大塚の由来

大塚の地名の由来は文字どおり、大きな塚が有ったところからきている。太田道潅がのろしを上げるための見物台として塚を作ったとされる。ここは奥州街道の一里塚でもあったと言われている。山手線の大塚駅は豊島区にあるものの、町名は文京区と豊島区にまたがっている。今も都電の交差する唯一の山手線の駅である。池袋に乗り入れている西武鉄道池袋線が、その計画時には大塚を起点とする予定もあったほど大塚が東京北部の中心として賑わっていたこともあった。それも地元住民の反対に遭い、池袋駅に持ってゆかれてしまった。昭和33年頃、大塚駅前のデパートの5階辺りに塾があって四谷大塚進学教室とか言っていたと思うが、よく屋上の遊園地に行ってグルグル回る乗り物に乗った思い出がある。

今も都電の交差する唯一の山手線の駅。1997.7.29.撮影。


山手線の駅名をクリックしていただくとその駅にリンクします。


今でも都電の走る駅大塚

大塚駅から乗り換え電車

切符のページへ戻る。


チケットギャラリーへ戻る。