#
Last-modified: Sunday, 26-Oct-2008 20:42:51 JST
更新時刻情報が古いような予感がした場合、 Reload してみてください。

ウクレレ日記 1998 年 6 月

きむらかずし

Ajisai & Ukulele


1998 年 6 月 30 日曜日)

イック・ガレージ

あれから約 4 ヶ月、先日、 PowerBook2400c/180 を揺すってみると、またネジがカラコロと転がる音がした。 クイック・ガレージに持ち込むとやはりネジが外れていた。 この有名な件については、アップルは絞め直す以上の対策を指示していないという。 うーむ。 ついでにアップル公認“発熱対策”として、吸熱板を、 CPU に触れるように クッと持ち上げてくれた。 それから、[f8] キーが欠落していたので、 キーボードごと交換してもらった。 アップル・ケア様々である。

実は購入時に町田メディア・バレーの 5 年間保証 に入ったのだが、この保証はメディア・バレーに持ち込まないと無償修理にならない。 職場から近くて対面修理をしてくれるクイック・ガレージのサービスを受けるために、 アップル・ケアにも入っているのであった。

かにして・・・

クソ忙しくて『ブラッドマネー博士』が読み進まない。 でも、未読のディックなんてめったにないので、さっさと読んでしまっては もったいないぞ。 そう、ディックの長編は数多いが、翻訳が存在するもののうち未読なのは 本書で最後なのだ。

『ブラッドマネー博士』は、故サンリオ SF 文庫のディック・シリーズにおける “最後から 2 番目”の本であり、これが今回、簡単に入手できたのは、 結構、ラッキーなことだと思う。 そして残る一つは『アルベマス』だが、こっちはさらに入手が難しいらしい。 ま、幸いにして創元 SF 文庫が復刻してくれたので、読むことはできた。 でもここまできたら、サンリオ版ディックを全部揃えたいなぁ。

Aug 25 1998 アンカー名が間違っていたので修正


1998 年 6 月 29 日曜日)

空を越えて

いつも堕落日記の 言語感覚には圧倒される。 今回のは特にスゴかった。記念に引用しよう。 1998/06/29(月) 暑がらないより:

■で、昨日見るといった「ブレードランナー最終版」は結局時間がなくて見ずに返した。 オタク学入門でほめていたので見たかったのだが、ましょうがないか。 関係ないけど、おたく的見方が正しいのも時と場合によりけりで、 時空を越えて重箱の隅つついてしまう、おたくなんておろかだと思うよ。 西原理恵子の爪のあかでものんだ方がいい。

特に、「時空を越えて重箱の隅つついてしまう」って表現がいいなぁ。 でも西原理恵子の爪の垢だけはご勘弁を (^^;


1998 年 6 月 28 日曜日)

ラッドマネー博士が到着

ウクレレ日記が 3 年目に突入した。 第 1 号から 2 年間、だらだら続けてきたわけである。

そんな日に、天国のディックからプレゼントが来た! 『ブラッドマネー博士』が京都の古本屋さんから届いたのだ。 3,000 円(税、送料は別)の幸せ。


1998 年 6 月 27 日曜日)

ふー、暑い。5 歳児は高熱を出してるし。

レードランナーのバナー

先日、Gerry 君に 「キミのバナーはク〜ルだけどスピナーの画像は(以下、省略)」 と メールしたら、 「みんなやってるぜ。ま、バナーはあんたのモノだから好きにしてくれ(意訳)。」 と返事がきた。その後、 「スピナーを削ったバナーを 自分のリンクページ に使ったぜ。」とのメール。

というわけで、せっかく作ってくれたので、 ブレードランナー・コレクションに Gerry 君のバナーを使うことにした。

っ黒

いわゆるひとつの現実逃避として追加作業を少々。 彼のバナーを生かすために、背景色を真っ黒にして文字色を適当に調整してみた。 とりあえず英語ページのみ。

Aug 25 1998 アンカー名が間違っていたので修正


1998 年 6 月 25 日曜日)

ンガリーより愛をこめて

昨日、hu ドメイン(なんとハンガリー)から QV-10A に関する質問メールが来たので、 簡単な説明と、ハンガリーからのメールは初めてです!と返事を書いた。 そしたら、下記のメッセージとともに、実に楽しい写真を送ってくれた。 ちなみに“cycle”とは、YAMAHA のオートバイのことだった。

I send you this picture with love from a country so far from you, my daughter on my cycle!

インターネットって素晴らしい!

この前、Bizseek古本探しのお手伝いサービス に利用者登録して、 モノは試しと、今はなきサンリオ SF 文庫の『ブラッドマネー博士』をお願いしてみた。 まあ、まず見つからないだろうけど。

と、ところが、その後、古本屋さんから在庫ありとのメールが来たぁ!

