Last-modified: Sunday, 26-Oct-2008 20:42:45 JST

ウクレレ日記 1996 年 11 月(超時空)

Here is my ukulele
きむらかずし

[ホーム /Long Lib. Linux! /Cyber-shot FAQ /QV-10 FAQ /かっぺ /ブレラン ]

www.st.rim.or.jp が死んでるときは www2.st.rim.or.jp をお試しあれ。

[ここにリンクを張るときは] [最新号 /1996 年 11 月 1 〜 60 日 /10 月 / 9 月 / 8 月 / 7 月 / 6 月]
[ NEO日記リンクス(γ)/ KINOFINGER デモ/ べんりくん/ わっちりんく(す)/ metaBaboo (top 100) ][ 堕落日記/ 近況(日記風)/ Warp Diary, / 狂乱西葛西日記/ 雑書き帳/ 断線亭日乗/ しゃある通信 ][ ストーリーズ/ Brazil FAQ Helper ]

1996 年 11 月 60 日(明日は 1 月 0 日だ!)

アンカー名の付け方が途中から自分で決めたルールに反していたので直す。 ま、この日記(の特定の日付に)リンクを張っている人はいないだろうが (^^;

昨日は見逃していたが、『これが私の生きる道』はベストテンコーナーにあった。 今週の 12 位。 プリーズ・プリーズ・ミーをベースに、 デイ・トリッパー、 ツイスト・アンド・シャウト、 ひとりぼっちのあいつ、 シー・ラブズ・ユー等をふりかけてある。

『アジアの純真』には、QUEEN のブライアン・メイの ギター・オーケストレーション・サウンドも入っていた。


1996 年 11 月 59 日(日曜日)

ふと、パフィーのビートルズの引用(パクリ)を確認しようと思い立ち、 3 歳児の散歩がてら、レンタル CD &ビデオ屋に。 彼は TOY STORY を勝手に持ってきて「これちょうだい」と言う。 「これはちょっと難しいんだよ」なんて言って、 「実はパパも見たかったんだ」とは言わない。

CD シングルコーナーにはパフィーを発見できず、 一枚だけあったアルバムを借りたら、ビートルズのヤツは入っていなかった (^^; これに収録されいた『アジアの純真』は、 ELO (エレクトリック・ライト・オーケストラ)サウンドの見事なパクリである。 なかなか楽しい。

結局借りた、TOY STORY は、なんと日本語吹き替えじゃなくて、 字幕スーパーだった。 でも 3 歳児は、冒頭のオモチャが右往左往する辺りで、キャッキャの大受け。 しかし、集中力が持続したのはそこまで。後はパパが引き受けた (^^;

予備知識が無くて、実写合成だと思い込んでいたが、 いわゆるフル・デジタル・アニメーションのようだ。 実に見事なものである。 ストーリーが薄っぺらいのは、子供向けだからしょうがないのかな。


1996 年 11 月 58 日(土曜日)

QV-10 FAQ および Cyber-shot FAQ 更新。

久々に Libretto 30 のフルバックアップ。 Windows95 側と Linux 側を、それぞれ別々に 230MB MO に吸い上げ(ざるをえないのだ)。 Windows95 側は VFATBAK という DOS で動く (けどロングファイルネーム対応)のバックアップツール使用。


1996 年 11 月 52-57 日(日〜金)

お久しぶりでございます。

物理的引越後の市内局番テレホーダイ用プロバイダとして、事実上の 定額料金(上限 3,500円/月)を採用している DTI に加入。 DTI は IIJ 創始者(?)の吉村伸さんを技術顧問に迎えて がんばているらしい。 ちなみに DTI は DREAM TRAIN INTERNET の略。夢列車ってなんなんだろう? 「三菱」電機系のプロバイダなので DIAMOND の D だと思っていたのだが (^^;

もちろん普段使うメールアドレスやホームページはリムネットのまま。 物理的な引越はしょうがないが、サイバースペースでは引越なんて したくない。

サイバーと言えば、 Cyber-shot のアルバムソフトやプリンタ関連ソフトが アップデートされた。 で、なんと、アップデータが SONY の Web サイトから無料で ダウンロードできる。CASIO にもやってほしかったなー。

