titlelogo_mini.png

blank.png

2004
吉田仁美(うたってオドロンパ!)
武田あかり(まちへとびだそう)
大沢あかね(体験! メディアのABC)
たくませいこ(びっくりか)
はいだしょうこ(おかあさんといっしょ)
原風佳(いないいないばあっ!)
タリキヨコ(おかあさんといっしょ)

2003
米田裕香里(いってみようやってみよう)
瀬戸カトリーヌ(インターネットスクール たったひとつの地球)

2002
つのだりょうこ(おかあさんといっしょ)
ナディア・ギフォード(まちかどド・レ・ミ)
岡野綾(まちかどド・レ・ミ)
伊東かおり(データボックス しらべてサイエンス)
IVY(英語であそぼ)
高塚恵理子(歌えリコーダー)

2001
まるものぞみ(くらし発見)

2000
河合篤子(うたっておどろんぱ)
宮内亜弥子(やってみようなんでも実験)
クリステル・チアリ(英語であそぼ)
フリップフラップ(地球たべもの大百科)

1999
東城みゆき(しらべてサイエンス)

1998
太田彩乃(あいうえお)
田原加奈子(いないいないばあっ!)
茂森あゆみ(おかあさんといっしょ)
松野ちか(おかあさんといっしょ)
池澤春菜(さんすうすいすい)
平井奈津子(さんすうみつけた)
小沼由美(ふしぎのたまご)
松原美香(まちかどド・レ・ミ)
林央子(まちかどド・レ・ミ)
原田幸美(まちかどド・レ・ミ)
松田京子(やってみようなんでも実験)
おきのらっこ(グルグルパックン)
おのしずか(グルグルパックン)
本谷美加子(トゥトゥアンサンブル)
石川ひとみ(母と子のテレビタイム日曜版)
木村深雪(歴史たんけん)
塚原有紀子(歴史たんけん)

1997
内田順子(うたってオドロンパ)
加藤優子(しらべてサイエンス)
吉田文子(ふしぎ探偵事務所所長)
村上里佳子(みんな生きている)
羽生未来(英語であそぼ)

1996
諸隈里美(10min. 楽々パソコン)
小林美樹(あいうえお)
さとうみき(くらし発見)
小笠原優子(ふえはうたう)
森山祐子(みんな生きている)
沢田好江(ジャパン&ワールド)
伊藤いずみ(ジャパン&ワールド)
福岡由紀子(古典ボックス)
古村比呂(母と子のテレビタイム日曜版)

1995
高橋佐知(10minコンピューター)
きたむらひとみ(いってみようやってみよう)
あべえみこ(うたってゴー)
川崎かおり(このまちだいすき)
樋口雅子(さんすうすいすい)
高橋てい(はてなをさがそう)
渡辺かおり(ワンツーどん)

田原加奈子
番組名 いないいないばあっ!
役柄 かなちゃん
最終年度 1998年度
福袋評価 ☆☆

イラスト:吉野忍

▼備考
乳児たちに絶大なる支持を受けるかなちゃんは、CMやテレビ(NHK教育「天才てれびくん」の「てれび戦士」経験者)に頻繁に登場するベテラン子役だ。昨年度までは、暑苦しいピンクのプードルのような着ぐるみ(ポンキッキーズの鈴木蘭々のウサギの着ぐるみを意識したか?)を着せられ、小さな身体でワケのわからん赤ん坊どもを相手に唄ったり踊ったり健気に奮闘していたその姿が、あたかも角兵衛獅子の子供のようで涙をさそったものである。今年度から、コスチュームが一新され、とりあえずは一安心。
ちなみに共演のでかい犬のぬいぐるみの中身は、「たんけんぼくのまち」のチョーさんで一世を風靡した長島雄一。長島は「ユメディア号こども塾」のビットの声も担当している。

▼追記
田原が「お姉さん」なのか? という声や、田原が入るのなら「ひとりでできるもん!」や「天才てれびくん」の出演者を入れてもいいではないか、といったご意見を頂戴することがある。しかし、「ひとりでできるもん!」や「天才てれびくん」に出演している子役たちは「お姉さん」ではないが、田原は間違いなく史上最年少の「お姉さん」だ。東京福袋はそのように判断し、田原を「おねえさんミシュラン」にラインナップした。
“おへちゃ”といってもさしつかえなかった顔だちも、段々すっきりと綺麗になってきた。将来、結構な美人になるかもしれぬ。しかし、本当に大きくなったものだ。田原の成長ぶりを見るにつけ、自らの衰えをしみじみ感じる今日このごろである。(1998/4/4)