インターネットって素晴らしい!!!


1998 年 6 月 24 日曜日)

(相変わらず)あたふた、あたふた。

DVD-ROM Player

ソニーめ、今頃出しやがって(くやしいのでリンクは張らない)。 3 ヶ月前に出ていれば...

BLADEZONE

BLADEZONEの人に親切にしたら、 お礼にク〜ルなバナーを作ってくれた。 でも SPINNER の画像を勝手に使っているから、このまんまじゃ問題なような。 まあ、米国ですら、個人が好きで作っているページだと、その種の著作権は (クレームがつくまでは)無視して当然ってのが現状だけど。


1998 年 6 月 22 日曜日)

2000

2000 と言ったら... もちろん BLUES BROTHERS 2000 だ。 一足お先にサントラを聴いた... すごいぜ、これぞブルース。


1998 年 6 月 21 日曜日)

ンク集

元祖 Cyber-shot FAQQV-10 FAQを更新。 リンク集のうち、デジカメ一般の最新情報を扱うサイト一覧を更新した。

どんな分野であれリンク集というのは難しい。 リンク先が頻繁に引っ越したり、消えたりするからだ。 つづく(かな?)

レードランナー・ニュース

Blade Runner ゲームのレビューは日本語のページ。 BLADE NEWSはカッコいいデザイン。 その先の Blade Zoneもカッコいいかも。 でも Netscape Communicator 4.05 for Mac では Starting Java ... が鬼門。

わがた

道端を歩いていたところを 5 歳児に発見されたらしい。

[Kuwagata]

1998 年 6 月 20 日曜日)

よばれ

昨日は、鎌倉方面で友人(新郎)の結婚式。 といっても教会の結婚式には大遅刻(いつものことながら情けない)。 新婦の親戚に横綱級のビックネームがいてピックリ。 結婚披露パーティは高級料亭。うまい! 海沿いのオシャレなお店の二次会にもちょっと顔を出す。

Cyber-shot での撮影は、PC カードストレージャーに吸い上げながら 90 枚。 バッテリーは 5 本持っていったが全て使い切った。

Blade Runner Ring

Blade Runner Ringへの登録が終わったとの連絡があった。 ブレコレの Site ID は 54 。 なぜかサイト一覧の先頭だぁ。

VAMP (lesson 3)

♪バンプ(その三)


1998 年 6 月 19 日曜日)

VAMP!

バンプのつづりは VAMP だった。


1998 年 6 月 18 日曜日)

祖 Cyber-shot FAQ

久々の更新。 HP200LX で ci -l cyber-sh.txt しようとしたら diff でメモリが 足りなくてダメだった。


1998 年 6 月 17 日曜日)

ンプ!(その二)

ニセレレ日記作者 からリクエストがきたので、昨日のつづき。

その入門ビデオによると、バンプとは、 前奏、間奏、曲の終わりに使われる 短い( 1 小節)フレーズのことで、ウクレレらしさ、ハワイアンっぽさを 演出してくれるもの。 特定の曲のメロディではないのだが、 トラディショナルな定番フレーズがいくつもあって曲に合わせて用いられるようだ。

昨日のサウンド・データは、その代表的なものだが、 ウクレレ一本による、そのフレーズだけの演奏なので、 よくわからなかった方もいらしたようだ。 無理もない。本来は、別にコードを刻み続けるウクレレがあって、 それに乗せるように弾くフレーズなのである。

ウクレレ野郎が二人そろったら、 友人にコード G7 G7 G7 G7 C C C C を繰り返し弾いてもらい、 キミはバンプに挑戦してみよう。 昨日のフレーズの頭は、半拍遅れなのに注意!

... な〜んて、通勤電車の中でポチポチ HP200LX で書いている私だった。

そして今晩の課題曲はこれだ! ♪バンプ(その二)


1998 年 6 月 16 日曜日)

ンプ!

つづき(ちゃんとつづいたぞ)。 例えば、こんなのが ♪バンプ( AIFF 形式 11KHz )というヤツらしい。 PowerBook2400 の内蔵マイクで音を拾ったので音質が悪いのはご容赦のほどを。 おお、これぞウクレレ日記か。

IrDA

Cyber-shot メーリングリスト(以下、ML とする)で話が持ち上がった IrDA ML に さっそく参加。 gadgets ML でも勧誘だ。


1998 年 6 月 15 日曜日)

クレレ

鈴なりって、 何楽器店だろう。 ともあれ、 わっちりんく(す) 設定変更、ありがとうございます。

昨日は、昔、安物のウクレレを買ったときに付属してきた教則ビデオを見直したり。

ウクレレのカッコよさは小粋さです。 そのカッコよさは“バンプ”で表現されます。

ふむふむ(つづく... ってまともにつづいたことがないような)。


1998 年 6 月 14 日曜日)

