ペンギンのペンギン1999.4-5

おじぎぺんぎん 

 ここでは、ペンギンに関するいろんな情報を募集します。
 生きてるペンギン、街でみかけたペンギン、変なペンギングッズ、変じゃないペンギングッズ、ペンギンキャラクタ、ペンギンの資料、ペンギン論、ペンギンの思い出、電子のペンギン、ペンギンのペンギンなどなど、ペンギン情報を教えてください。お寄せいただいた情報は著作権的問題がクリアできる限り、どんどん公開していこうと計画しています。
 おひきたてのほど、何卒よろしくおねがいします。ぺこ。
 なお、情報提供者の敬称は略させていただきました。

by Yutaka Kobayashi

[情報募集画面へ]


知識 | 仲間 | | ペンギン | ページ | Home
↑次ページ(1999.6-7)

寄せられたペンギン情報(1999.4-5)です


「蒼き氷の楽園−南極」 (ペンギンなイベント 99.5.31)
 今月発売の「Oggi」(小学館の女性誌)に三好和義氏のペンギン写真と勝谷誠彦氏のエッセイ、題して「蒼き氷の楽園−南極」が6ページほど掲載されています。ペンギン写真が満載です。
 併せて5/29〜7/31に大阪の「インターナショナル・マーケット・プレイス」というところで、三好氏の写真展も開催されるそうです。キャプションによると、タヒチ、モルディブの写真とありますから、こちらにペンギン写真があるかどうかは良く分かりませんが、詳細はTEL:06-6945-1313へお問い合わせください。
 多羅尾伴内(船橋市)


手作り作品 (ペンギングッズ 99.5.31)
 うちの旦那が ペンギンの置物を作りました。 けっこう かわいいと思うんですがー…。
 http://saba.wisnet.ne.jp/ のぎゃらりーに載ってます。
 あと 水族館レポートに 名古屋水族館のレポートも載ってます。
 鯖の妻(東京都、最近はジェンツーかな)


ペンギンのアルファベット (ペンギングッズ 99.5.31)
alphabet cup 谷田部薫代さまからのいただきものです。小ぶりのマグカップなのですが、見ての通りペンギンが体でアルファベットを作っています。写真は上の段の右からABCD。見えないところにEFGHIってあって、2段目はJKLM。
 鳴海陶器株式会社(NARUMI China)製。同じ柄のお皿もあるそうです。
 いちばんかわいいのは、「Q」。これは、谷田部さんとわたしと意見が一致。きゅう。
 こばやしゆたか(東京都、アデリーペンギン)


JAあいちのいちご箱にペンギン (ペンギンの本 99.5.23)
 ペンギンといちごなんて、「?」ですが、「予冷」→「冷たい」からの飛躍的連想で、ペンギンなんでしょうか。
 ほとんど、「風が吹けば、桶屋が・・・」的な表示です。JAあいち経済連供給、豊川・平松工業製造とあります。いちごを買うときは、そっと外箱を確かめて。ペンギンがついていたら「ラッキー」です。
 ちなみにこのペンギン、親子風なんですが、やっぱり子ペンが変。親ペンの縮小に描いているだけのもので、生物学的に正しくないです。でも、とてもマヌケな顔です。許してしまう。
ぴいぴい ともひろ (愛知県岩倉市、コウテイペンギンのぴいぴいとジェンツーペンギンのぺいぺい)
 「予冷」されているものなんですね(いきなりことばがでてきましたが)。生物学的云々は、言ってもしかたないです。


ペンギンスプーン (ペンギングッズ 99.5.21)
スプーン ペンギンのスプーンです。4,5年前に東京豊島区大山の商店街にある 陶器のお店で購入しました。100円だったと思います。 フォークとセットで買ったはずなのですが、フォークの方がいつのまにやら行方不明になりました。
 なぜか前回に紹介したペンギンメモホルダーデザインがそっくりです。 買った時期も場所も全然違うんですが、不思議です。
 ちなみにメモホルダーの値段は¥1,600のようです。先日やっと調べにいけたので。ただペンギンは無く、他の同種のものがこの値段でした。背後にメモを指すタイプです。同じ型なのにスプーンとの値段(¥100)の差はなんでしょう・・。やっぱり下の台でしょうか(笑)。
とりつかかやこ (北海道,コウテイペンギンの子供)


