何かに属していたいという気持ち、私にもわかります。この様に思う者達が日本だけでなく、どこだっています。それを言えるというのは勇気があると思う。その人達同志で新しく民族といわないまでも、わかりあえるんだろうと思う。
ただ、私が思ったのは、こういう意識は日本人(平和ボケしてる人)達だけではないです。世界中にいるよ。民族でなくっていっぱい同じこと考えてる人はいます。
●22歳/女
大変面白かったです。
うまく言葉になりませんが、雨宮さんは「自分には何もない」と言いますが、でも、その中で、自分で考えて、自分の居場所、世界をつくりあげていると思います。
●30歳/女/自営業
私自身は、人前でしゃべるのが苦手なので・・・。
雨宮さんのトークはパワーがありますね。
合っているとか間違っているとか言ったりするのがバカバカしくなりますね。(失礼だったらごめんなさい)
うーん、カッコイイ。
●29歳/女/編集アルバイト
タイトルがよかった。4月26日のライヴの最後の天皇陛下万歳がよかった。そのあとの軍歌がよかった。
●26歳/男/学生
新しい神様って?「この国は何かおかしい」といえる仲間!!それは少ないけど必ずいるのよね!仲間を増やしましょう。
●58歳/女/講師
たいへんおもしろかったです。
社会変革と自己変革のことなど興味深かったです。
●24歳/男/学生
私自身も神経症としての鬱すれすれで自分の在り方を模索中で、傷つけたり傷つけられたりしながら毎日を格闘しています。
そんな訳で、何かヒントになればと思い、見に来ました。
雨宮さんの言葉は誠実であろうとしてるのだなと思いました。
●26歳/女/学生
対談で「ここがリアルなんだよ」と言った雨宮さんに安心しました。
●男
おもしろかった。
日々、色々と考えていかなくてはならないと思った。
実際、すごく美人でビックリしました。
今日、来てよかった。
●21歳/女/学生
面白かったです。
カントクが「男」じゃなかったら、今、雨宮さんはどうなっているのだろーと思いました。
●23歳/女/学生
自我形成入門ビデオ。
全国の高校生、中学生必見。
●22歳/男/学生
自分は右でも左でもないですが、毎日何だかモヤモヤしながら生きています。
それでも楽しいことがあると生きててよかったと思えたりします。
ただ、自分がモヤモヤしている原因が何なのか、国家のせいなのか、教育のせいなのか、個人のせいなのか、そんなこと日々考えながら生活しております。
うまく感覚が言えませんが、面白かったです。
●25歳/男
←
→
|