令和6年度桂公田町会6月定例会報告


令和6年6月9日(日) 午後1時30分

1. 報 告 事 項

 (1) 栄区内の犯罪発生状況報告
★栄署全域の4月発生総件数は33件(粗暴犯2件、窃盗犯26件、知能犯(詐欺)2件、その他3件)。
★4月末の累計は114件となり昨年より7件増加。
※令和6年1月から4月末の特殊詐欺総数は11件、被害総額は1,662万円です。
身内からお金を要求する電話や、警察官等からキャッシュカードを預かりに行くという電話があった場合は、いったん電話を切り、必ず家族や警察に相談してください。
 (2) 栄区内の火災等発生状況報告
火災:4月末日現在で8件、前年同日は6件で2件増。
本郷中央連合は2年連続無火災達成で、横浜市消防局長表彰を受賞
 (3) 横浜エコ家電応援キャンペーンについて
〇実施期間:令和6年6月6日(木)〜令和6年12月26日(木)予算上限に達し次第早期終了
〇対象製品:一定の省エネ性能を満たす、エアコン・冷蔵庫・LED照明器具
〇登録店舗:市内家電取扱店舗のうち、事前に登録した店舗
〇申請方法:オンライン申請または郵送申請
〇還元内容:本体購入価格(税抜)の20%(上限3万円)分を、各種キャッシュレスポイントに交換できる「エコハマPay」ポイントまたは商品券で還元
※登録店舗など詳細な情報は、キャンペーンサイトへ  エコハマで検索
〇問合せ先:エコハマお客様専用コールセンター Tel 045-900-4830 土日祝・年末年始を含む 10時〜18時
 (4) 防災フォーラムのお知らせ
能登半島地震で支援活動に従事された方の経験を聞き、これからの防災のありかたを考えます。
○日時:令和6年6月22日(土)開場18:15 開会18:30(終了予定20:30)
○会場:栄区民文化センターリリスホール ○入場無料
 (5) 七夕祭りについて
7月6日に予定している七夕祭りは、昨年同様子ども会だけで、最小限の竹飾りのみを行う形で開催といたします。
なお、一般への参加呼びかけは行わないこととします。
〇竹飾り設置期間:7月6日から14日 〇設置場所:桂公田町会会館玄関付近フェンス
 (6) 第41回本郷中央地区ミニリンピックの参加結果報告
○日時・場所:5月21日(日) 桂台中学校校庭  ○桂公田町会参加者数: 一般90名程 大会役員10名 合計約100名
○団体競技結果:「綱引き・予選敗退」  「メディシンボール・優勝」  「対抗リレー・優勝」

2.依 頼 事 項

 (1)
第18回桂公田町会てくてくウォーキングの実施について 〜田谷洞窟・玉泉寺・山岳石碑群を見て歩く〜
○日時・集合場所:7月27日(土) 午前9時30分桂公田町会会館集合・14時30分頃同会館解散 約5.5Km
○申込み:必要(回覧の申込み用紙に記入)、7月10日(水)締切、 募集人員:20名、 参加費:無料
※経路バス代(700円)と昼食をご用意ください。(町会より1,000円の補助を当日お渡しします)
※班長さんは申込用紙を評議委員さんへ、評議委員さんは7月14日(評議委員会開催日)に副会長へ
 (2)
その他チラシ回覧等
おしゃべりサロン、ぱんぱんぱんだ、元気のつどい、青少年指導員だより、消防団だより、火災共済、あーすぷらざ、リリス、桂台地域ケアプラザ地域交流プログラム、横浜環状南線公田笠間トンネル工事進ちょく状況について

3.協 議 事 項

  ありません。<



次のページへ   トップへ戻る