Handy Birdy (ペンギングッズ 99.5.21)
 こんにちは。久々に文房具店頭で思わずの声をあげてしまいました。
http://www.tripoddesign.com/jp/gallery/o-handy_birdy.html
をごらんになってください。キュートです!
もりえ (船橋市,もうなんでもあり)
 これ、もう店に並んでいるんですね。新聞で記事を見たときから、欲しかったのですが(バリアフリー製品なのです)。しかも、バリエーションもある...


フンボルトペンギンとiMac (ペンギンの本 99.5.13)
 5/13日発売の「DTPWORLD」誌5・6月号の表紙がフンボルトペンギンとiMacという、かなり胃にくる写真です。CD-ROMのケースや目次などにも写真が使用されていて、かなりペンギン度合高いです。記事中で作成してあった、リスマチックで出力されたものなど、かなり欲しいかも。
MATSU (東京都)


ペンギンオーケストラ (街でみかけたペンギン 99.5.13)
 昨年の11月に長野県信州にある「蓼科アミューズメント水族館」へ行きました。
 そこはガイドブック曰く「淡水魚を展示してます」と書いてあったので、立ち寄るつもりはなかったのですが、山道を走っている時に、ふと「標高1750mにペンギン出現! 蓼科アミューズメント水族間」という看板を見つけので、その他の予定をずらし行ってきました。(おかげでロープウェイに乗り損ねました・・)
 ペンギンは7羽くらい(たぶんフンボルトかケープペンギン)が居ました(→画像)。
 あとは、本当に淡水魚で、全体的には地味でしたが、水族館内は明るく、なんか「お子様向けゲームセンター」ぽく感じました。館内にはペンギンを初め、ふくろうとかのぬいぐるみがいろんなところに置かれていました。
 そして、入口を入ってすぐ左手に、「ペンギンオーケストラ」というものが置かれていました(→画像)。画像ではわかりにくいかもしれませんが、全て陶器製ではなくぬいぐるみで編成されていました。
 ぬぐるみひとつひとつは小さかったけれど、これだけ並べられていると、なかなか圧巻です。
 ペペンがペン(大阪府 、マゼランペンギン)


新宿にある居酒屋「漁亭」に行ってきました (生きてるペンギン 99.5.11)
 5月7日に新宿にある「漁亭(りょうてい)に行ってきました。
夜の11時頃に店内を散歩すると書いてあったので、10時半くらいに店に入ったのですが、11時を過ぎてもお散歩はしませんでした。 店員さんに聞くと「営業終了後の朝、掃除する時に出す」とのこと。 毎晩お散歩しているわけじゃないみたいです。

漁亭看板 漁亭ペンギン

 リフレッシュ休暇で、1〜2週間お休みすることもあるみたいなので、事前に電話して聞いてから行った方がいいかもしれません。
居たのはマゼランペンギンのオスとメス・・・名前はロッテンマイヤーセバスチャンだそーです。
 なぜか、レジの所に、伊豆のペンギン博物館の商品が並んでいました。
 ペペンがペン(大阪府 、マゼランペンギン)


「表紙はうたう」(ペンギンの本 99.5.7)
 週刊文春の表紙は和田誠が「表紙はうたう」と題して歌にちなんだイラストですが、今週発売分は「母の歌」。母の日と愛鳥週間にちなんだものです。
 で、イラストは皇帝ペンギンの親子。表紙いっぱいに描かれていてとっても可愛い物です。。
 多羅尾伴内(船橋市)
「100をこえるペンギン」 (ペンギンの本 99.5.6)
  啓林館「算数2年上」の表紙をあけると、目次になぜか「ハチドリ」とならんで、どーんとキングペンギンのルッカリーがのってます。
 タイトルも「100をこえるペンギン」(笑)です。
 小2の算数の教科書で、誰にでも入手できるわけではありませんから、 稀少本(?)かも。ペンギンなひとにうれしい教科書です。
 ぴいぴい ともひろ(愛知県岩倉市、コウテイペンギン)


