This is BeOS startup logo animation.


翻訳:

BeOSのプログラミング入門文書

Be Newsletter Vol.II Issue7からEric Sheppherdによって連載が始まったBeOSプログラミング・チュートリアルの最新版。単一ウィンドウと単一ビューのみを持つアプリケーションであるHelloWorldをBeOS上で作成するところから始まって、第2回目はメニューの取扱、第3回目はメッセージの研究と、だんだんグレードアップしていく模様です。

BeOS DR8.x用プログラミング入門文書

BeOS向けのプログラミング・チュートリアル。HelloWorldをBeOS上で作成します。なんですけど、BeOSの基本構造等を把握するためにももってこいの文書です。是非ご一読を!
一月(いちがつ)だけを表示する「January」というカレンダープログラムの作成を行います。

BeOSのプログラミング応用文書

Be Newsletter Issue 79, June 25, 1997のBE ENGINEERING INSIGHTSにPeter Potrebic氏が書いた記事です。ライブラリ作者の方にはいろいろと参考になる記事かと。

[Osadaメインページへ戻る|MacWorldExpo'97のBe情報を見る|メールを出す]