迷惑メール送信規制(OP25B)の適用開始についてというメールが届いていた。リンクを辿るとメール送信規制実施のご案内に遭遇。SMTPポートを587番に変更し、SMTP Authentication をしないと5月31日以降メール出せなくなるらしい。Google で検索すると、中谷彰宏のサイバー研究室のページに設定方法を発見。Mew-config-alist に新しいエントリを作り、以下を追加してみると OK であった。
("smtp-ssl" . nil)
("use-smtp-auth" . t)
("smtp-port" . "587")
("smtp-auth-list" . ("CRAM-MD5" "DIGEST-MD5" "PLAIN" "LOGIN"))
("smtp-user" . "xxx")