Cyber-shot FAQ も QV-10 FAQ もネタが集まっているので、 早く更新しないと。

まだ花粉(なんだろうか?)が舞っている。メガネ生活は続く。しょぼしょぼ。

うーむ、このまま 11 月でいくのか、この日記 (^^;

58 日に追記: そうそう、年賀状を Cyber-shot と Cyber-shot Printer で作成。 今年は引越のお知らせを兼ねているので、真剣に(?)取り組む。 宛名書きは ColorStyleWriter 2200 で。初代 StyleWriter と 印字スピードが全然違うのでビックリ。


1996 年 11 月 51 日(想像してごらん)

だいぶ前に購入した王様の CD をやっと聞くことができた。

あの人の名曲が今、王様の日本語で蘇る。
ゲストに泉谷しげるを迎えてお届けする、 愛と平和のカバー集。

王様 想像してごらん FUN House FHCF2341

1. 想像してごらん IMAGINE
2. 精神遊び MIND GAMES
3. やきもち男 JEALOUS GUY
4. 幸せなクリスマス(戦争は終わった) HAPPY XMAS (WAR IS OVER)
5. 愛 LOVE

ジョン・レノンのサウンドを見事に再現していてすばらしい。


1996 年 11 月 50 日(金曜日は絶不調)

Cyber-shot FAQ の更新版をやっとアップロードできた。

最近、(物理的な)引っ越しが決まった。 ほとんど同じ住所なので、電話番号は変わらないと思っていたら、 な、な、なんと、そこは飛び地で、市外局番から異なってしまうことが判明。 さらに悪いことに、リムネット東京第一に対する 「(市外局番の)テレホーダイ」の適用外になって しまうらしい。ガーン。


1996 年 11 月 49 日(木曜日も体調不良)

最近、やっと分かった。 この数週間の体調不良は「花粉症(スギじゃないけど)」のせいだ。 目が痛くて(コンタクトができない)視力が落ち、 頭がぼんやり、ふらふらするのは、みんな花粉症の症状である。 そこにさらに、ムリが祟って、ノド風邪もひいてしまったようだ。


1996 年 11 月 48 日(水曜日の忘年会)

師走の超ビジーな中、職場の忘年会。渋谷のカンボジア料理。


1996 年 11 月 45,46,47 日(日、月、火)

BUSY
BUSY
BUSY

1996 年 11 月 44 日(土曜日は結婚式)

学生時代の友人 H の結婚式。 Cyber-shot で撮りまくる。消費バッテリ 2.5 本。 いろいろ忙しいので 2 次回は断念、残念。


1996 年 11 月 43 日( 43 日の金曜日。は?)

0 歳児が 38.5 度の高熱、哀れ。そういう風邪が流行っているのか?


1996 年 11 月 42 日( HP200LX 発見!)

おお、HP200LX があった!なんと自宅の玄関の傘立ての中に。 おお、なんでそんなところに (^^;


1996 年 11 月 41 日(水)

Libretto 30 に XJ3288 を挿してリムネットと PPP 接続し、 Netscape 3.01 が動くのをやっと確認。 あ、今回は軟弱に Windows95 にて。 Linux での PPP 接続は、またそのうち挑戦。

Cyber-shot Printer DPP-M55 で官製ハガキに印刷するには、 官製ハガキ専用のビデオプリントカートリッジが必要だったとは... スタンダードタイプ用しか買っていなかったのだった。 比べると、スタンダードタイプの専用ツヤツヤ用紙は、 官製ハガキより一回り小さかった。ふーん。


1996 年 11 月 40 日(火)

...


