「ウドー・ミュージック・フェスティバル」のここがすごい
・2章:マナー皆無.

ウドーフェス、2番目の問題である「人が少ない件」の実態を理解いただいたところで、
次はいよいよ、このフェス最大の問題であったと思われる、「夏フェスにおけるマナー」について、
思う存分、レポってみたいと思います。




■2−1:〜最前でも、シートで場所取り、当たり前編,


 ・おいおい、前列の方でシート場所取りしすぎだろ、後ろなら分かるけど。

 ・うわwなにこれ? 青いシートの海がうねってる

 ・ちょ。シートがジャマで、そこら中に穴あきスポット続出してるんスけど。しかも最前近くに。

 ・モビリタステージは、オヤジのハエ取り紙のワナだ と思いました。

 ・どうしてフロントエリア10列目とかに平気な顔してシート引いたり、パイプ椅子で座って居られるのか
  不思議で仕方がない。身体動かして、人のシートを踏んだら嫌面されるし。当然文句言いましたが。

 ・後ろでまったりするのは一向に構わないけど、今回は最前列でゴザ敷いてまったりする奴がいたから大問題。

 ・ていうか、シートじゃなくてゴザて!

 ・シート踏みつけるのなんてデフォだろ
  俺は鞄踏んだり靴とか蹴ってやった、
  そしたら文句たれてきた
  「邪魔なら邪魔だと言ってください」
  「邪魔だ邪魔!」と怒鳴って、おやじを説教してやった

 ・シートで場所取りシートで場所取りシートで場所取りシートで場所取りシートで場所取り
  シートで場所取りシートで場所取りシートで場所取りシートで場所取りシートで場所取り
  シートで場所取りシートで場所取りシートで場所取りシートで場所取りシートで場所取り
  シートで場所取りシートで場所取りシートで場所取りシートで場所取りシートで場所取り
  シートで場所取りシートで場所取りシートで場所取りシートで場所取りシートで場所取り

 ・「座るのは当たり前」
  「シートは当たり前」
  「ウッドストックを思い出すわ」(行った事あるらしい)
  何で立たなきゃならないの?ってんじゃなくて座るのが普通でしょ?って感覚らしい
  最前でシートはありえん!と言ったら何で???って顔された。花見と一緒ですねw




■2−2:〜椅子、テーブルも登場 編,


 ・10列目以降、シートひきまくり。ねころがってる奴とかいるし。
  7列目ぐらいから椅子置いてるやつ、いる

 ・ごめん、さっきの訂正。最前から椅子、シートある
  つうか、ステージから10メートルで椅子だらけなんですけど。

 ・おい、折りたたみ式椅子とかじゃないぞ。ロッキングチェアだよ!

 ・ジェフベックのときに周り超人だかりになってるのにひとりロッキングチェアに座ってる
  アホなオッサンが居て、正気か?と思った

 ・前方に場所とりしすぎ。
  5列目くらいに簡易テーブル&チェア2並べてんの見たときは、ぬっころしてやろうかと。

 ・ステージ前にイス、ゴザ、テーブルで場所とりって、フジやサマソニ行ってる連中から
  したら信じられないよな。

 ・ステージ前にイスとテーブルってすごい世界だな ディナーショーか?

 ・しかし、ステージ前にゴザひいたりテーブル置いたりして場所取りって…。
  フジとかサマソニより客の年齢層高いウドフェスの方が圧倒的にマナーが悪いってのも皮肉なもんだなw

 ・腹いたいよ〜〜〜!! ここ数年、こんな笑ったことないよ〜!!

 ・レジャーシートだの、デカい椅子だの、誰も文句言わんかったのかい?
  そいつら非常識過ぎてワロスww 俺だったら間違いなく蹴り殺す…。

 ・もちろん、スタッフには文句言ったさ。
  茶髪のクソガキみたいたスタッフしかいないけどさ。
  お客のモラルに任せてるから何も言えないってのが答。

 ・椅子とか机持ち込むって発想が凄いw 
  それとそれを物理的に可能にする客入り
  いま会場に向かうシャトルバスの中。
  後ろの女性たちの会話は「好きな力士について」…
  隣の男性は職場の部下からの電話に大声あげてるし

 ・なんか話しきいてると、
  逆にこのクソフェスに参加してみたくなってしまった




■2−3:〜そ、そんなバカな!と思うだろうけど、まあ、とりあえずこれ見てよ,




まずは、最後尾辺りから侵入してみることに。
まあ、この辺りにシートを敷くぶんには、まだ許せますけどね。




更に前の方へと前進。
シートの海は途切れるどころか、むしろ増えはじめました。




相当、前の方まできました。左側にステージが見えます。
そろそろ6、7列当たり…
って、ちょ、おま、その位置で椅子って…! その手前にはクーラーボックスらしきものも。




ふと左を向けば、そこにも椅子…! 
しかもシートだらけで足の踏み場もなし。 全員座って見ろってこと?