ネ旬

久しぶりに fj.rec.movies を覗いたら、数週間前にブレードランナーが 話題になっていたようだ。 その中で、キネマ旬報 1997 年 6 月下旬号に掲載された 『メイキング・オブ・ブレードランナー』の書評(オンライン版) が出てきたので思わずフォロー。 上記ページのタイトルが過って“レリック”になっていたので、 編集の方にメールしておいた。

ついでにブレードランナー・コレクション も改訂。 HTML も少し直す。

数時間後... あれれ、もうタイトルを直したとのメールが。 ごくろうさまです。

EXECUTIVE ORDERS

リーダーズ英和辞典によると、executive order は行政命令のこと。 これが大文字で始まる Executive Order となると大統領命令となる。

『合衆国崩壊』全 4 巻をやっと読み終えた。 まあ、ありえない話だけど、ありえる話だなぁ。

ポーツ感染(?)

今晩は、自作酎ハイを呑みながら (かつ、子供達にメシを食わせたり、フロに入れたりしながら) 巨人−ヤクルト戦 → 日本−アルゼンチン戦のハシゴになりそうだ。

... 両試合とも、応援していた方が負けた。 いやしかし、ニッポン、がんばったぞ。手に (汗; 握ってしまった。


1998 年 6 月 13 日曜日)

PC クロス うぉっち

CASIO PCX Watch だが、 冷静に考えると、HP200LX を常に持ち歩いている私にとって、 単なる腕時計でしかない、いまのところは。 なんか面白い活用法はないものだろうか。 学生さんならカンニングに使えるかもしれないけど (^^;

差ぼけ

といっても“jet lag”じゃない。 先日、徹夜なんかしたもんだから、時差ぼけの症状を呈しているのだった。


1998 年 6 月 11 日(木曜日)

ォントの大きさ

ちゃまのために、とりあえず /* font-size:12pt; */ してみた。 自分の環境ではデフォルトが Osaka フォントの 12pt なので何も変わらない。 あさたくさんの CSS 入門では確かに Netscape Communicator が落ちてしまった。

hack

gadgets メーリングリストで itojun さんに教えてもらって、 PCX Watch の IrDA 通信フォーマットの解析開始。 Libretto 30 と PCX Watch の通信を、 HP200LX の通信ソフトで読めてしまうのだ。 フォーマットの取っ掛かりは分かったが、詳細は全然分からない (^^;


1998 年 6 月 10 日(水曜日)

P C クロス(エックスってゆーなー)

つーことで、発売と同時にゲット。 Windows95 のソフトしかないので、久々に Libretto 30 の出番。 “赤外線モニタを無効にする”のがミソ。 ソフトウェアはとってもシンプルだ。

PCX Watch

マック用および HP200LX 用 IrDA 通信ソフト求む!!!!

あ、この時計に関するお問い合わせは、 CASIO さんに。

言ゲーム

最近、 わっちりんく(す)に 当日記の更新情報が反映するのにかなり時間がかかるので調べてみた。

わっちりんく(す)

ぽぽぽ

朝比奈(横浜版)

朝比奈(東京版)

長旅ご苦労であった (汗;)


1998 年 6 月 9 日(火曜日)

とめて

うぅ、疲れタ。

うえのさん?どのメーリング・リストのことかな?って 真剣にメールを文字列検索してしまいました。 あった、あった、kn-ml (←これでは知らない人にはなんのことやら)ですね。

「怒られそうだ」「いまいちですか」「問題は内容」「恐い」とか書いてるから、 険悪って言われちゃうんですよ (^^;

ウクレレは小さくとも生楽器なので深夜には弾けないのが難点。 なんて書いてないで早く寝なきゃ。


1998 年 6 月 8 日(月曜日)

願書?!

嘆願書がメールボックスに投げ込まれていた。 こんなことは生まれて初めてだ。ん、 ニセレレ日記作者との ウクレレ共演?ウクレレ対決(嵐を呼ぶ男)?! 嘆願するようなこっちゃないような気がするが (^^; はて、どうしたもんだか。

ところで、ニセレレ日記に、 見出し 980607a が 2 ケ所、アンカー名 980607b が 2 ケ所あるのは、 きっと間違いだろうな。

〜ニ、ワ〜ニ

最近、ウクレレで練習(?)しているのは、 トラや帽子店の『ワニ』。 短いながらも実に面白い曲だ。 ちなみにコードも基本的な 3 つしか使わないのでウクレレ向き (^^;

トラや帽子店は、 子供向け、ファミリー向けバンドという位置付けとなっているが、 子供だけにはもったいないバンド。 明るく楽しく覚えやすく、かつ、ユニークな楽曲がいっぱい。 つい最近、バンド活動を止めて、それぞれソロで活動するようになったという。 実に、実に残念だ。

彼らウェブ・ページには、サンプル・サウンドがいくつか置いてあるので、 興味を持ったアナタ、さあ聴いてみよー!