ペンギンタッチ (生きてるペンギン 99.5.5)
 5月2日に三重県賢島にある志摩マリンランドへ行ってきました。

★春季特別企画 【 ホリデ体験教室 ペンギンタッチ
平成11年2〜6月の土曜・日曜・祝日
各日とも  14:00〜(約15分間)
先着30名、予約可
ミニ体験教室「ペンギンタッチ」で人気者のペンギンと記念写真を!
http://www.isesima.com/m-5.htm

・・・ということで、当然予約して行きました。(→画像 83KB)
 触ったのは、「フンボルトペンギン」。背中をなでなでさせてもらえます。
30人が触り終わった後も、園内の端っこをお散歩するのを自由に触らせてもらえるので、とってもよかったです。触り心地は、思ったよりもツルツルとしていて、「インコの羽」って感じでした。
 あと、水族館入口左横(外)には、5種類(フンボルト・マゼラン・ケープ・イワトビ・マカロニ)のペンギンが約40匹くらいいます。フンボルトやマゼラン達はなんだかとっても人懐こくて、水槽に近づくと、寄ってきて愛想をふりまいてくれます。

マリンランドでゲットしたペンギングッズ(→画像 53KB)は、

  1. 水色の発泡スチロールでできたペンギンの入れ物(630円)
    真ん中がパカッと割れて、中にはチョコチップクッキーが入っています
  2. ネーム入りのお箸(400円)
    アデリーペンギンらしき絵が描いてあります。色は名前によって、ピンクやイエローとかになります。イルカ柄とかもありました。
  3. ペンギンペアペンダント(4300円)
    なかなかプリティです。素材はシルバーではなく、おそらくメッキだと思います。

 ペペンがペン(大阪府 、マゼランペンギン)
 画像は別ページにしました。あわせて見てください。


ペンギン会館を訪れて… (街でみかけたペンギン 99.5.4)
 イヤー行って来ました名古屋のペンギン会館。正確には会館の前まで…。名古屋滞在中3日間、なんと3日とも閉まっていたので料理を味わう事等々は出来ませんでした。
 それはそうと、東山動物園では大変な事になっていたのですね!?全く知りませんでした。ペンギン達はみな元気いっぱいでした。あと名古屋港水族館南知多ビーチランドに行って来ましたが、名古屋港水族館の方は言うに及ばず今回おもしろかったのは南知多ビーチランドでした。1〜2年後に閉鎖になってしまうという話を聞いて訪れたわけですが、とても家族的なというか、暖かい雰囲気の所でした。ペンギン以外にもいろんな動物とのふれあいタイムと言うのが設けられていて、 給餌が出来たりタッチングが出来たりと、魅力的な所でした。ペンギンに関してはふれあいタイム以外の時間にもペンギンプールの周りを自由に散歩させていたりして(しかも係の人が“この子達に触ってみてください”と…)私も初めてフンボルトと握手をしてきました。
 アデリーサッタ(東京都、アデリー)
 ゴールデンウィークに休んじゃうっていうのは、ビジネス客相手のお店なんでしょうか。南知多ビーチランドって、そんなに面白いっていうのを知りませんでした。行かなくちゃ。


フンボルト好きな方に朗報〜 (生きてるペンギン 99.5.3)
 東京都江戸川区・行船公園内自然動物園(入場無料・4時半まで)のペンギンおさわり情報その後! 柵のところにとびのってくるペンギンの名前がわかりました。「セレナ」ちゃんです。人工育雛のためか,すっごく人慣れしてます。フリッパーバンドが白と緑,胸のバンドが細めで,右目のとこの皮膚の裸出部にホクロがあります。夕方のおさかなタイム(4時くらい)の後によく乗ってる気がします。
 ちなみに,以前よく柵に乗ってた「コペン」ちゃんは,現在育休中だそうです。
 上野奈津子(東京都、コウテイペンギン)


