同人誌生活文化総合研究所 掲示板

過去ログその2 <99年4月〜99年7月>

[TOP] [BACK] [99/11〜00/1] [99/9〜99/11] [99/7〜99/9] [99/4〜99/7] [98/4〜99/3]


RE:ブギーポップ

こんにちは、 永代屋です(^_^)

えっと、 小説FCジャンル内における「ブギーポップ」サークル数ですが、 この1年で少しずつ増えています。
冬の大祭の様子では、 夏には片手以上のサークルがいそうな雰囲気でしたが、 誰にでもお勧めできる本と言うと、 これがなかなか難しいです(^^ゞ


http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/07/07 03:50   投稿者永代屋 [dp2-026.tokyo2.linkclub.or.jp]


ブギーポップ

ゆんちゃん、 おひさしぶりです、 岩田です。
ブギーポップの本はとっても少ないです(笑)。
私が見たのでは、 抜山蓋世さんが1年ほど前に出した本が
唯一かもしれません。 タイトルが「Karte_von_Boogiepop」、
サークルは「ジャンクアーツ」というところです。
とっても良かったので、 当時知り合いに薦めていました。

投稿日1999/07/07 00:51   投稿者T.IWATA [itbs0410.ppp.infoweb.ne.jp]


夏コミ……。

自分は欠席ですが、 みなさま楽しんで来て下さいね。

そうか。 いまはゲームと芸能なのか。
でもコミケはなんでもある(と信じている)ので、 誰が行っても
楽しいですよね。 コミケでみつからない本は、 あとはジャンル限
定のイベントで捜すとかしかないかしら。

…………あのー……上遠野浩平さんの本…てゆうか、 ひらたくゆ
うとブギーポップの本ってあるのかしら三崎さま。 そしてみなさ
ま。
冬には、 わたしが作りますが。

投稿日1999/07/06 23:17   投稿者高河ゆん [p84b5ba.sng2.ap.so-net.ne.jp]


お邪魔させていただきました。

 三崎さん初めまして、 徳川蘭子様のサイトからリンクでアクセスさせていただきました。 大瀧智貴と申します。

 サイトを閲覧させていただきましたが、 とても勉強になりました!

 実は今僕は中学の時から世話になってる、 一般印刷所で同人誌の印刷をしてもらってるのですが、 そこの印刷所が同人誌印刷始めたいと申しておりまして(印刷業界もやっぱ不景気、 このサイト見てたら同人誌印刷が決して儲かる商売でもないんだなと思わされた次第であります)…。 ただでさえ印刷の受注が減ってるらしく、 自分がそこに加担してるって訳です(苦笑)。 ←それでも印刷費後金で済むのが利点(爆)。

 今後も時々ここにアクセスさせていただきたいと思います…。
 それと夏コミの入稿終った所で、 ホームページのリニューアルかますのでその時にでもここにリンクはらせていただきたく存じます。

 これからもためになるサイト、 宜しくお願い致します!
 頑張って下さい。

http://www.interq.or.jp/japan/t-o/PARANOIA_ROOM/index.html

投稿日1999/07/04 22:41   投稿者大瀧智貴 [shizuoka-ppp-210-157-4-100.interq.or.jp]


RE:今のところ

>rennさん

こんにちは。
芸能ジャンルには疎いのですが、 ちょっとチャチャ入れ(^^;)

<<芸能とかゲームとかは、
<<かなりのすぺーすですね。

サークル配置数が多く割り当てられていると言う意味でしょうか?
ブレイクしているいないではなく、 単純に申込数全体に対する割合じゃないのかな。


http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/07/02 23:10   投稿者永代屋 [dp2-029.tokyo2.linkclub.or.jp]


今のところ

芸能とかゲームとかは、
かなりのすぺーすですね。
これって、 旬というより、 主催者の趣味とか聞いたのですが?
今のところ、 ヒットするジャンルがないからとか?
大きいイベントはどんどんそうなっていくとの噂を聞きましたが。

投稿日1999/07/02 02:10   投稿者renn [p04-dn10higasinada.hyogo.ocn.ne.jp]


RE.芸能なんですが・・・

りなさんへ

はじめまして。 鴻野と申します。
とりあえず大き目のイベントへ行かれて、 芸能スペースを探すしかないのではないでしょうか?
確実なのは夏冬のコミケだろうと思われますので、 今度の夏コミで頑張って芸能スペースを回られてみてください。 探せば結構ありますよ!
頑張ってくださいね。

投稿日1999/07/01 23:36   投稿者鴻野灯 [foka091.osk.3web.ne.jp]


芸能なんですが・・・

今、 YELLOW MONKEYの同人誌を探しています!
今まであまり興味を持った事の無い分野なので、
どうしていいかわからないんですが、 どなたか知ってる人いませんか???
あと、 見つかったら、 やっぱりコミケとかに行かなくちゃ買えないんですか??
ちょっとジャンルちがい??でもけっこう必死で探してるので、
よろしくおねがいします。

投稿日1999/07/01 11:29   投稿者りな [urawa2-63.teleway.ne.jp]


RE:青山智樹氏の作品

>仲村さん

う〜ん、 確かに書き込みが本の端々に入るのは所有者が嫌がるかも知れません。
力強く気高く、 良質な青山氏の著作探しの旅に出かけてください。
そして、 もしお眼鏡に適う作品がありましたらお知らせください。


http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/06/30 01:56   投稿者永代屋 [dp2-037.tokyo2.linkclub.or.jp]


青山智樹氏の作品

永代屋さんへ。

ご好意だけ、 受け取ります。
ありがとうございます。

私は架空戦記を読むとき、 鉛筆で疑問点を書き込む癖があり、
人様の本で、 その癖が出た場合を考えると……
ぼろかすに赤入れるときもあるし(^^;
で、 子供会のリサイクルに出しちゃう。

青山氏の作品
「バトル・オブ・ジャパン」とかは見(^^;ましたが、
ご遺族の心情以前の問題で、 読めませんでした。

今、 書店に並んでいる新シリーズも、 感動のあまり、 ひっくり返りました。
戦闘機だけで、 編成するという、 夢のような話でしたが……

某所で青山氏の作品をベタホメしていた女性がいたので、
ちょっと、 関心を持っただけです。

私は架空戦記で延々とスペックを読まされるのが嫌いだし、
反戦をうたった、 滑稽架空戦記も大嫌いです。
でも、 面白い架空戦記は好きですし、
好感のもてる架空戦記の作家さんに、 作品の参考となるようにと、
元海軍の飛行機乗りさんたちに紹介したりもしています。

良質な青山氏の作品、 今の仕事が終わってから探してみることにします。
どうも、 失礼しましたー

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/5672

投稿日1999/06/29 02:41   投稿者仲村明子 [tkyo3111.ppp.infoweb.ne.jp]


RE:青山智樹氏の作品

>仲村さん

わざわざ買うことはないと思うし、 我が家のどこかに転がっているはずの(苦笑)本を発掘して送りましょうか?

ただ、 それが面白いかどうかは「私には」理解できませんでした。 理解できなかったのですから、 太鼓判なんて押せませんが。
本の所有者も「青山氏の著作で面白い本〜?」と言ったきり、 頭を抱えていたので(なら、 何故購入するのだ)、 推して知るべし……と言ったところでしょうか。
もっとも、 世の中はたいそう広く、 私の趣味が全てではないことは承知しておりますので、 もしかすると仲村さんには……あ、 ダメだ、 読んだら絶対怒ると思う(^^;)
所有者によると、 氏の著作の後書きに、 モデルとした方のご遺族から遺憾に思う旨の手紙をいただいた云々と言った内容の一文があったとか。

戦争は否定しつつも、 戦場に向かった方々とそのご遺族のその想いを大切にする立場で聞き取り調査・報告をしている仲村さんには、 氏の著作は読んで辛いかもしれません。

それでも読みたければご一報ください。
着払いで送らせていただきます。

#別冊「丸」の連載が1冊の本にまとまる日を楽しみにしています(^_^)/


http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/06/29 01:35   投稿者永代屋 [dp4-023.tokyo2.linkclub.or.jp]


青山智樹氏の作品

ここで、 聞くのは変かな(--;
あの、 青山智樹先生の架空戦記で、 お勧めのを教えて下さいませんか。
この人のを読みたいなと思っているのですが、 近所の書店にはありませんでした。
通販で取り寄せようと思います。
よろしく、 お願いします。


http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/5672

投稿日1999/06/27 00:15   投稿者仲村明子 [tkyo3527.ppp.infoweb.ne.jp]


全くの余談

海外から発信される漫画調のH系HPの中に「Ecchi」「Hentai」などと銘打ったものがあるらしい。
まさか「えっち」「変態」がこんな意味で使われるとは、 もし海外からきたお客様がこれらの単語を発した場合、 サークル関係者はどうフォローするかが楽しみだ。

投稿日1999/06/26 16:23   投稿者祐天寺隆 [fuj028.airnet.ne.jp]


・・・に思う(長文)

>Rらけしすサンへ
「成年向け」に対しての規制では、 1994年の「幕張メッセ」1995年の「晴海」での
「コミックシティ」(当時は赤ブーブー通信社の他に、 東京文芸出版の同名イベン
トがあり、 「幕張」は赤ブー単独、 晴海の「Super Comic City」は東京文芸との共
催。  なお、 後者は1997年倒産。 )の頃が、 最も厳しく、 このことで「赤ブーアレ
ルギー」が男性向け同人誌制作者を中心に蔓延して東京では半ば「シティは女性中
心」(机片づけなくて済むメリットからか?)「C・レヴォは男性向け」と評する
者も現れて、 その意味では「住み分け」ができあがってしまった「感」があります。

むしろオタクは同好の士を求める性質がありますので、 ジャンルが近いことが話題
にしやすいことから、 男女問わず「ジャンルオンリー」の方が盛り上がることは言
えると思います。  リーフオンリーの話題ならば東京でも2年前、 蒲田のPIOで長蛇
の列が出来てしまい、 そのせいか去年、 会場予約したイベント主催者には「会場は
借りれなくなります。 」と忠告されたほどでした。
現在では「コスプレダンパ」までやるようになってしまったけどね(笑)。

次に、 1995年10月の「神戸コミック・ストリート」について。
男性向けとしては、 必ずしも充実していた即売会ではありませんでした。
当時は「セーラームーン」や「赤ずきんチャチャ」が流行っていて、 「ときメモ」
は流行る前夜(この年冬コミあたりから火が着き始める)でした。
「男性向け」ジャンルが求められるようになったのは「ときメモ」ブーム以降のこ
とで、 その頃には秋葉原の同人誌取り扱い店が活況を呈して「男性向け〜電脳〜
育成〜美少女」の相関関係が一つになって、 それが主流となりました。

それらの渦中にいる愛好者の中には、 「同人誌とは、 グッズである。 」と認識され
ている様子(これもゲームグッズ販売会社社長が言い出したこと)ですので、 私の
ように「同人誌とは非営利目的である以上、 頒布する上での代価として頒価と呼ぶ」
のが常識という考えとは「対立」します。

関西での受け皿となる即売会では、 「スタジオYOU」が「ギャルゲーコミケ」
「ゲームコミケ」、 この二つに「パソケット」の要素を加えた「プリキャラ」の形
で「先手」が打たれています。  これとは別に「コミックロケット」もあり、 いず
れも「センイシティ」が会場です。
「成人向け」限定(入場時に身分証明書の提示を求められることもある)形の即売
会の先駆者とは、 名古屋の「メンズ・コミック」です。 関西からの参加者も多く、
その中には「コミスト」事務局のあった会社の元社員によるサークルもある位です。

この名古屋にも「ギャルゲーコミケ」が進出。 それも「メンコミの翌週、 会場も同
じ東別院会館」という(落ち穂拾い)の有り様です。  しかし「スタジオYOU」は、
アマチュア即売会にとっては脅威なんです。  ライバルを潰すためには「ライバル」
と組みますから。 名古屋は「ライブ&シティ」の形で開始された最初の地(東京文
芸シティの駆逐のため。 )であり、 この「シティ&ライブ」の形は1999年6月27日、
福岡で終了します。
最後に「ハンドルネーム」を題名に用いることは、 私ならば極力控えます。
見ず知らずの相手に対して、 名指しされているような印象を与えたくないから。
長文で申し訳ありません。  あしからず。

投稿日1999/06/26 15:32   投稿者祐天寺隆 [fuj170.airnet.ne.jp]


がぶりんちょさんへ

当時のことは私はよく知らないのですが、 聞いたところによると
コミックシティでは例の逮捕事件や幕張シティ中止騒動以降、
成人向けなどのチェックがかなり厳しくなったそうです。
それに反発したサークルさんたちはレヴォやキャッスル、 ときパに流れて行きました。
・・・が、 関西にはその受け皿となるべき即売会がありませんでした(コミストはすぐに無くなった)
関西の男性同人は結果的に、 旅費を負担して東京の即売会に持っていくか、
販売停止のリスクを冒してシティで売り続けるかの2択を迫られることになりました。
それから4年が過ぎて、 東京への旅費を賄える所を除いて減少に歯止めがかからない。
というのが私が聞いた関西の状況です。
#もし間違いがございましたらご指摘お願いいたしますm(_ _)m

秋葉原ほどではありませんが、 日本橋の同人ショップも結構行きやすいですよ。
さすがにインテックスと比べるのは酷ですけどね。
それと、 センイシティはかなり小さいです(最大200スペース程?)。
ですからあんまりダマになりにくいので結構目立ちます(笑)
しかしながら冬の「好き好きリーフ2」のときは、 新大阪から同志がわらわらと集まって
同じ所に進んでいくのが印象的でした。 (関西の非営利イベントではそうそうない)

投稿日1999/06/24 19:10   投稿者Rらけしす [pc-050.ryukoku.seikyou.ne.jp]


では?

パンフレットとかの絵を見る限りでは
昔のパンフレットでは、 エロ(確か、 こういうジャンル分けがあったと思います・もしくはそれに似たジャンルだったと思います)と、 分類されて、 また、 絵の方も
卑猥もしくは猥褻と取られてもいいものがありますが
どうなんでしょう?
インテックス開催は大多数の人数で同士が多いと再認識されて、 どこの号館にも行きやすいのがベストでいいのですが、 センイシティや日本橋はどんな感じなのでしょうか?

