ラーメン:タイプ別オススメ
[
TOP|
新着|
地区別|
タイプ別|
写真館|
OTHER
]
[50音順:
あ|
か|
さ|
た|
な|
は|
ま|
や|
ら|
わ]
このページではNotMe君が独断と偏見とコジツケで選んだ各種タイプ別
オススメラーメンを紹介します。
お好み別、または「こんなの知ってる?」な〜んてメニュー等を紹介します
是非、貴方のラーメンLifeの参考になさって下さい。
Good Luck for Your Ramen Life!!
- こってり油っこいのが好きな貴方
- 家系(吉村家、近藤家etc.)にて「油多め!」
- 壱源にて「酪農」をトッピング!! Greatこってり! ヒ〜!
-
- ラーメンには餃子がつきもの! おいしい餃子が食べたい!
- 辛いのが好き!夏でもヒーヒー言って辛いのが食べたい!
しかも辛いだけじゃヤダ!コクも欲しい!..という違いのわかる貴方
- メニューにないモノを食べて、「や〜い知ってるか〜?」なんて
皆に自慢したい貴方
- 海新山:上ラーメン..常連さんじゃなきゃダメだよ(更に上も?!)
- がんこ(四谷店):安雪店長の研究中の期間限定作が..?!
- 高はし:定番の「高菜」or「チャーシュー」の組み合わせ「高菜チャーシュー」も
実はOKなのだ!
でもすごいボリュームになってしまいます(^^;
やはり2人で行って半分コがBest!
- 田々:冬季限定「ゆずそば」寒空にゆずの香り..芸術点高し
- あの店のあの人に会いたい!
- がんこ(四谷店):安雪店長
- 海新山:おやじさんの料理話に根気よく耳を傾けよう!
- 高はし:自分の料理にかけるひたむきな店長..オ・ト・コ
- 東京醤油系Best:私の得意分野ではないので..異論反論多々あるでしょうが
- 定番メニューの裏に隠れた名品
- 壱源:塩らーめん..とんこつ塩スープ、コクあり麺にもマッチ!
- がんこ:塩らーめん..青しそを使った風味のあるスープ
-
- 知らないと入れないお店(看板がない等)
- がんこ:看板なし..黒い壁と牛の骨が見印
- 一二三:看板なし..煮干しの箱が目印
- たんぽぽ亭:土日曜しかやっていない
- おみやげができる隠し味。自宅での必殺お料理人へ
- 二葉亭の辛し高菜は宅配もOK。絶対にクセになる!
- 新記の隠し味「ラー油」は価値ある逸品
- くろちゃんの名品チャーシューはお持ち帰りOK
- 純連(じゅんれん)では麺セット、チャーハンの他シナチクのお土産OK
麺は生麺なので製造年月日から2日しか賞味期間がないのが悲しい
- 深夜ドライブの後、少し休憩したいかナ?という貴方達へ..
- 一風堂(恵比寿店)..二人そろって生ニンニクをおろし機でギュッ!
-
-