ペンギンのペンギン1997.10-11

おじぎぺんぎん 

 ここでは、ペンギンに関するいろんな情報を募集します。
 生きてるペンギン、街でみかけたペンギン、変なペンギングッズ、変じゃないペンギングッズ、ペンギンキャラクタ、ペンギンの資料、ペンギン論、ペンギンの思い出、電子のペンギン、ペンギンのペンギンなどなど、ペンギン情報を教えてください。お寄せいただいた情報は著作権的問題がクリアできる限り、どんどん公開していこうと計画しています。
 おひきたてのほど、何卒よろしくおねがいします。ぺこ。
 なお、情報提供者の敬称は略させていただきました。

by Yutaka Kobayashi

[情報募集画面へ]


知識 | 仲間 | | ペンギン | ページ | Home
↑次ページ(1997.12)

寄せられたペンギン情報(1997.10-11)です


新春!動物フィルムセミナーのお知らせ(ペンギンのペンギン 97.11.30)
 ペンギン会議による動物フィルムセミナーが下記の日程で行われます(東京です)。

日時

1998年1月17日(土) 午前10:00〜午後5:00

会場

江戸東京博物館 1F会議室(JR総武線両国駅下車)

参加費

大人 2000円、中学生以下 1500円 (昼食代を含む)

内容

  • 油流出事故とその対応(仮題)
  • ペンギン紙芝居
  • ペンギン生息地調査報告
  • そのほか

懇親会

17:30〜 参加費3000円(予定)

 参加を希望される方は、ペンギン会議坂本和弘さん(xj8k-skmt@asahi-net.or.jp)まで、参加される方の住所とお名前を添えてメールで御連絡ください。希望すればペンギン会議への名簿登録も同時に行なえるはずです(わたしはそうでした)。
 こばやしゆたか (東京都、アデリーペンギン)
 わたしも参加するつもりです。


ペンギンになった男(メディアのペンギン 97.11.29)
 来る12月3日(水)、NHK教育テレビの「地球ロマン」(18:50〜19:15)は、「ペンギンになった男(前編)」です。変身譚ではなく、マゼランペンギンのコロニーを守って暮らす男の生きざまだそうです。誰の話なのだろう。
 こばやしゆたか (東京都、アデリーペンギン)

クリップメモペーパークリップ(ペンギングッズ 97.11.25)
 愛知県南知多道路・武豊PA売店で見つけた、メモペーパークリップです。ペンギンカラーにも2色バリエーションがありました。
ほかにも、GOODSありましたが、とりあえずこれだけ。
 なおたろう(愛知県)
 
わたしのミスで、登録が遅れました。ごめんなさい。ちゃんと目が赤いイワトビはめずらしいと思います。
ペンギン皆兄弟(メディアのペンギン 97.11.29)
  自動車の無駄なアイドリングを防止することによって、二酸化炭素の発生を削減させ、地球の温暖化に歯止めをかける為、環境団体“CCC自然・文化創造会議/工場”が取り組んでいるキャンペーン〜CCCアイドリング・コントロール・キャンペーン〜のキャンペーンソングペンギン皆兄弟(さだまさし)が、12月17日に発売されるそうです。くわしくはこちら
 こばやしゆたか (東京都、アデリーペンギン)

ペンギンなおじさん(ペンギンのペンギン 97.11.26)
 千代田線というのはペンギン密度が高いと思います。先日の南極展の中吊り広告も沢山掲載されていたし、昨日の帰りもペンギンなおじさんを見かけてしまいました。(この間の人とは別人)乃木坂から乗ってきた彼は50歳くらい。ペンギンの大きな絵がついたセーターにペンギンのリュック、そして布製の大きなペンギンの袋。ちょっと(かなり?)髪の毛の不自由な方でした。
 P.S.金融機関のペンギンの続き:今世間を騒がせている山一證券のキャラクターもペンギンだった。
 多羅尾伴内(船橋市 、宮島水族館のお散歩ペンギン)

金融機関のペンギン(ペンギンのペンギン 97.11.25)
 全国銀行協会では、クレジットカードの使い方に対する啓蒙のポスターを作っていますが、これが結構かわいいペンギン。最寄りの銀行に行けば黄色いポスターですぐにでも目に留まると思います。是非ごらんくださいませ。
 銀行のキャラクターとしてのペンギンもいろいろあるんですよ。代表的なのは三井信託銀行。黒鉄ひろし氏デザインのものです。その他にも地方銀行でいくつかオリジナルのペンギンをキャラクターにしているところがあります。
 多羅尾伴内(船橋市 、メアリー・ポピンズに出てきたペンギン)

