musi-caf'e

過去ログ
#041

<下のほうが古い発言です。>


お世話になりました 投稿者:RYO-3  投稿日: 5月 4日(土)01時12分10秒

どうも、RYO-3です。

>南澤さん
>あまり知られていませんが、JASRACと契約しますと、その人が今まで
>作ったものから今後作る「全ての作品」に関して、使用料の徴収を
>委託する、という契約になっています。
 そ、それは知りませんでした! 過去の作品にまでアミが掛かるとは……
 しかし別名義という道も、一応はアリなわけですね。このあたり、
 我々が日々実態解明に右往左往してる、作曲家・歌手の方の別名義使用の
 真相に迫る話でもありますね。大変勉強になります・・・。

>『"アニメ&特撮"ソロ・ギター』
>アニメ関係のほうにも宣伝活動をしてみようか…と考えております。
 それはぜひぜひ。前から思っていたんですが、「楽器はやってみたいけど、
 今さら修得できるのかなぁ……」と思ってるアニソンファン、つまり、この
 テキストのようなものを求めてるユーザーは、潜在的に実はかーなり多いと
 思いますよ。アニソンファン方面にアピールしない手はありませんよ。

 楽器の修得って結局、寝食を忘れて没入できるほど好きな曲があって、
 それをどれだけマネできるか…… そこから全てが始まるみたいなところが
 ありますからね。その「没入」具合としては、アニソンファンはかなり強力に
 見込みアリといえるでしょう(笑)

 この掲示板見てる方でも、「楽器やってみたい……」とは思っていても、
 なんとなく二の足踏んでる方、多いでしょう? 南澤さんのこのテキストで、
 思い切ってチャレンジしてみるというのはどーですか?

>XI-CHOUXさん
>『ラジオスネークマンショー』
 これ、私もつい最近まで知らなかったんですよ。なので1枚も聴けてません(T_T)
 それにしても、スネークマンショウと言えば、やっぱり「愛の野球場」の島津冴子。
 アレには一体何度お世話にな <=============自主規制============> 。

>PSY・S っていうのはその中に入るんだろうか?
 入りません、決して(笑) カヨワさやアヤウさを前面に立てた不思議ちゃん系
 とは、むしろ正反対。曲・アレンジ・詞・歌…… どれを取ってもPSY・Sのサウ
 ンドの出来上がり方は、耳触りの印象よりも実はずっと質実剛健です。
 あ、すんません、PSY・S、すごい好きなんです(^-^; 80年代後半の日本のバンド
 で、最も良質なPOPバンドだった…… と、私は思ってます。

 「PSY・Sは、シティハンターでブレイクした」……とか言ってるヤツは、
 今でも体育館裏に呼び出してボコってやりたくなりますね(笑)

>ゆずさん
>トムジェリはOKです
 そ、そうなんですか? すみませんでした(^-^; あの梅木マリの歌の、
 あの頃のトムとジェリーも、ハンナ・バーベラなんでしょか?


んなこたーない 投稿者:RYO-3  投稿日: 5月 3日(金)02時54分16秒

どうも、RYO-3です。

>ノンさん
 うわー、おこられちった! ごめんなさいっ!(^-^;
 いや、もう単純に照れくさいだけなんですけどね・・・ 観に行きたいのはヤマヤマで。
 でも確かに、そんな理由で行かないのはダメですね。
 行こうかな。ツマも観たいと言っている……

>某ロボライブ
 やはりパフォーマンスのクオリティよりも、年に2度のお祭り……という感じのほうが、
 強いんでしょうか。定番曲に縛られて、斬新なゲストは底をつき…… いくら好きでも、
 普通の感覚を持ったお客なら飽きが来るのは必至…… というところでしょうが、

>原理主義者
 ……これですね(笑) monologueの#001で言った「アニメ特撮に関係ないから、
 ワシ知らんでは、もったいなさ過ぎだってばさ!」の話に近いことですが、
 ある枠の中に収まっているものであれば、なんでもかんでも大喜びの大騒ぎだけど、
 ニューアレンジとかカヴァーとか、一歩でも枠をハズれたものには、ほとんど無価値の
 ゴトキ扱いに転じる……というか。昨今のアニソンブームが、こういう両極端で躁鬱の
 激しい客層に支えられているのは、残念ながらホントのとこでしょう。
 企画側が、もう、こういう客層をメインターゲットとして割り切ってしまっているんだ
 としたら、「お祭り」に落ち着いちゃうのかもしれませんねー。

>MR-01さん
>DCPRGHBでスパロボの演奏をして、70年代エレクトリックマイルス風
>「マジンガーZ」とか演ったら面白いだろうな・・・
 それはそれで極端すぎ(笑) ・・・あ、いや、聴きたいかも。
 う〜、なんか猛然と聴きたくなってきた! うおー! そして参加したい!
 オ、オレは「おんぶおばけ」やってほしい! (←ロボじゃねーよ)

>ところが、その、ままままさかの、ちょびっツらしいですよ。
 うぐっはぁ!!!(血ヘド)・・・はぁはぁ マジですか。ボケたのに当たっちゃったよ。
 ・・・いや考えてみれば、スパンクハッピーのポップ感が、そういう方面に着目されて
 ヒッコ抜かれるとしたら、なんら不思議はないもんね。面白い面白い。

 しかし、オルタナジャズ/ポップ系の人材が続々アニメ方面に進出って、今年は面白いなぁ。
 そのアタリの結節点となるべく作ったと言っても過言ではない、この「musi-musi」です。
 相互のファン層の乗り入れに貢献できればいーのですが。がんばろう。

 ひょっとしてこのまま行けば、再来年あたりになると、
 フジロックにアニメファンが大挙出動……なんてことにも!?(んなこたーない)

 続きはまたあした・・・ おいどんは寝る。
編集済


トムジェリはOKです 投稿者:ゆずのきB佳  投稿日: 5月 3日(金)00時21分40秒

>「ハンナ・バーベラ同窓会」
「トムとジェリー」は、ハンナ・バーベラ作品なのでジャケに載ってても良いのです。
プロダクションになってからも、新シリーズ作ってるし。
問題は「ドラ・チュウ助探偵」と「森のスマーフ」ですね。

> ソニーのこれもまさしくそうでしたが、そういうキラーコンテンツになる
> 鉄甲弾をわざわざ込め忘れるってのは、コンピ盤としてのマーケティング意識
> 低すぎ......と言わざるを得ない。

 そそ。
 瞬間ですけど、「ええぃっ!その仕事、こっちに渡せっ!」とか思います。

「シンドバッド」はもちろん、前述「森のスマーフ」もそうだし。あと、よく話題に上るのが
「魔女サブリナ」。フィルメーション作品に、ぜひとも陽をあてるべし。

>クレヨンしんちゃん

「てれびまんが」と「アニメーション」の旨みが、あれだけギュ〜ッと凝縮されているアニメ、
滅多にないですよね。更にすごいと思うのが、映画の方は映画の方で、ちゃ〜んと、映画ならではの旨みが加わってている。
なんちゅうか、娯楽でありつつ素晴らしい教科書(?)。
「クレしん」を見て育った子供達が、将来、どんな映像を作るようになるのか、それも楽しみ。
今年の映画も良かったですか。そっかー。見にいきたいなー。


#041
top > musi-caf'e > 過去ログtop
(c) RYO-3 2002