<ネットサーフィンしていたら、、>

 たなかともえさんから、こんな情報メールが届きました。

ネットサーフィンしていたらGreat3について書いてあるこんなページにたどり着きました。
佐々木さんという九州の大学生の男性のHPです。
音楽いいたい放題というコーナーで
『ROMANCE』や『玉突き』そして福岡でのストアイベントの感想などもあります。
アドレスは、
http://www.cse.ec.kyushu-u.ac.jp/~te195212/です。
 たなかさん、情報ありがとう!「GREAT3」を自分のホーム頁で取り上げているなんて偉い!心強いです〜。
 この佐々木さんのホーム頁ですが、佐々木さんにもリンクの了解をいただきました。ありがとう。
「一応カウンターがフロントページ(www.cse.ec.kyushu-u.ac.jp/~te195212/)にあるので、フロントにもアクセスしてね。」とのことですので、そこから、みなさん行ってみてくださいね!<11.4>


<雑誌「Y.A.B.A.I」>

 ながたさんから、こんなメールが!

なんかね、「Y.A.B.A.I」という名前の雑誌なんですけど、
通販(?)の雑誌?創刊号です。多分「男性誌」(POPEYEとか、
H.D.PRESSとかのへん)にあります。
(すまん、まだ買ってないのでちょっと情報不足)
一個所にはメンバー3人で、もう一個所には片寄くんが
載っておりました。
そういえば、片寄くんが一人で載っていたコーナーは
次回は片寄くんの紹介でアイゴンが載るらしい。

 とのことです。チェックしてみます。情報ありがとう。<11.4>


<片寄くんのレギュラー・ラジオ番組「スーパーラインJ 」>

 続いて10月25日分の内容紹介の頁を更新しました。
ぜひ、こちらの頁で番組内容、チェックして下さい〜!<10.29>

10月25日 スーパーライン "J"


<雑誌CUTIEのイベントに片寄氏登場>

 みっちゃん、さんから、こんなメールが届きました。雑誌CUTIEのイベントで、な、なんと、片寄氏を見かけたという、情報です。うらやまし〜。みっちゃんさん、メールどうもありがとう!!

 10/25、26に恵比寿ガーデンホールで行われた雑誌CUTIE のイベントで片寄氏を発見!
1日め、エルマロのライブにノリノリなサングラスグラス をしたを兄さんがいる
と思って『もしやっ!』と見てたら、動き(特に首の揺れ 方)がまさにそうで、途中からサングラスはずして、やっぱりそうだった。
で、2日め、ナ、ナ、、ト、今度はショコラのライブスタート直前にアイゴンと共に客席に登場。今度はサングラスはしてないし、ファンらしき人にサインもしてあげてた。偶然の遭遇は、うれしい〜ものだったので、報告!

 どうもありがとう!<10.27>


<「tj」誌>

 YUKIYOさんから、こんなメールが届きました。情報、どうもありがとう!!

こんにちは、初めて投稿します。
私が見つけたGREAT3の情報は、だいぶ前になってしまうのですが、チケットセゾン系の情報誌「tj」という雑誌(チケットセゾンのお店で毎月販売してると思います)に、ミュージシャンと演劇関係の人それぞれ50人ずつの近況が書かれている部分があるんです。その中にGREAT3も「ROMANCE」を出したあたりから入っていたので(うーんもっと前から入ってるかも)、欠かさず読んでいるのですが、確か今月は、福岡辺りでツアー中大変な事が起こったとしか書いてなかったので、とても心配しました。
その前の前の号では、いつも飲んでる飲み物というテーマで、圭さんと賢ちゃんはビールと答えていたのに、片寄さんだけ、「オレンジジュース」。前の号では、今食べたい食べ物というテーマで(多分)圭さんはうまい天ぷらと言ってるのに相変わらず片寄さんは「オレンジジュース」と答えてた、と思います。
多分こんなちょっとした情報だし、しかも皆さん知ってるかもしれないけれど、一応お知らせしておきます。50人のなかにはプレイグスなども載ってるので、興味のある方は見てみるといいかもしれません。

 YUKIYOさん、どうもありがとう!大変な事って、賢ちゃんが殴られて怪我したことかなあ。。?でも無事ライブも終わって良かったよね。<10.25>


<片寄くんのレギュラー・ラジオ番組「スーパーラインJ 」>

 続いて10月18日分の内容紹介の頁を更新しました。
ぜひ、こちらの頁で番組内容、チェックして下さい〜!<10.22>

10月18日 スーパーライン "J"


<週間ぴあ>

 内緒さんから、こんなメールが届きました。情報、ありがとう!!<10.22>

今週発売のぴあにものすごく小さい記事が出てました。
ライブ会場で売っていたTシャツの話とシングルの話です。
あとは、HMVにおいてあるサニーデイ・サービスのなんだろう?あれ。
とにかく紙(?)にカタヨセさんのサニーデイの新譜に
に対する感想が載ってました。他には、柚木さんとかユウヒとかもでてました。


<雑誌掲載情報>

 最近の雑誌掲載が少し分かりましたのでお知らせします!みなさん要チェック!<10.16>

10/3 OLIVE (片寄)
10/5 アフターアワーズ
10/27 CUTIE
11/20 ギブソン・アコースティック・ブック


<片寄くんのレギュラー・ラジオ番組「スーパーラインJ 」>

 続いて10月11日分の内容紹介の頁を更新しました。
ぜひ、こちらの頁で番組内容、チェックして下さい〜!<10.15>

10月11日 スーパーライン "J"

