Date: Tue, 28 Nov 95 23:10:27 +0900 From: "Tetsuya Kaku" Message-Id: <92625.nucleus@leo.bekkoame.or.jp> Subject: Re: [SFC][EVENT] Panel de Pon on Famicom Spase World X-Ml-Name: gamer-ml X-Ml-Count: 19245 Reply-To: gamer-ml@skylark.ics.es.osaka-u.ac.jp 加来@AM2・セガです。 任天堂の司会のお兄さん、こんばんは(^_^)。 > X-Ml-Count: 19217 > 津守な人です。 こんばんは。 > > 幕張でやっている「ファミコンスペースワールド」に行ってきました。 > > その人達を見てて思ったのがパネルの動かし方が早い、という事です。 > > アクティブを組むのに、はるか彼方からあっという間にパネルを運んできます。 > > パネルが「等速度運動」で動く様を見ると、感動してします。 > > すごいですね。私なんて処理落ちしてもミスしまくってるのに…。 > パネルの移動のミスが異常に多いのでアクティブに頼るのはつらい > です。 私もです。肝心な時に限って、斜めに動かして哀しい思いをします。 あと、大連鎖になりそうな時に限って「アクティブ連鎖消し」も やってしまいます。 > # まぁ、これは小手先の問題なので、まさに修練次第でどうにでも > # なるのですが…。(そう信じたい) でも、人それぞれの限界ってあるでしょう。 私はとてもあのレベルまで行けそうもありません。 > > また、話題の > > > > 111 > > 0←0 > > > > 消し(なんかいい名前無いですかねぇ)とかも、かなり確実に決めます。 > > やはり、できる人はできるんですね。練習あるのみ。 もう気付いていらっしゃると思いますが、これって、 111 0←0 2 2 3 3 と、完全に空中でもいいんですよね。これが出来るようになれば、 かなり無茶な連鎖が出来ると思います。 要するに、 111 0 0 となる瞬間があればいいのでしょう。 「パネル幅÷横移動速度」という非常に短い時間で 落ちて来るパネルを受け止める必要があるのです。 ビデオに録画すれば正確な時間が判るかもしれません(^_^;。 > > また、連鎖のタイプとしては、 > > > > 11 > > 1222 > > > > が多いように見受けられました。縦連鎖よりも横連鎖、です。 > > 山田@元九工大さんの作り方にならって横連鎖を多めに使うよう > にしたら少し上達したような気がします。感謝です。 私はまだまだです。以前よりはまし、って程度です。 > 少し状況は違いますが、横連鎖の特徴としては、はさんで縦に > 消す連鎖より「ぱっと見」では分かりにくいということが上げら > れます。下のように > > 3 > 2 > 1 > 31 > 212345 > > 1->2を消す時に下の 2 個の3のために1の上の2の上の3を用 > 意することが、やっと、時々できるようになりました。が、この次 ううむ、私はこれはとても組めそうも無いです。 根本的にニューロンの組み替えをせねばなりません・・・ > につなげるべき4や5に対する準備が全然できません。3まで消し > てしまった後にあたりを見るとそれなりの個数の4や5があるので > なんとかなりそうな気がするのですが…。 恐らく上手い人はそれを何とかしているのでしょう。 > また、実際横に連鎖が数段つながる時は 1 ラインの差のずれが > 何回も生じるのでアクティブで消す準備は結構できるはず、なので > すがまだまだ私には「消えた後に気付く」ときばかりです。 これが判るようになるかならないかでしょう。 > > また、相手の文鎮を消しての連鎖(時間差)が厳しいです。 > > 4重の文鎮なら最低4連鎖、多い時にはその倍くらい組んできます。 > > あぅー。 何故か文鎮の下にはちゃんと2つの縦パネルか、 横に一つ空いたいた2つのパネルがあるのです。 > > この方法で、司会のお兄さんは、24連鎖を見たことがあるそうです・・・ > > あぅ、あぅー。 信じられんです。 > # 昨日、普通に 10 連鎖ができて悦にいってたら 24 ですか…。 > # これって 23 列のおじゃまパネルが降ってくるのでしょうか? よくは判らないのですが、恐らく間に時間差やアクティブが かなりあると思います。 > > それ以上に驚いたのは、意図して大連鎖を組んでいない、という事です。 > > 意図しているのは(恐らく)せいぜい3〜4連鎖程度で、あとはアクティブのみで > > 9連鎖とかまで持っていきます。これは相当ショックでした。 > > 結局、腰を据えての大連鎖狙いよりも、小連鎖にアクティブを > > 繋げるというのが正しい戦い方である、と実感しました。 > > 確かに、確定した大連鎖は準備が難しい上に状況が限られます > からね。やりこめば 4 連鎖作る間に次の連鎖が作れるということ > でしょうか。 やっぱり、止まって考えてはいけないのでしょう。 常に動いていなければならない。そこまではまだ見えてきませんです。 修行あるのみ。そして社会生活は破壊されていく・・・(^_^;。 > > とにかく「パネルでポン!」感を変えられた一日でした。 > > こんなことやってると知ってたら行ってたんだろうなぁ。 知らなかっただけに嬉しさもひとしおでした。 > レポートありがとうございました。 どういたしまして。 ではでは。 -- 加来@AM2・セガ nucleus@leo.bekkoame.or.jp 1995年11月28日22時15分08秒