Last-modified: Sunday, 26-Oct-2008 20:42:46 JST

ウクレレ日記 1997 年 6 月

一周年記念号
Ukulele and the Palmtops
きむらかずし

[ホームページ /Cyber-shot FAQ /QV-10 FAQ /ブレードランナー /直訳ロック ]

www.st.rim.or.jp が死んでるときは www2.st.rim.or.jp をお試しあれ。

[ここにリンクを張るときは] [最新号 /1997 年 5 月 / 4 月 / 3 月 / 2 月 / 1 月 /1996 年 11 月 1 〜 60 日 /10 月 / 9 月 / 8 月 / 7 月 / 6 月]
[ わっちりんく(す)/ KINOFINGER デモ/ metaBaboo (top 100) ][ ワープ日記@臨時/ 狂乱西葛西日記/ 雑書き帳/ 断線亭日乗/ しゃある通信 ]

1997 年 6 月 29 日(日曜日)

祝福される

一周年記念にお祝いメールが 1 通届いた。トモロくん、キミだけだよ、 こんなことをしてくれるのは (;涙;) ←ちょっとムリがあるか (汗;)

ドタキャン

事情があって M 君の結婚パーティに行けなくなる。ごめんなさい!

コメットさん

つーわけで、時間が出来たので、ちょっくら町田まで。 ダイエー系のメディア・バレーで、PowerBook 2400 を購入。 メモリ 64MB を増設したら、ごじゅうまんえんを突破! 秋葉原で買えば、もっと安いかもしれないが、 明日をも知れぬこの身(なんのこっちゃ)、今、手に入るなら、それでいいのだ。

2400 は QV-10 と通信できないとのレポートがあったので、 さっそく素の状態で( AppleTalk は OFF にして)シリアル接続実験。 おー、ほんとにダメだ。 じゃ、Cyber-shot は?えっ!こっちもダメ?あ、間違えた... Cyber-shot 側の赤外線を OFF にして... お、通信できた!一安心。


1997 年 6 月 28 日(一周年記念号)

あさなま

昨日は、とある送別会でさんざんビールを飲んで帰り、 そのまま二日酔い状態で『朝まで生テレビ』をみた。 当然、最後まで保たなかった。ZZZ

おかげさまでウクレレ日記も一周年

去年の今日始めたこの日記。 だいぶ前から WWW サーバのアクセス・ログ公開が止まっているので、 どのぐらいの人数がアクセスしているかも分からない。 ま、読者のことはあんまり意識してないからいいけど (^^;

BANNER 笈川しろんさんの 『電脳アイドルみさきちゃん』

ReadMe!で発見した、この 4 コマまんが。 個人ホームページ作者の悲哀を描き、いい味出している。 一方で、日記は(私にとっては)ヘビーな内容だ。

台風接近

また来るか、台風さんよ。雨風が強くなったり収まったりの繰り返し。

容疑者逮捕

なんと逮捕されたのは 14 歳の中学生。衝撃を受ける。 ウチの子には、被害者にも加害者にもなってほしくない。


1997 年 6 月 26 日(木曜日も、もちろん大変なのだ)

Netscape Communicator 4.01 for Macintosh

マック用の、まともにうごきそうな Communicator が出たので、 さっそくダウンロード。しかもセキュリティ・ホール塞ぎ版だぞ (^^; ちょっと応答が重いような、でも気のせいかな? 予想以上に安定しているので、3.01 から乗り換えることにした。

Netscape Communications は、バージョンを律儀にカウントしているので、 好感が持てる。 Navigator 3.01 から Communicator 4.01 と、 名前が変わってもバージョンは継続しているのだ。 一方、Microsoft ときたら、もう、メチャクチャだからなぁ。 Window*95* とか、いきなり ACCESS *7.0* とか。

CRY BABY II

1 歳児は高熱を発し、私が病院へ連れて行くことに。ふー。 でも、ず〜〜とダッコしていると機嫌がよくなってきたぞ。


1997 年 6 月 25 日(水曜日だって大変なのだ)

未読

ふと見ると『延長された表現型』がそこにあった。 そういえば海外出張の前 までに、読み終わらなかったのだ。

買うだけ買って、未読の本がだいぶたまってきている。 トム・クランシーの『日米開戦(上/下)』『容赦なく』。 椎名誠の『アド・バード』。 K. W. JETER, "BLADE RUNNER 3 REPLICANT NIGHT"。 ?『クーデター』。 えっと、まだあるはず (^^;

