。 でも朝は慌ただしくてめったに観られないのだ。


1998 年 4 月 11 日(土曜日)

FLASH-PACKER mini

FP mini 先日、試しにコンパクト・フラッシュを入手してみた。 無難なセンで EPSON FLASH-PACKER mini の 15MB を選ぶ。 もちろん PC カードスロット用アダプタも買った。 HP200LX でも PowerBook2400 でも、なんの問題もなく使えた。

Cyber-shot 用 PC カードストレージャーに挿してみると、 9 秒/枚と、なんと普通の PC カードより高速に IrDA 通信ができてしまった。 ふ〜ん。

おさんぽ

今日は花粉日和。子供達を連れて散歩。マスク&メガネはしていても... かふン。

いまごろ

17000ゲットしましたですー(って、読まれてないか(苦笑))。 」 読んでおりましたが、ウチのページのこととは気付きませんでした (汗;) 更新時刻取得エージェントも含め、全部カウントしているので、 数字はあんまり気にしてないんです。


1998 年 4 月 10 日(金曜日)

業務連絡

某メーカーのイントラネットから Asahina-Antenna-Tt/1.914 による電波を 飛ばしている方へ。 当方のアクセス・ログに変な残り方をします( $HTTP_USER_AGENT が何度もダブる)。 アンテナの設定をご確認ください。

10.8K STEPS

今日は一万八百歩も歩いた(オフィス内でのウロウロを含む)。

忘れじの炎

4 月初旬の [間歇日記]世界Aの始末書 に U2 の Pride が出てきたのがきっかけで、 ここ数日、毎晩、Pride 収録のアルバム "The Unforgettable Fire" を聴く、聴く。 U2 のアルバムの中では地味な印象があったので、 これまであんまり聴いていなかったが、 改めて引っ張り出してみると... いいなぁ。 ロング・ディレイを多用したエッジのギター・サウンドは、 このアルバムの辺りで確立したのかな。カッコいいなぁ。 そうそう、日本の歌謡界ロック界でも、よくパクっているサウンドだ。


1998 年 4 月 9 日(木曜日)

お詫びと訂正とお礼

昨日の記述ですが、NikkiScope じゃなくて NikkiScape です。 遠藤さん、ごめんなさい。きっと元ネタは Netscape なんですね。 リンク先も間違っていたようなので修正しました。

それから、さっそく 2文字の名前リンクスの仲間に入れてもらいました。 ありがとうございます。

元祖 Cyber-shot FAQ

更新。WindowsNT でも動く転送ソフトの話。

お願い

ここにリンクを張るときは、 ここにリンクを張るときは(別紙) を読んでいただけると幸いです。 義務とは申しませんが、リンクの際には「日付」を特定した方がいいと思います。 そうしないと、数日後(数カ月後、数年後)にリンクを辿ったときに、 チンプンカンプンですよね?


1998 年 4 月 8 日(水曜日)

き〜む

NikkiScapeとは...
はっ ここは日記だったのか?(←そうかも)
# でも、いわゆる日記を書いている意識は薄いなぁ。 じゃあなんだと言われても困るけど。

しかし、遠藤さん、こんなスゴいサービスを無料で提供している一方で、 2文字の名前リンクス なんて、妙な企画をやってたりして感動してしまう。 あ!感動している場合じゃない、 ウチだって %7Ekimu すなわち「きむ」で、該当者じゃないか! メールしなきゃ。 あ!ちせさんもいかが? を!なひさんもいかが?


1998 年 4 月 7 日(火曜日)

スタイル・シート復活。

逆探知 PART II

世界中、どこで私の名を呼んでも、すぐに飛んでいくからね。

個人向けプロバイダのいわゆる“ホームページ・サービス”では、 ウェブ・サーバのアクセス・ログがそのまま公開されることは少ない。 大所帯のサーバではログ・ファイルも巨大になって扱いが大変だし、 ログにはプライバシーに触れる情報も入っている可能性があり、 いろいろ問題があるのだ。

このページを置いているリムネットは、アクセス・ログそのものは非公開だ。 ファイル別アクセス・ランキングは非公式に(?)公開しているようだが、 あんまり当てにならない。 しかし!リムネットはウリの一つとして、 ユーザに CGI や SSI といったウェブ技を使うことを許している。 例えば SSI のスクリプトを HTML ファイルに仕込んでおけば、 そのファイルへのアクセス情報を記録することができるのである。

万歩計

昨晩、万歩計を入手。オムロンのデジタル式のやつ。 今日の結果は、九千歩ぐらいだった。結構、歩いているもんだ。 実は、このあいだニュース・ステーションでやっていた糖尿病チェック!で、 あまりにも該当する項目が多いので心配になったのであった。 ま、その心配が、とりあえず携帯電子小物のゲットに結びつく辺りが...