ふと、足下を見れば、お父さんがスヤスヤ

#ステージ上で必死にギターをかき鳴らしてるアーティストがもう不憫で不憫で…




■2−4:〜更には食事も持ち込み放題,


 ・カレー持ってフロントエリアに入ってくるなって、ホントにさ。
  ぶつかってこぼれてもこっちが迷惑。

 ・フロントエリアにシート引いたり、クーラーボックス持ち込んでる糞が!
  音楽うんぬんの前にテンション下がり過ぎ。
  こんな不快な気持ちにしかなれないフェスなんて意味がない。帰りたい帰りたい。

 ・昨日着いたらたらおっさんらが普通に前の方にシート広げてクーラーボックスから
  ワイン出して乾杯してた… サマソニ、フジのあの人ゴミでは考えられない状況。

 ・荷物チェック、意味無し!!今、普通にスーパードライの500ml缶、箱ごとゲート通過したよ。
  『缶ビンは持ち込みできません。』って叫んでる目の前で
  クーラーボックスとかに入ってない丸見えの状態でスルーでした。フジとかじゃありえない光景。

 ・ちょwスタンディングエリアでサンドイッチ作ってるwww

 ・ヌーノの最中なんだけど最前でシート広げた禿げたライダー風のおっさんと、
  白人の奥さんのカップル、ライブで盛り上がってる中、サンドイッチ、作ってるよ、すげーw

 ・ちなみにレバパテの半粉末状態のをビニールでこねて具にしてた




■2−5:〜椅子やテーブルどころか、遂には…!,




ま、まさか、あれは…




ステージ最前近くにテント、キター!

 ・そもそもステージ20メートル前でテントはれるフェスって…

 ・これぞ自然との共和

 ・テント!これはすごい!

 ・ありえない、神!

 ・こうなったらもうなんでもアリだな。すごいフェスになるぞ、これは。




■2−6:〜挙句、新聞社も勘違い,


SANSPO.COM:芸能面 より
 <ベック×サンタナ、夢の競演!ウドフェスが開幕、Charも出演>
 カルロス・サンタナ(59)、ジェフ・ベック(62)ら世界のトップアーティストが参加する
 「ウドー・ミュージック・フェスティバル」が22日、静岡・富士スピードウェイと大阪・泉大津
 フェニックスで開幕。
 富士会場には、世界各国を代表するギタリストが集結。メキシコ出身のサンタナをはじめ、英の
 ジェフ・ベック、米のバディ・ガイ(69)、ポルトガル出身のヌーノ・ベッテンコート(39)、
 そして日本のChar(51)らが、“ギタリストW杯”とばかりに火花を散らした。
 富士スピードウェイの敷地内に、大小4つのステージを設置。低年齢化が顕著な“夏フェス”で、
 大人向けの布陣を組んだ同イベントには、3万人(主催者発表)のロックファンが集合。
 メーンステージの前方まで椅子を持ち込めるなど、落ち着いた雰囲気の中で、内外30組の
 パフォーマンスを楽しんだ。

>>
メーンステージの前方まで椅子を持ち込めるなど

#持ち込んで、いいのかよ?




■2−7:〜要するにマナーがウンコ,


 ・一部の中年親父!
  興味のないバンドに対しては、スポーツ新聞広げて寝転がって耳も傾けないとはなんでしょ…

 ・あと、マナー悪いオヤジ多すぎ!
  シャトルバスにも平気で割り込んで並ぶわ、
  モビリタステージ3列目でデカい椅子広げて持ち込み缶ビールでドゥービー見るわ、
  大声でカラオケするわ演奏中に大声で勝手に曲の解説するわ
  ガキほったらかしでライブに熱中してるわ(ガキも泣き出す始末)…

 ・最前に荷物置いて場所取りしてるやつもいた。
  ライブ終わったら荷物置いてどっか行って始まる前に帰ってくる・・・
  おまけに最前で傘とかさしだすし

 ・おじさんおばさんのマナーも悪すぎ
  場所取りもそうだけど平気でタバコふかしてたのには閉口

 ・ステージ前で閉口、赤ん坊寝かせてるやついるわ、ゴザイス、寝てる奴。
  スタッフに苦情いったが改善される様子は無かった、今日は平気なんだろうか。
  アリチェンファンがぶち切れるのを楽しみにしてる

 ・年齢的には中高年が多いと思われる。ホントに、みなさん、棒立ち。。。
  ノラないんですよ、CDでも聞いてるかのように。
  そういう楽しみ方って言われるかもしれないけど俺は単純に元気の無い人達、としか思えない。
  もっと言えば、ノルことに理解の無い人達。
  そしてライブが終わりその人達が去るとゴミだらけ。コレが大人のフェスか

 ・バディにときに前に来た人が敷物を踏んだかなんかで「おいおいマナーが悪りぃんじゃねーのかオイ!」
  みたいなキレ方してるオッサンが居て、それにまた加勢するオッサンもいて「ガタガタ抜かすとブン殴るぞ!
  とか言ってた。これから楽しみたいと思ってるときにそいつらと喧嘩したくないから関わらなかったけど、
  本当はソイツらマジ間違ってる
  その後俺は本部に放送流してくれと言ったが、「流してます」といわれ、全く実際は流してない状態
  正しい奴らからの苦情は黙って聞いてればいいと思ってんのか知らんが…

