どんなライブか知りたいって?


それじゃあ、ここを見ればいいじゃん!

<Tour Romance >



9/23(火)名古屋ダイアモンドホール
00Coffee House
01METAL LUNCHBOX
02G-Surf
03R.I.P
04バナナ
05Sampedoro Gold
06Night Rally
07ナツマチ
08Little J の嘆き
09玉突き
10Under the Dog
11
12Madness Blue
13ヒンズースクワット
14マイウェイ
15DISCOMAN
16エデン特急
E.C.1-1Cruel World to Heaven
E.C.1-2マイクロ・マシーン
E.C.1-3OPEN MY EYES
E.C.1-4Baby Please Don't Go


 Key: Horie Hirohisa (Neal & Iraiza)
 Per: Oikawa Hiroshi (Studio Apes)
 G: Fujita Akira (Plectrum)

  
マツモトヨリコ <DATE : 1997/9/25 16:22:51>
  伊藤 友絵 <DATE : 1997/9/25 18:58:18>
  岩本 由香 <DATE : 1997/10/5 14:34:42>
  Hakkai <DATE : 1997/11/1 00:53:44>

9/23(火)名古屋ダイヤモンドホール 


マツモトヨリコ <DATE : 1997/9/25 16:22:51>

もちろんBLITZには行くのですが、17日くらいにどうしても我慢出来なくなって、突発的にチケットを取り、23日ナゴヤに見に行くことにしました。とにかく、「行って良かった!!!」の一言に尽きる!!

スカした客など一人もおらず、みんな素直にGREAT3に愛情を感じている様子でした。いいライブは結構あるけど、「本当にいいライブ」っていうのは、そうはない。そうなるための要因は、決して一つでは無く、会場、客、演奏、天気、体調、その他諸々がそれぞれキチント合格点を取って、かつ、我々の意志をずっと超越したところにある、例えば神様のような存在の祝福をも受けた時間にだけ、「本当にいいライブ」が生まれるのだと思う。その点、名古屋は、何が原因かはわからないけれど、とにかくパーフェクトだったと思う。

番号がかなり最後の方だったので、階段ではなく、外で待っていたのですが、そこで警備員さん(男60歳前後)が「今日は500人もいないの!?さみしーねぇ!!」と言っていたので、「大丈夫かなぁ?」と思いましたが、人数の少なさなんて、全く気になりませんでした。

ベストは "UNDER THE DOG" かなぁ。泣けたから。あと、この日の「エデン特急」は今までで一番、グっと来た。

圭が、心からリラックスして笑っていながら、その場の空気に感極まっている様子が、本当に印象的でした。



9/23(火)名古屋ダイヤモンドホール 


伊藤友絵 <DATE : 1997/9/25 18:58:18>

 great3は見るたびに好きになっていけるバンドだーと思えました。曲も演奏ももちろん好きなんですけど、私はMCが好き!片寄さんは苦手だって言っていましたけどね。それから、クリスマスシングルがなくなったと言っていましたけれど、何かあったのでしょうか?情報があったら教えてほしいです。それから、今回会場が変わってメンバー全員がとっても良く見えました。今回感動したのが、白根さん。相変わらず素敵な前髪と豪快なドラミング。お顔も拝んでまいりましたよ。とにかくメンバーの楽しそうな顔が印象的なライブでした。



9/23(火)名古屋ダイヤモンドホール 


岩本由香 <DATE : 1997/10/5 14:34:42>

大阪と名古屋のライブに行きました。 最初からノリがよかったのは大阪のような気がしたけど、 名古屋も1曲終わるごとに盛り上がっていって 最後はとても良かったです。
名古屋でのMCで圭がストーンズに入ったら 名前は「キヨ・高桑(笑)に決まりだ」と片寄が言っていたのが 最高に笑えました。
あと最後にマネージャーさんかな?Tシャツの交換 どうもありがとうごさいました。
ビデオ毎日見てます。
賢ちゃんってこんな人だったのねー。



9/23(火)名古屋ダイヤモンドホール 


Hakkai <DATE : 1997/11/1 00:53:44>

GREAT3最高!?
全部見たけどこの日が一番よかったっす。
アッキーもどうなるかとハラハラさせられたけど、
やっと自分のカラーがでてきたね。




1997年ライブ一覧ページへ戻る

インデックス頁へ戻る

ライブレポート を自分も投稿する




まったく最高だぜ!グレイト3・ホーム頁sunchild@ppp.bekkoame.or.jp