 また9月22日の大阪でのライブの曲目表を追加掲載しました。ご参照ください。

9月22日(月)大阪HEAT BEAT 曲目表


<片寄くんのレギュラー・ラジオ番組「スーパーラインJ 」>

 10月4日分の内容紹介の頁を更新しました。
ぜひ、こちらの頁で番組内容、チェックして下さい〜!<10.13>

10月4日 スーパーライン "J"


<ロマンス・グランプリ、最終結果発表>

 (開催期間 1997.7.1〜1997.10.10終了)
まずは投票どうもありがとう!!3ヵ月以上に渡るこの企画、皆さんからの投票を集計し、とうとう最終発表を迎えました!!
みんなが書いてくれた熱いコメントを読むと
本当ジンとするね。
投票してくださった、たくさんのたくさんのみなさんどうもありがとう!!
最終締め切り時の全投票数は122票。
アルバムの中の1曲に対するファンの思い。時には熱かったり、時にはCOOLなまなざしをぜひ
ロマンス・グランプリ最終発表で再度感じてください〜<10.11>


<片寄くんのレギュラー・ラジオ番組「スーパーラインJ 」>

 9月20日分と9月27日分の内容紹介の頁を更新しました。
 9月20日分は、片寄氏は福岡のライブのため、
ナビゲーターは御休み。ピンチ・ヒッターは松尾潔さん。
番組途中に、電話による片寄氏と松尾氏のやりとりなどがあります。
(20日分の松尾氏のコメントは、一語一句正確に起こしたとは言えないそうで、テープ起こしをした小出があやまってました。)
ぜひ、こちらの頁で番組内容、チェックして下さい〜<10.11>

9月20日 スーパーライン "J"
9月27日 スーパーライン "J"


<雑誌「PLUPPER too.」>

 あやさんから、雑誌掲載情報が届きました。あやさん、どうもありがとう!<10.8>

 今日、本屋に雑誌を買いに行ったら、
その隣にGreat3が載っている本を発見。
「PLUPPER too.」という本です。\680。
フリーペーパーの増刊号の創刊号(?)みたい。
表紙はACOちゃん。
公園で花火をする3人が頭の方に載ってます。
他にはTheatre Brook、EL-MALOとNeil&Iraizaの対談、
Plagues(ゴッちゃんってば、、、)などなど。
 


<「M@MA」(ママ・マガジン)>

 たなかともえさんから、ママ・マガジンに「GREAT3」が登場というメールです。

「M@MA」(ママ・マガジン)という雑誌にGreat3の写真ページがあります。
3人のゴルフファッションフォトです。
とってもとってもGOOD!!必見ですー!

 そして、内緒さんからもこんなメール。

もしかしたら、ダブってしまうかもしれませんが、
今、出ているMOMA(たぶん)っていう雑誌に、
G3の3人がゴルフウェアを着て出ています。
(一応、ファッションページらしい)
この雑誌、表紙にショコラとか4人ぐらいでているやつです。

 ということです。3人のゴルフ・ウェア!!たなかさん、内緒さん、情報どうもありがとう!<10.7>


<別冊宝島>

 大内 亜紀子さんからはこんなメールが。

本屋さんに行ったら、別冊宝島の
「このCDを聴け!買って損はない洋楽CD
638枚」という本を売っていました。
「!」と思って中を見たら、ありました、
片寄先生のインタビュー。載っているのは
3ページほどですが、「今の自分を作った
愛すべき音楽たち」ということで10枚の
アルバムをあげて、きよしくんと出会った頃の
エピソードなんかも話していました。
その他のページも面白そうだったので、
探していた本のことはすっかり忘れて
この本だけ買って帰ってきてしまいました。
 ということです。さすが片寄先生です、ね(笑)大内さん、情報どうもありがとう!。<10.7>


 < What's Ins>

 Midoriさんからは、こんなメールが届いています。

今日立ち読みしていた「What’s in es」に明人さんが載っていました。
なんか、ディスクレビューのコーナーで、マライアとビョークと
ステレオラブとソウルUソウルの新譜を聴いて感想を書くところだったと思うのですが、
明人さんの他に、Xの人と、ホフのユウヒと、あと・・・あっ、
松雪泰子がいました。

コメントは、とにかくステレオラブに、くびったけな明人さんでした。
(私もかなり大好き***)ちなみに、ビョークの所のコメントは僅か2行くらいでした・・・(笑)
圭さんは、マライアを聴くとヤリタクナルそうです・・・・・・・・。

  CDの名前が間違っていたらごめんなさい。
それでは。帰って政治分析の宿題を仕上げなければ・・・・・・もしかして、今日は徹夜かしら

 ということですが、Midoriさん、情報どうもありがとう!。宿題頑張ってください!<10.7>


<「オリーブ」誌に!>

 イブキヤスコさんから、こんな情報メールがとどきました。どうもありがとう!みなさん、要チェックですよ。<10.6>

 今出ている「オリーブ」に片寄くんがちょっとだけですが載ってます。
「胸がせつなくなる音楽が聞きたい。」という特集で、片寄くんらしい
なかなか良いコメントです。
きよしくんとの思い出話もあるので要チェックですよ!

 イブキさん、情報どうもありがとう!!


<ライブ・レポート大募集中!>

 ツアーも無事終了。ライブ・レポートを
ライブレポート専用ページで大大募集中です!!。
ツアーも終わり、いよいよ、みなさんからのレポート、アップし始めました。ぜひ見て、自分もレポート送ってください!こっちもよろしくね!!



ROMANCE  ツアー!!

  9/20(土)福岡Be-1
  9/22(月)大阪HEAT BEAT
  9/23(火)名古屋ダイヤモンドホール
  9/26(金)赤坂BLITZ
  9/29(月)仙台MACANA
  9/30(火)仙台MACANA
 10/ 2(木)札幌ペニーレーン





続きはこちら



インデックスへ戻る!