投稿日1999/06/24 17:36   投稿者がぶりんちょ [p16-dn08higasinada.hyogo.ocn.ne.jp]


訂正ありがとうございます。

三崎さん直々のご指摘いたみいります。
#もっと日本語勉強せねば(爆)
まあそうなんですけど、 いわゆる「成人向け」といったほうが正しいでしょうか。
昔のシティではY担にハねられたって話し、 結構聞いておりますので。

投稿日1999/06/23 17:46   投稿者Rらけしす [pc-050.ryukoku.seikyou.ne.jp]


Re:がぶりんちょさんへ

<#シティでは猥褻なものは売りにくいからです
あのー、 コミケットでも、 シティでも猥褻なものは売っちゃいかんです(笑)。
「わいせつ」という言葉は曖昧に使われがちですが、 なるべく区別した方が議
論がわかりやすいと思います。

投稿日1999/06/23 00:58   投稿者三崎尚人 [ppp205071.asahi-net.or.jp]


6月23日イベント告知させてくださいな。

こちらでははじめまして。 (ですよね?)
直前になりましたが、 6月23日にこんなイベント
しますので、 告知させてくださいな。

国会内で盗聴法案(通信傍受法案)反対イベント
「国民総管理法」(盗聴法・総背番号制)
を考える市民トーク

を、 開催します

日時 6月23日(水) 午後 3 時 開始 〜 5 時 終了予定
場所 衆議院第二議員会館第一会議室(永田町)

パネラー
宮台真司さん(社会学者・東京都立大学助教授)
田中康夫さん(作家)
速水由紀子さん(フリージャーナリスト)
姜 尚中さん(国際基督教大教授)
藤井誠二さん(ルポライター)
米沢嘉博さん(漫画評論家、 コミックマーケット代表)
東 浩紀さん(哲学者)
宮崎哲弥さん(評論家)
ターザン山本さん( 『週刊プロレス』元編集長)
花井十伍さん(薬害HIV訴訟大阪原告団代表)

主催 市民のプライバシーを守る会
【事務局】及川健二、 にしかた公一(ともにフリーライター)
Tel/FAX: 03-5814-0408
E-Mail: sgu00757@nifty.ne.jp(西形公一)

当日はご自身の名刺などご持参されてください。 (一応の身分証明のため)

なかなか動ける方は限られるでしょうが、 皆様のご参加をお待ちしています。


http://www.din.or.jp/~kamayan/

投稿日1999/06/23 00:45   投稿者鎌やん [ppp04-074.din.or.jp]


すべてのメディアをオープンソース化する新公共ライセンス

6月17日 3:00am PDT  
新しい公共ライセンス方式『オープン・パブリケーション・ライセンス』(OPL)は、
著作者の創造に対する労苦が報われるようにその権利を保護しつつ、
オープンソース・ソフトウェア運動のパワーを、
ビデオ、 オーディオ、 テキストに注ぎ込もうというものだ。

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/2614.html

投稿日1999/06/22 23:09   投稿者Oscar S. Cisneros [tkyo6034.ppp.infoweb.ne.jp]


がぶりんちょさんへ

男性向けにおいては、 コミックシティは代替になっていません。
#シティでは猥褻なものは売りにくいからです
それでもシティ以外に作品を持って行けるところがない。
というのが関西の男性同人の不幸な点ではないでしょうか?
昔からの方はエロゲーメーカーにいったり、 市場を求めて東京に移住したりして
ボロボロ抜けていっているのに、 新規参入がほとんどない状態なのです。
しかしながら、 関西にも購買層はあるのです。
日本橋の同人ショップや、 センイシティで開催された「好き好きリーフ」の盛況振りがその証明になるでしょう。
やはりここいらで何かが起こらないと、 関西の同人界は衰退してしまうのでなないかと私は考えています。

p.s.支離滅裂ですいませんm(_ _)m

投稿日1999/06/22 18:19   投稿者Rらけしす [pc-050.ryukoku.seikyou.ne.jp]


>心証で判断

<心証で判断
心証は量刑や情状酌量に影響します。

投稿日1999/06/21 14:20   投稿者>心証で判断 [fukuoka22-195.teleway.ne.jp]


ありがとうございました

皆様、 お返事ありがとうございました。
東京より、 格段に少ない状況に陥ってしまったということなんですね
過去ログをいろいろ見ましたが、 アカブーが一同にたくさんのサークルが
見れるということで、 関西ではあかぶーにがんばっていただきたいです。
あまり、 無茶をしないで欲しいです。

投稿日1999/06/20 01:35   投稿者がぶりんちょ [p42-dn09higasinada.hyogo.ocn.ne.jp]


アニメ・漫画・ゲームのファンページと著作権問題を考える

こちらにいらっしゃる方には既にご存じの方も多いかと思いますが、 ネットサーフィンしていて、 こんなページを見つけたので、 念のためにご報告(^_^)

#いくつか前の投稿で、 なんだかプライバシーを暴露されたような気がするのは、 自意識過剰?(苦笑)



http://www.age.ne.jp/x/cq682138/hanken/tyotop.html

投稿日1999/06/18 06:16   投稿者永代屋 [dp2-007.tokyo2.linkclub.or.jp]


心証に思う

ふと思ったんですが、 裁判官というのはそんなに心証で判断するものなんでしょうか?
いや、 そんなに感覚で判断するのかな、 と思って。 法律の世界では日常的に使われているのでしょうか→「心証」
裁判は言葉遊びの場でなくて実態に即して適切な判断を下される場と思っているので、 実態として値段がついている以上何か問題になった時、 どちらの言葉でも判断は変わらないのではと。
それよりも、 現価と売り値の比率が極端だったりする事の方が問題かと思います。

投稿日1999/06/16 22:51   投稿者根本陽平 [ppp138136.asahi-net.or.jp]


フォローに感謝

祐天寺隆 様>
コミストに関するフォローありがとうございました。 確かに震災後1〜2回コミスト
が開催されていたのを思い出しました(^^)

ところで、 以前から噂を聞いていた「コミケットスペシャルin沖縄」、 あれって本当
だったんですね・・・(^^;サークル参加アピールが来て事実だったことを知りました。
う〜ん、 3月の沖縄・・・仕事的やりくりすれば行けないことはないかもしれないけ
ど、 一体遠征費用がどれだけかかることやら。

http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ca2/hojo_t/

投稿日1999/06/16 12:18   投稿者HOY! [p8b9b98.sng7.ap.so-net.ne.jp]


お言葉ですが・・・

>前述の発言者の方々へ
貴女方のように「同人誌即売会」の名称に異論を感じている方は多いのでは?
口をはさむようではありますが、 主催者がそれを嫌って「イベント」と呼んで
定着した例として、 「伊予っこ」を挙げておきます。
また、 小規模イベントの場合、 コンセプトから「交流会」「お茶会」などと名
乗るケースもあります。  これらは、 公共施設を用いている関係上、 営利目的
では借りる上で不都合がある以上、 提出書類からチラシにまでこれを銘打つこ
とが習慣化したケースですね。  
そういえば、 「コミックマーケット」もついに登録商標になりましたな・・・。

投稿日1999/06/16 04:34   投稿者祐天寺隆 [fuj215.airnet.ne.jp]


インナーウェアの臨時社員向け販売とか

きゆきです。

>永代屋様の御記述
>価格とか定価と言わずに頒価というのであれば、
>同人誌展示即売会ではなく、 同人誌展示頒布会と
>称した方がいいんだろうか?

いや、 たぶんそちらの方が私もしっくりくると
思います。
ワコールとかのメーカー系、 東武や高島屋、
伊勢丹といったところが半ばインヴィテーション
チックにおこなうやつって通常の催し物とは
それなりに使い分けていますものねえ。

今後はそっちの方面にも気を払って欲しいものですわ。
>準備会

価格はともかく定価というと裁判になると
裁判官の心証には確かに悪いかと思います。

では。

カチカチ5段階きゆき

投稿日1999/06/16 01:41   投稿者きゆき [pm3-ppp02.tsp.ne.jp]


感謝感激!

皆さん、 いろいろ教えて頂きありがとうございます!
祐天寺さんに綾瀬さんその他の方、 いろいろ教えて頂き有り難く存じます。
参加者の立場に立ち、 参加者の望む即売会にすべく模索しております。
まだまだ青二才ではございますが、 何卒よろしくおねがいします。
なお、 即売会の詳細は夏コミカタログにて発表できると思います。
どうぞ御期待下さいませ。

投稿日1999/06/15 08:59   投稿者宮平 拓治 [kyoto-174.seikyou.ne.jp]


ふと思う

価格とか定価と言わずに頒価というのであれば、
同人誌展示即売会ではなく、 同人誌展示頒布会と称した方がいいんだろうか?

http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/06/15 04:29   投稿者永代屋 [dp2-009.tokyo2.linkclub.or.jp]


新同人・コミケット掲示板

昨晩誕生した同人・コミケット掲示板です。
書き込み少ないです(閑古鳥鳴いてます)。
男性系同人の方に利用していただけたらと思います。


http://www.ohayou.com/2ch/doujin/body.html

投稿日1999/06/14 20:09   投稿者宣伝マン [ns1.netcable.tm.fr]


関西の男性向け即売会

「ギャルゲーコミケin大阪」「Pri-chara」そして、 成人向けの「コミックロケット」が
あります。  

投稿日1999/06/14 12:23   投稿者祐天寺隆 [fuj009.airnet.ne.jp]


関西の男性向け即売会

宮平拓治さま>
「ギャルゲーコミケin大阪」と「Pri-chara」があるそうです。
(某リアルタイム会議室での発言より)
ご参考までに。  

投稿日1999/06/14 01:41   投稿者祐天寺隆 [fuj200.airnet.ne.jp]


男性向け即売会をめざすならば

>宮平拓治さま
祐天寺隆です。  以前、 個人メールを頂戴したのでこれが2度目です。
男性向けならば関西よりも名古屋の方が盛んです。  特に、 メンズコミックの賑わいは、 東海のみならず
関西からの参加者も多く、 東京方面からも注目されています。  ただ、 このイベントは参加者が増えたの
と、 会場確保の関係で「通常版」「電脳版」と別れていますのでご注意を。  この秋にも予定されていま
す。  (問い合わせ先ーやげざわ印刷)
東京では「コミックレヴォリューション」(通称・C・レヴォ)と、 「サンシャイン・クリエイション」
が、 いわゆる男性向け(少女向け創作も参加しているが、 男性読者も少なくない)と呼ばれています。
どちらも「コミケット」と関わりの深い即売会なんですが、 コスプレは出来ない難点があります。
このコスプレが現在、 流行している以上イベントの呼び物として必要なんです。
ただ、 この二つは会場が池袋の高層ビルであり、 買い物客も多い以上これは不可能なんです。
私は、 後者(サンシャイン・クリエイション)のスタイルが好評だと聞いていますが、 このイベントの
前身が、 ゲームグッヅ販売メーカー主催の「コミックキャッスル」だったことを聞いてます。
この会社が本業に特化して、 後継者を募集した結果、 コミケの系列会社が後を引き継いだ経緯がありま
す。  それが「サンシャイン・クリエイション」なわけですが、 「C・レヴォ」ほど参加者は多くなく
、 また、 東京近県のコミケットスタッフが応援に駆けつけています。
これはレヴォも同じです。  むしろ後者のスタイルの方がまだ関西では例がないみたいだし、 おすすめ
やった者勝ち(笑)かもしれませんね。
あまり関西には特徴のあるイベントは育ちません。 (せやからおもろないねん。 (ボヤキ)
企業系が幅を利かせた結果や思いますわ。 )簡単にゆうと、 企業系のオールジャンルと個人系のオンリー
の二極分化で、 その中間がないのです。
面白いイベントならば四国ですね。  香川県観音寺の「サニーコミケ」高知の「黒潮雑貨」松山の「伊予
コン」がおすすめです。  最後の「伊予コン」は、 主催者が3年前まで「伊予っ子」を5月と11月とに開
催してたこともあって、 西日本各地はおろか全国から参加者を集めたことで知られています。  そして、
また、 主催者は高校教師で、 西は福岡から東は静岡まで、 後継者を育成して地元で即売会を開くように
アドバイスした人物です。  中川和倫(かずのり)氏が主催です。 8月末の「黒潮雑貨」にも来ることで
しょうし、 この方を私は第一に紹介したいです。 (個人的に文通してるもので・・・) 
最後に個人的なことなんですが、 「削除キー」は一番下にありますので、 自己消去された方が宜しいの
では。  私はいつも書き込んだあとで消しています。 (笑)お節介なまでにも。

投稿日1999/06/13 01:13   投稿者祐天寺隆 [fuj094.airnet.ne.jp]


関西の即売会の現状について

宮平さまへ>
大きな勢力として、 コミックシティがあります。
特に5月のゴールデンウィークと
8月のコミックマーケット1週間後に行われるあたりのコミックシティは、
関西最大級の規模で行われております。

これに続くのがコミックライブ(おもに京都)と
コミックワールドの企業イベントです。
上記3つの企業イベントが
インテックス大阪、 神戸国際展示場、 京都観業館を使用して行っています。
京阪神の3大会場ですね。

さらにそれに続くのがコミコン、 よく使用されていた会場、
中之島にある大阪市中央公会堂が、
保存工事に入ってしまったようなので、
現在は、 地下鉄なかもず駅前にあるじばしん南大阪、 京都勧業館、
京都パルスプラザで行われています。

あとは創作オンリーになると、 一番盛況なのがそうさく畑。
現在は神戸サンボーホールで450スペースで行われています。
だんだん参加サークルの増加にともない、
神戸サンボーホールでは収まり切れなくなって
もうすぐ神戸国際展示場に移るという話も……。

もひとつ創作は、 関西コミティアがあります。
こちらは新大阪センイシティで、 250スペース前後で行われています。

あとは小規模なイベント、 オールジャンル・オンリーイベントなどが、
大阪・神戸で少々行われているという感じでしょうか。
あと関西は姫路労働会館でも、 60〜100スペースほどの
よくオールジャンルイベントが開催されています。
関西でイベントをやっているとなると、
京都・大阪・神戸・姫路に限定されるでしょうね。

関西で男性向けの即売会を開催しようとされてるそうですね。
なければ、 開いたもの勝ちですよ。 がんばってください。
私も「ぶんぶん!」という文章オンリーイベントを
来年から東京で開催します。
すでに会場も取れていますので、 あとは取材とパンフ編集、
サークル参加者と一般さんをいかに集めるかですね。


http://www.angel.ne.jp/~shalyon/

投稿日1999/06/13 00:53   投稿者綾瀬 みちる [ppp105.angel.ne.jp]


いろいろ教えて下さい

みなさんはじめまして、 関西で因業学生をしているものです。
関西の即売会の話題が上がっているようなので、 勝手ながら私にも書き込ませて頂きたく存じます。

今関西の(健全含む)男性向けのサークルって、 地元に持ってくところがないんですよね。
シティが一番大きいのですが、 レヴォとは比べるべくもないですし、 下手したらBNLなど東京のオンリーイベントの方が売上げが高かったりします。
うちの周りでも東京イベントオンリーになったり、 東京に移住する人も結構でてきています。
#他の理由もありましょうが
そこで思いました。
持ってくところがないのなら、 自分で作ってしまおう!と。
それで今、 関西で主として男性向けの即売会を開催しようと志しております。
しかしながらコミケでスタッフをしているとはいえ、 まだまだ経験不足であることを痛感しています。
そこで、 皆さんに教えを乞いたく存じます。
未熟な私ではありますが、 関西の即売会状況などいろいろお教え下さいませ。
よろしくおねがいします。

http://www.senti-g.com/

投稿日1999/06/12 21:44   投稿者宮平 拓治 [kyoto-193.seikyou.ne.jp]


