まだまだ続くチベット写真(苦笑)

 

ギャンツェの街。

観光シーズンではないので、とても静かだった。

寂しいくらい。。

 

ギャンツェのパンコルチョエデ。

この中に、

 

このようなちぃさなお堂が80以上あります。

何百年も、戦争や災害から免れて存在している仏像や仏画は、

とても歴史の重みを感じます(修復が雑ですが。。)

でも。。

最初は持参した懐中電燈なんかで照らして、

細部まで「じーーー」っと神妙に眺めたりしましたが、

お堂の数多くて。。

後半はいいかげん疲れてきて堂内にすら入らず、外から一瞬眺めて、

「ほー」。。「うんわかった」

って具合にサクサク参拝してしまった(苦笑)

 

ギャンツェホテルの食堂の天井。

高い天井になんとも中国風なチープな装飾がうれしいよ。

ここはほかにも、おいらのエキゾチシズムをかきたててくれる

すてきな調度品がいっぱいで、とても気に入りました!

NEXT