プリティファイターもフィストも、セーラー ムーン関連のゲームじゃありません(強い拘りを見せてみる)
機種 | ゲーム名 | ジャンル | 販売元 | お薦め度 |
---|---|---|---|---|
SFC | セーラームーン | FF型アクション | エンジェル | ★★★ |
SFC | セーラームーンR | FF型格闘+対戦格闘 | エンジェル | ★★★★★ |
SFC | セーラームーンS | パズル | バンプレスト | ★☆ |
SFC | セーラームーンS | 対戦格闘 | エンジェル | ★★★☆ |
SFC | セーラームーンSuperS | 対戦格闘 | エンジェル | ★★★ |
MD | セーラームーン | FF型アクション | ムーバ | ★★☆ |
PCE | セーラームーン | アドベンチャー | バンプレスト | ★ |
PCE | セーラームーンコレクション | バラエティ | バンプレスト | ★★★★ |
3DO | セーラームーンS | 対戦格闘 | エンジェル | ★★★★☆ |
PS | セーラームーンSuperS | 対戦格闘 | エンジェル | ☆ |
SS | セーラームーンSuperS | 対戦格闘 | エンジェル | ★★ |
ARCADE | セーラームーン | FF型アクション | バンプレスト | ★ |
ARCADE | クイズ!セーラームーン | クイズ | バンプレスト | ★★★★★ |
レビューのために久しぶりに立ち上げてみました。(笑)
やっぱり、これがセーラームーンゲームの基本ですね。これなしで、 セーラームーンのゲームは語れません(嘘度60%)ファイナルファイト系のアクションゲームで、操作は、方向キーと ボタン2つ。もちろん、ダッシュなんてありません。
ボタン同時押しで、体力を使った必殺技。攻撃ボタンの溜めうちで、 飛び道具攻撃です。飛び道具は、溜めている間動けないので、使えな さそうですが、画面外まで攻撃判定があるため結構重要だったりします。あとは、見所?をピックアップします。
- タイトル画面のまま放っておくと、スタッフロールとキャラクタ紹介が流れる
- キャラクタは、一番可愛く描けてると思う
- 難易度に「なかよし」がない
- 面の最初にアイキャッチが(これが話題になったんですよ)
- そして、面クリア時の評価(基準がいまだにわかりません)
おんだパンダさん機関車。パンダがすごく楽しそう- 揺れるプリン。確か、ジュピターかマーキュリーじゃないと 揺らせれないんだよなあ。
- ベルトコンベア。滑る床。苦労させられたよ
- だんだん嫌らしくなるボスたち
- そして、エンディミオン。
彼の攻撃を見て、笑えるかどうかに、このゲームを気に 入れるか否かがかかっているような気が…