コミストについて

>HOY!さま
コミックストリート(コミスト)の終了理由なんですが、 震災の影響も確かにあります。
なお、 震災後のコミストは1995年10月29日、 1996年3月20日、 この後、 みにこみ館が倒産
(不審火によるデータ紛失説あり)して、 1997年3月20日に第34回で幕を閉じました。
「西のコミスト」と呼ばれて、 一時期はコミケと並び称されたこれのスタートは1994年頃。
その初代主催者が「赤ブー」の社員で「コミックシティ」の事務局長でもあり、 また、
「そうさく畑」の主催でもあります。  
1988年12月30日、 冬コミ中止の余波で全国から神戸にオタクは終結。
私も神奈川県から夜行で出向いて、 高層マンションに囲まれた広場に並ばされて、 混雑
がひどく、 国際展示場の1・2階への移動が大変だったことを記憶しています。
当時は、 「キャプテン翼」「聖闘士星矢」から「サムライトルーパー」へブームが移行
した時期で、 それらのコスプレも見かけました。  
1987年8月28日に赤ブーブー通信社の「コミックシティ」の第一回が神戸で開かれてから
1988年9月1日、 本部を神戸に移動。 (1994年1月まで。 同年2月1日から四谷の現在地。 )
1989年頃、 コミックアラモードは消えて、 12月17日にインテックス大阪で、 1990年12月
2日には、 京都パルスプラザでコミストが開催されたこともあります。
関西の30代以上のオタクの中には、 1986年頃まで大阪で開催されていたコミールが最大
た時代を知ってる人もいます。  現在ではシティとライブ、 そして関西エリア内で展開
されているコミコンが三大勢力みたいです。  
私は1995年10月28日に行ったのが最後でした。 客はもちろんのことスタッフも各方面か
ら召集をかけたのか、 多かったことを覚えてます。
 

投稿日1999/06/12 17:30   投稿者祐天寺隆 [fuj248.airnet.ne.jp]


封神スタッフ

図書館で「アニメージュ」の記事を読んできたので、 公表されていたスタッフ名だけメモってまいりました。

監督:西村純二(「逮捕しちゃうぞ」「らんま1/2」)
キャラデザ:小島正士
音響:千葉繁

……声優は? ねぇ、 声優は??
音響の千葉さんって声優としても出演してくれるのかなぁ。

投稿日1999/06/11 23:54   投稿者永代屋 [dp2-032.tokyo2.linkclub.or.jp]


コミスト・・・何もかも懐かしい(^^;

がぶりんちょさんはじめまして。 コミックストリートの話題が出ていたので反応して
みました。 私も2回ほどコミストに参加したことがあります。 1度目は大阪の友人の
サークルスペースのお手伝いで、 2度目は高松>岡山>神戸のルートで観光しながら
2泊3日でサークル参加というパターンでした(^^;(私は神奈川県在住です)
2回ともに非常に雰囲気が良いイベントで、 スタッフの対応も大変好感が持てたよう
に記憶しています。 それだけに、 会場を借りるために協力(?)していたみにこみ館
(で良かったような・・・?)が、 震災の影響などもあって倒産してしまい、 会場を
借りることが出来なくなったことでコミストが終わってしまったのは非常に残念でし
た。 ※私はこのように記憶しているのですが事実関係が間違っていましたら、 指摘・
訂正をお願いします>三崎様

コミックアラモードについてはほとんど何もわかりませんので、 知っている方のフォ
ローを求めます(^^;

http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ca2/hojo_t/

投稿日1999/06/11 12:48   投稿者HOY! [p8b9ba8.sng7.ap.so-net.ne.jp]


いろんなお話ですね。

 いろんなHPをたどって、 こちらにつきました。
 (お伺いしたいのですが、 関西ではシティが一番大きいので)
 私は、 関西地区に住んでいるのですが、 5月5日のシティでは、
 お昼に来ても、 並んでいて、 また、 こんどはすんなり入れたと
 思ったら、 パンフが売り切れました。初めてでした。
 前は、 一時に来ても大量に残っていたのに、開催が関東に比べたら極端に
 少ないからなのでしょうか?私が知っていたイベントもいつの間にか
 無くなっていましたし
 コミックアラモードとかコミックストリートって、 どうなっちゃたか、
 ご存じの方居ませんか?
 夏に大阪で二日間もイベントがあるわけですけど、 その日程は、
 ビーズのドームコンサートとジャニーズの城ホールコンサートに当たっていま  す。 どうやって、 やり過ごしたらいちばんいいんでしょう?スタッフになった方 がいいのでしょうか?
 久々に一般参加しました。
 

投稿日1999/06/10 19:56   投稿者がぶりんちょ [p24-dn10higasinada.hyogo.ocn.ne.jp]


封神・ディーンか・・・固いな・・

実家に帰っている間は、 どこよりも高いコーヒー(それでも400円で90分だもんな)のマンガ喫茶に入り浸っていたので、 ジャンプのチェックもできたんだけど、 東京に帰ってくると読まないんだなー・雑誌。
そうですか、 ディーンですか・・・それは固いラインナップ・・・。
中島さんとかスタッフに入ったりすると、 ちょっと良いかもしんないですが、 最初のるろみたいにケチると、 また二の舞になるんじゃないかとちと心配。
出し惜しみしないで作って欲しいんだけどなぁ。 日本の景気のためにもさ・・。

投稿日1999/06/08 02:47   投稿者めぐる [dp0-50.tokyo2.linkclub.or.jp]


封神演義アニメ+α

こんにちは〜。
今週の少年ジャンプで、 ようやくカラーページにアニメの紹介がありましたね。
そうか、 「るろ剣」のスタジオ・ディーン制作かぁ……うにゃうにゃ。



http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/06/07 23:37   投稿者永代屋 [dp4-038.tokyo2.linkclub.or.jp]


僕はボードゲーム派なので…

<即売会ゲーム>
あちこちのジャンルとか部署に勢力マーカーを置いていって、 一番影響力を確保し
た派閥が勝ちと言うブラックな作品を考えて途中まで作りましたが、 相談した関係
各方面からの極めて強い、 ええなんともうしますか、 「お言葉」をたまわり、 断念
しています。

金銭カードの代わりに同人誌カードが流通し、 これをつかって買収できたりするよ
うな、 そうですね、 クレムリンとバナナ共和国を足したようなゲームになるはずだ
ったんですけど。

いや、 もちろん、 準備会がそういう組織だと主張しているわけではありません。
架空の同人誌即売会団体ですからね。 マンガケット準備会(笑)

<福岡事件>
いや、 なんと申しますか、 やはりいきなし逮捕されて、 対抗する方術も知らないま
ま戦う羽目になって、 おまけに支援してくれるような人がいそうにないという状況
において、 「同人誌を護るために戦え」とはいえんでしょう。

それとも、 「救援対策担当」とか不思議な部署をどこかの巨大同人誌即売会運営団
体がつくって、 「さぁ獄入りは意味多い」というような語呂合わせの番号作って、
カンパで闘争資金を作るというような、 70年代後半から80年代にかけて、 ほぼ
壊滅したような人々の方法論を取り入れちゃいますか?(笑)

福岡事件に関しては、 どこまで争っても勝ち目の無い訴訟になると思います。
私のような一部のウォッチャーがただ固唾を飲んで見守るでしょうけど、 それどま
りですよね。 先例拘束の原則から考えると残念ではありますが、 結局、 戦っても勝
てる勝負ではないでしょう。

<SCE>
ご質問がありましたので、 もしかすると他の方にも興味があるかもしれませんから
この場でお答えします。

私のしる限り、 現在SCEが即売会・サークルに対し、 敵対的な行動に出ていると
いう話はありません。

ただ、 あのグループは自己の権利を防衛することに関しては、 日本でも有数の努力
を傾けている企業であり、 また、 知的財産権管理に関して、 合衆国系列のノウハウ
がふんだんに流入していることから、 いずれ、 同社の販売するゲームに関して、 な
にをはじめるか、 分からない部分があることから、 「危ない会社リスト」に入れて
おきました。

みんな、 「ネズミーランド」とか「姉妹社」関係のパロディを出すのは、 100発
連発の銃に、 99発弾込めて、 こめかみに当てて、 引き金ひくくらいリスキーな行
為であると分かっているから、 あんまし手を出しませんよね?

民法では、 「権利の上に眠るものは保護されない」といいます。
あの会社は、 絶対に権利の上に眠る会社ではありません。
そういうことです。 リスクを分かった上で、 それを防止する方策をとりながら、 お
楽しみになった方が僕は賢明じゃないかなと思います。

たとえば、 ロゴマーク。 TMとかいてあるのをそのまま取り込む剛の者もいますが、
あれの意味を理解しているなら、 絶対にそんな事はしません。 そういうことでし。

>きゆきさま
同人誌即売会における「善良なる」「管理者」の「注意義務」という代物がどれだ
けのものか、 そこが極めて微妙なところですね。 なんせ裁判例が無いし(笑)
どこぞの「コーポレーション」とか、 「メディア」ならともかくとして、 準備会の
場合、 商法の適用があるとは…、 いやまてよ、 適用されるか…。

現在の契約形態がどういったものかという検討からはじめないと、 うかつにコメン
トできませんね。 結構、 いろんな方がみてらっしゃる掲示板らしいですから^^;

今日は16時間労働+3時間残業で死にそうになった@たいしょう

PS:頭働いてないので短く書けませんでした。 ごめんなさい。

PS2:現金過不足なんて大っきらいだ^^;

投稿日1999/06/03 05:26   投稿者たいしょう [ppp273.246.ne.jp]


デュープロセス・オブ・ロー

デュープロセス・オブ・ロー的に問題になっているところは
どこなのでしょうか?法律的には問題は無かったと捉えては
私はいるのですが・・・。

あと、 22日間の下りですが、 検察官の持ち時間の24時間は
入っていたのでしょうか?手続き的な事ですがちょっと疑問。

48時間+24時間+10日間+10日間は日本の法制度じゃ
起訴されるまでは国選弁護人はつけられないと認識しておくのが
正しいとはおもうのですが。 (当番弁護士制度はまた別ね)

しかして、 この長期勾留のショックで略式命令に応諾したと
仮定した場合、 再審の道は開かれないだろうか。
判例にはならなくても、 実務上は先例にはなってしまうのが
それ相当にくやまれてしまうのですが・・・。

投稿日1999/06/03 03:02   投稿者きゆき [pm3-ppp43.tsp.ne.jp]


はじめまして。

はじめまして、 きゆきです。
皆様よろしく御願い致します。
昨今、 にぎわせている件についての
特別利害関係人筋な人です。

たいしょう様がコメントされていることと
こみパについてちょっとしたコメントを。

著作権法違反の同人誌の頒布による違反行為の
構成要件と警察ないし検察及び民事の原告としての
動きについてはたいしょう様とほぼ同じです。
要はパクって相手をむかつかせてしまい告訴されたら
ほぼ負け。 それこそ専業同人と化して最高裁まで
いくしかないかもしれません。

それで、 即売会主催者の責任だけど、 たいしょう様、
商法上の場屋営業とのからみではどうみてますか?
私はこの点でも不利だなあなんて考えています。
ああ、 明文上でも善管注意義務ってな感じかなと。
著作権法や民法上については私も以前に別でいった
とおりと同じくたいしょう様と同じ説ですね。

さてこみパ。 ゲーム屋さんとしてはコメントは
避けますが、 スタッフ屋さんとしてはこんな想いも。
以前に同人ソフトで「A館(栄冠)を目指して」
なんてものの仕様とかどお?とか前日設営の頭様に
いわれたのですが、
1・一般編は買って買って買い捲る(そして見れる?)
2・サークル編は売って売って売りまくる(狙うはA−01!)
3・スタッフ編は・・・?
a・昇進につぐ昇進。 目指すは第三代代表。
b・ある程度の地位を築き各所への影響力を増大させる。
なんて考えてはいたんですが、 やめました。
恋愛ゲームに似たようなもんで、 おれたち同人知ってるのに
たぶんこのゲームには同人誌自体はでてこねえ!、 なんて
落ちになりました。 (中身が無い同人誌っていう箱はできてもね)

1は基本的にプリメ的展開でOK
2は基本的にメモ的展開でOK
3は基本的に三国志的展開でOK・・・ってやだよ私は。

「S統括殿、 監察官のKがきております。 いかがしますか?」
「A・上申とやらを聞く、 B・同人誌を与えて追い返す、
C・東1シャッター前へ命令で飛ばす」ゲーム的にしても
毒ありすぎ・・・。
まあ、 スタッフ編はポピュラス的でもいいかなあとは
思ってたりしたんですが、 相手ってなんだと思いまして。
(頭って相手方いないもんねえ)

しまいにゃ、 前日設営の頭様がおっしゃったのは、
スタッフの顔写真ってID用にあるじゃない。
・・・、 いやいやおいしゅうございました。

そういや、 たつねこセンセがサクラ1の話しを
楽しくしていたのは鎌田の即売会だったような
記憶があるなり。 懐かしいなり。
ゲームに登場おめでとうございます。

では、 失礼致します。

投稿日1999/06/03 02:34   投稿者きゆき [pm3-ppp43.tsp.ne.jp]


企業の対応

はじめまして。
ポケモンのページ、 読ませていただきました。

「企業の対応」ということですが、 リーフとよく似た条件を提示している、
アボガドパワーズという会社があります。
http://www.scarecrow.co.jp/
リーフほどの影響力はいまのところは無いと思いますが、 ご参考まで。

http://www.ihl.t.u-tokyo.ac.jp/%7ekaito/end/

投稿日1999/06/03 02:13   投稿者かいと [PPP68.tokyo-ins2.dti.ne.jp]


びっくりしました。

内容が内容だけに削除されていると思いました。 こんなに反応があったなんて。
前回説明不足な点があったので、 お話しします。
私のいる書店では直接同人誌を販売していません。 出版社が発行するアンソロジー本を販売しているのです。 アニメ表紙の超過激なやおい本も某出版社が発行した某雑誌で、 もちろん成人マークは入ってません。
ちょっと前までこんなんじゃなかったのに、 分厚くなった上、 過激なやおいが載るようになったのです。
あと、 私の立場じゃなんとも言いかねるんですんですよね。 下手すりゃ首だし。 バイト仲間ともし時間があったら、 話し合ってみますけど。
マジに田んぼの中に立地するド田舎の書店で近くには小学校があるし、 このままじゃイケナイとは思います。 でも
出版社側ももちょっと考えて欲しいような・・・。

