| 10/9(金)広島/並木ジャンクション | |
|---|---|
| 00 | SE~ | 
| 01 | Sabbath | 
| 02 | Chop The Meat | 
| 03 | R.I.P | 
| 04 | 日陰 | 
| 05 | Party | 
| 06 | METAL LUNCHBOX | 
| 07 | GOLF | 
| 08 | ジェットコースター日和 | 
| 09 | Under the Dog | 
| 10 | 影 | 
| 11 | Whopper Goo! | 
| 12 | Kiss To Domino | 
| 13 | Soul Glow | 
| 14 | エデン特急 | 
| 15 | Cruel World to Heaven | 
| E.C.1-1 | Oh Baby | 
| E.C.1-2 | DISCOMAN | 
| E.C.1-3 | マイ・ウェイ | 
| E.C.2-1 | Star Tours | 
| E.C.2-2 | Open My Eyes | 
アオキタカシ さん <DATE : Sat, 10 Oct 1998 22:00>
知(とも) さん <DATE : Sun, 11 Oct 1998 12:22>
小出 紀子 <DATE : Thu, 15 Oct 1998 00:34>
|    アオキタカシ さん <DATE            : Sat, 10 Oct 1998 22:00> 
  片寄君の無精ひげ(以前、「音楽と人」のグラビアで実は1回だけみたことあり)に、「おおっ」と思いつつ、あと、変わったことと言えば圭君がシラフでステージに立つのは数年ぶり(本人&片寄談)だそうで。途中から呑んでたけど。  | 
|    知(とも) さん <DATE            :  Sun, 11 Oct 1998 12:22> 
月並みですが、さいこうにかっこよかったです!!今も頭の中、ライブのあの“感覚(音も色も匂いも)”がぐるぐる回ってます.“緊張するなぁ”を連発しながらのどこか照れくさそうな、片寄さんと高桑さんのMCがひじょーに微笑ましかったです.ほんとになんだか“あったかい”一体感のあるライブで、これはファン層ゆえ?それとも地方都市広島
だから?今回が広島発お目見えだったのですが、ぜひともまた来て下さいませ.お待ちしております.あと、片寄さんの顔がERのマーク・グリーンとだぶってしまって....(似てませんか?ごめんなさい.)それから、高桑さんがマジ顔で言う“Whooper Goo!!”に笑えてしょうがなかった....“いま食べたい、すぐ食べたい...”とうなってる
白根さんも....よかったです、まじ.ところでライブの感想ですが、Great 3のライブは初めてだったこともあって、ほんとにただの“何もかも初めて感激レポート”に終始してしまいますけど、そんなんでもいいですか?(...と言いつつその疑問に対する答えは無視して)えーと、まずその骨太な音に圧倒されました.センスフルな楽曲及び音作りで
評価されているバンドだと思い込んでいたので.やはりそれだけではなかったかという感じです.それは片寄さんの声にもいえて、澄んだ透明感のある声だと思うのですが、CDではその上澄みを掬っている感じだけれども、その清涼感に厚みが加わって、非常に説得力のある唄声に感じられました.バカみたいですが、唄、うまかったです.胸に響きました.  | 
|    小出 紀子 <DATE            :  Thu, 15 Oct 1998 00:34> 初上陸の地でのライブをどうしても観たかった。新潟を断念せざるを得なかったから 広島に行くしかない。遠いなーと地図を眺めてため息つくヒマがあるなら行く段取り を早くとったほうがいい、、、で、行くことにした。が、やはり遠かった(6時間) 。疲れた(身体、、、年のせい?)。怖かった(喧嘩)。うまかった(食べ物、、、 お好み焼とあなご弁当)。総合得点100点満点、すごくいい旅だった。え? ライ ブ? そりゃ、もう、最高! サイコ! 日比谷とはあんまり比べたくはないけど、 広島がベストですね、今では。 ライブの曲の内容は日比谷とほとんど変わらないのに、また違った印象を与えてくれ た。なんていうのかな、、、初上陸の地にふさわしいライブって感じ。やっぱり緊張 してたのかな。日比谷でもそういえはそうだったんだけど、カタヨセの歌って、すご く聴かせる歌い方だった。よく声が出ていてびっくり、体力作りの成果? 伸ばす一 音一音がちゃんと私の魂にまで届く感じ(って結局どんな感じなん?)。ケンイチの コーラスってほんといい。そこにキヨシの声も混ざって、あたしたちも混ざって、あ あ、ライブ、サイコ! サイコ! 本当にいいライブだった。初上陸っぽく「Oh Baby」と「Star Tours」をやった。「S tar Tours」だぜ、「Star Tours」。カタヨセが私の名前を歌う(←バーカ)、とい うのは置いといて、「Star Tours」が聴けたのはうれしかったな。「Under the Dog 」はやっぱり小さいハコで聴いたほうがその曲らしさが増すと思った。昔からそう思 っていたけど、やっぱり。「METAL LUNCHBOX」のストロボライティングもよかった。 あのライトだけでドキドキ、ハラハラ。GREAT 3のライブのライティングってかなり 好きなんですよ、私。あ、そうだ、「Golf」のあの最高なイントロはカタヨセのギタ ーから生まれていたんですね。この夜、カタヨセはここで間違えたんだけど、あれが なかったら、きっとまだ私はカタヨセがあのイントロの音を出していることを知らな かったかも。あの、イントロ、好きなんです。CDよりもライブの生音がいい。あのイ ントロ聴いただけで身体が宙に30センチは舞い上がる。舞い上がった。 
MCは下手と言いながら、前日はオフだったので買い物をした話や、平和記念公園まで
カタヨセが3往復もジョギングした話や、ケンイチのご両親が広島の出身だとか、キ
ヨシが素面でステージに上がっていただとか(途中ビールをもらってました)、いつ
ものフツーの会話がされていました。 
思うことをだーっと連ねてみました。あ、一番うれしかった瞬間は、「エデン特急」
のとき、〜こんなー毎日も意味がーあーるかもしれなぁい〜のとき、カタヨセがこっ
ちをじーっと見てくれたこと。え、カンチガイ? でもいいじゃん。私はみんなに『
カタヨセと5秒間見つめあったんだもーん』とふれまわりました。「Golf」のイント
ロと同じくらいうれしい瞬間でした。こんなミーハーなあたくし、嫌ですか? 
  | 
書いて下さったかた、本当にありがとう!!
そして、あなたも書きたい、伝えたい、と思ったら、
 下の「ライブレポート」のフォームを使って送信してください!!
 名前と送ってもらった日にちと感想を、ライブレポートの方に掲載させていただきます。
 どうぞよろしくね!!!
投稿フォームのページへ行く!