「おかあさんといっしょ」の壺

● アメリカでオンエア開始! 日本を飛び出した「でこぼこフレンズ」
 2005年4月から新しいキャラクタ「つぼちん」「ペッタン」「なになに」の3人が登場し、これで「でこぼこフレンズ」の仲間は16種類となりました。
 そして、なんとアメリカで「DEKOBOKO FRIENDS」のタイトルで英語版オンエア開始という情報が!
 というわけで、今回の特集は、主に乳幼児向け番組を放送するアメリカのテレビ局「NICK.JR」でオンエア中の「DEKOBOKO FRIENDS」のオフィシャルサイトをご紹介します。

これが英語版オフィシャルサイトだ!

 英語版オフィシャルサイト「DEKOBOKO FRIENDS」(http://www.dekobokofriends.com/)にアクセスすると、真っ赤なドアからキャラクター全員が飛び出すおなじみのオープニングアニメ。日本版と同じ「でこぼこフレ〜ンズ♪」というジングルのサウンドデータも流れます。
 そして、オープニングアニメが終わると、ページ上部に「STORY」「CREATORS」「CHARACTERS」「GAMES」「DOWNLOADS」という文字のボタンが現れます。
 おお、こんなサイトを待っていた! と思わず叫びたくなるような盛りだくさんのコンテンツです。

英語で読むと新鮮な「でこぼこ」ストーリー

 さて、まず「STORY」をクリックすると、「でこぼこフレンズ」について下記のような説明が英文で表示されます。

クリエイター、丸山もも子さんと鍬本良太郎さんには、子供たちに様々な背景や性格をもつ人々と協調して生きられる大人に成長してもらいたいという強い願いがあります。
12のキャラクターは12の性格的な特徴を現しています。それぞれのキャラクターには様々な人々が持つ特徴が組み合わされ要約されて表現されています。クリエイターは子供たちに、彼らが出会うことになる人々を受け入れることができる寛容な広い心を持ってもらいたいと考えています。
一連の短いストーリーのはじめにはちょっとした驚きが用意され、それぞれのストーリーでは1つのキャラクターをとりあげ、その性格的な特徴をいきいきと描いていきます。

 「なるほど、そういう意図があったのか」と改めて納得。
 この「STORY」を見る限り、英語版「DEKOBOKO FRIENDS」は12人(+1匹)バージョンが放送されているようです。

KAKI KAKIってだあれ?

 さて、気になるのがキャラクタたちの英語版の名前。おなじみの名前なのか、全然違う名前がつけられているのか?
 というわけで、「CHARACTERS」をクリックしてみましょう。すぐに誰だかわかる名前もあれば、「こいつ一体誰なんだぁッ!」という名前もちらほら…。

NUT'N NOSE
はなはなマロン
Amazon.co.jpへ
NUT(木の実)とNOSE(鼻)をくっつけて「はなはなマロン」。chestnut(栗)だと言いにくい?
KEN BAHN
ケン・バーン
Amazon.co.jpへ
日本語の「ケン・バーン」の音がそのまま英語の名前になってます。
THE PRINCE EGG
たまごおうじ
Amazon.co.jpへ
たまごの王子様だからPRINCE EGG。わかりやすい!
MELODINA
メロディーヌ
Amazon.co.jpへ
メロディーヌではなくて、なぜかメロディーナ。メロディーナの方がオンナノコっぽい響きなのかな?
ACORN TOTS
どんぐりん
Amazon.co.jpへ
ACORN(どんぐり)とTOT(幼児)だから、さしずめ「どんぐり坊やたち」という感じ。
BIG OGGO & MU MU
オオガーラとムクムク
Amazon.co.jpへ
「OGGO」というのは日本語の「オオガーラ」の音を生かした名前かな? ムームーはムクムクの鳴き声。
DISABEAR
あなくま
Amazon.co.jpへ
「見えなくなる・消失する」という意味のdisappearに引っかけた名前かも?
KAKI KAKI
サボサボ
Amazon.co.jpへ
サボテンは英語で「cactus」(カクタス)だから、サボサボ→カキカキ?
GRANMA FUJI
ふじおばば
Amazon.co.jpへ
これはカンタン。そのまま訳して「FUJI婆ちゃん」。アメリカのコドモたちにおばば得意の演歌の心が通じるのかな?
BELLY BOING
くいしんボン
Amazon.co.jpへ
BELLYは腹、BOINGは「ぼよ〜ん!」という音をあらわす言葉。日本語にすると「おなかボーン!」。
WATER CHAP
じょうろう
Amazon.co.jpへ
辞書を引くと、CHAPは「男の子」とか「〜な奴」という意味。ということは「水少年」とか「水坊主」ってな感じだろうか。
KLINKI KLUNKI
カランコロン
Amazon.co.jpへ
「カランコロン」を英語で表現すると「クリンクラン」になるのかな?

たのしいゲーム&ダウンロードコーナー

 ゲームコーナーは「BELLY BOING DONUTS」「FILL UP KLINKI KLUNKI」「DEKO BOKO FRIENDS MATCH」「CATCH THE ACORN TOTS」「NUT'N NOSE RACE」「KEN BAHN TEETH ACCORDIAN」「WATER CHAPS FLOWER GARDEN」の7種類が用意されています。
 でこぼこキャラ全員が登場する神経衰弱「DEKO BOKO FRIENDS MATCH」や、種を植えてジョウロで水をやると花がニョキニョキ伸びる「WATER CHAPS FLOWER GARDEN」など、幼児向けなのでシンプルなゲームばかりなので英語がわからなくても大丈夫。「でこぼこ」ファンが楽しめるゲームがいっぱいです。
DVD「でこぼこフレンズ」  ダウンロードコーナーには、パソコン用の壁紙、E-CARD、BUDDY ICONがあります。
 お誕生日に「でこぼこ」キャラのカードが届いたら嬉しいかも。ただし、E-CARDは、Macintoshでは半角英数字のみ対応のようです。残念ながら日本語は使えませんでした(Windowsでは未確認)。
 また、カレンダーやデスクトップアイコンのコーナーもそのうちオープンするようですので楽しみです。あなたのパソコンが「でこぼこ」だらけになっちゃう日も近いかも?
2005-05-04


[admin]