代数有之御百姓書出

栗原郡二迫片子沢村
代数有之御百姓書出
(片子沢三浦哲郎氏所蔵写本)

代数有之御百姓書出  栗原郡弐迫片子沢村肝入
                              仲五郎
 代数有之御百姓   七代相続肝入
                        町田屋敷 仲五郎
 右仲五郎義先祖菊地内蔵之助以前名前并代数共相知不申候間内蔵之助代ヨリ御書上仕候事
 先祖      菊地内蔵之助 二代内蔵之助子次郎左衛門
 三代次郎左衛門子六右衛門 四代六右衛門子 六右衛門
 五代六右衛門子肝入甚右衛門
 右甚右衛門義肝入御用被仰渡候年月并在動年数共相知不申候事

   六代甚右衛門子肝入孫右衛門
 右孫右衛門義父甚右衛門 御役肝入寛延三年被仰渡相勤候処明和四年御買入被仰渡両御役行明和六年迄肝入弐拾ヶ年御買人三ヶ年相勤申候事

   七代孫右衛門子肝入 仲五郎
 右仲五郎義父孫右衛門跡御役肝入御買人共明和六年十一月被仰渡当安永七年迄十一ヶ年相勤申候事
 安永五月御村困窮御百姓共江代八拾三貫文同六年百壱貫四百文同七年七拾貫文右三ヶ年無利息ヲ以貸方仕同七年困窮御百姓共夫喰所持不仕仕付仕兼候付御国籾拝借被成下度奉願候処渇命外之方共江者拝借難被成下旨願被相返候ニ付籾弐拾石貸方仕外ニ拾五石脇ヨリ才覚ヲ以貸方仕田植仕付為仕候右両様ハ一割利息附ヲ以借与申候事

   七代相続
    外沢屋敷組頭 次郎兵衛
 右次郎兵衛義先祖高橋出雲以前名前并代数共相知不申候間出雲代ヨリ御書上仕候事
 先祖  高橋 出雲        二代 出雲子 出雲
 三代 出雲子 源右衛門  四代 源右衛門子 次郎兵衛
 五代 次郎兵衛子 八蔵  六代 八蔵子 源右衛門
 七代 源右衛門子組頭次郎兵衛

   拾壱代相続
    田高野屋敷 左四郎
 右左四郎義先祖秋山主殿以前名前并代数共相知不申候間主殿代ヨリ御書上仕候事
 先祖   秋山 主殿          二代 主殿子 弥左衛門
 三代 弥左衛門子甚右衛門  四代 甚右衛門子五郎左衛門
 五代 五郎左衛門子 仁兵衛 六代 仁兵衛子 金四郎
 七代 金四郎子 吉左衛門   八代 吉左衛門子四郎右衛門
 九代 四郎右衛門子半四郎  十代 半四郎子 喜四郎
 十一代 喜四郎子 左四郎

   六代相続
    外沢屋敷 又右衛門
 右又右衛門義先祖高橋出雲以前名前并代数共相知不申候間出雲代ヨリ御書上仕候事
 先祖  高橋 出雲        二代 出雲子 出雲
 三代 出雲子 源右エ門  四代 源右エ門子 吉兵衛
 五代 吉兵衛子 半之丞  六代 半之丞子 又右エ門

   七代相続
    向屋敷 安兵衛
 右安兵衛義先祖千葉惣左衛門以前名前并代数共相知不申候間惣左エ門代ヨリ御書上仕候事
 先祖  千葉 惣左エ門      二代 惣左衛門子惣左衛門
 三代 惣左衛門子 長兵衛  四代 長兵衛子 長四郎
 五代 長四郎子 長兵衛    六代 長兵衛子 長四郎
 七代 長四郎子 安兵衛

   六代相続
    田高野屋敷 利右衛門
 右利右衛門先祖秋山仁兵衛義ハ当村田高野屋敷左四郎先祖五郎左衛門子ニ御座候処父二兵衛同別家ニ相立候ニ付仁兵衛代ヨリ御書上仕候右以前之義者家本左四郎方ヨリ可申上候事

  先祖 秋山 仁兵衛
  二代 仁兵衛子 利右衛門
  三代 利右衛門子 喜兵衛
  四代 喜兵衛子 新之丞
  五代 新之丞子 仁兵衛
  六代 仁兵衛子 利右衛門
 以上六人
 右何茂御賞事又者家ニ持来候武具等無御座候事

右之通風土記御用ニ付此度相改御書上仕候以上

安永七年七月



HOME
INDEX

2003.3.20
2003.3.20  Hsato