習志野ウィンドオーケストラ

東関東吹奏楽コンクール一般の部
平成11年9月12日 茨城県民文化センター

一般(14団体)
成績団体名指揮者課題曲自由曲
千葉船橋吹奏楽団奥田恵悟2スラヴァ!(作曲:バーンスタイン、編曲:グランドマン)
茨城古河地区吹奏楽集団福田昌範「アルプス交響曲」より 日の出、危険な瞬間、頂上にて、嵐の前の静けさ、雷雨と嵐、下山、夜(作曲:シュトラウス、編曲:八田泰一・福田昌範)
神奈川相模原市民吹奏楽団堤拓幸4巴里の幻影(作曲:真島俊夫)
茨城常陸太田市民吹奏楽団野村秀樹4「第2交響曲」より 第1楽章エレジー(作曲:バーンズ)
茨城水戸交響吹奏楽団萩原健4バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第2組曲より 夜明け、全員の踊り(作曲:ラヴェル、編曲:八田泰一
千葉アンサンブル市川野木徳男4道化師の朝の歌(作曲:ラヴェル、編曲:仲田守
栃木宇都宮音楽集団鈴木太志4ルーマニア狂詩曲 第1番(作曲:エネスコ、編曲:石川喬雄)
神奈川六角橋吹奏楽団吉田孝司43つの交響的素描「海」より 「風と海との対話」(作曲:ドビュッシー、編曲:小澤俊朗
千葉習志野シンフォニックブラス須藤信也4交響詩「ローマの祭り」より 1,3,4楽章(作曲:レスピーギ、編曲:シェーファー・磯崎敦博)
栃木矢板ウインドアンサンブル黒尾実4交響曲 第5番 2,4楽章(作曲:アーノルド、編曲:瀬尾宗利)
千葉習志野ウィンド・オーケストラ海野修4虹は碧き山々へ(作曲:真島俊夫)
金(地区代表)(神奈川グラールウインドオーケストラ瀬尾宗利管弦楽のための“ジョージ・バーナード・ショー”的素描
茨城関城吹奏楽団梅田健一4楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り(作曲:シュトラウス、編曲:ハインズレー)
金(地区代表)神奈川横浜ブラスオルケスター中村睦郎交響詩「ローマの祭り」より 3,4楽章(作曲:レスピーギ、編曲:佐藤正人

番号作曲者曲名
1内藤淳一マーチ・グリーン・フォレスト
2今井聡レイディアント・マーチ
3正門研一行進曲「エンブレムズ」
4高橋伸哉行進曲「K点を越えて」
課題曲の番号と曲名および作曲者との対照表

NWO Logo Image このページにつきましてのご意見、ご質問はこちらにメールしてください。
このページへのリンクを考えている方へ:このページへは直接にリンクを張らないでください。習志野ウィンドオーケストラホームページへのリンクをお願いします。

習志野ウィンドオーケストラホームページへ戻る。
(C)1995,1996,1997 Sen'nin Iio, All Rights Reserved.
sen_nin@st.rim.or.jp