ペンギングッズの店(ペンギングッズ 97.11.25)
ペンギンハウス地図 東京都国立市にある(主として)児童書の店『ペンギンハウス』は、ペンギンの品揃えがなかなか豊富です。
  国立市東3-6-17(電話 042-571-6596)
 各種グッズやポスター、カード類、おもちゃ等があります。
 むっちり太ったペンギン型のリュックを入手してしまいました。しょって歩いている時より、坐って膝に抱えている時がリアルでペンギンを抱いている気分に浸れます。イワトビタイプと一般(?ちょっと特徴がはっきりしない)タイプとありました。2,900円。
 店員さんは、ペンギン型の幼稚園名札をつけています。
 Cassino (東京都、 皇帝ペンギン)
 ペンギンリュックいいなぁ。ちょっと特徴がはっきりしないのは、フンボルトだそうです。
  地図を送っていただいたので、添えます。たしかにわかりやすい場所です(だけど、斜めの道は結構長いです。あれ、まだなのかなと思ったころにやっとあります)。


ペンギンの識別と計量(電子のペンギン 97.11.23)
 テキサス・インスツルメンツ(TI)といえば、半導体を始めとするデジタル技術では、極めて有名な会社です。そのTIジャパンのWWWサイトに、このような記事がありました。
 ざくっといっちゃうと、IDチップ(ICカードの心臓部のみみたいなもの)をペンギンに埋めこんで同定を行なおうというものです。むずむずしないのかな。
 こばやしゆたか (東京都、アデリーペンギン)

博物館動物園駅のペンギン(ペンギンの思い出 97.11.21)博物館動物園
 今年の春に廃止になった博物館動物園駅(京成電鉄)の壁画に、かなり昔のペンギンの絵(かなりヘン)がありました。
ちなみに、最終日に見に行った際に、撮って来ました。
 樋田 史郎 (長崎県)
 博物館動物園駅は外観が上野の国立博物館のミニチュアになっている(ほんとに小さい駅なの)というポリシーを感じさせる駅でした。この壁画も、書かれた当時にはとてもモダンだったのだろうと想像します。こわいけど


いま子供に贈りたい...(メディアのペンギン 1997.11.13)
 本日(11/13)発売の週刊文春に「いま子供に贈りたい絵本ベスト30」が掲載されています。その中の「新しい作家」のグループの中に「ペンギンのシンデレラ」が紹介されています。
 でもね、鈍くさい とか 意地悪を絵にかいたよう とかって何?
P.S. 今朝、(東京)千代田線大手町駅で全身ペンギンなおじさんをみかけました。
 多羅尾伴内(千葉県)
 文春もだけど、わたしは全身ペンギンおじさんが気になってしかたない。大手町...。 というわけで、続報あり

SE-298スクリーントーン(ペンギングッズ 1997.11.13)
 その筋の人にはすぐにお判りでしょうが、スクリーントーンです。エスイー株式会社のデリータースクリーンのひとつSE-298。実はこのトーン、1枚のシートの上半分だけがペンギン。下半分はどういうわけか世界の切手模様。せめてクジラとかってならないのかな。

 こばやしゆたか (東京都、アデリーペンギン)


フジの絵本(ペンギンの本 1997.11.9)
 竹澤さんが「長崎と東京のペンギン」の中でおっしゃっている絵本ですが、「まいごのペンギンフジのはなし」ではありませんか?
http://www.page.sannet.ne.jp/penpen/book.html#child03 で紹介してます。
 以前は別のタイトルで出されていたかもしれません。フジが亡くなったあとで、その部分を付け足して「まいごの〜」の形にしたと書いてありました。
 小学生低学年向けですが、うるっときます。けっこうおすすめです。私は長崎水族館の売店で手に入れました。
 ままぺん=やまだひろみ(大阪府、ジェンツーペンギン)
 この本の出版元の金の星社による紹介が、ここにありました。

長崎と東京のペンギン(ペンギンの思い出 1997.11.8)
 長崎水族館閉鎖の話、残念でなりません。5年くらい前までフジという長老のエンペラーペンギンがいて、しかも日本で飼育されていた最後のエンペラーペンギンで、わざわざその姿を見るために東京から出掛けたものでした。夏の暑い盛りのことで網場という場所を目指してバスに揺られ、山を越えて行ったことを記憶しています。まもなくフジは死にましたが、長崎水族館のさびしさとともに老哲学者が思索に耽っているような孤高の姿が強く印象に残っています。無責任な言い方ですが、あのうらぶれた雰囲気が好きだったのに、水族館もとうとう閉鎖になってしまうとは。
 たしかフジは仲間にはぐれて流氷の上で孤立していたところを南極捕鯨船に拾われて日本に来たという背景があって、そのあたりのエピソードは確か「ひとりぼっちのペンギン」とかいう絵本になったということをかの水族館の展示で知ったのですが、いったいどんな内容だったのでしょう。興味があったのでその後さんざん探しましたが、古本屋を探して簡単に見つかるような代物ではなく、結局断念して今日に至っています。
 ところで、現在私はアメリカで暮らしています。アメリカ某所の動物園もしくは水族館でエンペラーペンギンを飼育しているらしいことを以前どこかで知りました。具体的な場所をご存じの方、お教え頂けると幸いです。
 そういえばお気づきの方も多いと思いますが、JR蒲田駅〜大森駅間線路沿いのアパートのテラスにまるで生きているかのようにリアルな作りもののキングペンギンが置いてあり、首をひねりながら鉄柵から顔をのぞかせています。電車が蒲田駅を出て数十秒後、品川方面に向かって右側です。朝のラッシュ時、混雑した車内からあの姿を見るとわずかながらですが、ほっとし助けられるものです。
ずいぶんとりとめのない話をいたしました。
 竹澤 誠 (Atlanta(日本では神奈川県)、エンペラーペンギン)
 いい話をありがとうございます。絵本についてはやまだひろみさんから情報をいただきました。蒲田〜大森は、わたしのかなり地元なのに、知らないでいました。見に行かなきゃ。


