| 9/23(火)名古屋ダイアモンドホール | |
|---|---|
| 00 | Coffee House | 
| 01 | METAL LUNCHBOX | 
| 02 | G-Surf | 
| 03 | R.I.P | 
| 04 | バナナ | 
| 05 | Sampedoro Gold | 
| 06 | Night Rally | 
| 07 | ナツマチ | 
| 08 | Little J の嘆き | 
| 09 | 玉突き | 
| 10 | Under the Dog | 
| 11 | 影 | 
| 12 | Madness Blue | 
| 13 | ヒンズースクワット | 
| 14 | マイウェイ | 
| 15 | DISCOMAN | 
| 16 | エデン特急 | 
| E.C.1-1 | Cruel World to Heaven | 
| E.C.1-2 | マイクロ・マシーン | 
| E.C.1-3 | OPEN MY EYES | 
| E.C.1-4 | Baby Please Don't Go | 
| マツモトヨリコ <DATE            : 1997/9/25 16:22:51> もちろんBLITZには行くのですが、17日くらいにどうしても我慢出来なくなって、突発的にチケットを取り、23日ナゴヤに見に行くことにしました。とにかく、「行って良かった!!!」の一言に尽きる!! スカした客など一人もおらず、みんな素直にGREAT3に愛情を感じている様子でした。いいライブは結構あるけど、「本当にいいライブ」っていうのは、そうはない。そうなるための要因は、決して一つでは無く、会場、客、演奏、天気、体調、その他諸々がそれぞれキチント合格点を取って、かつ、我々の意志をずっと超越したところにある、例えば神様のような存在の祝福をも受けた時間にだけ、「本当にいいライブ」が生まれるのだと思う。その点、名古屋は、何が原因かはわからないけれど、とにかくパーフェクトだったと思う。 番号がかなり最後の方だったので、階段ではなく、外で待っていたのですが、そこで警備員さん(男60歳前後)が「今日は500人もいないの!?さみしーねぇ!!」と言っていたので、「大丈夫かなぁ?」と思いましたが、人数の少なさなんて、全く気になりませんでした。 ベストは "UNDER THE DOG" かなぁ。泣けたから。あと、この日の「エデン特急」は今までで一番、グっと来た。 圭が、心からリラックスして笑っていながら、その場の空気に感極まっている様子が、本当に印象的でした。  | 
| 伊藤友絵 <DATE            : 1997/9/25 18:58:18> great3は見るたびに好きになっていけるバンドだーと思えました。曲も演奏ももちろん好きなんですけど、私はMCが好き!片寄さんは苦手だって言っていましたけどね。それから、クリスマスシングルがなくなったと言っていましたけれど、何かあったのでしょうか?情報があったら教えてほしいです。それから、今回会場が変わってメンバー全員がとっても良く見えました。今回感動したのが、白根さん。相変わらず素敵な前髪と豪快なドラミング。お顔も拝んでまいりましたよ。とにかくメンバーの楽しそうな顔が印象的なライブでした。  | 
| 岩本由香 <DATE            : 1997/10/5 14:34:42> 
大阪と名古屋のライブに行きました。
最初からノリがよかったのは大阪のような気がしたけど、
名古屋も1曲終わるごとに盛り上がっていって
最後はとても良かったです。  | 
| Hakkai <DATE            : 1997/11/1 00:53:44> 
GREAT3最高!?  | 
インデックス頁へ戻る