1996 年 11 月 39 日(月)

いやぁ、早いもので、もう 11 月 39 日ですね(なんのこっちゃ)。

Cyber-shot 関連で売り込みがありました。 さずがグラフィック・デザイナという感じの クニヒロのウェブページ は、グラフィックを多用するも、不思議とスッキリしています。


1996 年 11 月 38 日(日)

落合よ、どこへゆく。


1996 年 11 月 37 日(土)

Long Lib. Linux! 加筆修正。 これは東芝 Libretto 30 上の Linux インストール・メモである。

まだ非公開だが、 Cyber-shot の UNIX 版通信ソフトが登場。 Libretto 30 に I/O アダプタを装着して、既に通信に成功している。 使ってみたい方は palmtop-pc-ml に入りましょう (^_^)


1996 年 11 月 36 日(金)

罐詰


1996 年 11 月 35 日(うそも 100 回つけば、真実に?)

友達からメールで教わった CD を買う。 王様のシングル CD 『想像してごらん』(ご想像の通りジョンレノン。5 曲入り)と、 オムニバス・アルバム『王様が選ぶ「ロック・ギターの王様たち」』。 王様たちの方は、実にツウ好みの選曲で 16 曲が収められている。 王様の解説と、直訳訳詞付き!

さて、 Long Lib. Linux!
満員電車の中で立ったままでも、 X-Window 上の kterm で vi したり mule したり gcc したりできるなんて、夢のようだ。 目も腰も疲れるけど (^^;

Libretto は液晶がキレイすぎるので、周りの人にもウィンドウの 内容が見えてしまって恥ずかしいぞ (別に恥ずかしい画像を見ているわけではない)。

オレに師走は訪れるのか...


1996 年 11 月 34 日(水曜日なのも確か)

カウントアップしているではないか。


1996 年 11 月 33 日(火曜日なのは確か)

カウントダウン!


1996 年 11 月 32 日(うそです。)

ダウン。


1996 年 11 月 31 日(うそです。)

Cyber-shot FAQ を更新。


1996 年 11 月 30 日(えっ!明日から 12 月?!そんなハズは)

というわけで中間報告。 Long Lib. Linux!


. . .

1996 年 11 月 26〜29 日(火火火水木金金)

仕事と育児と家事以外の時間は、 すべて Long Lib Linux Projectに捧げたのであった。


1996 年 11 月 25 日(今日は月曜日)

あ〜、HP200LX 現れず。携帯 PC が一日でもないと生きていけない私。

迷いに迷ったが、 TOSHIBA Libretto 30 を購入。 Cyber-shot を買ってしまったばっかりに IrDA 転送の誘惑に勝てなかった。 HP200LX に比べると、すごくおおきいし、バッテリも数時間の命なのだが。


1996 年 11 月 24 日(月曜日は明日)

あ〜、HP200LX 出てくるかなぁ。月曜日が待ち遠しいなんて珍しい (^^;


1996 年 11 月 23 日( NOT FOUND )

.


1996 年 11 月 22 日(金曜日)

あ〜、21 日に書いたことは、 22 日の出来事。 HP200LX をなくして、さっそく日付感覚が崩壊しているのであった。


1996 年 11 月 21 日( LOST AND FOUND )

あ〜、喪失感。

HP200LX を朝の通勤時に紛失してしまったようだ。 出かける時には存在し、会社では発見できなかったので。 朝は、常々、ボ〜としているので、それ以上のことは不明 (^^;

肌身放さずにいる HP200LX がないと辛い。 仕事も趣味もそこに詰まっている。困る。どうしよう。 どの落とし物センターに電話をかけてもないようだ。 裏に会社の名刺を張ってあるので、親切な人が拾ってくれて、 月曜日に会社に電話が来れば、とっても嬉しいのだが。

ま、データのバップアップをとった直後だったのが、不幸中の幸いか。


1996 年 11 月 20 日(給料日)

.


1996 年 11 月 19 日( Frequently Asked Questions )

Cyber-shot FAQ 初公開!