1998 年 4 月 6 日(月曜日)

昨日の画像なし

昨日はもちろん Cyber-shot で桜も撮影したが、 人様にお見せするほどのものはなかった。 ピントが甘いし、色もダメ。 半分は Cyber-shot のせい。半分は撮影者の責任。

逆探知

世界中、どこでボクの悪口を言っても、すぐにわかっちゃうんだぜ。

一般的にウェブ・サーバでは、アクセス記録として、 アクセス時刻、アクセス対象となったファイル名、 アクセスしてきた人が使っているホスト(あるいは proxy サーバ)の IP アドレス、 その人が使っているブラウザの名称やバージョン、 そして、そのブラウザで直前に表示していた URL を知ることができる。

直前の URL として 例えば「 http://village.infoweb.ne.jp/%7Echise/diary/1998.4.1-15.html」 とあれば、このページから、こちらへ向けてリンクが張られている可能性が 高いわけだ(全く関係のない場合もある)。

ちなみにウクレレの写真がないのは、 1 日からなんですけど。


1998 年 4 月 5 日(日曜日)

お花見

今日も家族で外出。ついでに花見。毎年のことながら、みごとな桜並木だ。 個人的には「あっこ、あっこ(意味:だっこ、だっこ)」攻撃に疲れ切る。 早く自立してくれ (^^;

/* コメント */

スタイル・シート定義でのコメント文は、 なぜか C 言語と同じで「/*」で始まり、「*/」で終わる。 定義全体をこれで囲ってしまうと、 スタイル・シート対応ブラウザでも、素(す)の HTML の表示となる。 それが今日の“スタイル”。 Simple is best. ってやつ?

「なぜだろう??」って言われても(つづく)。


1998 年 4 月 4 日(土曜日)

お花見気分

もっと変にました。 ちなみに背景の桜の絵は、 昔、マックのデスクトップ・パターンとして作ったもの ですが、実は、裸眼立体視できます。

タレコミありがとうございました。 背景色は右端から左端まで塗られるのが正しいのですか。 それからマック以外の“コミケ”対応として Osaka フォント指定は止めました。

最近、やっと分かったのですが、この場合のコミケって、 Netscape Communicator のことなんですね。 別のことだと思ってました。 Communicator なら、“コミュケ”じゃないのかなぁ。でも、 Netscape が“ネスケ”だからいいのか。

当たり!

Perl T-shirt


1998 年 4 月 3 日 27:30

SUPER GREEEEEEEEEEEN!

レンタル・ビデオで "FIFTH ELEMENT" を鑑賞。 これ、 SF 考証はメチャクチャ、ストーリーもメチャクチャだけど、 メチャクチャ面白いや。映像も見事。満足、満足。


1998 年 4 月 3 日(金曜日)

むむ。このページ、「 最近変 」だって? そりゃ、April fool 号は気分的に、わざと巨大フォントを使ったりしたんだけど。 くくく、こうなったらもっと変にしてやるぞ。ぞ。ぞ。

ちなみに ♪きむらさとし さんは、昔、サーチ・エンジンで自分探しをしていて発見したような気がするなぁ。 ま、いくら似ていると言ったって、 しゃある通信に比べたらなんのことはない。

NC vs IE

マック版の Netscape Communicator 4.05 と Internet Explorer 4.0a を 比べてみたり。 心情的には Netscape を応援しているのだが、 NC4.05 はファイル容量もメモリもバカ食いしているのが分かってしまう。 また、IE4 には過剰なほどに“気が利いてる”機能がちりばめられている。 莫大な開発費(ヘッド・ハンティング費含む)がかかっているはずの ソフトウェアをタダでリリースする。まさに Microsoft の Netscape 殺し。 う〜ん、負けるな僕らの Netscpae !ソース公開で反撃だ! (あれ?比較じゃなかったの?)

けんとさんがよくバカにしているけど (^^; NC は、スタイル・シートの扱いも IE に負けているらしい。 実際、見え方がちょっと違うことがある。 このページは、H タグ(見出し)に背景色を指定しているのだけれど、 NC4.05 だと文字のある部分だけ背景色が付くのに対して、 IE4.0a だと左端から右端まで文字のないところまで、背景色が付く。 これはどっちが正しいんだろう。

君の名は

色を指定するのに "#FF99FF" なんて記述するのは好きじゃない。 最近じゃ、マック純正の Color Picker が進化して、 色を確認しながら、この 16 進数列を作れるようになったのだが、 それでもイヤだ。 このページはスタイル・シートを導入してから、色を名前で指定している。 でも悲しいかな、pink とか brown とか、頭に浮かぶ単語は限られているのだ (^^;

をっと、そんなときには 怒涛のカラーサンプル ページがあるのを忘れておったわい。そこには カラー・ネームを調べられるページ があるのだ。 ちなみにこのページ、sample.html を HTML 形式でハードディスクに保存すると、 [♪] ボタンを押すと背景色が変わる機能も含めてオフラインで使えるみたい。 こりゃ便利。 よーし、もっとカラフルで変なページにしちゃうぞ。ぞ。ぞ。


1998 年 4 月 1 日(水曜日)

構文糖

ってな〜んだ(またかよ)。


バックナンバー

[ 最新号/ 1998 年 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1997 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1996 年 11 月 1 〜 60 日/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月 ]

私的日記リンク集

ReadMe


ウクレレ日記 / ♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp