ミニレポート2001年 1月〜3月

まんが・アニメに限らず、様々なことを取り上げるミニレポートです。日記半分と思って読んで下さい。
2001年11月〜12月] [2001年7月〜10月] [2001年3月〜8月] [2001年1月〜3月] [2000年] [99年以前

最新 20010304 20010220 20010210 20010131 20010121 20010109

1/31 1/30 1/29 1/28 1/27 1/25 1/24 1/23 1/22

2001年1月31日(水曜日)

 野村総合研究所の「情報通信利用者動向の調査」→詳細はPDF
 各国別の情報通信機器やサービスの利用状況のアンケート調査の比較が面白い。特に注目なのは、情報化の進展に伴って、人との付き合いやコミュニケーションがますます活発になるか? という質問に、日本だけが他国と違って否定的なところ。

 ついに、ドリームキャストの生産中止が正式に発表(ニュースリリース及び「SEGAを応援してくださるみなさんへ」)。関連情報は、これまたsawadaspecialが充実。まあ、ビジネスモデルとしてはこうなるしかないだろうなぁ。

 「所得隠し:ゲームメーカー「コナミ」が約5億5千万円隠す 」。これに対するコナミの正式なコメント

 日経IT Proより、バンダイグループ2社がアミューズメントサイト--キャラクター付きメールなどで初年度6億円目指す

2001年1月30日(火曜日)

 ブルームバーグの任天堂の山内社長インタビュー。「スクウェアとは、契約していないし、これからも契約を検討する余地はない。将来的にも可能性は低い」、「ビル・ゲイツ氏は大経営者であることは世界中が認めているが、彼も人間だから知らないこともある。それがゲーム。すもうを知らない人が横綱とすもうを取ることはできない」などと、相変わらずの怪気炎ぶり。しかし、これではスクウェアは面目丸つぶれだが、先に顔に泥を塗ったのがスクウェアとも言えるから仕方ないか。まあ、立場が変わればまるきり違うことを平然と言えることは、かつてのNHKの「電子立国日本の自叙伝」で立証済みの機会主義者の山内社長だから、状況が変わればこの発言はなかったことになるんだろうなぁ(笑)。

 eGroup「現役女性ライターによる元気UP連載「ハートにビタミン」」より。経済誌記者土方愛の「記者は物乞いか」

2001年1月29日(月曜日)

 いわゆる「偽春菜」の一件についての各種情報はsawadaspecialのniseharuna-tan special 2000 からたどるべし。まあ、結果的に挑発に乗った形で、しかも電子メールで、しかも弁護士が書いたというにしてはいささかお粗末な警告文を出した会社というのはどーもねぇ。しかも自分の顧客層がどういう種類の人間で、こういう対応をすればどういう反発が起きるかの想像力もない。またもや、リスクマネージメントの問題なんだけどね。

 金城武がゲストクリエーター及びキャラクターモデルということで話題の「鬼武者」。ちなみに金城武本人の「個人的な」Webサイトを見ると、かなりなゲーマーなのね、この人。

 件のウィルスは、河合塾のメルマガでこんな大騒ぎまで引き起こしておりますな。しかし、一部にはとんちんかんな報道もあって、笑ってしまいましたですよ。ちなみに、このウィルスについてはこのページ参照のこと。

2001年1月28日(日曜日)

 ビッグサイトのコミックシティへ。前日の積雪が道路に残って凍結していることを考えると、とても車を出す気にはなれず、電車を利用。ゆりかもめも天候に弱くしばしば停まるので、用心してりんかい線を使う。車じゃないと、ビックサイトは遠いね。国際展示場駅を降りるとそこは一面の銀世界。とても東京のウォーターフロントとは思えず。
 シティの話は、基本的にイベントのページに譲るとして、妙に目についたのはやはり「ガンパレ」。永代屋さんからの情報によると、この日、新たに2つのオンリー即売会の告知があったそうな。これで都合4つ。なんか盛り上がってきましたねぇ。参考までに、以下に挙げておく。

■Gun・Parade・Maniac
 開催日 2001年4月15日
 会 場 大阪市立浪速区民センター
 主 催 G.P.M運営委員会
  http://www3.plala.or.jp/CLSEDERS/only.html

■芝村の野望
 開催日 2001年5月27日
 会 場 春秋会館2F(東京高田馬場)
 主 催 SFカンパニー&同じ穴のムジナ
  http://www.interq.or.jp/world/koki/shibamura.html

■軍楽主義
 開催日 2001年9月16日
 会 場 目白カルチャービル4F
 主 催 travelers
  http://akasaka.cool.ne.jp/hakufu/GPM/gungaku.html

■ガンパレードα
 開催日 2001年11月3日
 会 場 東京文具共和会館1F(東京浅草橋)
 主 催 5121小隊イベント事務局
  http://www.asahi-net.or.jp/~vv8r-mmym/gpm_alfa/

2001年1月27日(土曜日)

 大雪の中、銀座で「アヴァロン」を観る。やっぱり押井だねぇ(苦笑)。「うる星やつら」からこのかた相変わらずのテーマ。それでも、コントロールされた映像の色彩と質感は堪能。特に、オープニングの対空機関砲のカットは最高だ。そのほか、ポーランドの景色も非常に美しく、ライティングも巧み。でもね、なぜ最後のクラスSAになると、いきなり、「邦画」になってしまうのだろう、がっかり。映画的には、ここが決まらないと、いくらそれまでの絵が綺麗でもダメじゃん。

 昨日、またもや、ウィルス付きメールがやってくる。今回も、ウィルスの種類はW95.Hybris.Gen.dr。このウィルスずいぶん流行っているねぇ。メールが来た段階で速攻リムネットとメール送付先のプロバイダであるOCNの管理者に連絡のメールを送っておいたのだが、今日OCNの管理者からメールがきて、メールの発信者に対してウイルス感染の確認と感染していた場合は駆除の依頼をした旨の連絡が来る。迅速である。ちなみに、リムネットのサポートからも、前回は中一日、今回は当日連絡が来ている。これにひきかえ、前回のこちらのメールに対して未だに何の連絡もないのが、ZEROだ。接続料無料だからサポートがいい加減なのかどうかは知らんが、テメーんとこのユーザが他人に迷惑をかけているのに、シカトとはふざけんじゃねー。

2001年1月25日(木曜日)

 長らくWebでの情報提供を休止していた赤ブーブー通信社が、今年頭より自社サイトを開いていたのね。全然知りませんでしたわ。まだ、基本的な情報提供だけのようだが、今後Webで何をしたいのかは、今度の日曜日(1月28日)有明のコミックシティに行ってカタログを買えば何かわかるのかしら。今のところの一番の興味は、カタログ巻末にもれなく付いてくる事務局長武田さんの迷コラム(苦笑)「事務局より一言」のWeb版があるのかなんだが……。

 日経IT Proより、「子供の75%は景品と引き換えなら家族の個人情報提供をいとわない」と米調査
 ここで一句、「プライバシー、頭隠して、尻隠さず」。お粗末でした〜。

 MYCOM PC WEBより、「ヒトの限界を超えろ!! 脚力・腕力・持久力 3拍子揃った米軍パワードスーツ」
 DARPA(米国国防総省高等研究計画局)が、歩兵に装着して基礎能力を上げるパワードスーツ「Exoskeleton」を開発しているというお話。5年がかりの計画で現在は基礎研究と試作機製作の段階だそうだが、この記事に書かれた夢のようなスペックと、その割には未だに動力も不明というところに、「ホントかいな?」と思ってしまったのだが、DARPAのページに行ってみると、ちゃんとこのプロジェクトのページがある。さすがだ、メリケン! この「Exoskeleton」、正確には「Exoskeletons for Human Performance Augmentation」といい、直訳すると「人間能力増大用外骨格」という大変率直なお名前となり、決して「パワードスーツ」とか「モビルスーツ」とかいうふざけたネーミングではない(笑)。
 しかし、何よりスゴイのはこのページの情報量の多さ。様々な資料がPDFでWebで公開されている。日本ではまず考えられないことで、この辺、日米の差というのをとっても感じてしまった。

2001年1月24日(水曜日)

 情報提供のメールをいただきました。ありがとうございます。

> 月曜の「トゥナイト2」で、まんだらけのマンガオークションの様子をレポ
> ートしていました。『ヤマト』の生の設定資料も映し出され、番組が松本零
> 士本人をオークションの現場に呼んで、本物だと鑑定させる念の入れよう。
> でもって、落札者から何とか手に入れようとする、松本センセのお姿まで映
> してました。交渉に失敗した松本先生曰く、「昔は買い戻していたが、今は
> どこにあるかはっきりしていて、大事に保存してもらえればそれでいい」と
> のこと。

 おお、狙った古書は逃さないことで有名な松本センセらしからぬコメントですな(笑)。

2001年1月23日(火曜日)

 今週の週刊朝日(2月2日号)。KSD疑惑大特集の中の「小山議員逮捕で大あわてした新興宗教団体」の記事。概要は、以前から小山孝雄議員は崇教真光の信者だったのだが、KSD疑惑が浮上して以降KSDに頼れなくなってしまったので、崇教真光の推薦を受けた。ところが、小山議員が逮捕されてしまったので、教団が大騒ぎ、小山議員の推薦をした人間も大困惑、というもの。で、何でこんな話をするかというと、推薦人の中になんと脚本家の小山高生がいるから。五年ほど前、教団の大祭へ向かう途中で同じ読みの名前ということで名刺交換してからの知り合いだそうで、「教育問題に頑張っている印象があったので、推薦人を引き受けた」。
 ちなみに、小山高生が真光の信者であるということは知っている人は知っている話。何かネタはあるかなと思っていろいろ検索エンジンを回していたら、15年ほど前に「霊もピチピチ生きている 実証・真光の業」(リヨン社)という、いかにも「トンデモ」くさい(苦笑)タイトルの本を当時の小山高男名義で出版していることが判明。当然ながら(?)ぶらざあのっぽのサイトのプロフィールにはこの本のことは載っていません。もし、どなたか、お読みになった方がいるなら、どんな本か教えて下さい。
 「主人公が手からかめはめ波を出すドラゴンボールのシナリオやシリーズ構成を、真光の信者がやってるのはシャレにもならんねぇ」(爆笑)というのは、口の悪いアニメおたくの飲み会のネタだったりもしたっけ。

