with Ghost / Damon & Naomi
with GHOST sub pop SPCD 501
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
produced by Damon & Naomi and Masaki Batoh
arrangements by Kazuo Ogino
engineered and mixed by Damon Krukowski at Kali studio
Dec 1999 - Apr 2000
design and photographs by Naomi Yang
DAMON KRUKOWSKI:
NAOMI YANG:
with GHOST
MASAKI BATOH:
MICHIO KURIHARA:
KAZUO OGINO:
the mirror phase
4.39
the new world
4.33
judah & the maccabees
4.48
blue moon
2.46
the great wall
8.22
i dreamed of caucasus
4.10
don't forget
5.52
tanka
8.25
eulogy to lenny bruce
4.38
acoustic guitar, drums, vocals
bass harmonium, vocals
acoustic guitar
electric guitar
keyboards
曲は殆どが Damon & Naomi の作詞作曲だが、2. the new world は (by Batoh/Krokowski/Yang) 名義。また 4.blue moon
は BIG STAR 、 9. eulogy to lenny bruce は Tim Hardin のカバーで、9. は他にも NICO の chelsea girl でのカバーが有名だ。
一説には NICO のカバーをヒントにしたというが、ここのでの録音はかなりニュアンスの違ったものになっている。
CDジャケットにはオリジナルの歌詞が載っていたので、それを元にヘタな訳をしてみたが、今回の歌詞はとても宗教的側面が強いように思えた。特に気のせいか
Damon の唄う曲にその傾向が強いように思える。
なおわたしのヘタ訳は上のソング・リストにリンクしてあるが、morgue さんが掲示板に書き込んでくれた訳が非常に参考になったので、彼の了承の元にココにリンクしておいた。
2000年9月にリリースされた Damon & Naomi の4枚めのアルバム。 with Ghost とは日本のバンド Ghost がサポートとして参加していることからのタイトルだろう・・・
'98年の Damon & Naomi の日本公演を覚えてる?わたしはそれまで Ghost ってアルバムしか聴いていなかったので、どうでもいいバンドだなんて思っていたのだけれど・・・
Damon & Naomi の渋谷クワトロのステージを見たときに考えを改めてしまった。 本当に音を愛している人間の音がしてたんだもの・・・
実はジャケットのライナーノーツによるとこのアルバムはそれがきっかけだったようだ。
Damon & Naomi と Ghost の付き合いは‘95年ころに一緒にライブ・ツアー(その頃は彼らは Magic Hour のリズムを担当)をした時からだとおもわれる。
その頃の逸話にこんな話しがある(友人からのメールなので真相は?)。ツアーの最中のあるライブハウスでトラブルから
Magic Hour の出演時間がかなり遅くなってしまった。それでお店のオーナーが Magic Hour の演奏中に電源を切ってしまったっていう事件があった。
で、その時最初に騒ぎ出したのは Ghost のメンバーだったそうだ。
また Damon & Naomi の前作 Playback Singers を彼らの自宅のリビング・ルームで録音したのも Ghost の馬頭氏のサジェスチョンがきっかけだという。
とすれば、これは当然のなりゆきから生まれたアルバムかもしれない。