当サイトをご利用いただく上での注意事項 (1999/10/30)

INDEX BUTTONBe*Talk頻出略語辞典(1999/04/13更新)


INDEX BUTTONBeOS開発関連翻訳文書(とりあえず今までの分を復活させました)

INDEX BUTTONThinkPad600でBeOS!(for R3.2)(そのうちアップロード予定)

INDEX BUTTONThinkPad600でBeOS!(for R4)(そのうちアップロード予定)

INDEX BUTTONBeOS雑記帳(そのうちアップロード予定)


INDEX BUTTON物欲レッドの物欲日記(1999/04/23更新)

INDEX BUTTON徒然記(そのうちアップロード予定)

INDEX BUTTONこれがネオデビルマンヘッドだあっ!!!


past and oldest topics at be-dama
もっとも旧い情報

1999/03/16(火)

ええと...ずっと更新出来ずにいるf^^;)んですが、BeaCon2まで残り僅かとなってきたので、緊急?でバナーだけ貼り込みました。

1999/01/12(火)

新年あけましておめでとうございます。

1998/11/26(木)

漸くびいだまロゴ↑が完成しました。ちとチャチですが、まぁはじめてとしてはこんなもんかな、と。

1998/11/25(水)

今年の4月以来、本っ当にひっさびさの更新です。個人的にいろいろありまして、ホームページもお引っ越しして、ページ名も「だま」と銘打って、気持ちも新たに(漸く^^;)更新再開です。この間何をやっていたかと言うと、BeaCon1のお手伝いやら、#Be日本オフへの参加やら...おかげでBeTalk-Jのコアな人たちと知り合いになれました^^)。今後は自分のページもシコシコと更新していければなぁ、と考えています。

春以降ずぇんずぇん更新していない「Be*Talk頻出略語辞典」ですが、来月出るR4で環境もガラっと変わってしまうとこが多々ありますし、かなり手直し入れなきゃです。こっちもおいおいアップデートしてきます...

って、最近全然Be*Talk読んでいないのよね。それに更新停止後に、BeUserTlakも始まってしまったし。当分はバックログと格闘になりそうですf^^;)。

しっかし全然知りませんでした。いつの間にかBe-INのFAQページからリンクはっていただいてたなんてf^^;)。

なお、ページをちったぁ見栄えよくすんべぇか、という事で、こんなレイアウトにしてみました。↑には新たに作成したロゴが入る予定で、←には他のページへのリンクが入る予定です。




Beat Japan BeaCon2 - MAY 22, 1999