荒井沢市民の森愛護会



更新日 2021年05月15日  改版履歴

2021年05月15日  お知らせに『横浜市長より感謝状』を追加しました。




お知らせ

◆横浜市長より感謝状

感謝状 荒井沢市民の森愛護会では、上荒井沢水辺愛護会としても活動し、荒井沢市民の森の保全に寄与してまいりました。
令和3年4月19日に横浜市の林市長より、長年にわたる活動に対して感謝状を頂きました。

◆新規会員募集しています!!

『荒井沢市民の森』会員募集(パンフレット)

横浜市から市民の森として指定された荒井沢市民の森が栄区公田町の奥にあります。
ボランティア団体の『荒井沢市民の森愛護会』が森づくりに励んでいます。
現在、新規会員を募集しております。
里山の緑ときれいな空気の中、運動不足を解消し、仲間と共に活動し、楽しく語り合いましょう。
○活動内容
 園内のパトロールと清掃、広場と散策路の整備、草刈り、炭焼き、稲作など
○作業日:毎週土曜日
詳しくは、パンフレットをご覧ください。

◆家族?のお客様です

タヌキ 2016年2月26日早朝、桂台の伊藤武男さんが発見して撮影したタヌキです。
家族でしょうか。?

◆公田小学校5年生が田植え

田植え風景1 2015年6月1日、公田小学校の5年生児童52人が田植えを行いました。

田植え風景2 初夏の日差しが眩しい青空の元、会員の指導を受けながら上手に作業をしていました。

田植え風景3 この後天候次第ですが、6月3日か5日に、桂台小学校の田植えと、信光社の田植えが予定されています。

◆田植えの準備着々

田植えの準備着々 田んぼの土ならし作業。5月末から6月にかけての田植えの準備着々です。
(2013年5月04日撮影  本間陽)

苗代も青々 苗代も青々と色づき始めています。
(2016年5月07日撮影  本間陽)

◆荒井沢でウラナミアカシジミを発見

ウラナミアカシジミ 2012年6月15日、当市民の森で希少種とされる蝶、ウラナミアカシジミを発見、写真撮影に成功しました。以下、蝶類の研究家丸山充夫さんが所属する団体への報告書から抜粋します。
横浜栄区のウラナミアカシジミ
ウラナミアカシジミは、横浜市南部では戸塚区舞岡と、栄区、金沢区、磯子区の円海山周辺に少ないながら生息するとされている。
近年では、栄区に隣接する戸塚区の舞岡公園で、毎年目撃されている。
栄区では1994年の瀬上市民の森の記録が最後のようで、当地での平地産ヒルス6種の中では最も希少種としていた。
その後、横浜自然観察の森および荒井沢市民の森で、筆者らの記録があるので報告する。
記録
2011年6月24日 横浜自然観察の森で2頭目撃、いずれも♂♀不明のやや汚損個体がクヌギ林の下草に静止。
2012年6月15日 荒井沢市民の森で1頭目撃、♂♀不明の新鮮個体が畑脇のオオマツヨイグサ葉上に静止。
2012年6月27日 横浜自然観察の森で1頭目撃、♂♀不明の汚損個体がススキ葉上に。
2012年の荒井沢市民の森では、筆者目撃・確認後、近くにいた愛護会の会員に撮影をお願いしたところ、飛び立って近くのアラカシ葉上に。それでも無事撮影、後日写真を頂戴した。

◆かわいいお客様

かわせみ 荒井沢市民の森のカエル池にかわいいお客様がみえました。
皆様ご存知のかわせみです。
(2013年2月23日撮影  本間陽)

◆蛇結茨の花が見頃となりました

ジャケツイバラ1 今、皆城山の中腹で蛇結茨(ジャケツイバラ)の花が満開です。例年より1週間〜10日早いようです。
イバラの名前の通り蔓(つる)性の低木植物で木にまつわりつくように咲く黄色い花は一見の価値ありです。
(2016年5月07日撮影  本間陽)

ジャケツイバラ2 (2016年5月07日撮影  本間陽)

◆カルガモ夫婦が今年もやってきました

カルガモ 田起こしが終わるこの時期に毎年やってくるカルガモです。
もうすぐ親子で水辺を歩く姿が見られるかもしれませんね。
(2011年5月6日撮影  丸山隆司)


はじめに

荒井沢市民の森愛護会のホームページにお立ち寄り頂き、誠にありがとうございます。
あなたは、 counter 人目のお客様です。

このページは、荒井沢市民の森愛護会の会員の皆さんに会の定例行事やオプション作業の予定、その結果報告を行うと共に、広く地域住民の皆様方に市民の森の情報提供等を行うことを目的として、開設した公式ホームページです。


目次


お知らせ

mark『定例行事/オプション作業の予定』   更新
mark『荒井沢市民の森』の場所   2004.07.28
mark『新規会員募集中』   2015.12.31

行事報告

mark『みどりの功労賞』、受賞す!!   2004.08.10

森の情報

mark『荒井沢市民の森』   2003.03.22
mark『四季の植物』   2010.07.07
mark『四季の植物(冬芽)』   2005.03.28
mark『荒井沢米・・・今年も豊作かな!!』   2004.09.26
mark『谷戸田の稲刈り』   2004.11.05
mark『ドラム缶釜で炭焼き』   2004.11.14
mark『台風で崖崩れ等大被害』   2004.10.23
mark『一本橋の補修』   2004.11.06
mark『斜面の下草刈り』   2004.11.30
mark『初冬の植物観察とイモ煮会』   2004.12.07
mark『下ノ池のシラスゲ刈り』   2004.12.29
mark『2005年の仕事始め』   2005.01.09
mark『散策木道の交換作業』   2005.02.16
mark『荒井沢の田植え』   2005.06.06
mark『森の生き物たち』   2010.07.11
mark『四季の画像』   2010.06.19

報告資料

pdf 『あらいざわ通信 第97号』   2020.10.25
pdf 『あらいざわ通信 第96号』   2020.04.11
pdf 『あらいざわ通信 第95号』   2019.08.04
pdf 『あらいざわ通信 第94号』   2019.04.06/td>
pdf 『あらいざわ通信 第93号』   2018.12.04
pdf 『あらいざわ通信 第92号』   2018.08.07
pdf 『あらいざわ通信 第91号』   2018.03.30
pdf 『あらいざわ通信 第90号』   2017.12.08
pdf 『あらいざわ通信 第89号』   2017.07.27
pdf 『あらいざわ通信 第88号』   2017.03.29
pdf 『荒井沢市民の森』   2004.09.01(神奈川新聞)
pdf 『植樹で子どもたちが楽しめる森をつくろう』   2002.03.28(横濱タウン新聞
pdf 『里山に生き物が帰ってきた』   2001.03.22(横濱タウン新聞)
pdf 『都会の緑 NPOが守る』   2001.01.05(日本経済新聞)

改版履歴

mark『改版履歴』

リンク

mark『リンク』   2007.08.17



Get Acrobat Reader
日本語を含むPDFファイルを表示するには、アドビシステムズ社のAcrobat日本語版が必要です。
インストールされていない方は、アイコンをクリックしてダウンロードして下さい。(無償です。)


荒井沢市民の森愛護会  〒247-0014 横浜市栄区公田町709-2  野村 政晴方

バナー 本ホームページに対するご意見、ご要望、問い合わせについては、
mail荒井沢市民の森愛護会(ホームページ編集責任者)までメールを下さい。
また、リンクはフリーですが、貼られた場合にはメールを下さい。
Yahoo!