♪ 好きな曲のジャンルは「ニューエイジ」です。その影響か弾いていると眠たくなってしまうような曲が多いです。そういった曲をアマチュアとしてピアノ演奏活動して楽しんでいます
♯ ピアノははっきり言ってそんなに上手くありません。けど大好きです。特に即興で弾くのが好きで、瞬間に起きた音と感情が、絶えず聴いてもらっている人に伝わっているのが素晴らしいと感じています(そして恐いとも思っていますが)。
♭ 即興ならば、間違えても、それが曲と演奏の一部ですから。枠にはめられずに自由に表現できるのが楽しいんです。
もちろん、即興演奏で完全な自由と言うのはありません。弾いていてパターンと言うのもあります。だけど、そのパターンも時と場合によって少しづつ変わります。その変わった音が、その場の「旬な音」だと信じています。(98.5/1記す)
*
♪ ピアノ演奏活動を、私は、アマチュアとして楽しんでいます。そんなに上手くも無ければ、学校で専門に勉強したことも有りません。
しかし、そういう私でも、弾けば、少なからず楽しんでもらえる人が居ると言う事を最近知りました。ピアノを近くで聴く、生楽器の演奏を近くで聴くことの機会がとても現在少ないからだと思います。
♯ そして、ちょっとだけ意識過剰気味に書かせてもらえるならば・・・それは、私はピアノを弾いているのではなくて自分自身を弾いているから。弾く技術よりも、音の響きと、それで人の気持ちを引き込んでしまう、音の持つ「力」を大切にしているから・・・という部分も少しはあるからかもしれない、と思っています。ちょっとエラソーでごめんなさい。
♭ 他の人の演奏と比較して「音を聞くと気分が落ち着く」とか「よりリラックスできる」と言ってくれる人もいます。自分でも信じられないくらいなのですが、とても嬉しくて仕方がありません。とはいえ、まだまだ未熟なので、ゆっくりと技術と、音楽の力を習得していくことにしたいと思います(98.6/1追記)。