1998 年 6 月 7 日(日曜日)

CM

戸川純ですか。それにしちゃ、普通のコマソンに聞こえるなぁ。 今度は注意して聴いてみよう。

そーいえば、妙におかしい『スパシオ、スパシオ』の CM 。 その声の出演が爆笑問題だと知って (よく見ると一瞬、表示が出る)、妙に納得してしまった。

イトル

こちらの方が、よっぽどウクレレ日記だなぁ。


1998 年 6 月 6 日(土曜日)

ジサイとウクレレ

わけわかんない合成写真になってしまった (汗;)

Photoshop で初めて“PATH”を使った切り抜きをしてみたのだった。 背景のアジサイは、家のベランダから目の前に見えるやつを撮影し、 ちょっとボカしたもの。そこにウクレレを乗せてみた。 だからなんなんだ。

CM

ちみもさん の「フォードのCM見たひと手をあげてーー。」(6月1日(月))の 発言の意図はなんなんだろう。

最初、“♪ボート・ピ〜プルになろ〜う!” と聞こえてしまって、ギョっとしたのは私だ。

るてる坊主ちゃん

いまいち(6月5日(金))だなんて思ってないっす。 キャラクター・デザインおよび色彩のセンスはバッチリです。 てるてる坊主ってより、かわいいオバケって気はするけど (^^;


1998 年 6 月 4 日(木曜日)

ンリオのすべて

サンリオ SF 文庫を全部集めた人のページを発見。 ディックも全部 ある。 他の作家にゃ、興味がなくて、 ひたすら『ブラッドマネー博士』と『アルベマス』が羨ましい。

たっくじゃありません!

あれあれ、 あの、 おたっくす じゃなくて ででんのでん です。

ファックスはあんまり欲しいとは思わないのであった。 ほとんど使わないし、大きくて場所を取るし。 どうしてもという場合は、ファックス・モデム経由の ファックス・ソフトウェアを使えばいいし。

そろい

(突然、見出しごとにリンク先を用意してみたり。頭の一文字に注目。)

日記ページじゃなくてトップ・ページの色と、お揃いということですか。 うはー、なんとも メルヘンチックな、てるてる坊主ちゃん

あー、この紫はどうやって決めたんだっけなぁ。 適当に #RGB をいじったんだっけかな。

このページの背景の緑色は、ちょっと濃すぎて、文章が読みにくいかも。 スタイル・シートを表示できない場合や有効にしていない場合は、 関係ありませんが。


1998 年 6 月 3 日(水曜日)

ででんのでん

一昨日、昨日と、眠くて書けなかったこと。 月曜日に電話機を買い替えた。 Panasonic の“ででんのでん”だ。 普通の留守番電話、コードレス子機付き。 ナンバー・ディスプレイにも対応しているが、NTT に申し込んでいないので使えない。

サンヨーの電話機は、7 年ぐらい使って、遂に機能しなくなってしまった。 電源を断てば(停電と同じ状態)、親機だけは使えたが、 子機が使えないので不便だったのだ。


1998 年 6 月 2 日(火曜日)

アイコン魂

昨日、眠くて書けなかったこと (って、gadgets メーリングリストには発作的に投げたけど)。 日本のほとんどのデジタル・カメラの手作りアイコン集。こりゃスゴイぜ。

KKicon-Available
<http://ww2.tiki.ne.jp/%7Ecrispy/kkicon/>

しかし、厳密に言うと、工業意匠権とかの問題があるのかな? ま、個人が訴えられたって話は聞いたことがないけど。

mediumseagreen

6月1日(月)「♪緑だ。お揃いですね」... はれ? たしかにこちらの背景色は緑色系(正確には“mediumseagreen”らしい)ですが、 そちらの背景は青〜紫色系に見えますよ。


1998 年 6 月 1 日(月曜日)

写真はまだです。ごめんなさい。

構文糖

ってな〜んだ(ごめんなさい、ごめんなさい)。


あれ?と思った方へ

Netscape 系ブラウザを用いて、 このページへのリンクを辿ってきたら、この辺が表示されてしまった場合、 リムネット側のキャッシュ・サーバが古い内容を送りつけてきた可能性があります。 Reload (再読み込み)してみてください。 ちなみに、Internet Explorer は( SSI を用いた .html ファイルに関して) キャッシュ・サーバを更新できない仕様になっているそうです。


バックナンバー

[ 最新号/ 1998 年 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1997 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1996 年 11 月 1 〜 60 日/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月 ]

私的日記リンク集

ReadMe
ウクレレ日記 / ♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp