1
QV-10 FAQ Version: 2.26 (1999-04-29)

7. ユーザからの提言

7-1: ここをなんとかしてほしい!

仕様公開は時代の流れ:

シリアル・ポートでの通信プロトコル、制御命令と、 CAM 形式の仕様は、即 刻公開すべきです。 QV-10 のユーザ層は、ワープロ専用機や電子事務機器の それとは、まったく違うことを認識すべきです。公開しなくても、ほとんど解 析されているんだし。 → 4-3 , 4-4

FATAL ERROR、MEMORY ERROR:

QV-10 の FATAL ERROR をリセットするソフトウェアが本当に存在するなら、 公開して欲しい!これは双方にとって大きな時間の節約になります。この件に 関する続報は...

    QV-10AQV-30 はボタン操作でリセット可。参照 → 5-1
    QV-10 でもリセットできる?! → 5-1
    CASIO が密かにリセット・プログラムを配付?! → 5-1
 

リンクソフト:

初代 QV-10 と同時に発売されたリンクソフトはヒドイものでした。でも QV-10AQV-30 と同時に発売された接続キット付属のリンクソフトは、白落ち のバグ改善、一括変換機能追加等がなされています。 QV-100 と同時発売の新 リンクソフトは、また少し、進歩したようです。 従来機種にも対応していま すし、マック版は PowerPC に対応しました。しかしまだ、根本的に作り直し て欲しいところがあります。

    - ユーザ・インターフェースをもっとまともに!
    - 余計な画像補正はせずに、ユーザに任せて欲しい
      (最新版で、可能になったとか)
    - CAM ファイルにプレビュー・アイコンを付ける機能の追加
    - 画像の展開をもっと高速に!
    - マック版は PowerPC ネイティブにして!(済み)
    - マック版でも GIF、JPEG 形式への変換のサポート(済みかな?)

アップグレード・サービス(有料)については → 2-11

7-2: 後継機への期待

注意: この節の記述はとっても古いままです。 CASIO さん、ごめんなさい。

QV-10 の上位機種とされる QV-30 が発売されましたが、スペックを見ると、 マイナーチェンジに留まっているような... CASIO さんにはもっと、スゴイの を出して欲しい!なんて言っているうちに QV-100 出ました。 → 2-9 QV-100QV-10 に 640x480 モードを付けたものと考えてよいでしょう。 それでも画質がイマイチなので QV-100A (?)に期待。 それから QV-300QV-30QV-100 です)も発表されました。

解像度:

QV-10 の解像度は、いくらホビー用としても低いと思います。せめて 640 * 480 ピクセルは欲しいところ。それがコスト的に無理なら、カラー情報の解像 度を増やし、色のニジミをなくして欲しい。

QV-100 では 640x480 のファインモードを選べるようになりました。

通信機能:

パソコンのシリアル・ポートに接続するのに、あの回路内蔵の野暮ったいケー ブルは勘弁して欲しい。回路は本体に内蔵できないものか?安定した高速転送 ( 57,600bps )が可能になって欲しい。

それに(コスト・アップせずに) IR ポートや PCMCIA ポートを用意すること も検討して欲しい。

その他:

電池の消耗度を 10 %単位ぐらいで表示できないものか...せっかく液晶画面 があるんですから。あとはズーム・レンズとフラッシュはあると便利かなぁ。


QV-10 FAQ Version: 2.26 (1999-04-29)