Help-Japanese Desktop Themes Help
TAKE'S HOME PAGE デスクトップテーマの使い方,自作テーマの作り方

動作環境           Windows95が動作し、MicroSoft Plus!が導入されていること。
                 出来ればハイカラー以上で、解像度は、800x600が基準ですが、1024x768以上だと更に良い!。

ファイルの種類

  テーマファイル(.Theme)... これがデスクトップテーマのファイルです。中身はテキストなので
                             エディタなどで開いて編集したりもできます。 壁紙や各イベント
                             ごとのサウンド、カーソル、画面設定等が指定されています。
  アイコンファイル (.Ico)...  名前の通りアイコン。マイコンピューター、ネットワーク、ごみ箱の
                             アイコンがある。    
  カーソルファイル (.Cur)...  矢印、クロスポインター他カーソル。
  アニメーションカーソル ファイル(.Ani)...  ビジーカーソル。
  ウェイブファイル (.Wav)...  俗に言うサウンドファイル。
  スクリーンセイバーファイル(.Scr)...  スクリーンセイバー本体。

解凍及び展開方法

  1.任意のフォルダーにファイル(***.zip)をダウンロードする。
       例:Work と言うフォルダーを作る。そのフォルダーにファイルをダウンロードする。
  2.解凍ソフトを使ってファイルを解凍展開する。
    解凍するにあたり出来ればデフォルトのフォルダーはC:\Program Files\Plus!\Themesであるが、
    その下にもう一つ任意のフォルダーを作ってそのフォルダーに解凍する。
       例:例えばmlb97.zipをダウンロードし、そのファイルを解凍しようとした場合、まず最初に
           C:\Program Files\Plus!\Themesの下に自分が分かりやすい名前のフォルダーを作成する。
           ダウンロードしたファイルがmlb97なので例えばmlb97とし作成する。
           C:\Program Files\Plus!\Themes\mlb97となり、解凍ソフト(WINZIP95など)を使って
           そのフォルダーに解凍する。
           解凍したファイルの中にスクリーンセイバーファイルがある場合、そのファイルのみ
           C:\Windows\Systemファイルに移動する。
  3.コントロール パネルのデスクトップテーマを選択しデスクトップテーマウィンドの左上部にある
    テーマ(T):の後ろのタブをクリックし”その他”を選択すると、テーマの開始のウィンドウが開くので
    先ほど解凍したテーマファイルを選び、開くボタンを押す。
    デスクトップテーマウィンドでプレビューを確認し良ければ更新ボタンを押し更新して、OKボタン
    を押せばテーマが変更される。

自作デスクトップテーマの作り方

  *まず最初にテーマの内容を決める。COOLなもの、自分が好きなものなど。
    テーマになりそうな物は、その辺にいっぱいあるよ。
  *テーマを作るには、最低、壁紙と4つのアイコンが必要で、最初はそこから始めよう。
  *私はだいたい最初に壁紙から作るから、そこから始めましょう。
  [壁紙を作る]
    1. フォトレタッチソフト(PHOTO SHOPが有名だが、PAINT SHOP PROやPHOTO FINISHなどがあれば
       十分作れる)で、題材になる写真や絵を加工する。
       基準となる壁紙のサイズは横4X縦3になる様にベースをつくる。デスクトップテーマを作ると
       言うことは、当然PLUS!がインストールされていると言うことだから、壁紙をスクリーンサイズ
       に合わせる事が出来るので出来れば4対3が良い。
       出来れば自分が一番頻度がある解像度のサイズが良い。自分が800X600が一番多い場合壁紙も
       800X600で作ると画像も崩れないしね。
    2. 壁紙が出来たらコントロールパネルの画面のプロパティから作った壁紙を選んで表示させてみよう。
    3. もしそれが気に入れば次に、気に入らなければもう一度加工して同じ事を繰り返そう。
       とりあえず壁紙が決まるまでガンバロウ。
  [アイコンを作る]
    1. 私はアイコンを作る時は、Microangelo95と言うソフトを使っている。でもアイコンの一番簡単な
       作り方はビットマップファイルをアイコンファイルに変えてしまう方法である。ここでは、その
       方法を説明します。
    2. 壁紙を作った同じフォトレタッチソフトなどで正方形の画像ファイルを作る。
       (アイコンのサイズの基準は32X32,48X48など)
    3. 画像が出来たらビットマップファイル(***.BMP)で保存する。
    4. エクスプローラーなどを開き作った画像を選択し、名前の変更をする。
       拡張子を***.bmpから***.icoに変える。その時「ファイルが使えなくなります」などの
       メッセージが出ますが無視してOKボタンを押すとアイコンになります。
    5. このアイコンを作る時の注意点として外側に面している色が透明と認識されますので透明に
       したくない時は1ドット分違う色で額を付けると良いでしょう。   
    6. それもダメならインターネット上にアイコンはいっぱいあるからそこからダウンロードする
       のも良し。   
    7. アイコンが4つ揃ったらコントロールパネルの画面のプロパティから作ったアイコンに
       更新しよう。

  [デスクトップテーマとして保存する]
    1. とりあえず壁紙とアイコンがあれば簡単デスクトップテーマの完成です。
    2. 保存する前に出来れば壁紙とアイコンは任意のフォルダーにまとめておき、画面のプロパティ
       から選び直して更新しておくと良いでしょう。
    3. コントロールパネルのデスクトップテーマで名前を付けて保存を選び、好きな名前を付けて
       出来上がり。
  *一番簡単なデスクトップテーマの作り方です。作り方には色々多種多様ありますが最初の一歩は
     ここからです。
     そこから、カーソル、アニメカーソル、サウンド、スクリーンセーバーと成長していってください。

 ご質問等ございましたら take2nd まで

Back to Top of Help