 日経biztechより、「ネット書店「bk1」と丸善がタッグ--洋書販売や店舗連携で」
 ASCII24より、「ブックワンと丸善が業務提携、bk1と店舗で“クリック&モルタル戦略”を展開――bk1で洋書の取り扱いも開始」
 eWEEKより、「オンライン書店「bk1」と丸善が提携,クリック&モルタル戦略を展開 」

 Fromが無い怪しいヘッダーのメールとともにウィルスがやってくる。ノートン様が守ってくれたので実害無し。ウィルスの種類はW95.Hybris.Gen.dr。最近あちこちにこの手のメールが送られてきているようで、この前、サークルの方と話していたときもそんな話に。何もしないよりはマシかと、ヘッダーを見て、関係しているプロパイダとリムネット、それとIPAのウイルス対策室には連絡のメールを出しておく。

2001年1月22日(月曜日)

 某法律屋と久しぶりに会う。ボイコットコナミに載っていた、コナミが一部の商標について商標権を放棄したので登録が抹消されたという件でお話。コナミは、別の会社に法務スタッフを引き抜かれて、体制がだいぶ変わっているらしいので、今後もいろいろあるかもとのこと。
 もっとも、彼に言わせると、コナミよりその動向を気を配るべきはスクウェアとのこと。調べてみると、スクウェアは昨年5月に野村証券から引き抜いた人間を役員に据えている。当初、この役員の管掌は「広報・IR室長、経営戦略室担当」だったのだが、これが8月には「広報・IR室長、経理部、海外販売推進部、経営戦略室担当」となり、さらに10月には「広報・IR室、経理部、海外販売推進部、経営戦略室、法務部、特許室担当」となっている。これと連動して、積極的な中途採用が行われ、法務・特許部門の強化が進められている。こうした動きが対外的にどのような形で現れてくるのかまだわからないが、部門トップが数字重視であろう元「株屋」さんとなると、ゲーム業界の慣行とかファン活動とかお構いなしに、いきなりドライな対応に出てくる可能性は充分に考えられるよなぁ。
 特に、スクウェアは現在業績が思わしくないだけに余計に心配だ。「ファイナルファンタジーX」が来期への発売延期となり、今期の業績が赤字となるというニュースが先日あったけど、今日行われたアナリスト向け経営戦略説明会の発表は二つの点で驚愕。ひとつには既存の「FF」シリーズの移植を進め、「ワンダースワンカラー」で「FF2、3」、「ゲームボーイアドバンス」で「FF4、5、6」、PS2で「FF7、8、9」を発売しようというもの。要するに、既に発売されている「FF1」を含め、過去の「FF」シリーズのすべてが別のゲーム機に移植されるわけだ。この中でも特筆すべきは、やはり「ゲームボーイアドバンス」への移植だろう。スクウェアがPSへ移ったかつての経緯を考えればちょっと驚き。また、もうひとつは、開発本数を絞り込み、人的資源を「FF」の新作に集中投入すること。どちらの切り口からみても、相当厳しい状態にあるんだろうなぁと、思わざるを得ませんな。今後とも要注目。

 結論的には、丹下桜の結婚は無いみたいね。先日の掲示板は、「管理者用パスワードをクラックされた」ということで過去ログが全部とんでるし、「嘘の情報」を流して混乱を引き起こした責任をとってサイトの管理者はWebを閉鎖すると発言している。
 しかし、櫻井智といい、丹下桜といい、このドタバタはいったい? と思っていたのだが、アイドルおたく続けて二十年、というの筋金入りの先輩から、「ここまで未婚にこだわるとは、まだ声優は擬似恋愛の対象なんだ。」とコメントをもらう。「まだ声優は」というのが泣かせる。などと書いていたら、オリコンの小池聰行の訃報が。やはり時代は流れている。

 昨日のサンクリでの世間話の続き。
 某スペースでコミック革命(笑)の関係者がいやに疲れた顔をしているので、「どうしたの?」とたずねると、「三崎さん〜、春の申し込みが、4千通くらいになっちゃいそうなんです、えーん。」(泣)と一言。訊いたこっちも絶句。サンシャインだと、がんばって2千数百スペース確保するので限界だから、4割は落ちる計算になるわけで、こりゃ、どひゃ〜な数字。サークル入場して本を買うためのダミーも結構多いのかなとも思うけど、いずれにしろ、こりゃほとんど数の暴力。スタッフ各位はご苦労様。

(おまけ)うおお、またこんな物だしてるヤツがいる〜。http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b3024415

最新 20010304 20010220 20010210 20010131 20010121 20010109