#1#2#3

今回のテーマは’70sテイスト(笑)

カラフルでゴチャゴチャのジャケってとってもキャッチー!!

「THE RECYCLE HITS」GO-BANG'S

カバー集。曲目は1ワンサカ娘’93 2東京ブギウギ 3港のヨーコヨコハマヨコスカ 4東京ガール 5リボンの騎士 6モンスターって感じ、ツボにハマリ(涙)

音は例によって朝本浩文&會田茂一がカラんでて、とってもキュートでダーク(笑)

で、こっちがインナースリーヴ。 どうでもいいことだが、ヘタクソなCGイラストは常盤響らしい(笑) ちっと狙いすぎナリ!

しかしイカニモなジャケで嬉しいよぉ!!

これって93年のCDなんだよな、もうそんなに昔なのか。。

「宇宙フーテン・スイング」SOUL FLOWER UNION

ソウルフラワ版ジャズ歌謡!! って感じになっとります!! カッチョイイぞ(涙) ゲストは梅津和時(やはりな)

ジャケがさー、いいんだよぉ(涙)

「Prelusion」Patrice Rushen

若い頃のアルバム。ジャケで買い(爆) イカしたアフロにピアノ。。泣かせる(涙)

音だってもちろんイイッ!! 彼女のエレピの音ってボンド的にとてもツボです(嬉)

 

「RE/SEARCH Incedibly Strange Music Volume 1」

「アイアムマミー!」

米リサーチ誌の「モンド・ミュージック特集」のCD版。 モンドミュージックとは、世にも不思議な音楽(Incedibly Strange Music)。具体的に言うと、ノスタルジーと歴史とヘンな音をゴチャマゼにしたような音楽。

「RE/SEARCH Incedibly Strange Music Volume 2」

でもね、どのへんがモンドで、どのへんがそうでないかの境界ってヒジョーに曖昧なような気がする。。

この2枚のCDはそのへんの基準となるイイ曲ばかり詰め込んだCD!! 必聴!、、だと思う(苦笑)

 

#1 #2 #3

GO TOP