ペンギンネクタイ(ペンギングッズ 1997.11.4)
 昨日、クレージュのペンギン柄のネクタイを購入しました。色はブルー系のと、ブラウン系の2種類で、カラーリングからするとアデリーらしきペンギンが2羽向かい合っている柄がブロックパターンで繰り返されているデザインです。(こんな説明で伝わるかな?)Kousポートアイランド店にて1本2800円。上代12000円になってたけど、ほんとかなぁ?
 そういえば1か月前にもペンギンネクタイを1本購入しています。 これはサンローランので色はシルバー。キングペンギンが織り柄パターンに なっていてなかなかgoodです。値段は7900円だったよーな?大丸梅田店で購入。
 ままぺん=やまだひろみ(大阪府、ジェンツーペンギン)


ペンギンの絵本(ペンギンの思い出 1997.11.2)
 5年ほど前のクリスマスの時のことですが、ペンギンが主人公の絵本を見つけました。しかしながら、その本の題名を忘れてしまいました。もしご存知でしたら教えてください。
 内容は、飛べないペンギンが、クリスマスにサンタクロースのお手伝いをすることによって、プレゼントに飛べる(何かに釣られて)ようになるお話でした。
 当時の彼女にプレゼントした絵本です。
 小川 将友 (石川県、イワトビペンギン)
 zunさんから、この本の情報をいただきました。これが、そうでしょうか?。


ウィリー&ミリー(ペンギングッズ 1997.10.29)
 わたなべさんのおっしゃってる「ウィリー&ミリー」、残念ながらワタシは持っていませんが、彼等のプロフィールについてわかることを少し。
 1933年にアメリカで発売された煙草「KOOL」のイメージキャラクターとしてウィリー君が起用され、後年、彼女のミリーちゃんも登場。
 30年代から40年代にかけて広告やラジオCMに登場し、50年代になるとテレビCMにも出演。ソルト&ペパー入れ、ライターなどなどのノベルティがいろいろ作られたそうです。
 なんでも、最近のレプリカは陶器製だけど当時のノベルティはプラスチック製で、残っている美品は少ないそうです。
(以上、情報源は「淀川ペンギン通信1996年秋号」です。)
 あのカップル、かわいいですよね〜。レプリカでいいから、つがいで欲しいなぁ。
 やまだひろみ (大阪府、ジェンツーペンギン)


ペンギンは,海を越える(ペンギングッズ 1997.10.26)
 みゆみゆさんの、メリーって、ペンギンズバーのフロントページに飾ってある ”ウィリー&ミリー”のミリーにそっくりです(^^)
 メリーの制作者さんが、ウィリー&ミリーを好きで、ミリーの子供を作ったという感じでしょうか。制作者さんに,お会いしたいなぁ。もしかしたら、ウィリー&ミリーを持っていらっしゃるかもしれない。
 ウィリー&ミリーは、下北沢の雑貨屋で、9000円程で買いました。50年代だか60年代だか70年代だかのアメリカンアンティークものだそうです。それぞれ,塩入れ,胡椒入れになっています。
 コスモポリタンだったか,ある女性誌の特集記事で、フランスのデザイナーさんのたまごさんが,ウィリー&ミリーを所有していることを確認しています。
 それから、谷田部さんのぜんまいペンギンの青色版を持っています。シアトルのお土産やさんで買いました。養子縁組み?させていただきたいです(^-^)。
 わたなべ (U.S.A.、バットマンリターンズのペンギン)