QV-10 FAQ 更新


1996 年 11 月 18 日(朝も早よから月曜日)

StyleWriter の修理について電話がかかってきた。 ロジックボードが壊れているので 3 万円以上かかるという。 なんで修理部品がそんなに高いのか!新品が買える値段である。

ということで約 3 万円で、新品 StyleWriter 2200 を購入。 コンパクトタイプのカラープリンタである。 初代 StyleWriter に比べたら、スマートで、高速印字、おまけにカラー付き。 カラーは不要なんだけど、インクジェット系の Apple の製品ラインナップに モノクロ・プリンタはないのだ。

某 palmtop-pc ML を中心に Cyber-shot FAQ 作成中! 各種ツールが現れてきたぞ〜。 一方、QV-10 FAQ ネタも集まり続け、もう収集がつかない〜 (^^;


1996 年 11 月 17 日(日曜日)

『マックで飛び込むインターネット Ver.2.0 』 おんらいんばーじょん を公開。

実は今回、 WWW を原稿を渡す手段として使ってみたのだった。 だから公開にあたっても、テキストはそのままで、 ディレクトリをちょっと移動して、インデックスを 書き換えただけである。


1996 年 11 月 16 日(幸せなクリスマス)

Cyber-shot の Windows 用接続キットを、金曜日に入手しておいたので実験開始! PowerBook520 + PowerPC upgrade で SoftWindows 3.0 を起動すると、 マックが Windows 3.1 マシンになるだ(能力はともかく)。 リンクソフトは Windows95 が動作条件なのだが、とりあえず そのままインストールしてみた。 結論的には、リンクソフトは Windows 3.1 でも動くようだ。 バンドルされているグラフィック・ソフトは動かなかったが、 使うつもりはないので個人的には問題ない。 ちなみにケーブルは、マック用接続キット付属のものを使用。 SoftWindows すなわちソフトウェア的に Windows をエミュレート したものなので、すごっく遅いが、なんとか 19200bps で 通信することができた。 一括ファイル落しができるのが嬉しい(しかしなんでマック版は できないのじゃ!!!!)。

家にあった週刊 CHINTAI をふと見ると、

横無尽インタビュー
王様
近所付き合いは、世界平和につながる第一歩
と。内容はともかく新譜情報が出ていたので、さっそく入手。

ジョンとヨーコの“幸せなクリスマス(戦争は終わった)”と、 ジョン・レノン版“僕のそばにいて”のシングル CD 。 サウンドの再現度といい、直訳の内容といい、なかなか素晴らしい。 なぜか泉谷しげるが参加している。


1996 年 11 月 14,15 日(ない)

NULL

1996 年 11 月 13 日(スケジュールがない)

いつものように HP200LX はカバンに詰めて出たものの、 20MB フラッシュメモリーカードは、自宅の PowerBook520 に 挿したまま。 バックアップをとったあと、そのまま忘れていたのだった。 スケジュール帳も電話帳も、データはカードの中。 今日は一日、不安だった。

深夜に帰ってふとスケジュールをみると「パソコン丼 25:45 〜 26:00 」。 おお、忘れていた!これは日テレちゃんの ASCII 提供番組。 QV-10 FAQ に載っている REC モードでのビデオ動画出力のことを 紹介させてくれと、スタッフから以前、連絡があったのだ。 パソコン丼に紹介されるのは 2 回目。 一応、これもビデオに録画。

“第三世代”のデジカメ紹介やらなにやらのあと、 QV-10 FAQ を元に、隠し機能の設定方法を、いかにも怪しげに(?) 紹介していた。


1996 年 11 月 12 日( Cyber-shot のゴタゴタは続く)

初代 StyleWriter (アップル純正インクジェットプリンタ)が、 とうとう壊れた(電源が入らない)ので、修理に出した。

やっとの思いで、Cyber-shot 用のマック用接続キット DSKIT-CP1M を入手。 しかし、なんじゃこりゃー! 「プリンパしようよ」とほとんど同じユーザインターフェースなのだが、 アプリじゃなくて、Photoshop プラグイン形式。 Photoshop を持っていれば、 15 枚ごとのインデックスから、 最大 15 枚選んで転送はできるのだが、画像ウィンドウが開くだけで、 一括保存ができないのだ!そりゃないぜ!