投稿日1999/06/02 15:43   投稿者みけ [ns1.is-mirai.ne.jp]


Re:Re:当落情報提供システム

三崎さん、 こんにちは。
ポケモンのページ読みやすくなりましたね。 次の更新時にはレボレポートが掲載さ
れるのでしょうか? じつは、 楽しみに待っているんです。

情報提供システムは、 私の周囲では好評です。 入稿1ヶ月以上前に分かるって、 あ
りがたいです。 やっぱり当落が分からないと、 なかなか渇が入らないもので(^^;)。
でも、 新刊を落とした時の言い訳は、 しづらくなりました(笑)。

投稿日1999/06/02 11:14   投稿者K子 [p84805d.ykh4.ap.so-net.ne.jp]


ああ

いじめのネタをふってしまいました。 自ら。
食住原稿の他にも…ほらココに書きこんだり…うわーん。
いやちゃんと外にも行ってますて…イベントとか…うわーん。

それはとにかくゲームはクリアした後でないと文句言うのも誉めるのも
したくないのでこんな事になってしまっておるのです。
そういう訳でこみっくパーティはわたしは誉めません。
育成部に気合の入ってないところが厭…。
ここは是非ともスタッフを主役にしてサークル参加者の娘さん達に
鬼畜の限りをつくす裏版こみパを作って欲しいものです。 関西リーフさんに。

投稿日1999/06/01 02:27   投稿者とくみゆいこ [kwge6DS04.stm.mesh.ad.jp]


Re:こみっくパーティ

 ゆんせんせい、 お久しぶり。 本掲示板初登場が、 よもや、 「こみっく
パーティ」ネタとは(爆)。

< たつねこくんがいるらしいって聞いたんだけど、 みつからんです……。
<うたたねさんにも会えないし…。 (ヨコで見てるだけじゃだめだろう、 やっぱ。 )

 プレイしてるのは、 ご亭主なわけですな。 。 。

<ギャルゲーの為にばいお買いました。

 あはは。 私の身の回りにも、 高価なギャルゲーマシンやら、 大戦略マシンが
いっぱいあるです〜。

投稿日1999/06/01 01:38   投稿者三崎尚人 [ppp202236.asahi-net.or.jp]


Re:当落情報提供システム

 6月1日開始予定が、 早まりましたね。 印刷屋への予約の都合とか、
宿とか諸々の手配とかがあるので、 できるだけ早く自分のサークルの当
落でも知りたい、 というニーズに応えたものですが、 評判はどうでしょ
う?

投稿日1999/06/01 01:26   投稿者三崎尚人 [ppp202236.asahi-net.or.jp]


ぎゃ、ぎゃるげーくいーん!?

 篤見唯子女王陛下には、 ご機嫌麗しく〜。 忠実なる売り子でございます(爆)。
数々のギャルゲーを、 クリアされ、 いったいどこにその暇があるのだろうか、 と
民は不思議に思っております。 寝てるときと、 食べてるときと、 お風呂入ってい
るときと、 原稿描いているとき以外は、 ゲームしているという噂すらございます
が、 いかがなものでございしょうか? 是非とも真実が知りとうございます。

 あなたの忠実な僕より(おいおい)

投稿日1999/06/01 01:23   投稿者三崎尚人 [ppp202236.asahi-net.or.jp]


RE:当落情報提供システム

>水谷わひょみさん

おお! なるほど、 そうなっていたんですね。
ありがとうございます。
「サークル情報登録システム」って文字が見えた途端、 泣きながら帰ってきていました(^^ゞ

で、 自分の所を検索しようとして、 困りました。
受付番号はともかく、 私、 申し込み番号を控えていなかったわ。
やはり大人しく当落通知を待つしかないのね(-.-;)
#次回からは申込書をちゃんとコピーしよう、 うん。

http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/06/01 01:21   投稿者永代屋 [dp3-016.tokyo2.linkclub.or.jp]


Re:当落情報提供システム

>永代屋さん
同じURLとなっていますが、 当落は分かるようになっていますよ〜♪
必須項目を入力して、 検索ボタンを押せば配置が表示されます。

http://www.swaty.to/comiket/

投稿日1999/06/01 01:02   投稿者水谷わひょみ [kariya1-163.teleway.ne.jp]


当落情報提供システム

今夏からのシステムなのかな。

コミケットのWeb上で、 申し込み受付番号を入力するとサークルの当落が判るらしいのですが、 リンクされているURLがCD-ROM用の「サークル情報登録システム」と同じところなので、 チェックできません(-.-;)

どなたか正しいアドレスをご存じではありませんでしょうか?

コミックマーケット申し込みサークルサポートページは↓ここね

http://www.comiket.co.jp/info-c/

投稿日1999/06/01 00:53   投稿者永代屋 [dp3-016.tokyo2.linkclub.or.jp]


こみっくパーティ

フルボイスがすごいです。 びっくり。
たつねこくんがいるらしいって聞いたんだけど、 みつからんです……。
うたたねさんにも会えないし…。
(ヨコで見てるだけじゃだめだろう、 やっぱ。 )
ギャルゲーの為にばいお買いました。

投稿日1999/05/31 09:33   投稿者こうがゆん [p8bed86.sngw.ap.so-net.ne.jp]


こみっくパーティ

高橋龍也氏&水無月徹氏に毎月原稿を書いてもらっておりました。
主人公はイベント初参加でオリジナルアクション同人誌300冊売り切ってます。
なんだかすべてが白々しいこのゲームですが、
本のクオリティさえ高ければ売れる、 というのはいいことだと思います、 と、
わたしも白々しくまとめておきます。

ところで、 こみっくパーティよりもうちではマリオネットカンパニーが
動きません。 購入してから一週間、 思いは募るばかりです。

投稿日1999/05/31 04:10   投稿者とくみゆいこ(ギャルゲークイーン) [kwge4DS66.stm.mesh.ad.jp]


やっと、ポケモンページ作りました

 久しぶりに、 この週末は休みが取れたので、 やっとこさ、 Webの更新が
できました。 内容的にはかなり不満が残るのですが、 現状、 これがやっと
です。

投稿日1999/05/31 01:35   投稿者三崎尚人 [ppp202019.asahi-net.or.jp]


今日は17時出社だから

外食産業に勤めるもののつらい定めですな<休日なんてららら♪

さて、 さて、 落ちた後で気づいたんですよね<ネタがずれている
「売ったその人」とおっしゃるもので、 出版社の話をしているのかと思い、 そりゃ
当然でしょうと思ってしまいました^^;

対面販売した人間の責任ですか?
難しいところですが、 実際の行為を行ったものを処罰するというのが日本刑法の主
義ですからね、 やっぱり処罰される恐れがあると思います。

やっぱり、 「やばいもの」の定義によると思うんですよ。
猥褻関係とか麻薬関係なら、 多分売った人間も逮捕されますね。
少なくとも、 身柄は拘束されて(「任意同行」ってやつ)、 しばらく「お話を伺う」
部屋に放り込まれることになると思いますよ。

なんというか、 売った行為自体が犯罪を構成するような品物であった場合、 その販
売に関わった人間(この場合対面販売した人)が無罪放免で済むはずがありません。
処罰されなかった・起訴されなかったというのは、 結局のところ、 警察・検察の裁
量によるところでしょう。

店の責任、 つーか店長の責任は、 当然発生するものでしょう。
こっちの方が正犯ですね。

ただ、 法人としての店舗の責任をおっしゃるのなら、 それはまた別問題。
法人を処罰するのは、 日本刑法では、 極めて例外的な処置です。
民法的な請求関係なら別ですよ。

過去の摘発事例を考えても、 手入れの時は、 たいてい店長とアルバイトが引っ張ら
れているものです。

まぁ、 サークルに置き換えた方が多分ネタとしてよろしいでしょうから、 置き換え
ます^^;

あるさーくるが猥褻図画頒布目的所持罪で摘発を受けたとして、 その場合、 正犯と
なるのは、 サークルの主催者。 で、 サークルの構成員は、 主催者の共同正犯として
処罰を受ける可能性があります。
当日だけのただの売り子なら、 幇助犯で済むでしょう。
もっとも、 これは理論の問題で、 実務的にはそこまではしないと思いますよ。

また、 印刷所・同人誌即売会の運営者などにも「幇助犯」として捜査の手が伸びる
可能性があります。 少なくとも捜索には来るでしょう。

サークルに対する処罰は、 ありえませんが、 サークルに法人格は存在しない以上、
そのサークルの財産は、 主催者の財産と同一視されますから、 民事上の請求がなさ
れた場合、 当然にそちらに強制執行が行われる可能性があります。

>田中芳樹を撃つ!
まぁ、 日本国憲法はすべての国民に言論の自由を保障していますから、 よろしいん
じゃないでしょうか。 僕的には、 「いやならよまなきゃいいじゃん」と思いますけ
どね。 そんなに気合いを入れて読まなくてはいけないものとは到底思えません。

クーンツとキングの話とか、 政治評論とかまぁ、 いろんな物を入れてますし、 魔天
楼にいたっては、 「たったこれだけの資料で、 警察を描くとはびっくしだ」という
印象を抱いちゃおりますけどね。

それでも軽く読むにはそれなりに面白いし、 小説ってそういうものでもあると思う
し。

PS:どなたか、 バーミヤンの餃子の半額券が欲しい方はいらっしゃいませんか?
数十枚単位で送ることが可能ですので、 欲しい方はメールを下さい。
3000枚もノルマがあるので、 困り果てております^^;

投稿日1999/05/30 14:20   投稿者たいしょう [ppp429.246.ne.jp]


ネタバレOkとしますので、こみっくパーティについてのネタをどーぞ。

 なんか、 音系でずいぶんバグってるようですが、 この週末はみなさんがんばって
攻略中かと思います(笑)。

 実在のサークルもいくつか登場して笑かしてくれるらしいですねぇ。 「あいざわ
ひろしさんに原稿依頼しましたが、 断られました」とかあるんですって?(爆)。

投稿日1999/05/30 13:05   投稿者三崎尚人 [ppp202232.asahi-net.or.jp]


アイドルで思い出したが、島田沙羅が

 脱ぎましたね。 「セラミュ」でも浮いてたみたいだし。 。 。

投稿日1999/05/30 12:57   投稿者三崎尚人 [ppp202232.asahi-net.or.jp]


コミックバーズとルチル(続き)

 まあ、 スコラも別にまんがの業績が悪くて潰れた訳じゃないからね。
写真集系がだめだったみたいだから。

ps 友人のアイドルマニアが一言「デビィ夫人の写真集なんて企画がまかり通る
  から潰れるんだ」と、 ゆーとりましたが(爆笑)。

投稿日1999/05/30 12:55   投稿者三崎尚人 [ppp202232.asahi-net.or.jp]


コミックバーズとルチルは、

 ソニマガになるのね。 うーむ、 相変わらず、 落ち穂拾いに
熱心なソニマガですな(笑)。

 一時は草刈り場状態と言われておりましたが、 連載は結構
残るみたいですね。




http://www.diana.dti.ne.jp/~optic/birz/

投稿日1999/05/30 12:52   投稿者三崎尚人 [ppp202232.asahi-net.or.jp]


Re:うわぁ驚いた

 たいしょうさん、 丁寧にありがとうです(感謝)。

 んでね、 私のネタ振りも悪かったんだけど、 今回質問したかったのは、 「実際
に対面販売したその人」の責任なんだけど。 。 。

 いやね、 某店長から以前聞いた話だけど、 見えてはいけないところが見えて
るビデオを売っている本屋に手入れが入ったとき、 実際にそのビデオを売って
いたバイトのお姉ちゃんが、 お巡りさんに連れていかれちゃったんだとか。
 まあ、 1泊2日で、 説教されて終わりらしいんだけど、 バイトさんが、 学生
で学校にばれたりしたら、 ヤバイからねぇ。

 つーことで、 店の責任と、 売ったその人の責任というのはどうなるんでしょ?

投稿日1999/05/30 12:43   投稿者三崎尚人 [ppp202232.asahi-net.or.jp]


うわぁ驚いた

三崎先生から直接のご指名となれば、 黙っているわけにもまいりませんね。
さくさくいきましょう。

まぁ、 「違法なもの」の定義によりますね。 一番極端なところから行きましょうか。
麻薬・覚醒剤・抗精神薬なんかは、 当然違法ですね。

冗談ではないっすよ? あたしゃ、 昔、 コミケで、 その手のものを売っているサー
クルを発見し、 腰を抜かしつつ、 止めた事があります。
根拠法令は薬事法。 睡眠薬のハルシオンを売っていました。
あの報告書はどこにいったのかなぁ、 もう4,5年前になるけど。

あと、 子供に有害とされるコミックを売った場合、 各県の条例の内容にもよります
が、 たいていの場合、 正犯は出版社ですが、 その幇助犯として書店が捕まる可能性
が否定できません。

また、 猥褻図画頒布目的所持罪(刑法175条)の場合は、 2冊以上もっているだ
けで、 頒布目的を類推して逮捕するという実務が昔ありましたから、 危ないです。
昔、 92年のピンクパージの頃、 その幕を開けたのは警視庁による神保町の書泉B
M、 芳賀書店、 コミック高岡に対する強制捜査でしたからねえ。

著作権法違反の著作物を頒布した場合はどうなるでしょうか。
一般的には、 著作権法違反の著作物を作成したものに責任が覆い被さりますが、 そ
の事実(著作権法違反であること)を知り、 あるいは、 知らなかったとしてもその
ことについて過失がある場合、 やっぱり幇助犯ないし共同正犯の可能性が出てきま
す。 同人誌の場合は、 特にそうですね<共同正犯

書店うりの同人誌の場合、 委託販売という形を取っていますが、 まぁ、 書店の責任
は免れ得ないところでしょう。

個人的にアドバイスするなら、 以下の各社の著作物に関係する同人誌の販売には、
細心の注意が必要だと思います。
ベネッセ・コーポレーション
任天堂
白泉社
サンライズ(アニメ製作会社の方)
ソニーコンピュータエンタテイメント(SCE)
日本同人誌印刷業協同組合(笑)
なんというか、 敵対的な反応がありうるものと想定して、 対策すべき各社だと思っ
ています。 個人的な見解ですけどね。

ついでにいうと、 業界暴露ものは基本的に危ないと考えてください。
弊社、 すかいらーくも一件、 その手の関係でサークルを1つ、 HPを2つ潰したと
いう前科があるそうです。 まぁ、 色々とあるものでしてね。

こんなところでしょうか。

投稿日1999/05/30 12:28   投稿者たいしょう [ppp247.246.ne.jp]


RE:7年目の……&今週の漫画ゴラク

>三崎さん

「物議を醸している」のは田中芳樹氏かな〜? 件のWebかな〜?(苦笑)

先ほどコンビニで「銀牙伝説WEED」を見てきました。
かつての「銀牙」の読者はあの雑誌を読む年齢になってきたのかもしれませんが、 雑誌からプカプカ浮いていましたねぇ、 たはは(-.-;)

http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/05/30 01:26   投稿者永代屋 [dp2-040.tokyo2.linkclub.or.jp]


今週の漫画ゴラク

 で、 なんと高橋よしひろの読み切りが載っております。

 それだけでもなんかすごいのですか、 作品が「銀牙伝説WEED」というタイトル。
そう、 もうおわかりですね。 しゃべる犬が画面狭しと走り回っております(笑)。
7月から連載開始なんだそうですが、 漫画ゴラク向きとはとても。 。 。

ps え、 なんで、 漫画ゴラクなんてチェック入れてるかって?
  当然、 電車の網だなで拾ったんだよ(笑)。

投稿日1999/05/29 15:49   投稿者三崎尚人 [ppp205201.asahi-net.or.jp]


お久しぶりです。

とばさん。

 そーか、 あの「ろり」お蔵いりですか。 残念です。 女の子満載のとばさん
のまんがも読みたかったなり。 。 。

投稿日1999/05/29 15:45   投稿者三崎尚人 [ppp205201.asahi-net.or.jp]


Re:7年ぶりの……

永代屋さん、

 そーか、 アルスラーンか。 。 。 なんか、 もう忘却の彼方ですねぇ。
ちなみに、 「田中芳樹を撃つ!」というサイトもありまして、 結構物
議を醸しておりますですよね。 と、 強引な展開。 (以下URL参照)

http://club.pep.ne.jp/~yusuke.i/index.htm

投稿日1999/05/29 15:43   投稿者三崎尚人 [ppp205201.asahi-net.or.jp]


Re:素朴な疑問?

