平成25年度桂公田町会4月定例会報告


平成25年4月14日(日) 午後1時30分

1. 報 告 事 項

 (1) 平成25年度桂公田町会通常総会開催結果報告
4月7日(日)午後2時から横浜農協本郷支店2階会議室。
出席者122名、委任状者853名、合計975名で規約第12条5項により成立。
原案・提案共に可決されました。
 (2) 平成25年度桂公田町会役員の選出結果報告 (規約第6条7項)
会 長:原 恒雄(第4地区再)
副会長:長沼芳人(第1地区新)・木藤靖國(第2地区再)・原 武夫(第3地区再)・櫻井映秀(第4地区再)・石黒 裕(第5地区再)・白川正明(第6地区再)
監 事:山田 育(第6地区(桂町)再)・西島英生(第4地区(公田町)新)以上の各氏
 (3) 平成25年度桂公田町会顧問並びに相談役の委嘱報告 (規約第10条1項・2項)
顧 問:野村政晴(第1地区再)  相談役:冨岡惟中(第5地区再) 以上の各氏
 (4) 栄区内の犯罪発生状況報告(2月21日〜3月20日)
栄署全域の当月発生件数は60件、前月51件で前月より9件の増加。
(自転車盗は、前月の7件から10件に増加。空き巣は、前月の4件から3件に減少。部品盗は、前月の5件から16件に激増。)
地域別では、笠間に次いで駅前、豊田地区に多発。
犯罪別では、自転車盗・車上狙い・部品盗が上位を占める。
桂公田町会管内は前月の1件から4件に増加。
○2月初旬に栄区を含む連続強盗事件の容疑者は、2月末に逮捕した。
 また、自転車盗が発生しているので、短時間、敷地内であっても必ず鍵をかける。
 空き巣を予防するため、外出時には室内灯を点けていただきたい。
 (5) 栄区内の火災等発生状況報告
火災:4月10日現在で8件、前年同日は10件で2件減。
 (6) 大船駅北第二地区の再開発事業に関する説明について  (広報よこはまさかえ区版4月号参照)
これまで、笠間地区の皆様を中心に事業の概要等の説明会を実施してきたが、このたび、横浜市の都市計画素案を作成したので、市素案の説明会を実施した。
○日程:4/12・14
○市素案縦覧(閲覧)
○公聴会公述申出:4/15〜30迄
 (7) ごみと資源の総量報告及び不法投棄物の撤去活動について
栄区の平成25年2月までの燃やすごみ(家庭ごみ)量及び11月までのごみと資源の総量の報告と、2月21日に実施した瀬上沢周辺の不法投棄物撤去活動で、初めて行ったエリア内に1,000本近くのペットボトルが投棄されていたため、対策として、このエリアに不法投棄禁止の看板を設置するとともに、草刈りを行う予定である。
 (8) よこはま地震防災市民憲章の制定について
東日本大震災で改めてその重要性が認識された「自助・共助」の重要性を市民の皆様に共通認識していただき、それを将来に引き継いでいただくために「よこはま地震防災市民憲章」を3月11日に制定した。
また、新年度のできるだけ早い時期に、減災に関するパンフレットに市民憲章を掲載し、全戸配布する予定である。
 (9) 平成25年度横浜市市民活動保険のリーフレットの配布について
市民の方が安心してボランティア活動等を行えるよう、市民活動中のケガや事故を対象とする「横浜市市民活動保険」の概要説明と、25年度版のリーフレットを4月に各自治会・町内会長あてに配布する。
 (10) 栄区セーフコミュニティ活動の進捗状況について
本審査での審査員の講評を反映させた修正報告書をWHO(世界保健機関)協働センターに提出したこと。
認証取得の内定については、3月末までに正式文書が送付される予定であること。
また、今後は認証式に向けた準備を行っていく。
 (11) 空間放射線量測定結果等の報告について
2月20日から3月20日までの間、区内の施設周辺道路の空間放射線量と、区内の小・中学校及び特別支援学校でマイクロスポットを測定した結果、目安以上の値が測定された場所はなかった。
また、昨年、マイクロスポット測定で目安以上の値が測定され、現在、栄土木事務所が回収・保管している廃棄物について、各種分析を行ったところ、基準値以下であったため、引き続き飛散防止等と徹底した上で、安全に保管していく。
 (12) 『これからの緑の取組【平成26〜30年度】(素案)』の市民意見募集について
21年度から25年度まで、「横浜みどりアップ計画(新規・拡充施策)」に基づき、「樹林地を守る」「農地を守る」「緑をつくる」という3つの取組を進めているが、26年度以降の計画を策定するために、市民の皆様からご意見をいただきたい。
○意見募集期間:4月5日から5月7日(火)まで
○募集方法:区役所広報相談係、市民情報センター等で配布しているパンフレットに付属しているハガキを郵送またはFAX。電子メールでも受け付けています
○問い合わせ:671-4214
 (13) 「MISIAの森プロジェクト」ポスター完成について
さかえ・森の魅力づくりの取組に係る各種イベントへの参加に対するお礼と、取組の一環として、このたび、ポスター及びポストカードを作成したので、今後、ポスターについては市内・区内公共施設、鉄道駅での掲出、ポストカードについては、イベント等でのプレゼントなど、更なる森の魅力発信を進めていく。
 (14) 平成25年度町ぐるみ健康づくり支援事業に係る新規補助グループの募集について
市民の誰もが身近な場所で気軽に健康づくりに取り組む団体を支援する、新規補助グループを募集する。
○補助金額:上限5万円を2年間(交付要件あり)
○応募締切:5月10日(金)
 (15) 要援護者支援対策調査集計報告(中間 4月8日現在)
調査世帯数:1,359世帯、 回答世帯:974世帯、 回答率:71.7%、
要援護希望世帯:197世帯、 要援護希望者:216名、 援護希望世帯:20.2%、
希望無の高齢者世帯:154世帯

2.依 頼 事 項

 (1) チラシ回覧等
おしゃべりサロン、さんぽみち、防犯かながわ、消防団だより、あーすぷらざイベントスケジュール、本郷地区センターまつり、リリス催しもの案内、すきっぷ、つながる通信、消費生活推進員だより、はつらつ、ふれあい通信、桂台地域ケアプラザ、レクリェーションをしながら体を動かそう、劇団ぽかぽか第17回講演、さかえスポーツくらぶ

3.協 議 事 項

 (1) 平成25年度桂公田町会理事及び会計・書記の委嘱について  (規約第6条8項)
 (2) 理事会開催日時について  (規約第13条1項)
毎月第1土曜日 午後7時から桂公田町会会館(都合により変更することがあります)
 (3) 評議委員会開催日時について  (規約第13条2項)
毎月第2日曜日 午後1時30分から桂公田町会会館(都合により変更することがあります)
 (4) 評議委員の担当部門について
 (5) 第30回本郷中央地区ミニリンピックの参加について
○日時・場所:5月19日(日) 午前9時30分〜午後3時30分まで 本郷中学校校庭(雨天は中止)
○参加要請人員:各地区30名×6地区=180名 (おにぎり、飲み物あります)
○応援席テント張り(10番)は午前8時集合 (第2地区が担当)



次のページへ   トップへ戻る