メリーちゃんメリーちゃんです(ペンギングッズ 1997.10.25)
 先日香港のペンギンバスネタを書きました、みゆみゆと申します。 結局写真はダメでした(T_T)
そのかわりといっては何ですが、別ネタをお送りします。
【メリーちゃんです】
 このペンギンは「Merry Penguin」と胸に書いてあります。 大きさは25センチメートルくらい。貯金箱です。大きなおリボン、ぱっちりお目目、ちょっと曲げ気味の恥じらいがちなお手手がキュートです。 最近一番のお気に入りです。 新潟のどこかのファンシーショップで購入したそうです。 おみやげなのでよくわかりません。
P.S.「ペンギンズミント」の姉妹品で「ペンギンズビタミンC」というのもあります。酸っぱいレモン味です。
 みゆみゆ(ジェンツーペンギンのぬいぐるみ海遊館でget!)
 香港の写真は残念です。メリーちゃんは、ちょっと'50sっぽいかな。新宿の東急ハンズでお見かけしたことがあるような。


新しいペンギンキャラクターデビューです。名前はまだありません。 (キャラクタのペンギン 1997.10.24)
4711アイスB全ポスター これは、私達が作った「4711アイス」という「オーデコロン」の広告ポスター です。この商品の広告をするにあたり、クールなイメージを出すために、ペンギ ンを起用しニューキャラクターとしました。ペンギンのキャラクターを制作した のは、広告業界で動物キャラクターを作らせたら一番といわれている大木理人さ んです。ペンギン自体は、特殊樹脂で作り、身長約50cmです。
 撮影はなんとロケ です。3月の半ばに、北海道旭川近辺で、バックに大雪連峰を望む場所で、撮影を行いました。このポスターは6月の1カ月間、JRの渋谷、新宿、池袋に 貼ってありました。またこれのミニ版(A4)は、日本全国の バラエティーショップや、ドラッグストアにもおいていたので見た方もいるかも しれません。また、このポスターは広告業界で最も権威ある賞の一つ '97ADC 賞も受賞しました。
 ちょっと、自慢と宣伝っぽくなってしまいましたが、実はペンギンの種類をオウサマペンギンに決定するさいこのページを参考にさせてもらい、いろんなペンギンの情報がとっても役に立ちました。ありがとうございました。
 今後もこの商品はこのペンギン君(オス・メス不明)をキャラクターに展開していきます。ご注目ください。ポスターのみならず、いろんな展開を考えていま す。ちなみに11月中旬くらいから、冬バージョンが全国のドラッグストアを中心 に展開の予定です(今度はペンギン君はスノボに挑戦です)。
 是非探してみて下さい。
 大内光政(東京都、なんと言ってもアイスのペンギン。それとピングーです。)
 自慢と宣伝をするだけのことはあると思います。このページが役に立ったのなら望外の喜びです(役に立つページだとは思ってなかったもの)。


宮島水族館テレカ、当たっちゃいました(ペンギングッズ 1997.10.19)
 宮島水族館のお散歩ペンギン、いいなーと、思って、テレカ応募したら、何と、当たってしまいました!! こういうのはなかなか手に入らないので、とても嬉しいですね。今、宮島水族館ホームページ上で、テレカの写真と当選者が見られます。シンプルなデザインがたまらない感じです。
 Miki(東京都、キガシラペンギン)
 いいなー


ペンギンズミント
ペンギンズミント(ペンギングッズ 1997.10.08)
 今日、下北沢の食材店カルディで発見。180円(税抜き)。バタ臭いデザインですが、MADE IN JAPAN です。PUSHと書かれたお腹を押すと、フリッパーのつけねあたりが支点になっている感じにパカッと口を開けます。一度出したミントをもういっかい口でくわえさせたりすると、ちょっと楽しい。そのまま自分の口に持ってくれば、気分はペンギンのヒナもこもこ(ほんとか?)。
 でも、なんか、たまごをもったミジンコにも見えなくはない。
 ちなみに文字は、次のように書かれています
  HE IS SO GENTLE-PEN!
  Penguin'S Mint
  Well come to Penguin's world.
  Super action try me!!!
 
Well come になっちゃうあたりがやっぱりMADE IN JAPAN.
 こばやしゆたか (東京都、アデリーペンギン)


ぜんまいペンギンぜんまいペンギン(ペンギングッズ 1997.10.07)
 ゼンマイペンギンを発見!ゼンマイで足がバタバタして、このバタ足で 立ち泳ぎをします。ふふふ。これでバスタイムには一緒に泳げそう。 250円(税抜き)でゲットしました。色はほかに青があり。あと、ブルーナ のペンギンがマグネットになったもの(380円・税抜き)も発見。これも きゃわいーいです。
 それにしても宮島のお散歩ペンギンはうらやまぴーです。読んだ途端に鼻血 出そうになりました。
 谷田部薫代 (名古屋市、キングペンギン)
 お風呂ものっていうのが、じつはわたしは好きです。でも、立ち泳ぎってめずらしい。


↓前ページ(1997.7〜9)
知識 | 仲間 | 本 | ペンギン | ページ | Home