みけさん

 すでに、 みなさんがレスをつけられていますが、 基本的には、 「売る側」の
判断です。

#だから、 サークル側も気軽に書店販売するのは、 問題があるんだけどね。

 蛇足ですが、 違法なものを売っていた場合、 販売店だけでなく、 「売った
その人」の責任の責任も問われるのが原則のはずです。 >だよね、 たいしょ
うさん。 といきなり振る。

投稿日1999/05/29 15:38   投稿者三崎尚人 [ppp205201.asahi-net.or.jp]


たとえば

はじめまして。 ちょっと思い出したのですが、 横浜の有隣堂では
「このスラム@ンクは大人向けです」ってアンソロジーに
表示して売ってましたよ?規制はともかく、 元々の作品が少年向けの
アンソロジーや美少女本は注意書きが欲しいです。

投稿日1999/05/29 10:34   投稿者にゃる [cs1u140.ppp.infoweb.ne.jp]


困るっす

未成年者に成年マークの本を売ってるとこに警察関係者(私服のひともいる)
が居合わせたら、 けっこうマズいと思うんですが(^^;)。 自分を守るためにも
売らないことをお薦めします。

考えすぎと思われるかもしれませんが、
書店がルーズだ→成年マークという業界の自主規制に意味がない→弾圧すべし
という流れになっちゃうとエロマンガ描いてる者としても非常に困ります。

投稿日1999/05/29 03:49   投稿者すえぷ [ppp470.t3.rim.or.jp]


一概にはいえませんが

取り合えず、 付け焼き刃的な事かも知れませんが、 書店でヤバいと思った本は店側の立場として未成年に売らないでおく事だと思います。
母親連れの小学生に販売するなら親御さんに「これは18禁本ですよ? お子さんが買うのであればダメです」と云うべきです。
ワタシも自分の18禁同人誌はイベントであからさまに18才以下と云うコには販売していませんから。

投稿日1999/05/28 23:11   投稿者のっく [PPP11.tokyo-ap5.dti.ne.jp]


素朴な疑問?

初めまして。
私は最近某書店でバイトを始めたわけですが、 ここのボードに書き込んで良い物かどうか躊躇しましたが、 おもいきって書きます。
ここ最近、 同人誌的なやおい本や美少女本をごく普通などんな書店でも扱うようになったわけですが、 そのほとんどに成人マークが入っていません。
店主に特に指示されてないので、 明らかに未成年と思われる(だって制服きたまま
だもん)客に成人マーク入りの本を販売する事がありますから、
意味無いかもしれませんが。 先日、 表紙はごく普通のアニメ雑誌、 中身は超過激なやおい本を母親連れの小学生女子に販売してしまったから考え込んでるんです。
皆さん。 どう思われますか

投稿日1999/05/28 14:51   投稿者みけ [ns1.is-mirai.ne.jp]


7年ぶりの……

同人ネタではないのですが。

前作が7年前に出たっきり、 続刊が出る出ると噂だけが出ては消えていた『アルスラーン戦記』(田中芳樹/著)の新刊が、 今夏ようやく発行されるとの話が入ってきました。
田中氏のイラストを描いた方からの情報なので、 まず間違いないかと思われますが、 そうか、 前作からもう7年なのねぇ、 ふっ(かなり遠い目)

しかし、 今や版画の大御所(爆)となってしまわれた天野喜孝氏のスケジュールを押さえることができるのだろ〜か。




http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/05/28 02:43   投稿者永代屋 [dp4-035.tokyo2.linkclub.or.jp]


お久しぶりです。

過日、 情報を頂きました件(ろりの方です。 まどろっこしいが
固有名詞はさすがにやばいので伏せます)、 やはり私には荷が重かった
よーです(笑)もうワケわかんなくなってしまって、 どうもお蔵入り〜
ってかんじになりそうですね。
いやはや、 ジャンルがちがうってのも大変だ。
グチ聞いて貰ったりしたのに(笑)すいませんね〜(^^;)

投稿日1999/05/26 04:18   投稿者とば [p8b9c88.sng8.ap.so-net.ne.jp]


朝7時ですか(^^;)

地雷の香りがぷんぷんして来ますね(^^;) 大丈夫なんだろうか……

投稿日1999/05/25 23:41   投稿者みるくQ [PPP206.tokyo-ap5.dti.ne.jp]


こ……この放送日程は(^^;)

7月3日〔土)朝7:00〜 TV東京

う〜ん、 不吉な符号が並んでいるような気がします(-.-;)<封神演義

投稿日1999/05/25 23:05   投稿者永代屋 [dp3-003.tokyo2.linkclub.or.jp]


うーん

とにかく・・

ジャンプ版の愛読者は反古にされるらしい・・

投稿日1999/05/24 03:19   投稿者nagi [musashino2-69.teleway.ne.jp]


いや〜ん(^^;)

>nagiさん

とんでもない内容って? 封神演義がジャンプでああいった作品になった時点で、 十分とんでもないと言う気がするのですが(^^ゞ
そう言えば、 製作会社どこなんでしょうね。

製作会社と監督とキャラデザ、 まずこれが基本、 うむ。

http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/05/24 00:46   投稿者永代屋 [dp4-018.tokyo2.linkclub.or.jp]


でもね・・

 なんか、 とんでもない内容になりそうで、
ドッキドキです・・
 永代屋さん>封神演義

投稿日1999/05/23 23:29   投稿者nagi [musashino3-161.teleway.ne.jp]


アニメ化告知

>nagiさま

おお! ようやくアニメ化ですかヘ(^^ヘ(ノ^^)ノ

<<モノ表紙にたった一言「アニメ化決定」だけかい・・。

第一報、 と言うことで、 ぎりぎりに写植だけ貼りつけたとかではないのでしょうか?


http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/05/22 00:40   投稿者永代屋 [dp2-013.tokyo2.linkclub.or.jp]


わたしもそう思いました。

↑今週のジャンプ

 今週は、 「封神演義」のアニメ化告知があると思って
わざわざ買ったのに、 カラー表紙+内容紹介はおろか、
モノ表紙にたった一言「アニメ化決定」だけかい・・。

封神演義といえば単行本の売り上げでTVにも紹介
されたくらいでしょ。 何なのこの冷遇は・・
 男にウケないから?

投稿日1999/05/21 01:17   投稿者nagi [musashino2-49.teleway.ne.jp]


祐天寺さんへ。

 今回の件はとりあえず黙認しましたが、 原則としてはこのような行為は
自己責任で個人のメディアを使ってください。

投稿日1999/05/19 00:53:00   投稿者三崎尚人 [ppp203195.asahi-net.or.jp]


書き込み削除のエラーについて

 リムネットが重い時間帯(夜から夜中)は、 書き込みの削除ができない
ことがしばしばあります。 時間帯をずらすとうまくいくはずですよ。

投稿日1999/05/19 00:53   投稿者三崎尚人 [ppp203195.asahi-net.or.jp]


今週のジャンプ

の冨樫のカラーは、 絶対に姫が塗ってるよな(笑)。

投稿日1999/05/19 00:49   投稿者三崎尚人 [ppp203195.asahi-net.or.jp]


「しまうま」に関するご質問、ありがとうございました。

祐天寺隆です。  1999年5月18日現在、 9件問い合わせがありました。
質問者の方々に、 この場を借りてお礼を申し上げます。
なお、 この質問は5月30日まで受け付けております。
以後、 メールアドレスは無効となりますので、 ご容赦下さい。

投稿日1999/05/18 23:23   投稿者祐天寺隆 [fuj250.airnet.ne.jp]


近況

本業で死に目にあっている三崎尚人です。 土日出勤でレヴォにもいけません
でした(しくしく)。 岩田さん、 本買ってくれてありがとう。 バラエティにつ
いては、 やっぱ自分の足で見ないと買えないッス(笑)。

ps身内各位へ。 諸般の事情により携帯の番号が変わりました。 後で別
 途メールします。 携帯買って初めてDOCOMO裏切ってCdmaOneにした
 けど、 音いいわ。 ちょっとびっくり。

 PS2 昨日の夜、 リムが重くてちょっとドジリました。 すいません
ご心配おかけして>永代屋様

投稿日1999/05/18 07:05   投稿者三崎尚人 [ppp204135.asahi-net.or.jp]


RE:しまうま論議に関して

お久しゅうございます。 永代屋です。
いや、 レヴォは凄まじかったようで(^^ゞ
スタッフとサークル参加の皆さま、 お疲れさまでした。
さて、 しまうまさん関連のお話。

>祐天寺隆さま

<<>管理人 三崎様
<<  この告知文は、 できれば一週間後を目安に消去願います。

ん〜(^^ゞ
三崎さんも忙しくて混乱しているみたいだから(なにせ同一文のカキコがダブっているくらいだ)、 管理人さんの手を煩わせず、 ご自分の手で消去しません?

あ、 それとも、 以前からの、 パスワードを設定しているのにカキコが消去出来ないってエラーがまだ続いているのかしら。
だとしたら、 ちょっと辛いなぁ、 う〜ん。

http://www.linkclub.or.jp/~layla/

投稿日1999/05/18 05:32   投稿者永代屋 [dp2-042.tokyo2.linkclub.or.jp]


レヴォのかんそー

岩田です
Cレヴォ25に参加してまいりました、 いやもう尋常でない混雑に
目眩が少々(笑)。 サンシャインを知り尽くしている(笑)私でも、
移動が大変、 過去は館と館の間の移動も、 館内の移動も最短
経路で行けたのですが(除く文化会館2階)、 今回はどこも人で
埋まり移動できない。 打ち上げでもしようかと思っていたのが、
もう体力が尽きていて無理でした。 ああ、 この人の海が続くと、
Cレヴォはどうなってしまうのだろう、 心配だ。
とりあえず、 今回お仕事で大変だった三崎さんに頼まれた本
は買っておいたぞ(感謝するよーに…笑)。 しかし、 最近三崎
さんが買う本のヴァラエティが乏しくなっているような気がする
ぞ(爆笑)。 もっと新しい描き手を発見するためにガンガン本を
買うのだ(命の限り…笑)。
のヴァラエティが

投稿日1999/05/17 21:17   投稿者T.IWATA [itbs0535.ppp.infoweb.ne.jp]


やべっ

C・レヴォは35でなく、 25です。  (祐天寺隆・拝)
この場を借りて訂正・おわび致します。

投稿日1999/05/17 13:01   投稿者祐天寺隆 [fuj030.airnet.ne.jp]


C・レヴォ35での光景

賑わってました。  午後2時過ぎだというのに。
ポスターを巡回しながら点検するスタッフ、 サークル参加者も円形のワッペン
を胸や肩に張り付けてあって、 そのデザインの格好良さが目立ってました。
相変わらず、 バルコニーでタバコを吸うやつらの多いこと。
赤バケツ数が少ないんだろうね。  もう大手さんは殆ど撤収してたけど午前中
「完売」の紙がチラホラと・・・雑踏が嫌いな私でも、 こころゆくまで知り合
いのサークルさんとお話できて、 ほっとした。  スタッフもカタログを快く、
私物を受け付けで見せてくれた。  ただ、 心残りだったのが「高根亜希」さん
の本が買えなかったこと。  (三崎様、 私もファンなんです。 )
いつかゲットだぜ☆       

 (少女系創作、 特にPH系には思い入れが深い私であった・・・)

投稿日1999/05/17 12:55   投稿者祐天寺隆 [fuj016.airnet.ne.jp]


鴻野灯さま

祐天寺です。  あなたの疑問点にお答えいたします。

>特権か何かがあるのでしょうか。
 〜ま、 私は「しまうま問題」のコメンテーターだと思って下されば無難です。
>好奇心で聞いてくる赤の他人・・・
 〜そのような相手には、 文章で「肩すかし」を食らわせております。
>矛盾行動・・・・
 〜ごめんなさい。  その通りなんです(泣)。
  その指摘を突くやり方を「ディベート」と呼びます。
一方、 「矛盾の対立から論理を展開する方法」もあって、 これを「アウフ
  ヘーベン」といいます。  私は、 後者を好みます。
>何らかの得を得る・・・
 〜実は新たな「しまうま情報」を得る事こそが、 この目的でした。
  むしろ「骨折り損」に終わりましたが・・。  
>鴻野様 〜あとはじっくり下の文章を読んで下さいね。
 その上で質問があれば、 個人メールをお願いいたします。
 宛先は
  ritzmann@ua.airnet.ne.jp 以上です。

>管理人 三崎様
 あとで下のタイトルを「皆様へ」と書き換えて下さい。
   

投稿日1999/05/17 12:20   投稿者祐天寺隆 [fuj191.airnet.ne.jp]


