#1
Last-modified: Sunday, 26-Oct-2008 20:43:03 JST

ウクレレ日記 2001 年 1 月

きむらかずし

[HS100]

Valid XHTML 1.0! MMUJ


2001 年 1 月 29 日曜日)

デスクトップ・ピクチャー

久しぶりに 新しもの好きのダウンロ〜ド に載せてもらうぞっ、ということで 早耳情報 に行ったら、「自薦でのデスクトップピクチャー」は掲載できないとのこと。 ガ〜ン!! 自薦を許したら収拾がつかなくなっちゃうのかな。 誰か、 PICTURES #2 を他薦してくれないかな(←収拾がつきません)。

フレッツ ISDN

今朝、NTT 神奈川支局に電話したら、 フレッツ ISDN の開通は 2 月 14 日とのこと。


2001 年 1 月 28 日曜日)

無料ホームページサービス

いざ、新企画のアップロードの段階で、 GooSide は制約が多すぎる ことが判明したので、利用を断念。 あちこちうろうろして フリースペースの情報なんかを参考にしつつ、 HOOPS! -50MB無料ホームページ-に申し込んでみる。 ここでもファイルサイズの上限があるが、1MB なので許容範囲だ。

かくして別館の場所が決まる。 工事中なのでヘルメット着用のこと。

PICTURES #2

ということで、[PICTURES #2]をオープン。 ウクレレ日記で使った写真のオリジナルもちらほら。

無料ホームページサービス -最終版-

yar-3 のレベルアップした曲を get しようとしてふと気付く。 CGI、SSI 可 で 50MB の www.freeweb.ne.jp が最強なんでは (←気付くのがおそ〜い)。


2001 年 1 月 27 日曜日)

ふり続ける雪、雪、雪、

5 ヶ月後…

そう言えば昨夕、留守録モードになっていた PHS の伝言を再生してみると、 NTT からだった。 どうやら、今頃になって FLET`S ISDN の順番が回ってきたらしい。 申し込んだのは昨年の 8 月 17 日だから、なんと 5 ヶ月以上も経過している。 こんな商売はないよなぁ。しかも平日の 17:00 までしか電話を受けてくれないし。 今、話題の ADSL を使えるようになるのは、うちの地域はいつの日か…… ( CATV インターネットでもいいんだけど)。 ちなみに FLET`S ISDN は 3 月から値下げだそうだ (最初、「値下げした」と書いたのは間違いだった)。


2001 年 1 月 26 日曜日)

あなたのためにはなにもできません

yar-3 の楽曲を拝聴。 いや〜、レベル低めだけどレベル高すぎ。 特に "I can do nothin' 4 U" の盛り上げ方なんて、ワン、ツウ、まいう〜。

新企画

密かに 100MB 無料ディスクスペース 向けコンテンツを準備中。


2001 年 1 月 25 日曜日)

だめだめ

胃にくる風邪(?)が抜けないうちに、花粉症第一陣が目にきた。 しょぼしょぼ。


2001 年 1 月 23 日曜日)

だめ

週末から体調が悪かったのだが、昨日、今日と最悪。 ダルいよ〜、お腹が痛いよ〜。

HS100 向け実用壁紙

「 2001 年 2 月のカレンダー」


2001 年 1 月 21 日曜日)

マトリックス・ニュース(続報)

MIND IN THE MATRIXというサイトも面白いぞ。

夢の 100MB ウェブ・スペース!!

うろうろしていたら、ついに無料で 100MB を使えるウェブ・サーバを発見。 さっそく登録してみる→ kimu's another directory。 しばらくはお試しモードとしよう。


2001 年 1 月 20 日曜日)

2nd Snow

夜になって、今冬、二度目の雪だ。 子供たちは、明日まで我慢できず、外に遊びに行ってしまう。 ♪パ〜パは、ゆかだんぼうで、まるくなる〜。

ブレラン・ニュース

ブレードランナー FAQ 日本版を ちょっとだけ改訂。 先日の NHK BS-hi でのディレクターズ・カット放映により、 やはり新たな訪問者が増えているようだ。 そのひとりの方が、誤訳に突っ込みを入れてきたのであった。 ありがたいことである。

ブレラン・ニュース(その二)

久しぶりにBladeZoneをのぞいてびっり。 ジーターが "BLADE RUNNER (4) EYE AND TALON" を英国でリリース。 また、幻の Cinefex #9 ブレードランナー特集が再版されたらしい (思わずオンライン・ショッピングしてしまったが、ちゃんと買えたかな?)。

さらには DVD から無断で画像をキャプチャーしまくった イメージ・ライブラリが構築されていた。大丈夫なのか……。

マトリックス・ニュース

おっと、日本純正のマトリックス FAQ を発見。 The Galaxy of KEANU REEVES-マトリックスの謎-にて。 掲示板Breeze Boardにごあいさつ。


2001 年 1 月 17 日曜日)

社名変更

日本のインターネット・サービス・プロバイダーの草分けで、 私もこうしてお世話になっているリムネットは、 しばらく前に外資にのみこまれたのだが、2001 年 1 月 1 日からは、 これまた古株の TWICS と合併して、 インタードットネット株式会社 と社名変更したそうだ。 ドメイン st.rim.or.jp は生き続けるので、個人的には影響はない。

昨年からお世話になっている証券会社が 別の会社と合併する話は知っていたのだが、 新しい会社名は、なんと“カブドットコム証券”。 個人的には……、なんか恥ずかしいんですけど (^^;

床暖房

昨年引っ越してきたマンションには某東京ガスの TES というシステムが入っていて、 そのサブシステムである「床暖房」が、この厳冬、なんと有り難いことか。 風も騒音もなく、いつも足元がほんのり暖かいのだ。 ついつい、ひとりまたひとりと床にごろごろしてしまったりして。 が、しかし、本日、ガスの請求書を見てビックリ!! 3 万円を超えていたのだ。 ガ〜ン!!


2001 年 1 月 16 日曜日)

ウクレレ Low-G 弦交換

Applause Ukulele の“Low-G”な 4 弦が、 2、3 フレットで擦り切れて、さらに金属の巻弦がほつれてきてしまったので、 (面倒なので、その 4 弦だけ)交換することに。 あちこち探して余っていた 4 弦を発見。 ちょっとさびているような気がするけどいいや。 交換後、しばらくはチューニングが安定しないので放置しておこう。 う〜む、よく見ると Famous Ukulele の 4 弦も擦り切れてるなぁ。 エレキ・ギターみたいにメチャな弾き方をするからかなぁ (^^;

こちらが立てばあちらが立たず

PowerBook2400c/G3 で、(普段は MacOS 9.04 を使っているが) 別ボリュームに置いてある MacOS 8.6 からブートして、 Cubase 4.0r3 を使ってみるとなんの問題もなく動作した。 つまり Cubase 4.0r3 と MacOS 9.04 の相性が悪いのかも。 一方、オーディオインターフェース UA-30 は、MacOS 9.04 じゃないと、 ちゃんと動かないのだ。 一万数千円払って、Cubase を 5.0 にアップグレードすれば、 MacOS 9.04 との相性問題は解決するのかなぁ。 しかし MacOS 9.1 へアップデートするとどうなるんだろう。う〜む。


2001 年 1 月 14 日曜日)

HS100 向け実用壁紙

「 2001 年 1 月のカレンダー」: BMP 形式(RLE8 圧縮)、サイズ:101x96、約 5KB


2001 年 1 月 13 日曜日)

マック界は黒くない PowerBook G4 で大騒ぎであった……。

Team feelmie 参上!!

その後も、 Term H" 掲示板を拠点として、 HS100 をいじり続けている。順不同でメモしておく。

HS100 には SD メモリーカードが挿せるのだが、実はマルチメディアカード (MMC) でも構わないことを yar-3 に教えてもらう。そして MMC の方が安いのだ。 SanDisk の MMC 32MB と Panasonic の PC カードアダプタを購入。 残念ながら HP200LX では MMC + PC カードアダプタを認識できなかった。 もちろん PowerBook2400c では OK 。

yar-3 の feelsound ほかほかごはんにょを聞こうとしたのだが、 OutlookExpress 4.5 で添付した DXM ファイルは、feelsound として認識されず。 苦労してなんとか Netscape Communicator 4.75 からメールするとちゃんと認識されて、 ついに話題の華麗なドラム・サウンドを聞くことがきた。 ほかほかごはんにょ〜、ほかほかごはんにょ〜、 ほかほかごはんにょ〜、ほかほかごはんにょ〜。 思わず何回も聞いてしまう。 ネスケからのメールについては項をあらためて。

よく使う機能を、Jump キーに登録したりして。

簡単な単音メロディを本体で入力してみたりして。

コンテンツで、feelsound による「ブレードランナーのテーマ」を探してみたが、 見つからず。

mailto:

Netscape Communicator (for Macintosh) において、 mailto に対して強制的にメーラー MUSASHI を起動させるには、 下記の AppleScript のスクリプトが有効である。

tell application "Netscape Communicator"
	register protocol "MUSA" for protocol "mailto"
end tell

解除するのには下記のスクリプトを実行する。

tell application "Netscape Communicator"
	unregister protocol "MUSA"
end tell

今回は、あえて Netscape 自身のメール機能を使いたかったのだが、 大昔に register protocol "MUSA" for protocol "mailto" していたのを すっかり忘れていたので、苦労したのであった。

2001 年 12 月?!

読者の方よりのご指摘にガビ〜ン。 今月の日記の日付が全て 12 月になっているじゃないかっ。 毎月のことではあるが、先月のファイルをコピーして今月のファイルを作ったときに、 見出しの「月」を修正するのを忘れたのだ。 その後も日付部分をコピー&ペーストして、「日」だけを修正してきたので、 2001 年の 12 月がどんどん増殖してしまった。 まあ、あえて手書き HTML をしているので、今後もこーゆーことは起こるだろう。 そしたらまたご指摘ください(←まさに他力本願)。

最終回なのに

昨晩は外で飲んでいて、 『ダイヤモンド・アンコール!ホミサイド/殺人捜査課#100』を見逃してしまった。 以前に観てはいるが、最終回だからもう一度観たかった。 日曜日午前中にはまとめて再放送するんだけど、午前中に見るドラマじゃないしなぁ。 春には続きが始まるらしいので、それに期待。

不粋ながら

「ガムテープ」について、 UK0001(ウクレレゼロワン)の掲示板に書いた解説を、ここにも置いておく。

不粋を承知で若干の解説をば。

うちのこどもたちは、紙工作をするのにセロテープがなくなると、
ガムテープを使い始めるのです。ところがガムテープもないぞ?!

ちょっと試しに録音してみようとウクレレを構える父がいました。

遠くにいた 7 才児が、なにやら主張しながら近付いてきます。

ウクレレ演奏をジャマするために 7 才児は全ての弦を手のひらで
抑えました(ちなみにこの邪魔は、4 才児が発明したもの)。
虚しく音程のないカッティングを、じゃかじゃか鳴らす父。
すると 7 才児は、手のひらがくすぐったくて、たじろぎます。

そのスキに、気合いとともにリフを再開する父!
めげない 7 才児により繰り返されるミュート攻撃!!
(「あるよっ」じゃなくて)「なによぉ」とうめく父。
戦いは続く……。そして。

運転免許証更新のお知らせ

召集令状が届く。 誕生日をすぎちゃうとヒドい目にあう のは経験済みなので、今回は万難を排して更新しよう。


2001 年 1 月 8 日曜日)

雪あそび

休日でよかった。成人式に雪景色というのは以前にもあったことを思い出す。 子供たちは行きはうきうき、帰りはびしょびしょ。

HS100 壁紙

昨日の続き。 しかたなく Outlook Express 4.5 を使って「Eメール」の転送。 ちゃんと 101x96 の BMP 画像を HS100 へ転送できた。よし。

UA-30 録音

昨日の続き。 メモリ設定も含めて万策尽きたので Cubase 4.0r3 は諦めて、 (多重録音はできないけど) Peak LE 1.65 と UA-30 で録音をしてみると、 すんなりいった。よし。

ウクレレ独奏+α

そして満を持して、 UK0001参加作品、 『ガムテープ』(MP3 形式、357KB) が完成したのであった。 なんつって、まったく偶然の産物なんだけど。

ちなみに「ガムテープ」という言葉は和製英語だそうだ。


2001 年 1 月 7 日曜日)

雪だ雪だ。

ダメその一

HS100 の壁紙の最大サイズは 101x96 らしい。 ということでマック側で作った BMP イメージを、HS100 に「Eメール」。 しかし添付ファイルとは認識されるが画像とは認識されない。う〜む。 愛用メーラー Musashi ではなく、 Netscape Communicator のメール機能を使ってみようとしたが、 どうにもこうにもメール送信の段階でうまくゆかない。 なんとかエクスプレスはイヤなので削除しちゃったしなぁ。 う〜む。

ダメその二

Roland UA-30 (USB Audio Interface) を使って Cubase で多重録音をしたいのだが、 どうにもこうにも。 拡張機能マネージャーで試行錯誤しながらシステムを絞り込んでも、 録音中にハングしたり、音がぶちぶちち切れたりする症状が止まらない。 このまえ遊んだ時には、なんとかなったのに。 う〜〜〜〜む。 PowerBook2400c/180改+G3(240MHz) の限界か……。

そんなこんなで今日は PHS のアドレス帳の移行をしようと思っていたのだが、 果たせず。


2001 年 1 月 6 日曜日)

撮れば?

Feel H" 専用小型カメラ Treva (実売価格 3,980 円)の撮影例をば。 撮影後に HS100 本体にて「Eメール」に添付して送信したもの。 元のファイル形式は BMP だが、ここでは便宜上 PNG に変換してある (画質は変わらない)。 仕様上は 256 色カラーで、サイズは 96x72 のようだ。

[Treva sample 1] [Treva sample 2]

追伸。ありゃ〜、 Internet Explorer 4.5 でもまだ PNG 形式をサポートしてないのね (マック版で確認)。 GIF 形式を使うしかないのか。


2001 年 1 月 5 日曜日)

feel H"

ついに PHS 買い替え。 Panasonic KX-HS100 に機種変更。アンテナを延ばすとなが〜〜い。 東芝機からの乗り換えなので、慣れるのにしばらく時間がかかるかも。 役に立たないのを知りつつ、Treva も買ってしまった (^^;

頭の写真で、サイバーショットを構える私の画像が 表示されているのを確認するのは難しいであろう。

「Eメールアドレスを本機に登録する」というのをやらないと、 「Eメール受信」できないことに気付くのに時間がかっかってしまった。 取扱説明書には、そうとは書いてないのに。

すばらしきライブ演奏

なんとなく見始めた NHK 総合の『桑田佳祐が選ぶベストソング』に聞き入ってしまった。 他人の曲ばっかりを演奏(や)っているのに、全部自分のモノにして。 特に「夢のカルフォルニア」には感涙。 いや〜、おみごと!! 桑田もすごいし、バンドとしてももすごい (ベースの人、エンディングの盛り上げでディープ・パープルしすぎのような)。

おっと、西条秀樹「傷だらけのローラ」だっ!! この隠れた名曲を取り上げてくれるなんて。うぅ。


2001 年 1 月 4 日曜日)

ブレラン・ニュース

昨晩、NHK BS デジタル・ハイビジョンにて、 『ブレードランナー 最終版 ディレクターズ・カット』が放映されたらしい。 DVD より画質がきれいだったとのこと。 ぐやしい。たとえ事前に知ったとしても、見る環境がないのだ。

「映画@2CH掲示板」に、またまたブレードランナーの“レス”が立っている (ブレードランナーは何処へ)。 しかし“レス”は、ついに立つモノになったのか。

ここにリンクを張るときは……

編集上の都合によりアンカー・ネーム等を若干、変更。 ついでにここにリンクを張るときはも改訂。


2001 年 1 月 1 日曜日)

あけましておめでおうございます

今年もよろしくお願いします。


バックナンバー

[ 最新号/ 2000 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1999 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1998 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1997 年 12 月/ 11 月/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月/ 5 月/ 4 月/ 3 月/ 2 月/ 1 月 ]
[ 1996 年 11 月 1 〜 60 日/ 10 月/ 9 月/ 8 月/ 7 月/ 6 月 ]

私的日記リンク集

ReadMe
ウクレレ日記 / ♪きむらかずし / kimu@st.rim.or.jp