名古屋東山動物園のペンギンは無事 (ペンギンのイベント 99.5.1)
 名古屋 東山動物園発 ペンギンも受難
 前日(4月28日)TV・ラジオ等で報道された「シマウマ受難」に続いて、園内ペンギン島のプールにも、パイプいすとデッキブラシが投げ込まれていたことが判明。さいわい、ペンギンに被害はなかった。
 ペンギン島のペンギンたちが無事だった事に感謝するとともに、驚いて壁に激突死してしまったシマウマのメスの冥福を祈りたい。
 ぴいぴい ともひろ(愛知県岩倉市、コウテイペンギン)


ペンギンと遊ぼう会 (ペンギンのイベント 99.5.1)
 5月5日(木)子供の日、旧長崎水族館で、『ペンギンと遊ぼう会』があります。
 元気なペンギンたちの様子を見られるだけでなく、エサやり体験や、タッチングなど、ペンギンたちとかなり親しく(?)できそうです。
 時間は10:00〜16:00。
 入場無料で、予約の必要もないそうです。
 たなべ ともこ(長崎市、ジェンツーペンギン)
 この情報は、「長崎のペンギン」にも掲載します。いいイベントですねぇ。13番のジェンツーは元気かな。
 参加レポートが、PenguinSquarePenguinSpotReport に掲載されています。


念願の南極旅行 (生きてるペンギン 99.4.30)
 今年の2月、かねてから念願の南極旅行をしてきました。
 残念ながら今年の天候は、かつてないほどに荒れており、本来の目的 “上陸してペンギンウォッチング”は、かなりに制限されてしまいましたが、非常に得難い体験となりましたことを御報告させていただきます。
 アゴヒゲペンギンのルッカリーには訪れられず、他の上陸地で迷子ちゃ んに会っただけでしたけど、可愛かったですヨ。
 一番会いたかったアデリーにも、成鳥には少しだけしか会えなかったの ですが、モヒカン頭やモーツァルト頭の若者連中にはイッパイ会えたし、ジェンツーだけは「これでもかっ!?」というほど沢山沢山会えまして、 旅行前はそれほど魅力を感じていなかったジェンツーの魅力を認識して帰国することが出来ました。
 鶴田いんこ(埼玉県)


ピングー郵便グッズ2題 (キャラクタのペンギン 99.4.27)
 ちょっと前の話ですが、ピングーの郵便ものが出てます。

 Miki( 東京都、ジェンツー)


移動水族館開催中 (生きてるペンギン 99.4.26)
  長野駅前の東急百貨店の5Fにて、サンシャイン国際水族館による移動水族館を開催中です。
 ケープペンギンが6羽展示されています。世界のペンギン切手なども展示してありますので、お近くの方は足を運んで見るのはどうでしょう。
 会期は4/24から5/10までです。
 冨山(埼玉県、ケープペンギン)


ペンギンの餌付け体験 (生きてるペンギン 99.4.26)
  サンシャイン国際水族館では、ゴールデンウィーク特別企画として、ペンギンへの餌付けを体験できる企画を行なうそうです。
 5/2から5/5までの4日間限定で、時間は10時30分と15時の2回行われます。参加者は小中学生に限定で各回6名だそうです。尚、参加者は抽選により決定されます。
 冨山(埼玉県、ケープペンギン)


“フェリシモ”の通販 (ペンギングッズ99.4.26)
 夏が近づくとペンギングッズが豊富になりますね。通販カタログ“フェリシモ”の「シーズンセレクション1999summer」には、ペンギングッズが結構載っています。
 例:フェイスタオル in ペンギンポーチ
   ペンギンアロマアイピロー
   ペンギンシューキーパー  ・・・・・etc

