シニアダイバーズクラブ初参加の記  ’07.11.7〜11.11
ページ末にSilkypix Marineの効果を載せました。


日本シニアダイバーズクラブは、シニアのダイバーの集いである。会員は350名近い。最高齢は88才とか。年間何本ものツアーを企画し、世界中の海を潜っている。日本で最も元気のいい老人達の集まりである。私も仲間に入れてもらい、2007年11月、始めて石垣島のツアーに参加した。参加したのは6名。男性2名、女性4名。ここでも女性が優位である。

伊土名浜から船を出して、米原ダブルリーフ、石崎マンタスクランブル、伊土名水路などの定番ポイントをアタックした。天候は曇り、雨で、気温は24度、水温は26度である。

伊土名浜
寒冷前線が停滞して天候は必ずしも良くなかったが、伊土名浜は真っ白い砂浜に透明な海が広がっていた。


モンツキスズメダイ スミツキトノサマダイ
どうも私は最初のダイブはストレスがあって、多少びくついて潜る。従ってカメラも大きい一眼レフではなく、フジのF11というコンパクトデジカメを持って入る。だからちょっとピントが甘い。


ハナビラクマノミ                         FinePixF11 F2.8  1/60  ISO200
夏の異常な高水温で白化したイソギンチャクとハナビラクマノミ。


マダライロウミウシのカップル
愛し合っている。始めて見た。
動かないから撮りやすい。
チータウミウシという方が一般的らしい。
オイランヨウジ
こちらも初めてだ。赤いリングのような
尾ビレが印象的。


ハナミノカサゴ                         FinePixF11 F4.6  1/60  ISO200
ハナミノカサゴは割合に深い所にいるので、色が出にくいが、今回は成功した。
動きもゆったりしていて撮りやすかった。F11も被写体が動かなければ、かなりいける。


大隅さん800本、西村さん500本記念ダイブ
ツアー3日目にリーダーの大隅さんが800本、西村さんが500本の記念ダイブになった。
すごいなあ。実は私も60本の記念ダイブだったんだけれど、恥ずかしくて言えなかった。
左から、今澤さん470本、大隅さん、西村さん、奥原さん240本、私60本、杉村さん80本。


カクレクマノミ                            FinePixF11 F2.8  1/200  ISO200
白化したイソギンチャクにつつまれて幸せそうなニモ。
イソギンチャクが白いのでかわいいオレンジが映えて、写真にはもってこいだ。
それにしてもよく動くので、F11ではとらえるのが難しい。

水温が29度を上回ると、サンゴやイソギンチャクについていた褐虫藻が逃げ出し
白化する。これも地球温暖化の影響だろうか。サンゴは白化が続くと死んでしまうが
イソギンチャクは白化しても、平気だそうだ。


カクレクマノミ        Pentax K100D smc DA10-17Fisheye 13mm F9.5 1/750 ISO800
こちらはペンタックスのK100Dに換えてリベンジしたもの。やはり一眼は撮りやすい。
(地球の海フォトコンテスト2008入選)


ギチベラ ヤシャベラ


ハマクマノミ
海底ににょっきりと立つサンゴの塔。塔の上にハマクマノミが住んでいた。
石垣の伊土名の海の珊瑚礁 塔の上なるふたひきの魚   おそまつ!!


リュウキュウキッカサンゴ
まるで巨大なキャベツだ。デバスズメダイが群れていた。


ウケグチイットウダイ      Pentax K100D smc DA10-17Fisheye 13mm F8.0  1/90  ISO800
ビッグビレッジというポイントに群れていた。小型の魚だが黄色い縦縞が美しい。
背びれに縦に黒帯が入るのが特徴。


ノコギリダイの移動
大群で移動する。体側後部の黄色い斑点が光って見える。


スズメダイモドキ アカククリの幼魚


ヘコアユ
これも始めてお目にかかる。頭を下にして縦になって泳ぐ。けったいな魚だ。
どこまでも追いかけていって、ちょっと近づいたらちゃんと横になって普通に泳いだ。


つぅんだら祭
地元の小学校で開かれたつぅんだら祭に、連れて行ってもらった。
悲恋の伝説を歌った「つぅんだら節?」の競演会だった。これも懐かしい思い出である。

アクアガーデン
シニアダイバーズクラブ会員の社領さんがオーナーのダイビングショップ。
名前の通り美しい庭がダイバーをなごませる。息子の洋平君が切り盛りする。
左側の建物が宿泊棟。お風呂があるので上がってからすぐに飛び込める。
2ボートダイブと3食がついた宿泊パックは18,900円。食事はとても美味しい。

色復元ソフトについて

ここで、みなさんからお問い合わせいただき、興味もかなりあるようなので、色復元ソフトを紹介します。商品名はSilkypix Marine Photography。下に処理の実際を載せました。いずれもストロボは使っていません。ただし、深場で光が来ないとやはり苦しいようです。

撮ったまま Silkypix MarinePhoto 処理後

70本ダイブでピンクの
イソギンチャクを見た
に続く



*国府物語 *癌病棟からメリークリスマス *私の自分史