CRY BABY

最近、4 歳児は幼稚園があるので比較的早めに寝るようになったが、 1 歳児はなぜか夜中の 1 時〜 2 時までギンギン状態。 親身に付き合ってあげないと、大音声で泣き出すので、始末に負えない。 ふー。


1997 年 6 月 24 日(火曜日)

昨日の深夜のこと。しばらくぶりに金子誠さんの雑書き帳をのぞくと... おお、6 月号は頻繁に更新されているぞ。うれしい! しかし、読んでいくと悲惨な状況みたい (^^; フリーというとカッコイイけど、こういうこともあるので大変だなぁ。


1997 年 6 月 23 日(急武威天 問答集)

QV-10 FAQ を、ほんとに久しぶりの更新。

インプレスの DIGITAL CAMERA MAGAZINE 創刊号も買ってみた。 INTERNET MAGAZINE の創刊号を思い出すのお。 あのころ、インターネットの情報が少なくてな。 それはそれは有り難かったんじゃ。


1997 年 6 月 20 日(電脳-撮影 問答集)

Cyber-shot FAQ

やっとこさ更新。


1997 年 6 月 19 日(復帰中)

風邪 PART III

2 日間、高熱と(頭痛と鼻水とノドの痛み)が続いたが、 3 日目にはフラフラと出社、微熱。昼休みにフラフラと散髪に行く。 4 日目の今日、やっとなんとか社会復帰した感じ。

挑発

癖っけクルクルの長髪から、短髪に変身したので、 クライアントから一瞬、あんた誰?と思われる。うしし。 床屋さんに行くのが面倒なだけなのだが。

QV-200

QV シリーズの方も動きが。プリクラ系が狙いらしい。 あと、「QV-TWAINモジュール」というのをダウンロード できるらしい。興味がある方は、www.casio.co.jp へ。


1997 年 6 月 16 日(そしてついに)

風邪 PART II

ついに私の順番が... 朝から発熱。ZZZ


1997 年 6 月 15 日(相変わらずドタバタ)

風邪

家族みんな、順番に風邪をひいたり、こじらせたりして、もう大変。 蕁麻疹(←こうゆう漢字だったのか)がでるヤツとか、 大人になっても中耳炎になるヤツとか、 花粉症と同じ症状がでるヤツとか、 とにかく機嫌が悪いヤツとか。 Don't you cry, Baby. Please!

Cyber-shot info.

Windows 用の万能ビューワ GV が、Cyber-shot の PMP 形式( Windows 版 接続ソフトのみ)に対応したそうだ。

このところ、出張の写真を整理するのに、PMP 形式やら インデックス・ファイルやらと格闘。 Libretto 30 、つまり Windows95 のデキの悪い接続ソフトでデータを 保存してきたので、後が大変なのだ。ふー。

死の迷宮

この前、古本屋でディックのサンリオ版『死の迷宮』 (ちなみに創元SF文庫版での邦題は『死の迷路』)を発見。 それなら持ってるぜ、と思ったら、表紙の絵が違ったので、 つい買ってしまう。 1,200 円(定価は 480 円)。 昔、買った初版( 1979 年)は、不気味な昆虫が描いてある暗〜い絵。 今回のは二刷( 1984 年)で、怒った神様が宇宙船にイカヅチを食らわせている絵。 中身は同じみたいだけど... 久しぶりに読み返し中。 この作品、オチが強烈なんだけど、もう知っているからなぁ (^^;

私は忘れっぽくて、ストーリーもネタもオチも忘れちゃうことが 結構あるんだけど、この作品は絶対に忘れらないたいモノの一つ。 『ブレードランナー』劇場公開( 1982 年)直後に読んだハズだから、 もう 15 年ぐらい前か...

QV-10 でアニメ

あ、書き忘れていた (^^;
去年、QV-10 でアニメというページを作っていたのに、 関連ファイルを更新し忘れていたことを 12 日に発見し、慌てて更新した (今さら、慌ててもしょうがないけど)。 CONFUSIONS OF A CRAP ARTISTの 『Volume 4(Movie)』が、それ。 ちなみに "CONFUSIONS OF A CRAP ARTIST" は、ディックの作品、 "CONFESSIONS OF A CRAP ARTIST" (邦題『戦争が終わり、世界の 終わりが始まった』のもじりである。


1997 年 6 月 10 日(いいわけ)

Cyber-shot!