 どのペンギンも、なかなか間抜けな顔揃いです(^^;)
 期間限定商品(6月20日締め切り)。
毎月フェリシモを利用している人を対象にカタログが送られているらしいです。利用している人を捜して、カタログを見せてもらうと良いかも。
 PENTA(兵庫県、ジョーとサリー)
 ぴいぴい ともひろ ながい
さんからも、同様の情報をいただきました。
スリッパアデリーのスリッパ(ペンギングッズ 99.4.26)
 スリッパです。それだけなら、どうということもないんですが、このスリッパ、わざわざ“Adelie Penguin”だと主張しています。種類を限定して主張するのは、とってもめずらしい。しかも、アデリーの綴りも間違っていません。これも、実はめずらしい。そのわりには、絵は特にアデリーってわけじゃないみたいですけど(コガタっぽい?)。
 目蒲線鵜の木駅そばのディスカウントショップ(っていうよりバッタ屋っていったほうがふさわしい店)で¥250で購入。メーカーなどのデータは全く記載なし。
 こばやしゆたか(東京都、アデリーペンギン)


ララの画像(電子のペンギン 99.4.23)
 ララのことで、見たことがないという方に朗報です。画像を載せたサイトを見つけました。
 管理者ママペンギンを名乗る方(オーストラリア人かな)の英語のサイトです。
http://165.248.121.95/Penguins/Rara/Rara.html
お楽しみ下さい。
 ちなみにこの情報はペンギンメーリングリスト(これも英語)に登録してて分かりました。
 Mitz(NZ(帰国中),YEP)
 画像だ。海外にあったのか。LaLaじゃなくてRaraだったのか。リュックってこういうのなんだ。いろいろわかりました。ありがとうございます。....おばさんが、かわいい...


ペンギン会館(名古屋)2 (街でみかけたペンギン 99.4.23)
 このペンギン会館って、あの製氷機とか業務用冷蔵庫のホシザキ電機がやっている日本料理の店で、あそこのロゴマークからとったのでペンギンの名をつけているだけで、グッズ、本物のペンギンともにいないそーです。会館に電話して確認しました。
「本物のペンギンがいるということは?」 と聞いたら
「ぺ、ぺ、ペンギンはいませんけど…」とのこと。
 私も知らなかったけど、場所的にペンギンが生息できるような環境 (住所か?)ではなかったので、「食べ物店くさいなあ」と思ったのが大当たり。電話帳を見ていたら、ペンギン薬局、喫茶ペンギン なんてのもありました。意外とペンギンの名をかたるものはあるようです。
こういうのはきちんと確認せねば、気になりますもんね。
 谷田部薫代(名古屋市、ホシザキのアデリーペンギン)
 実は、名古屋のことだっていうんで、谷田部さんにメールで直に聞いてしまいました。そしたら、電話で調べてまでくださるなんて。お手数をおかけしました。ありがとうございます。でも、それだけのことはありました。「割烹ペンギン」なんて、箸袋があればいいのに...。


ペンギン博物館レポート(街でみかけたペンギン 99.4.23)
 先日、伊東へ行ってきました。 伊豆急「伊豆高原」駅又は「富戸」駅近くだったと思います。
 その名も「ペンギン博物館」が存在していました。
模型とテレビ画面による説明だけの、お世辞にも充実している とは言えない施設でしたが、生きているペンギンも、少しだけ 飼育されていて、暇をもて余していた私には素敵な「なごみ」の場となりました。
 その附近で暇だなぁ、と思ったら寄ってみるのもいいかもしれ ません。
 にゃご(東京都)
 ペンギン博物館は、1997年5月にオープンしています。も出ています。ですが、普通の人向けの施設であり、ペンギンな人にとっては、それほどのものではないようです。グッズのコレクターなら、また、話は別なんでしょうが。