ちなみに Photoshop を持っていない人は、付属のバンドル版 ColorIt! で、 そのプラグインを使うのだが、この場合、転送は 1 枚づつしか できないそうである。

ちなみに(その 2 )、箱には(シールで後から) Power Mac 専用と なっているが、 68K マックでも実は使えるそうである。 一部 68K マックだと画像が乱れることがあるらしく、あわてて Power Mac 専用( 68K 無償バージョンアップ保証)にした模様。


1996 年 11 月 10,11 日(日月)

BUSY

1996 年 11 月 9 日(土曜日)

Cyber-shot Printer も楽しい。 1 メートルぐらい離れて見れば、普通の写真と区別がつかないし (^^;

カラープリンタも欲しいなとは思っていたが、インクジェット方式だと、 品質が向上しているとはいえ、目を近づけるとブツブツが見えてしまって、 買うまでにはいたらなかったのだ。 Cyber-shot Printer は昇華型なので、カラー写真っぽいイメージを 印刷したときの発色や絵の滑らかさはなかなかのものだ。 ところで「昇華型」ってどういう方式なんだろう?

一方で... QV-10 FAQ 更新。サイズが大きくなってきたので、 テキストファイルを qv10faq.txt, qv10faq1.txt, qv10faq2.txt の 3 つに分割。 fj へのポストはこれでいく予定。 HTML 版は... 面倒なので変更なし (^^; つまり、 3 つを単純にマージして、これまでの簡易 HTML 化 perl script に 食わせる。


1996 年 11 月 7,8 日(あれ木、金が...)

TIME FLIES.

1996 年 11 月 6 日(もう水曜日であるか)

Cyber-shot や MD WALKMAN のリチウム電池用充電器 ACP-MZ60A を 秋葉原オノデンにて 9,600 円で入手(標準価格は 12,000 円)。 Cyber-shot で使う LIP-10 なら、2 本同時に 2.4 時間で フル充電できる。 MD WALKMAN MZ-R2 (は、前から持っている)の LIP-12 は ちょっと容量が大きいので、同じ条件だと 3.3 時間かかる。

バッテリー交換時に日付がリセットされてしまう不具合を体験。 確か NIFTY-Serve FPHOTOD で話題になっていた。

ともあれ、これで野外でも玉切れの心配がなくなった。 って、野外で遊んでいるヒマはないのだが。

CASIO は QV-300 を発表。しかし、それより QV-100A 的な、 QV-100 の画質改良版を先に出すべきでしょう。 使いやすさや電池の保ちは、バツグンなんだから。


1996 年 11 月 5 日(火曜日なのか)

Cyber-shot の FINE モードで撮ったウクレレの写真( JPEG 形式)を 貼ってみた。うーむ、サえない絵で申し訳ない。


1996 年 11 月 4 日(振替休日か)

NOP

1996 年 11 月 3 日(今日は何の日?)

サイバーショットプリンタに付属するマック用ソフト (名称:「プリンパしようよ」)は、 新規インストールしたシステムでは正常に動くことが判明。 でも素(す)のシステムじゃねぇ。

QV-10 FAQ ひさびさに更新。


1996 年 11 月 2 日

11 月になってしまった。忙しいと言ってるヒマもないほど忙しい。 そーゆーときこそ、現実逃避してしまったりする。

SONY Cyber-shot を買ってしまった。 バッテリが 20 分しか保たなくても(撮影時)やっぱり、コイツはいいぞ。 発売が遅れている接続キットの代わりに、Cyber-shot Printer も買ってしまった。 これでプリントだけでなく、なぜかマックに写真ファイルを取り込めるのだ。

お、しかし...
「SONY DSC の画像のバックアップ...」で、一覧から写真を選んで、転送 しようとすると、「タイプ1のエラー」で落ちちゃうぞ!まいった! 「SONY DSC から開く...」で、写真を開いて、JPEG か PICT で保存するのは できるのだけれど。 PowerPC Powered PowerBook という特殊なマシンの せいなのだろうか?

Cyber-shot だが、ちょっとピントが甘いような気がするが、それでも QV-10 と比べたら段違いの解像度。


1996 年 11 月 1 日

...

ウクレレ日記 / ♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp