カメラ!カメラ!カメラ!


ボンド・トーキョーの愛用カメラを

紹介なんかしちゃうページ!

#1 #2 #3


LOMO

  

とっても大好きなカメラ。ロシア製のカワイイ奴。独特のレンズ描写にメロメロ。

モノクロよりカラーフィルムに適してます。

周辺光量が不足して、画面の四隅が暗くなる。でも、それが魅力になるんだな〜!

ちなみに左上のリボンはオイラの趣味であと付けです(笑)


Canon AE-1

大切なカメラ。

シャッタースピード優先のAEは使いづらいけど、操作感は最高です。

いつも愛用のFD17mmで超広角の世界を楽しんでます。

あと、コダックのヴェストポケットって1910年頃のカメラがあるんですよ、

それは今はフィルムがなかなか手に入らないから、バラしてFDマウント無理矢理付けて使用してます。

このカメラは、竹久夢二が使用していたことで有名!独特のボケ味が魅力的。大正ロマンの薫りがする(笑)

ただし、かなりf値が暗いし、固定焦点なんで使いこなすのが難しい(涙)


FUJICOLOR MC-007

フジの出したミノックスもどき(笑) 名前からして遊んでます!こういうカメラ好き!

パッケージも、黒いアタッシェケースのような作りで、スパイ意識しすぎ(笑) 

描写はロモに通じるものがある。画面の粗粒子感が僕的には好きなんです。

ツーフィンガーサイズなんで、いつでもどこでも持ち歩けるから素敵。

フィルムはミノックス用リアラエースがいいですよ!


FUJICA Mini

60年代に数カ月しか生産されなかったレアアイテム。女性用のおしゃれなカメラです。

ハーフ判で固定焦点。露出計内蔵。レンズ右下のレバーで絞りを操作します。

フィルム感度指針や絞りレバーに人工ダイヤを使用。純正ストラップはブレスレット風のメタルチェーン。

も〜ほんとにおしゃれなカメラなんだから! それでいてフジナーレンズもなかなか鋭い描写であなどれない。

あまりに程度がよかったんで(ピッカピカ!)高いけど無理して買ってしまった。


#1 #2 #3

GO TOP