鴻野様へ

祐天寺隆です。  まず、 「しまうま」がどのような迷惑を掛けてるのか、 ここ
で説明いたしましょう。
「しまうま」は埼玉の即売会主催者です。 それが東京の即売会にサークル参加
した時に、 「警告」と書いたチラシを配ってました。 その内容とは、 広島の即
売会主催者の実名を公開して批判した内容でした。  
もうひとつ、 「しまうま」の同人誌を読んだことで、 その内容のいい加減さか
ら、 読む者に不快感を与え、 内容に事実との相違や誤った知識がかかれていた
ことで、 それを読んだことで問題行動に走る(この場合、 広島のイベンターへ
の嫌がらせ)可能性もあるんです。
私が「しまうま」情報をリークしてる理由とは、 「イベンター」でありながら
このような行動・言動が「許されない」と考えているからなのです。
そして、 「矛盾」を感じても発言せねばならぬ理由とは、 「しまうま」がこの
問題の追求を恐れてることと、 情報を遮断してること(手紙を出しても返事が
来なかったり、 そのまま返送されたりする。 また、 追求すると逆上する。 )
そして、 林真須美被告のように、 自己正当化に終始するタイプの主催者だから
です。 <こんなんが主催者で執筆者やから、 その参加者と読者の我慢してる
気持ちなんぞよう思わんよって、 こないなイケズが出けるんちゃうか!?>
そうである以上、 誰が「事情を説明」するのでしょうか!
この私が「しまうま」に成り代わって語るだけの情報量も自信もあります。
矛盾だらけで済みません。  これは私の「アウフヘーベン」でもあるのです。
過去に「しまうま」に論戦を挑んで負けた「トラウマ」が、 私を「代弁」に
駆り立てるのでしょう。  
最後に「しまうま」は、 自我崩壊の進んでいる状態だということをあなたに
伝えておきましょう。  主催者の言動・行動がおかしいのも、 それが外部に
伝わって「参加者」の足が遠のいたのも、 そのためですから。

投稿日1999/05/17 10:08   投稿者祐天寺隆 [fuj150.airnet.ne.jp]


祐天寺さまへ

はじめまして。 鴻野と申します、 地方の一サークルの人間です。
この間から祐天寺さまの(下の)書き込みを読ませていただいているのですが、 やはり何度考え直してもあなたの意図がわかりません。 あなたにはそのしまうまさんとやらのプライベートに関する情報やなんかを他人に漏らしてもいい特権か何かがあるのですか?
いくらしまうまさんとやらが横暴な人だといっても、 単なる好奇心で聞いてくる赤の他人にその人の個人的な情報まで教えるのはどうかと思うのですが。 それにあなたが教えたことで例えばいろんな問題が起きたとしたら(そしてそれが表面化したら)あなたはそれに対して責任が取れるのですか?

>公開することでの影響と、 その情報がプライバシーに関わるのか否か、 個人の
>判断では迷うことが多々ありまして私は「掲示板発言」を慎重に行ってるわけ
>です。
確かに掲示板での発言は慎重かもしれませんが、 メールで個人の情報を流してしまったら結局あなたは自分のおっしゃったことと矛盾した行動をとっていることになりますよね?
それとも、 あなたはしまうまさんの情報を不特定多数に流すことで何らかの得を得る人間なのですか?
全部の質問に答えてもらおうとは思っていませんが、 どうしてもこれだけを伝えたかったので書き込ませていただきました。 失礼いたしました。

投稿日1999/05/17 00:26   投稿者鴻野灯 [foka087.osk.3web.ne.jp]


しまうまはトラ(笑)

とんでもない主催者兼サークル代表ですね(爆)。
でも、 彼女の作品群は「裏読み」できれば、 ある程度「事実」が見えてくる
から、 読むのをやめられないんです。  簡単に言えば「主客逆転、 誇張表現、
美辞麗句」のオンパレードで、 「やおい粉砕論」は「やさい粉飾論」と言い
換えてもよいほど、 トンデモ同人誌の世界(!)でした。
「しまうま」に対しての私の見解とは「ペーパーパンチドランカー」ですな。
それを敢えてやるのは「トラウマ」かもしれないし、 当分、 監視してよう。

投稿日1999/05/10 14:18   投稿者祐天寺隆 [fuj009.airnet.ne.jp]


取りあえず

 「アル中の戯言」と思ってほおっておくことにしました。
 気にせず参加しようと思います。

 でも、 これだけゆーてるから取れないかも。

 所で、

>あ、 この本ではペットなど体験系は「売れ筋」とされてますので、

 あそこの基準で「売れ筋」だと思っていると思うのですが、 全体的に
はペットとか体験系って言うのは実の所オリジナル(創作)から言って
正直、 どんな感じ(発展や期待度・・・・?)なのでしょう?
 オイラ的にはFC少年をやっている頃と変わりはないのですが。
(コピー中心でしたが)

http://member.nifty.ne.jp/RIRUKA

投稿日1999/05/09 21:05   投稿者リルカ [itbs0546.ppp.infoweb.ne.jp]


以下発言における引用部分のうち「●●」部分は著者のお一人の名前ですが、 私の判断で伏せさせていただきました。

投稿日1999/05/07 21:52   投稿者ねこまた [ppp03017.omiya.alles.or.jp]


行ったことあります。

そのイベント。 『オリジナ〇蘭』と合同の時。
ほんと、 雰囲気は悪くなかったし、 その時は知らなかったこともあって呑気に「あっとほーむだな」とか思ってました。
で、 やっぱり真面目に悩むことでもないような。 だって(内容に触れちゃいますが)、

<引用始め>
●● でも、 アンケートには「一般が少ない」って、 毎回三人くらいに書かれるよ。
<引用終わり>金の知恵社発行・別冊金の知恵社@より

とそれだけで「一般参加者が少ないのは主催者のせいだと思われている」との前提を普遍化させ、
反論するために「違う、 サークルの努力が足りない」と言っているだけですので。
……素直に見れば、 これはたった三人(+α)への反論でしかない(笑)。
#全ての意見が有意義ではないと言うつもりもないのですが、 真面目に訴えたいならせめて酒飲むな、 と思うも人情。

あ、 この本ではペットなど体験系は「売れ筋」とされてますので、 そもそもリルカさんが悩むことはないかも(笑)。

投稿日1999/05/07 21:49   投稿者ねこまた [ppp03017.omiya.alles.or.jp]


Re:Re:イベントに人が来ないのはサークルのせい?

お久しぶりです。
リルカの旦那でございます。
本当はあまりここで話題に出したく無いんですがちと補足説明を

>ps 後半部、 何となくしかわからんが、 どの話ざんしょ?

 結局(笑)発言の全体が縞馬さんというか蘭のことです。
 蘭に参加すると(ほとんど)強制的にアンケートを書かされてそれをまとめた
奴が後日郵送されてきます。
 で、 こないだ知り合いから(と言っても5月4日の会場でですが)「すごいから」と言われ、 見せてもらいました。
 そこにはサークルが書いたイベントの感想とそれに対するコメントが全サーク
ル分載せてあったのですが、 批判的な事を書いたサークルに対して1ページまる
まる使って言い負かしたり(いきなり文頭に「簡単に論破します」と書いてある
→と言うことは私には「どっちが正しかろうとこっちが勝ちますよ」って言い方
に聞こえるのですが)してて何のためのアンケートなんだか分からないです。 ア
レは

…あ、 こっちが本題じゃ無かった…

−本題−
 アンケートに「人が少なくて売れなかった」と言うのに対して一般参加者が来
ないのはサークルのせいみたいなことがコメントされててうちの嫁様が悩んじゃ
ってる次第であります。

 他にコミティア当日あの方々のサークルに(別に見る気は無いんですが全サー
クル流して見てたらかち合っただけ)「18000字の大激論」とかいうペーパ
ーみたいなのが(150円するのでペーパーでは無いが)置いてありました。
 なんでも「創作系イベントに おいて一般参加者というのはどういうもので何
処から来るのか?」という様なこというか、 手にすら取ってないので中身は全然
分からないのですが(泣)先ほどのサークルアンケートの集計結果の話と合わせ
て考えると、 なんだか思いついたことを思いついたままにやってるのが見え見え
でやっぱりあの人たちどーにかしてくださいと言わざるを得ないです。


以上です。
零2/0

http://member.nifty.ne.jp/FEB-ZERO/

投稿日1999/05/06 15:51   投稿者如月 零 [203.183.22.251]


すまんのう

三崎さん、 ワシの趣味の範囲のサークルだったんで買ってないのだ(笑)。
三崎さんの分も要るかなぁと思った時には完売だったのじゃ。
しばし夏コミを待ってくれ(笑)。

投稿日1999/05/06 09:06   投稿者T.IWATA [cs1b231.ppp.infoweb.ne.jp]


それですそれです

いやね、 パンフの無断引用の事実が存在するとするなら、 それはやっぱりまずいと
思うんですよ。 どんな理由があろうとね。

でもね、 そりゃ当事者間で解決すればいい問題でしょ?
当事者間の和解契約で、 「今後の同人誌即売会業界のため、 本事実を広く公表する
ことに両者は同意する」みたいな条文が入っているならともかく、 そうでないなら
やり方が不適切だと思いますよ。

投稿日1999/05/06 06:07   投稿者たいしょう [ppp311.246.ne.jp]


RE:5月4日開催の某即売会にて

> 祐天寺隆さま

そ、 それはもしや、 こちらで時々噂のし○う○さん達かしら。
私たち、 つい怖い物見たさで、 「同人盗作撃退マニュアル」をまとめ買いしちゃいました。
多分、 その日に持ち込んだ分、 最後の5冊は私たちの仲間内で買い占めたと思う(苦笑)

>いしいさん

カメでごめんなさい(^^;)

既得権をうち破るのは大変でも、 拡大解釈するのは比較的容易じゃないのかな、 なんて思ったりしています。
私が生きている間に、 巨大黒ネズミとお喋りアヒルのやほひは解禁にならないのだろうなぁ(-.-;)

投稿日1999/05/06 05:07   投稿者永代屋 [dp2-004.tokyo2.linkclub.or.jp]


5月4日開催の某即売会にて

ある参加サークルで、 同人誌を買った所、 配布チラシの裏に大きく、
「警告」と出てたのに驚いて、 一読したら、 それはイベンター同士
の実名が書いてあって、 おまけに弁護士と相談の上それを公表した
とあって、 明らかに「個人攻撃」以外の何者ではなかった。
パンフの無断盗用ぐらいで仲の好かった相手を非難するなんて・・
誰か桃太郎侍を呼んできてくれ!

投稿日1999/05/06 01:10   投稿者祐天寺隆 [fuj151.airnet.ne.jp]


Re:イベントに人が来ないのはサークルのせい?

 私は、 割と同人誌のふりーとーくって好きなので、 芸のあるチラシなら、
好きなんですけど、 予定しか書いてないとちょっと。 。 。 確かに、 チラシ
作る暇があったら、 本作れという話にはなりますよね。

ps 後半部、 何となくしかわからんが、 どの話ざんしょ?

投稿日1999/05/06 01:09   投稿者三崎尚人 [ppp204171.asahi-net.or.jp]


Re:GWのイベント三昧

 細かいことですが、 「ニグロス電燈」です、 正しくは。
で、 岩田先生、 僕の分は(爆笑)。

投稿日1999/05/06 01:05   投稿者三崎尚人 [ppp204171.asahi-net.or.jp]


Re:HPリニューアル1周年

 あんまり忙しすぎて、 リニューアル一周年なんてすっかり忘れておりました。
島倉さん、 教えてくれてありがとです。
 4月から代わった本業の仕事がとんでもなくて、 大ハマリ。 4日、 5日と出勤で
コミティアにも行けず。 。 。

投稿日1999/05/06 01:03   投稿者三崎尚人 [ppp204171.asahi-net.or.jp]


Re:児童ポルノ規制法案の左傾性

表題の書き込みは削除させていただきました。
理由は、 他の掲示板(永山薫さんのところ)と基本的にまったく同じだからです。
ご自分のご意見を主張するのは結構ですが、 せめて、 書き込む掲示板にあわせて
内容を手直ししてから書き込んでください。 本件は主義主張とは別の次元の問題
です。

投稿日1999/05/06 00:58   投稿者三崎尚人 [ppp204171.asahi-net.or.jp]


イベントに人が来ないのはサークルのせい?

 サークルってのはやっぱりペーパーをイベント毎にだして次回の
発行物をしっかりもって、 次のイベントの行き方も表記して買い手
にイベントに足を運ぶ努力をせにゃならんのでしょうか?(;_;)

 ペーパーを作るのは人それぞれの観念だと思っていたのですが、
オイラはただたんにペーパーを作るくらいだったら次の本分の時間
を取るし、 紙を大事にとっとく訳ではない(大抵貰ったペーパーは
鳥の糞切り用にひく紙にまわるが(;_;))のです(;_;)。

 どーして誰かが鳴らすと某ねえ様方はものを大きく響かせるかね?
 そうでもしなきゃネタがないのか?(;_;)
 いや、 なんのことだかはナンですが(;_;)

http://member.nifty.ne.jp/RIRUKA

投稿日1999/05/05 21:14   投稿者リルカ [itbs0542.ppp.infoweb.ne.jp]


GWのイベント三昧

岩田です
ゴールデンウィークは仕事しているか、 イベント行って同人誌買っているかの
どっちかでした。 面白かった同人誌はそのうちに書くとして、 COMITIAでの
とある出来事など。

コミティアでは最近新たな発見が少なくなって困っているんですが、 今回は
初参加のサークルで期待大のサークルを発見。 「アラビア魔人」というサー
クルで、 カット見た時から気になって、 当日スペースに行ってみたら期待通
りの内容で、 すぐに「ある本全部」買ってしまいました(笑)。 belneさんに
も「良いですよ〜」と言っていて、 さらに後からコミティアに来た某サービ
スのI君にもお勧めしたのであります。 ところがだ、 I君曰く「ああ、 この
サークル知っています、 ほらsuper-cityの二日目に幻想水滸伝で混んでいた
ニグロス電灯がそうですよ」。
ああ、 そうだったのか! ワシあまりの大行列に挫折して買わなかったのだ
が、 I君も同様とのこと。 いや確かにチラシには両方が書いてあったのだが。
うーん、 それにしてもこの作者の入江アリは上手い、 久し振りに他の作品を
読んでみたいと実感させたのだ。
次に参加するのは夏コミとのことで、 うーん待ち遠しいことだ。

投稿日1999/05/05 12:40   投稿者T.IWATA [cs1b218.ppp.infoweb.ne.jp]