ペンギン会館(名古屋)(街でみかけたペンギン 99.4.20)
 今度のゴールデンウィークに名古屋を拠点に名古屋港水族館や南知多ビーチランドにペンギンに会いに行こうと思い、とりあえず泊まる所を探さねば、と市内の地図を見ていると池田公園と名古屋東急ホテルの間くらいの所に何やら“ペンギン会館”と言うものを発見したんですが、これはいったい何?ここに行くといろんなペンギンに遭えるのでしょうか?知ってる人がいたら教えて!
 アデリーサッタ (東京都、アデリー)
 ああ、オチを聞いちゃうとつまらないような気もするんだけど、でも知りたい。何?
 解決編はこちら


T-cardPinguのTカード(ペンギングッズ 99.4.23)
Bus card 東京都交通局から発売されるプリペイドカードにPinguものが登場しました。1枚はバスのためのバス共通カード(左)、もう1枚は地下鉄(営団都営共通)用のTカード(右)です。
 このカード4月15日発売だったのですが、わたしも気がつくのが遅れて入手し損ねました(写真はポスターをデジカメで撮ったものです)。もしかすると、一部の駅には残っているかもしれませんが...。
 こばやしゆたか(東京都、アデリーペンギン)


ララちゃんのことで知っていること(生きてたペンギン 99.4.16)
 ララちゃんは鹿児島県志布志町西元さん宅に住んでいました。
 ララという名前ですがオスぺんのようです。
 ぺんぎんのリュックをしょって、ひとりで歩いていっちゃう姿は、いろいろなテレビでも紹介されました。
 歩いて30分かかる魚屋さんにもひとりででかけ、 お店の人に魚を食べさせてもらったりすることもあったようです。 (魚はツケで、飼い主が後でまとめて払っていたもよう。 すごい。ツケで食べるぺんぎん)
 ララちゃんが歩く道は「ララちゃんロード」と呼ばれて、暑い夏は通りの人が、ララちゃんの足の裏が痛くないよう、水をまいてあげたりしたようです。
 10年ぐらい暮らしていましたが、残念ながら、平成8年11月21日 天国に召されました。
 会ってみたかったです。
 ふでぺん(東京都、皇帝ぺんぎん)
 まとまった情報をありがとうございます。わたしも、会ってみたかったです。
 彼が、ペンギンの天国で安らかなることを。


Penguins Mill is URL-TODAY (電子のペンギン 99.4.15)
 プロバイダのSo-netが会員向けに公開している「今日のURL」の、4月15日のリストにPenguins Millが載っています。
 Internet magazine 5月号 p340 で紹介されたおかげ。
 おかげで今日は、そちらから来てくださる人が急増。すごいなぁ。
 Penguins Mill

買い物をするペンギン-4-(生きてるペンギン 99.4.14)
 ララちゃんの事ですけど、何度かテレビで紹介されてます。
 でも、一番可愛かったのは、番組中の実験で(多分「どうぶつ奇想天外」?)ララちゃんが、いつも行く魚屋さんに、シャッターを下ろして定休日にしてもらい、何も知らないララちゃんが買い物に行く、設定です。
 初めて見る、シャッターの前でボーゼンと立ちつくすララちゃんは、可哀想だけど、とってもとっても可愛いです。
 肩をがっくり落とし立ち去ろうとする後ろ姿に、魚屋さんのおばさんも、思わずシャッターを上げ「ララちゃん!」呼び止めたララちゃんに「ごめんね、ごめんね。」と魚をあげていました。
 ビデオに撮ってなかったのが残念です。
 かねこ(大阪府、ふんぼると)
 大阪から2つ情報が届きました。もしかして関西のTVでは有名なのかしら。結局、場所は鹿児島であってるのかな。鹿児島だとしたら、そのどこなんだろう。
 「ララ」&「ペンギン」&「買い物」で検索してみたんですが、引っ掛からないです(このくらい&をかけないと、白泉社的ページが大量に引っ掛かっちゃう)。インターネット上には情報ないのかな。>あるそうです。


買い物をするペンギン-3-(生きてるペンギン 99.4.14)
 買い物ペンギン、ララちゃんは、わたしもテレビ番組で何回か見ました。 Hiromi Gibbsさんの情報と同じような光景が記憶にあります。 ララちゃんは確か冷房完備の小屋を作ってもらっていました。
 なぜキングペンギンが?っていうのは、飼い主のご主人だか、その知り合いだかが 南極方面の船に乗り組んでいて、たまたま保護したってことだったような・・・ かなりあいまいな記憶です。嘘だったらすみません(^-^;;
 ただ、これもまた自信がないんですが、どうもララちゃんは天寿を全うしたらしいと いう 話を、立ち読みした本でみかけたんです・・・。
 書名も忘れてしまって裏がとれないのでなんなのですけど。
 TVなどで有名になったペットについての雑学書っぽい、小さな版型の本で、 コンビニに置いてありました。
 ままぺん(大阪府、なんでも〜)
 全うしちゃったの?もう見にいけないのかなぁ....


PANDA SHOP Vol.13のペンギングッズ (ペンギングッズ 99.4.13)
  先日DMで送られてきたWWFのカタログPANDA SHOP Vol.13に、
   ペンギン柄のネクタイ(イタリア製、イエロー/ネイビー、各3500円)
   ペンギン柄のTシャツ(S〜Lの3サイズ、ネイビー、2500円)
が載ってました。
 ネクタイは小さなペンギンがいっぱいプリントされてるものです。
 Tシャツはバックプリントでエンペラー親子3羽。胸元には小さくロゴと泳いでるペンギン。
(Webにも情報あり:http://www.nihon.net/wwf/pandashop.html)
 あと、WWFと第一勧銀が提携してる「WWFハートカード」にフンボルトペンギン柄のカードがあるんですね・・・知らんかった(^-^; (http://www.nihon.net/wwf/credit.html)
 ままぺん(大阪府、全部っ!)


買い物をするペンギン-2- (生きてるペンギン 99.4.12)
 買い物をするペンギンはどういうわけか、こちらのテレビ(ホームビデオを放送する番組)で、見ました。2年前に日本にいる友人からも似た話を聞いてましたが。
 ペンギンはキングペンギンで、なまえはララでした。
 飼われている家(ちゃんとエアコンディショナつきの個室がある)のお母さんにお部屋の掃除をしてもらうあいだに「ピングー」のバックパック(お母さんがお金を入れてあげてた)を背負い、足音(爪音?)も高らかに、魚屋までお散歩するのでした。
 魚屋のおばちゃんも、もうわかっています。まずは、その場で1匹(鰺か鰯らしい)を食べさせてもらい(頭から丸呑み)、もう1匹はお代金と交換にバックパックに入れてもらい、帰路につくのでした。途中、車を洗ってたおじさんに、水浴びさせてもらったり、おうちに戻るとお父さんになでなでしてもらったりして、気持ちよさそうにしてました。
 でも、私が知っているのは、ここまで(テレビではビデオのみだったし)。なぜ、個人の家で、キングペンギン飼われているのかまでは、わかりません。
 Hiromi Gibbs(L.A.,one flippered penguin)
 なんと、ロスアンゼルスから、情報が届きました。もしかして、世界的に有名なんでしょうか。近所に住んでいるペンギンな人いないのかなぁ


「ゴコロ」の次は「スタイル」2(ペンギンの本 99.4.9)
 「ペンギンスタイル」の作者の件、調べてみました。 やはり、「ペンギンゴコロ」のさかざきちはるさんでした。
 ここで表紙の画像入りで紹介されています。
 RATTA(神奈川県、ペンギンならなんでも好き)
ありがとうございます。買いに行かなくちゃ


「ゴコロ」の次は「スタイル」(ペンギンの本 99.4.7)
本屋でペンギンゴコロの隣に見つけました。
   「ペンギンスタイル」
   文渓堂 ¥1,200
   ISBN4-89423-225-1
 ずーぺん(神奈川県川崎市、キングペンギン)
やっぱり、「ペンギンゴコロ」と同じ さかざきちはる さんの本なのでしょうか?文溪堂のページが改装中で情報がないのです。


↓前ページ(1999.1-3)
知識 | 仲間 | 本 | ペンギン | ページ | Home