 ・出演者に敬意があるなら、あれはなしだよっ!!
  ウッドストックを知ってる世代じゃないの?
  人それぞれだから別に自由だけど、せめて、座って見たい人くらいは荷物を持って後ろへ行って欲しかった。
  横にいたおばさんは携帯2つでずっとメールをやっていて、旦那さんにマッサージをしてもらい、あとはずっと寝ていた…


 
・マナーが悪すぎだと思いました。
  平気で喫煙場所以外でタバコ吸っているし、 ありえないところに場所取りしたり、
  イスを置いていたり。 ゴミはさんらんしてるし。 平気で傘さしてる人もいるし。

 ・自分はフジとか朝霧とかよくフェスにいくけど、たぶんフェス慣れしてない人が多く来てるんだなーと思った。
  客もそうならスタッフも慣れてなかったんだけど。ウドーもそんな感じだったんだろうな。

 ・しかしフェス慣れしてるしてないの問題じゃないね、おじさんおばさんのマナーの悪さ。
  最前列にレジャーシートはマジ殺意を覚えたし、周りの20年代くらいの人たちもうざがってた。

 ・今まで参加したフェスで最もストレスの蓄まるフェスでしたね。
  アーティストは素晴らしいけど、オヤジ、オババ客が最悪。
  その客に注意できないウドーも最低でした。ベックやサンタナの時でも前方部にでかい椅子やシート
  (または新聞紙ゴミ袋等)の場所とり。
  だから前にかなりのスペースが…。フェス馴れしてない人が大半だったのかな?サンダルで前の方行ったり
  …足踏まれるつーの。こいつらこらしめるために大雨でも降ってもらいたかった

 ・ウドーは客層の平均年齢を上げて世界一マナーのいいフェスを目指すと言ってた
  結局客は来ないわマナーいいどころか常識知らずの客が多くトラブル続出かw
  来年なくなるか趣旨変わるだろうな

挙句の果てには、こんなのまで。



僕らの前をスタスタ横切ったかと思ったら、ステージのすぐ脇でおもむろに
ジャー




■2−8:〜後ろから蹴られる後ろから蹴られる,.


 ・サンタナ待ちの最前列左でデカいリュック横に置いて椅子に座ってたチビデブオバハン2人組。
  後のオジサン2人組が「すみません、やめてもらえません?」って注意してるのにずっと寝たフリ。
  見かねて肩つっ突いて「貴方、顰蹙買ってますよ」って言ったら突然飛び起きて
  「後ろから蹴られるんだから(当たり前だよ…)仕方無いでしょ!」って私に向かってキレだした。
  「最前列で大荷物置いて椅子に座るからだと思いますよ」と返すとひたすら
  「後ろから蹴られる後ろから蹴られる」叫ばれた。

 ・「後ろから蹴られる後ろから蹴られる」w どこの電波?




■2−9:〜もともと、考え方が違いすぎる,.


 ・本人達はルールやマナーに抵触してるって自覚はないんじゃないのかな
  花火大会見に来ていい場所が取れたから確保しとくかって程度でしょ
  年齢的にスタンディングのライブなんか経験してないと思うよ

 ・シートやテーブルについても排除しないのは
  ウドーストックではそれはOKということなんじゃないの?
  あくまでもサマソニやFRFのマナーの基準がウドフェスにそのまま当てはまるわけではなし
  おっさん達にはマナー違反してるという感覚はないと思う
  むしろ、シートをひいておとなしく見ないでウロウロしてる人たちをマナー違反だと思ってるかもねw
  おっさんフェスというよりはちょいダメ親父フェスって感じだな

 ・若い人ほどライブはこうあるべきみたいな固定観念に支配されてるように思う。
  ライブの正しい見方、盛り上がり方のテンプレートがあるかのように。
  動員は邦楽のほうに大きく取られてる。
  十代の女の子で洋楽ファンというと女性アーチストの特定のものに限られてしまう。
  69年のウッドストックは映画でみるとみんな好き勝手なことしてる。 
  水浴びしたり、爆睡したり草を食ったりSExっつ(笑したりしてる。
  あまりにも管理されすぎた朝礼のような邦楽ライブからの解放という意味合いが
  あるのかどうかしらないけど、本来こういう集合イベントはステージ前列以外は
  まったりしてるものだったと思う。

 ・うん、「ステージ前列以外」ならね。



#激しく同意。
 私的には、シートや椅子で場所取りしようがモノを食おうが、その行為自体は別に構わないと思います。
 但し「ステージ後方においてなら」という条件付きで。
 フェスにおけるマナーの一つ、「派手に盛り上がりたいなら前へ、まったり見たいなら後方で」が絶対だと
 言うつもりはないけれど、演奏するアーティストに対する敬意や、ライブをエンジョイしようとする姿勢が
 多少なりともあるならば、自然とそのような形になると思うのだけれど、ひょっとして私は間違っているので
 しょうか?


[ MenuNext ]