HPリニューアル1周年

こんばんは、 三崎さん。
やっと今日掲示板デビューが果たせました(笑)。

HPをリニューアルされてから今日で1周年ですね。
おめでとうございます。
それとS.C.Cお疲れさまでした〜。

投稿日1999/05/05 00:44   投稿者島倉 [ppp1-64.mine.ne.jp]


ota_queenは

日本のサイトの方はgeocityの方で規制をかけてるけど、 usのサイトの方では
何の措置もないので…という事のようですね。 見てきた限りでは。

http://home.att.ne.jp/gold/hebikuzure/

投稿日1999/04/27 15:09   投稿者a.murachi [197.pool14.tokyo.att.ne.jp]


おたくい

jpではなくcomに移ったということではないでしょうか>ota_queen

投稿日1999/04/27 13:09   投稿者みるくQ [PPP57.tokyo-ap5.dti.ne.jp]


しまじろうとか

 しまじろう続報見ました。
ベネッセ側の正式な主張が知りたいです。

ota_queenは、 またgeocityなんですね。 どういう
経緯で復帰したんでしょう・・?内容的には
変わってない気もするし・・

投稿日1999/04/27 01:51   投稿者nagi [musashino1-207.teleway.ne.jp]


文具共和会館

に限らず、 結構イベント会場の無責任な予約があちこちで問題になっています
からね、 ここ何年か。 しかし、 ある意味、 ほかの会場より同人誌即売会という
モノをわかっている文具共和会館がこういう姿勢に出たというのはちょっとび
っくり。
 よほどトラブルが多かったのか、 それとも、 この不景気でも今の利用状況を
考えれば、 強気に出ても大丈夫と踏んだのか。 。 。 たぶんその両方ではあると
思うのですが。 。 。

投稿日1999/04/27 00:56   投稿者三崎尚人 [ppp202086.asahi-net.or.jp]


ota_queen

は、 こっちが生きてます。

http://www.geocities.com/Tokyo/Island/6301/

投稿日1999/04/27 00:52   投稿者三崎尚人 [ppp202086.asahi-net.or.jp]


しまじろうの件の続報が

出ています。 しかし、 こりゃひどいね>ベネッセ。



http://www.mapletown.net/~kiwi/sima/menace2.html

投稿日1999/04/27 00:49   投稿者三崎尚人 [ppp202086.asahi-net.or.jp]


手付け帰ってきてます

文具共和の手付け金は、 その場で話し合いがついて戻ってきています。
現場のおばちゃんが、 言われた通りにのみ働く人だったので、 事情が通じる
までかなり主張が必要でしたが、 4月1日以前に予約した場合なら、 説明がな
かったということで、 キャンセルも受付してくれるようです。

実家に戻ることにならなかったら、 イベントやりたかったなー。

投稿日1999/04/24 03:08   投稿者めぐる [dp5-005.tokyo2.linkclub.or.jp]


めぐるさんへ

この掲示板に書き込むのは初めてだと思います
初めまして

めぐるさんの話を読んで素人ながらに思ったのですが
手付け金を払ったときにその規定(前金を返さない、 とかそういうの)が
無かったのだったら、 めぐるさんは前の規定に沿って
金銭の受け渡しを行ったのですから返してもらう権利が
あるのではないでしょうか?
仮契約書に規定変更の際の項目が無いのでしたら、
めぐるさんは昔の決まり通り、 お金を返してもらえると思います。
こういうのって素人考えなんでしょうか・・・

お金に関してはこう思っていますが
私もやっぱりHOY!さんと一緒でとりあえず会場を押さえる、 というのは
あまり感心できることとは思えません。

投稿日1999/04/24 02:11   投稿者ゆーき [pm3-0210.edit.ne.jp]


文具共和会館と言えば・・・

幻想変化準備会のHOY!です。
今のイベントを開催する前から私も文具共和会館を使っていますが、 Dルーム(会議室)
の増設に伴う利用規程の改訂は少々残念ではありました。
ただ、 自分主催のイベントでも多少問題となったことがあったことや、 それ以上に主催者
の管理能力を疑われるようなトンデモナイ事件や問題が多くあったことを考えると、 今回
の改訂もやむなしという感じはしています(^^;
とりあえず会場を押さえるということに関しても、 イベント会場として使える場所が少な
い現状を考慮したとしても、 個人的にはいまいち賛同しかねる部分がありますので、 そう
いう点では今回の文具共和会館の改訂は当たり前的なものかもしれません。
会場を借りる側の対応が問題なければ、 今回のような改訂も必要なかったわけですし・・・

http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ca2/hojo_t/

投稿日1999/04/22 11:42   投稿者HOY! [p8b9ab0.sng7.ap.so-net.ne.jp]


文具共和の話

文具共和の三階をキャンセルに行ってきたんですが、 四月一日から規定が変わっていて、 仏心で前払いした手付け金が戻ってこないとか言われて真っ青になりました。
会場の改装が終わって広くなったと同時に、 値段も改定され規定も変わって、 土日の予約はキャンセルが利かなくなった・・・というよりも、 前金が三割必要なうえに、 キャンセル料として前金は全て会場に納めることになったそうです。
世の中の流れに沿って、 キビシー改訂ですね。 とりあえず押さえるということが、 これからは出来なくなってしまった感じです。 備品使用料もマイクロフォン一本で2000円徴収するし、 三階・四階だと、 二十万円以上の出費が必要になってしまったようです。

まぁ、 あの会場もいろいろあったんだろうしなぁ・・・。
これからのオンリーイベントに支障が無ければ良いのですが、 良い方に転ぶことを希望します

投稿日1999/04/22 03:50   投稿者めぐる [dp5-036.tokyo2.linkclub.or.jp]


秋葉原駅って・・・

電気街口の改札の床といい、 ↓の看板といい、 表と裏を見ているような(笑)

http://www.netlaputa.ne.jp/~nagatuki/event.html

投稿日1999/04/22 03:26   投稿者長月蒼龍 [proxy2.netlaputa.ne.jp]


ここまでやれば、立派(ホントか?)

 これまた、 メールでの情報です。
秋葉原の駅のホームから見えるらしいです。

 (爆笑)と笑っていいのであろうか? うーむ。


http://maru.icq.to/file/149.jpg

投稿日1999/04/20 02:16   投稿者三崎尚人 [ppp202142.asahi-net.or.jp]


Re:Re:HP閉鎖・・?

メールをいただきました。

 ざるの会の掲示板にota_queenのコメントが出ています。
下記URL参照。  SEGAがらみみたいですね。


http://www.tcup4.com/419/zaruo.html

投稿日1999/04/20 01:41   投稿者三崎尚人 [ppp203196.asahi-net.or.jp]


Re:HP閉鎖・・?

 ota_queenのページですが、 ジオシティ側でサービス止められてますね。
おそらく、 この間掲載された「ガンドレス」の映像(映画館で隠し撮り)
に対して、 ジオシティが対応したのではないでしょうか? 問題になりそう
なのは、 それくらいですね。

 しかし、 ジオシティは、 最近チェックうるさいですね。

投稿日1999/04/19 01:56   投稿者三崎尚人 [ppp202117.asahi-net.or.jp]


HP閉鎖・・?

 前にここの掲示板でガンドレスがらみで三崎さんが紹介
されていた「おたqueen」のページがアクセスできないのですが
どうしたのか情報お持ちの方いらっしゃいますか?
 ジオシティだからHP作者がアクセス制限かけたというわけでも
ないと思うのですが・・。

http://www.geocities.co.jp/Playtown/4493/

 ところで、 しまじろうHP閉鎖、 コメント読みました。
やっぱ同人HPは検索エンジンから削除すべき
なんでしょうか・・。 こういう行動(同人HPに
削除命令)って、 版権管理者が分散している場合、
その構成員すべての賛同がなくても起こせるもの
なんでしょうか・・。 今まで、 原作者がわりと同人に
甘いという風評を聞いてたのでわりと安心してたの
ですが・・・。 18禁とかはやばいかなと思いつつ
あります。 。

投稿日1999/04/17 17:14   投稿者nagi [musashino3-131.teleway.ne.jp]


著作権の50年の根拠は

著作者の孫の代まで遺産を残したいという著作者の希望を貫徹するため、
著作者の遺族の困窮を無視して他人が著作物から利益を得ることは正義に
反する、 などの理由があげられています。
これに対しては、 自分の死後の著作権の存続期間が30年であろうが50年で
あろうが、 創作活動のインセンティブにさしたる差異はない、 という
反論がされています(田村「著作権法概説」有斐閣)。
文化は積み重ねで発展する以上、 一定期間経過したらパブリックドメイン
になるというのが存続期間を定めた理由ですから、 あとはどの程度が
「文化」に役立つか、 という比較の問題ですね。 田村氏は20年程度が
適当と考えているようです。 私もそれぐらいで十分と思います。
問題はベルヌ条約という著作権の基本的な条約で「50年」と決まって
いることですね。 ただ、 応用美術とかプログラムに関しては
短くしてもよいことになっています。
とにかく既得権を打ち破るのは大変。

http://www.cosat.com/~yuich/

投稿日1999/04/16 14:22   投稿者いしい [wall.un.cosat.com]


誤差30年(^^ゞ

T.IWATAさん
30年の差が、 噂と言うか人を介して情報を得た時の誤差って奴でしょうか(苦笑)。
でもそうか、 期間延長はかなり具体的に、 いや、 現実感を持った動きなんですね。

アメリカがGOサインを出したら日本は勿論右へ倣えでしょう。
この法律の成立過程を良く知らないのですが、 50年と言う数字に具体的な根拠はないんじゃないかと思いますし、 それが20年や30年延びたからと言って特に誰かが困るわけでもないでしょうし、 そうすると具体的な反論もないんじゃないかと思います。
#ちっ。 ミッ○ー×ドナ○ド(カップリングに意図はありません)描きたい放題の同人誌は夢に終わるのね。

そうそう。 前のカキコで書いた「著作権者」と言う言葉は、 「原著作権者」とか「制作者」とでも言った方が良かったのでしょうか。 ま、 意味が通じるからいいよね、 たはは(^^ゞ

投稿日1999/04/16 12:16   投稿者永代屋 [dp2-004.tokyo2.linkclub.or.jp]


著作権期間の延長

永代屋さん
私が聞いたのはとりあえず70年に延長というような話しだけれど(笑)。
ディズニーは、 この部分に関してアメリカの議会向けに強力な働きかけを
していて、 期限が近づけば延長させると言うような動きみたいです。
もちろん、 アメリカ議会では特に異論は出にくいので(国益にもかなうし)
あとは日本を含めた問題になるのだけれど、 伸びるんじゃないかなぁ。

投稿日1999/04/16 08:57   投稿者T.IWATA [cs1b107.ppp.infoweb.ne.jp]


50年→100年?

家庭内での茶飲み話の中で出てきた話で、 裏は取っていません(^^ゞ

えっと、 アメリカ方面で、 著作権の法的保護期間(って言うのかな)が著作権者の死後50年と言うやつを100年に引き上げようとする動きがあるそうな。
そう言えばと思って指折り数えてみれば、 ディズニー小父さんが亡くなったのって1966年だから、 現状ではあと17年でミッキーマウスが描きたい放題になるのかしら。
それとも、 あの辺の著作権ってディズニー社が持っているのかな。
会社が所有することって出来る物なのかしら???

投稿日1999/04/16 04:05   投稿者永代屋 [dp2-012.tokyo2.linkclub.or.jp]


残り1割は?

>T.IWATAさん

うむ〜。 ポケミス復刻シリーズは2000部ですか。 まぁ、 万は行かないんじゃないかと思っていましたが、 そんなに少ないとは。 ホントに同人誌並の発行部数ですねぇ。
岩波文庫の再版とどっちが多いのかな。 以前購入した中国史の資料は刷り部数が500部もなかったと当時の担当されたと言う編集さんから直接伺ったことがあるので、 商業出版物って意外と部数が刷られないらしいとは思っていましたけれど(^^ゞ

ところでミステリーファンの残り1割のエネルギーはどこに向かうのでしょう。
映画? ドラマ? それとも漫画とか?

投稿日1999/04/15 23:19   投稿者永代屋 [dp4-044.tokyo2.linkclub.or.jp]


しまじろうWebサイト閉鎖

セガの掲示板で知ったのですが、 ベネッセの幼児雑誌に連載されている
「とらとらのしまじろう」のWebサイトを作っていた人がベネッセから閉
鎖を命じられたのだそうです。 その人は非常に憤慨されているようですが
どのようなものかは以下のURLにあります。


http://plaza8.mbn.or.jp/~shimajiro/

投稿日1999/04/14 18:39   投稿者藤岡 [HAKcc-02p21.ppp.odn.ad.jp]


SFの定義

この定義は実にわかりやすいので楽しいです。
あと、 SFは売れない、 ミステリーは売れるってなことを良く言われますが、
これも、 実はSFと同じでは無いかと(笑)。
だって、 ハヤカワのポケミス(海外ミステリ)の復刻シリーズなんて、 刷りが
2000部だよ、 これじゃ同人誌だ(笑)。 んで、 こちらも10万部以上売れたら、
ミステリーじゃないっていう基準は如何でありましょうか?
一つだけSFとの違いを言うと、 SFファンは小説以外にアニメだ、 ゲームだ、
マンガだ、 と多方面に力が分散しますが、 ミステリーファンはエネルギーの
9割が小説に向くということがあるんじゃないかと(笑)。

投稿日1999/04/14 09:13   投稿者T.IWATA [cs1b141.ppp.infoweb.ne.jp]


SFの定義……?

大森望氏の狂乱西葛西日記(4月7日付け)によると、 「だれもが知っている作品はSFじゃない」という持論の方がいらっしゃるそうで、 その方によると5万部出たらもうダメ、 大森氏によると3万部出たらダメなんだそうな。

SFの定義って一種宗教に近い物があるから、 そう簡単に語れないよなぁ、 なんて思っていたのですが、 上記の意見を読んで、 ちょっと目から鱗が落ちる思いでございました。
そ、 そうなの? う〜〜〜〜〜〜ん(^^;)

大森氏のWebはここ↓ね

http://www.ltokyo.com/ohmori/

投稿日1999/04/14 04:20   投稿者永代屋 [dp2-007.tokyo2.linkclub.or.jp]


バニーナイツ見た

結構よかった。
コスチュームが好みざんす。 これからも見てみようとおもったっす。

IWATAさん、 このまえは「補足」をどうも(笑)
今度はアンソロジー系もチェックしてみます。

投稿日1999/04/10 21:40   投稿者とば [itbs0520.ppp.infoweb.ne.jp]


ヒゲガンダム

あのヒゲからビームが出たり、 ブーメランのように投げたりするのでしょうか。
全ては17時間後に明らかに……なるんだろうか?

「天使になるもん」はオープニングが元気良かったですねぇ(^_^)
本編はこれからみるのだ。

投稿日1999/04/09 00:03   投稿者永代屋 [210.155.116.40]


再び女子高生・親戚

過去の分はROMっていくだけのつもりだったんですが・・・私、 親戚の女子高生だったですね!すいません、 訂正します。 今から私、 親戚です(爆笑)。
それも3人で名前かたってます。 (これでOKですか)
私は怒りを力に変えてぶつけられるほうではないので、 例のとばっちりは見ないほうが賢明なのか・・・しかし、 やはり気になるのも事実ですね。
こういうネットってのは面白くもあり恐いもんでもありますな。
何がしかにおいて批評などするのなら、 やはり自分の中の容量を広げて
みないと。 自己の価値観が無ければ批評なんかは論じる事はできないでしょうが
しかし、 その価値観がどれだけのものなのか・・・。 ひとりよがりは良くある
事です。 ま、 同じ意見の仲間がいても、 たんなる陰口の増長になってるケースは
あるけど・・・。
とにかく、 例の件については今のとこなんとなくしか把握していない私が
これ以上論じるのは愚の骨頂ってモンでしょう。
いきさつはどうあれ、 IWATAさん、 三崎さん、 とくがわさん、 肩をもってくれたようでありがとう。

投稿日1999/04/07 18:20   投稿者朝衣・H [p07-dn01hamamatsu.shizuoka.ocn.ne.jp]


女子高生です

先日のお言葉に甘えてカキコしてます。
女子高生と噂の(IWATAさんがそうしたらしいですが?)朝衣です。
三崎さん、 本当にこんな内容なのに書き込みしちゃったよ。
みなさん柔らかく笑いを誘うようなことを書きながら、 その実真面目に
取り組む内容が多い中、 私は本当に私事ですね。
まあ仕方ないですよね。 三崎さんたってのお許しだし、 なんたって
女子高生だし(^^)・・・・ごめんなさいシャレが過ぎましたね・・・

投稿日1999/04/07 17:34   投稿者朝衣・H [p07-dn01hamamatsu.shizuoka.ocn.ne.jp]


春のアニメ

 「ベターマン」が今のところ、 いいんでは? さすが米谷監督という感じだし。
ただ、 あれが、 ずっと続くとはとても思えないのですが。 。 。

 「ヒゲガンダム」の特番は、 シド・ミードのコメントの英語と字幕の日本語が
全然違うのには、 苦笑。

投稿日1999/04/05 02:37   投稿者三崎尚人 [ppp204057.asahi-net.or.jp]


今出てる宝島

に、 石ノ森章太郎のスキャンダル(奥さんとその一族が、 いかに
石ノ森を食い物していたか)が載っていて、 かなりエグイです。

うちの師匠曰く、 「古い人はみんな知っている話なんだが」と
苦笑しておりましたが。 。 。

 はっきり言って、 あめぞうより数倍シャレになってないので、
噂好きの方はぜひご一読を。

投稿日1999/04/05 02:33   投稿者三崎尚人 [ppp204057.asahi-net.or.jp]


ピカチュウは男の子だと思ってたなぁ

レスどうもありがとうございました。
全国のポケモン少女同人のかたがたもこれでひと安心でしょうか(苦笑)。

>IWATAさん
「笑える意見」は笑わせてもらいました。 重ねてお礼を。
しかしフシギダネ兄貴ですか…?でもそれいいかもなぁ…。
新婚家庭が舞台のオリジナルでピカチュウパジャマを着てH突入とかも
ちょっとだけ考えました。 …あんまり面白くないですね。 反省xxx

>上美谷さん
「良好に保つ努力」のほうが確かに大切ですね。
…でもそれだとエロマンガ描いてる自分活動止めれってことなのか…。
男同士でちちくりあってるよりは好きな女の子とHしたいって
思ってくれてるほうがいいってのが自分の価値観なんだけどなぁ。 むぅ。

投稿日1999/04/05 00:36   投稿者いぬぷく [p84db06.ksrz.ap.so-net.ne.jp]


>IWATAさま

一般論としては、 調停結果というのは、 公表されないものです。

要は、 調停委員の専門的技術的知識を生かして、 「落とし所」を早めに作り、 それ
で民事訴訟の「和解」で決着させるということだと思うんですよ。

で、 和解書ってのは、 当事者が公表しない限り、 表に出てきやしません。
なんともうしますか、 お互い本音で交渉しちゃっていますからね(笑)

投稿日1999/04/04 15:36   投稿者たいしょう [ppp318.246.ne.jp]


ということで、

掲示板をクリアしました。
注意事項も一部見直しましたので、 よろしくお願いします。

投稿日1999/04/03 12:26   投稿者三崎尚人 [ppp202201.asahi-net.or.jp]


今日の朝日新聞

今日(4/2)の朝日新聞朝刊を読んでいたら、 1面に最高裁が
「知的財産権」の専門調停制を充実させると書いてありました。
面白いのは以下のコメントで
「専門性の高い分野で民間に築き上げられた知識を取り入れ
 白か黒かという判決による解決だけでなく、 柔軟で早い紛争
 の処理を目指したい」
弁護士や弁理士から選ばれる調停委員の調停内容に注目して
いきたいと思います(調停内容は公開されるのかなぁ)。

投稿日1999/04/03 09:35   投稿者T.IWATA [cs1b246.ppp.infoweb.ne.jp]


お邪魔させて頂いて宜しいでしょうか?

はじめまして。 質問に便乗させて頂いても宜しいでしょうか?

児童ポルノ法案は、 現在どういう事になっているのでしょうか?
ニフのコミック系の会議室はチェックしているのですが、 どうも分り辛いのです。
えと、 あの、 その…やや具体的に申しますとですね、
少年とそれにとり憑いてる霊の場合ですね、 何をどこまで書くとやばいのでしょうか(^^;?
も、 もうちょっと具体的に申しますと、
ナマの肉体がからんでなくても、 憑いている事自体を題材にしたとしても、 性的描写と見なされるものでしょうか?

いきなりとんでもない質問で申し訳御座いません。
経済企画庁様の発表のジャンルに、 まさに嵌り中ですので、 つい書きこんでしまいました。

投稿日1999/04/02 23:16   投稿者山嵜 [fnbs0822.ppp.infoweb.ne.jp]


そうですねー

訴えられる可能性、 と言われたらほとんどあらゆる場面でそれはあるですものね。
訴えるかどうかは結局のところ権利保持者の意向なんだから、
それを阻止しようとするんなら法律云々よりは権利保持者との関係を良好に
保つ努力の方がよっぽど報われると思うです。

僕自身は10年裁判どんとこい、 と思っていなくもないけど普通の作家に
それを求めるのは酷ですよね。

投稿日1999/04/02 17:10   投稿者上美谷 [wall.un.cosat.com]


擬人化

上美谷さん
擬人化はひっかかるとしたら「同一性保持権」か「二次的著作物」で
しょうが、 間違いなく10年裁判でしょう。 もちろん、 原作品の台詞や
構図が「そのまんま」延々と繰り広げられると、 「翻案」か「複製」
になるかとも思いますが。
あと、 笑える主張として「ピカチュウ」というのは出てくるキャラの
渾名であるというのは如何でしょう(笑)。
つまり、 「ピカチュウ」と呼ばれる少女、 「サトシ」君という個人名
「フシギダネ」というニックネームの兄貴、 というパターンね(爆笑)。

いや、 通用しないとは思うんだが。

投稿日1999/04/02 10:47   投稿者T.IWATA [cs1b235.ppp.infoweb.ne.jp]


コミックバーズ編集部からの情報

というのが、 以下に載ってます。

http://www.diana.dti.ne.jp/~optic/birz/

投稿日1999/04/02 01:46   投稿者三崎尚人 [ppp204190.asahi-net.or.jp]


擬人化…

擬人化モノを著作権でやられる可能性はほとんどゼロだと思います。
不正競争防止法もいまいち使えなさそう…と思うんですがどうでしょうかね。
ただ、 絵だけだったらいいんだけどピカチュウという単語を使うのは危険。
あらゆる分野で商標の網がかけられつつあるので
少なくとも表紙に「ピカチュウ」と書いたら速攻アウトという感じかな。
少なくとも僕が本作るなら、 こういう推論に基づいて防衛しつつ作品構成しますということで。

著作権の森をながめていて、 「著作権法はクリエイターのために制定されたものでない」(意訳)
ってのがあるですが、 僕はこれずいぶん前に学んでるんですよね。
僕の情報源ってfj.soc.copyrightぐらいだったのに。
著作権法をクリエイターのためのものにするためには、 最高裁まで闘うのと国会議員を養うのと
どっちが早いのかたま〜に考えたりします。 で僕の人生で1回ぐらいは最高裁まで闘うのもいいかもな〜
とお気楽に考えてたりもします。 正義のために生きるならね。

投稿日1999/04/02 01:28   投稿者上美谷 [pl074.nas112.tokorozawa.nttpc.ne.jp]


別に逃げ道さがそうってわけじゃないですけど

はじめまして。 いつもROMってたんですが疑問がわいたので。
ポケモン同人誌事件のことなんですけども、
今まで見かけたポケモンエロって擬人化モノがほとんどだったんです。
それに関してはどういう風に考えてるのかなって。
いや「ピカチュウ少女」なら許してもらえるだろうから
これからはそれでエロ本作るぜ!!なーんて思ってるわけじゃないんです。
…もしかしてこのネタふりは禁じ手だったでしょうか?

投稿日1999/04/01 22:35   投稿者いぬぷく [p84db06.ksrz.ap.so-net.ne.jp]


テレビ東京「出資」大学「ポケモン」講座の狙い(雑誌記事)

4月1日発売の「週刊新潮」4月8日号(通巻2197号)に、 このような
見出しで記事が掲載されてました。
内容を要約すると、 「テレ東が上智大文学部新聞学科と慶大メディア・コミュ
二ケーション研究所に寄付講座を開講。 7月まで11回から13回を予定。
社会心理学・メディア論などさまざまな専門家を招き、 「テレビが視聴者に
与える身体的・社会的影響を研究するアカデミックな講座」とのこと。
1997年12月の「事件」が題材であり、 今年1月のそれとは関係なさそう
だ。  くわしいことは、 雑誌を読んでください。

投稿日1999/04/01 18:17   投稿者祐天寺隆 [tokyo-ppp-210-172-129-62.interq.or.jp]


印刷会社

例の事件で書類送検された印刷所、 不起訴っていう情報がサークル
ルートから来たけれど間違い無いのかな?
いや、 起訴どころか略式裁判だって無理だとは確信していたけれど。
印刷所の責任を認めたピンクチラシ事件は特別だからなぁ。

投稿日1999/04/01 17:05   投稿者T.IWATA [cs1b121.ppp.infoweb.ne.jp]


判明!

やっと細田掲示板での主張が判明しました(笑)
最初は細田さんの発言を勘違いしたかと思いましたが、 「判例が無い」
という事実提示を「犯罪では無い」という主張と受け取った模様、 ええっ
本当なのか(爆笑)。 それにしても私の出す数値を信用し過ぎるぞ(爆笑)。
ワシだったら100人単位で変わるような数字は信用せんのだが(笑)。

投稿日1999/04/01 14:31   投稿者T.IWATA [cs1b242.ppp.infoweb.ne.jp]


RE:不思議な話

岩田さん、 おつかれさまでした。
フォーラム以外も含む巡回の先々で居合わせた身には、 再構築という作業が、 いか
に独創性を帯びるかと、 あらためて実感させられた次第でした(^^;)

投稿日1999/04/01 13:30   投稿者K子 [p84c007.ykh4.ap.so-net.ne.jp]


不思議な話し

細田さんの掲示板の話しはお終いにしますです(笑)。
ほぼ第三者にも明らかになったと思いますので。 多分これ以上話しても
面白くないことは確実ですから。 唯一不思議なのはLOG見ればすぐに全体
像が見えて矛盾がわかることを、 なぜ主張できるという不思議さでしょ
うか(笑)。 確かに人は自分の信じたい様に記憶を再構成するのでありま
すね。
以上

投稿日1999/04/01 11:16   投稿者T.IWATA [cs1b129.ppp.infoweb.ne.jp]


ありがとう御座いました。

うわっ、 レスが早くってビックリしました!
イワタさんは多分私の思っているイワタさんだと思います!
コミケ、 頑張ってくださいね。
ふう〜ん、 私にはなんだか名前も知らないのもありましたが
結局ジャンプ系が頑張ってきているわけですね。
そうか・・・また買おうかなあ〜。

幻想水滸伝はおすすめのゲームですよ!1も2も。
きっと108人ものキャラが出てくるので(中には女も動物もいますが)
誰にでもきっと好きなタイプの男キャラが出てくると思います。
狙ったな・・・って思っちゃった(笑)。
私もいつかは読み手じゃなくって描き手で参加してみたいです〜。

投稿日1999/04/01 08:17   投稿者瑠璃 [98AFEB3A.ipt.aol.com]


Re:シティでは失礼しました。

堀川むつみ様

 こちらこそ、 馬鹿話ばかりですいません。 会場でのお話のときも
ちょっと出ましたが、 確かに今年のHARUシティは、 去年の半分の規
模(会場の都合ですね。 28日が去年末でスペース満了となったこと
を考えると、 もっと大きな規模で開くことはできたでしょうが)な
ので、 その分、 人口密度が高くなってはいるんですよね。

 それでも、 明らかにみんな本を買っていたわけだし、 活気もあっ
たし。 まあ、 これで、 SCCでサークルがどこまでがんばるかに注目
したいところです。

投稿日1999/04/01 02:29   投稿者三崎尚人 [ppp204220.asahi-net.or.jp]


Re:春シティ雑感

H猫様。

 スペースには、 一度お伺いしたのですが、 お出かけの最中だったようで、
お会いできず残念でした。

 しかし、 H猫さん、 らんこ師匠、 いまりさん、 麟ちゃんとトルーパー世代
がここのところ妙に(笑)元気でうれしい限りです。

投稿日1999/04/01 02:13   投稿者三崎尚人 [ppp204220.asahi-net.or.jp]


HARUシティ

 どうも、 ちょっとあめぞうに顔出したら、 絡まれてます(苦笑)。  
なんか、 当人出るまでもなく、 みんなフォローしてくれてるので、
ありがとうですな。 まあ、 岩田さんみたいに、 妄想入ってるだの、
ピーマン頭だの言われてるわけじゃないし(爆笑)。

 後、 盛り上がっていたのは、 幻想水滸伝IIですね。 ここんところ、 サーク
ル数も急に増えてる。

 「踊る」は、 新刊もなくて、 売るのも遅くない麟ちゃんのスペースが
あの状態では(苦笑)。

#イニDは、 再アニメ化決定ですよね。

投稿日1999/04/01 02:10   投稿者三崎尚人 [ppp204220.asahi-net.or.jp]


<ここまで過去ログおわり>

[TOP] [BACK] [99/11〜00/1] [99/9〜99/11] [99/7〜99/9] [99/4〜99/7] [98/4〜99/3]