混沌の廃墟にて -39-

そういう事は先に言って欲しい

1989-03-05 (最終更新: 1996-03-27)

[↑一覧] [新着] [ホームページ]


プリンタを買った話を以前このコラムに書いたが、なかなか機能も充実してい るし雑誌のテストレポートでも高い評価だったのでもう一声ほめてあげようと思 ったら、早速動かなくなった。

電源を入れると「ジジジ」と音がして、ヘッドが移動せずにその後まるで反応 がない。困った時のマニュアル頼み、という訳でマニュアルを見ることにする。 「故障かな?と考える前に」という目次の付け方のセンスを一応高めに評価して おこう。とにかくどこから手を付けてよいかわからないので、最初から見ていく しかない。

最初の頁が、「電源が入らない」という症状に対する処置である。今回は電源 は入っているようなので関係ないが、一応ざっと眺めると、

チェック−−電源スイッチは入っていますか?
うっ、と息をのむような項目だが、電源スイッチを入れ忘れるような人がはた してマニュアルを確認するのだろうか。もしかすると普段は電源スイッチのない 電気機器ばかり使っているような人もいるかもしれない。迂闊な思い込みはひと まず自粛しよう。
電源プラグがコンセントから抜けていたり、抜けかかったりしていませんか?

電源電圧は合っていますか?

まあいいでしょう。次は何だ?
お使いの電源コンセントは正常ですか?
この項目に対する処置の方を見ると、「他の電気製品をつないで動くか試して ください。配電盤なども調べてください。」となっている。よく電気が苦手な方 が失敗するのが、ブレーカーが落ちた時の後処理で、要するにブレーカーのスイ ッチを入れ直せばすむということに気がつかない。「調べてください。」という のは処置としては50点で、本来調べて異常だったらどうしたらよいかまで記述 して初めて処置の説明になる。しかし、これはプリンタのマニュアルだから、こ れで問題ないと言えるだろう。

「停電ではありませんか?」という質問は流石にないし、「電気代は期日まで に納めましたか?」というのもないが、当然だろう。ケースとしてはありそうだ がプリンタのせいではない。

さて、次の項目として「印字しない、印字が止まる」というのがある。ざっと 見てみると怪しいのがあった。

操作パネルの表示ランプがエラーを示していませんか?
そう言われてみると、普段とランプの表示が違う。何か点滅しているのがすで に妙である。以前エプソンの他のプリンタを使った経験があるので、これはエラ ーサインであると直感的にわかった。すると、処置はどうすればよいか?
エラー状態の時の処置を参照してください。(295ページ参照)
ま、道理である。参照すると、点滅・消灯・点灯の組み合わせでエラーの種類 を特定できるようになっている。なかなか賢いものだ。ちょっと考えて、どのエ ラーか確認してみると、「ヘッドエラー」となっていた。処置はどうするのだろ う? 何となく次の頁を見ると、処置が書いてある。
ホーム位置エラー
リボンエンドエラー
用紙なしエラー
その他のエラー
「ヘッドエラー」だから、「その他のエラー」を見ればよいだろう。次のよう に書いてあった。
すぐプリンタの電源をオフにしてください。


    COMPUTING AT CHAOS RUINS -39-
    1989-03-05, NIFTY-Serve FPROG mes(?)-338
    FPROG SYSOP / SDI00344   フィンローダ
    (C) Phinloda 1989, 1996