2023年7月発行!  

『「私」探しの短歌論』

 山田消児 評論集

「私」探しの文学論

 

『短歌が人を騙すとき』(2010年刊)以降2021年までの間に発表した
文章をまとめました。著者2冊目の短歌評論集です。


作者と作中主体、虚構、当事者性、性別、韻律と定型など、
短歌の本質に関わるテーマを実例に即して論じています。
 

著者からの若干のコメント
 



目次


 第1章
性別を変えて詠む
らしさいらずの歌へ
父は生きていた──新人賞選考委員の憂鬱
虚構が悪になるとき
「僕」が「私」であるということ──短歌における当事者性と普遍性

 第2章
鯨の腸のことなど──加藤治郎の社会詠について
カムパネルラは死んだか──蝦名泰洋論
斉藤斎藤論
定型は踏まえて破れ ──石井辰彦『ローマで犬だつた』
謎のありか ──堂園昌彦のわからない歌について
「悪」は詠えるか
かぐや姫の故郷 ──三たび「平井弘」論

 第3章
被災者の歌 ──[現在の短歌]における現実
非被災者の歌
過去から来た震災詠

 第4章
「たとへば(君)、あるいは、告白、だから、というか、なので、『風流夢譚』で短歌を解毒する」を解毒する
短歌と四人称
可能世界の中の「私」たち
短歌における連作 ──一首と全体
歌の読みをめぐって ──沖縄の歌二首

 第5章
「ただ一人だけの人」を探して ──『現代短歌入門』を読む



オンデマンド(Kindle)版ペーパーバック書肆うみねこ刊、定価1,650円(税込)
ISBN 979-8852642967
Amazon.co.jpの商品ページへ




山田消児のホームページ
『うみねこ短歌館』