#004

ハリケンジャー参上!


 観ました! 2/17放送開始の『忍風戦隊ハリケンジャー』(東映web/テレ朝日web/東映エージェンシーweb)。いやぁ〜、しかしビックリしました。ウワサには聴いてましたけど。まさかまさか海原雄山ハムスターに変身するとはっ! しかも変身の呪文が、「オン・バサラ・ピっチュー!」って。え? なんつったの? ピチュー? ピカチュー? ……まったくもう。しかし、あのポール・マッカートニー似のバタくさい二枚目顔だった「帰ってきたウルトラマン」の岸田隊員が、海原雄山……ならまだしも「ゲッシ類扱い」ってのはどーなのよ!?。2話以降は声のみの出演ってのも、なんだか寂しい。ヒマワリの種が大好きだとか、もぐると落ち着くだとか言ってる姿は、あんまり観たくないなぁ(言わないだろ)

 ところで、OP主題歌『ハリケンジャー参上!』(作詩:及川眠子、作曲・編曲:池毅、歌:高取ヒデアキ)が、なかなかいい感触です。ギンガマンあたりから、少しリキみやスゴみのある迫力押しの主題歌が続いた感じがあったけど、なんかこう、そういう険が取れたような感じ、しませんか? 初期の明朗快活な戦隊ソングの懐かしいニオイがします。一番耳に残る「♪シューシュっと参上!」の部分からの進行が、ちょっと『太陽戦隊サンバルカン』(作詞:山川啓介、作編曲:渡辺宙明 歌:串田アキラ、こおろぎ'73)の大サビ部分(ほろーざさはーん……のとこね)に似た雰囲気があるから、そういうデジャブー効果もアリかも。

 しかし、サウンドデザイン面でちょっと気になることが…… それは「オケヒット」。正しくは「オーケストラ・ヒット」という、最近のシンセやMIDI音源には必ず含まれている音色です。80年代中頃にサンプラーが世に出始めた当時、現実音を部分的に切り取って加工し、鍵盤で自由に音階弾きできるという、その機能を最も分かりやすく表現した音色として面白がられ、流行性ネコシャクシビールス的にポピュラーミュージック界にイッキに広まった音です。
 この音、文字どおりオーケストラのあらゆる楽器が一斉に「ヂャンッ!!!」と打撃的(ヒット)に音を出す瞬間を切り取ったものなので、とにかくインパクトが強い。そのため、ここ一番というキメのフレーズや、曲のドアタマ、最後のシメなどに使うと効果絶大。近年の打ち込み系の音楽では、もはや必要不可欠なギミック音として、当然のように使われてます。もちろんオケヒットには、オーケストラのいろんな楽器の音の成分が含まれるので、重低音から超高音まで、マンベンなく音の圧力が耳に来ます。要するに、いろんな濃い味がベッタリと舌に染み込んで取り合えずの満足感は得られる…… という感じ。まさしく、現在の音楽製作における「化学調味料」みたいなもんですね。お手軽にコクが出せるので、効果的に使えば旨味をサポートできるけど、使いすぎるとクドいし飽きるし耳にモタレる。特にパラパラ等のユーロ系ダンスミュージックでは、曲のインパクそのものを、このオケヒットの音圧に頼り切ってしまっているような、「オケヒット依存症」的な曲がすごく多いです。化学調味料いっぱいのジャンクフードみたい。慣れるとあんまり気にならなくなっちゃうのがコワいとこも、似てます。

 そこで『ハリケンジャー参上!』ですが、音の使い方がかなりパラパラ系のダンスミュージックを意識してますよね。で、やっぱりちょっと多すぎる気がするんですよね・・・その、化学調味料が。 キメ部分には必ず登場するので、ちょっとクドいかも(^-^; 実は今日、レコ屋の店頭デモで一足先にフルコーラス版を聴いたんですが、2-3番間奏が、ひたすらオケヒットの連打フレーズ……というちょっと味気ないものでした。もうなんか、味の素のビンを振りかざして力いっぱいブッかけてるみたいな感じ(笑) 曲の全体的なクオリティが非常に高いだけに、もし、化学調味料に任せずに、かつおや昆布の天然のダシで……じゃなくて、ホンモノの楽器の響き(別に生楽器に限らず、シンセ音でもしっかり目的意識のある音なら全然アリ)でキメフレーズを固めてたら、もっとすっきりと澄んだ味になるのになぁ…… そしたら  海原雄山  ハム館長にも誉めてもらえるだろうになぁ…… こんなに化学調味料使ってたら、きっと  海原雄山  ハム館長にものスゴ〜く怒られるんだろうなぁ、とか、ちょっとだけ残念。

 まぁこういうことは、この曲に限ったことじゃないので、『ハリケンジャー参上!』そのものがワルいというわけじゃありません。音楽界全体に蔓延する「オケヒット依存症」に飲み込まれないようにみんなで気を付けよう〜という感じのことが言いたかっただけなので(^-^; もちろん『ハリケンジャー参上!』が力作であることは間違いないので、取り合えずは2/21にCDゲットして、コロムビアをみんなで助けよう。「きよしのズンドコ節」に任せてちゃだめだっ!(笑) あと、ハリケンジャー、劇伴もかなり好感触で期待大! 菊池節や宙明節の影がチラつくフレーズに、一瞬「おぉっ!?」とイロメキたった人も多いのでは? そういう意味でも期待大!(どういう意味だ?)

(2002/02/18) 


#004


top > monologue
musi-caf'e
(c) RYO-3 2002