Cyber-shot ですが、改良版が出たり、リンクソフトもバージョンアップしたり、 メーリングリストができたり、いろいろネタがあるけど、忙しくて書けません。 ごめんなさい。 QV-10 ネタ、ぶれらんネタを送ってくれたみなさんにも、 ごめんなさい。

KINEJUN

『キネマ旬報』に私が書いた『メイキング・オブ・ブレードランナー』の 書評が載っています。 “キネ旬”に記事を書くなんて一生に一度のことでしょう。はい。 で、記事中、ホームページを指して、“HP”との表記が ありますが、あれは私のうかがい知らないところで、 (誌面の都合上)書き変わってしまったものです。 決して私が書いたわけではございませんので、ご了承ください。 ちなみに この記事はキネ旬ホームページにもあります

EVERY BREATH YOU TAKE

あ〜、 ホントに全部読んでるんですね(汗;)。 補足しますと、実際に不正侵入が CompuServe 方面から、 あるアカウントに実際にあったようで、 その不正侵入と経路及び時刻の近いアクセスが、 アカウント kimu に対してあったので(実は本人だったワケですが)、 被害に遭った(すなわち汚染された)可能性があると判断したようです。 で、本人確認は“電話”にて、ということなんですけど... 国際電話をしたくないから、地元にアクセス・ポイントがある CompuServe 経由にしたのに (^^;

今日は、言い訳ばかりなので、デスマス調デス。


1997 年 6 月 7 日(ニースで情断、アカウント封鎖、帰国、復活)

一週間ぐらい、私のリムネットのアカウント kimu@st と、 ホームページが封鎖されていました。 幸いメールスプールは生きていたので、メールの受信はできていました。 本日、やっとアカウントが復活しましたが、 メールの返事や FAQ の更新が遅れます。ごめんなさい。 他にも、なにかご迷惑をおかけしていたら、おわびいたします。

5 月 27 日の日記より:

無事にオランダに。 CompuServe を使った PPP 接続もばっちり。 telnet でリムネットのホストに接続し、mule で日記更新。

この接続が後にアダになろうとは、きむらは知るヨシもなかった。

ニースのホテルの電話は最悪

5 月 31 日に、オランダ(クリントンもいたみたい)から、 おフランスのニースに移動。 ビーチに面した伝統あるホテルは、バカンスなら最高だけど、通信には最悪。 電話線をたぐっていくと... 当然のように壁に直付け。 もしやと思って持ってきた音響カプラを試す。 しかし、回線にノイズがのっているようで、超不安定。 最後の手段のネジ回し&ワニ口クリップ作戦も、 モデム・セーバーでチェックすると、過電流の赤ランプ!

リムネットにログインできず

結局 PPP 接続はあきらめて、音響カプラで CompuServe に普通に接続する。 状態がいいときは、4800bps で文字化けしない。 し、しかし、telnet サービスでリムネットにログインしようとしても、 パスワードでハネられるではないか!なぜじゃ〜!

(NIFTY-Serve あらため) NIFTY SERVE にもチャレンジ。 CompuServe のアクセス・ポイントからは NIFTY にもつなげるのだ。 CompuServe は 7bit parity even で、 NIFTY SERVE は8bit parity none と、 接続パラメータが異なるので、ちょっとややっこしいぞ。 なんとか接続しても、やはりリムネットに入れない。

帰国、アカウント復活

不安な気持ちにかられながら昨日、帰国。 DTI のアカウントから、リムネットのサポートにメールを出すと、 不正侵入とアクセス元、時刻が近いアクセスがあったアカウントを 停止したとのこと。調べてみると、出発前のテストと、28 日の CompuServe からの telnet 接続であった。ほ、本人ですぅ。

で、本日。電話でサポートと連絡をして、やっと、アカウントが復旧した。 リムネットのサポートは土、日もやっているのを初めて知った (^^;

いやー、まいった。 でもセキュリティ対策がしっかりしているのはいい。 いやしかし、複雑な心境である。


ウクレレ日記 / ♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp