分解したら、黒い板バネが出てきたんですが....
CT475を裏返しにしたら、
黒い板バネ
が出てきました。これの役目と装着場所は?
この板バネは、トラックボールの手前に装着されて、ふたの開閉を検出するLid−SW
のレバーです。これがないと、蓋の開閉でサスペンドを行えません。
てことは、無くても通常動作には関係ないわけですね。
取付場所は、
キーボードデッキを外した状態
で、手前のトラックボールの部分です。
ズームアップは
こちら
をどうぞ。ちょっと見にくいかな?
こっちの写真で
で説明しますと、先の部品の写真と同じ向きで付いてるのが判るでしょう
か?部品の左側の黒く幅を持って見える部分(実際には縦方向のL字型の部分)が、蓋の
ロックの右側の切り込みに刺さります。真ん中辺の高くなった部分に平たいレバー状の部
分がありますが、これが、蓋のロック爪のすぐ右に位置するように位置します。
ちなみに、部品の右端の逆くの字に曲げてある平面的に平らになった部分が、トラックボ
ール部分の、IC上に乗っかります。
頑張ってみて下さい。判らなかったら、また解説しますので。
※写真の背景は気にしないで下さい(^^;
目次へ戻る
※お断り:この改造資料への無断リンクは禁止します。禁無断転載
メールの宛て先:
NIFTY-Serve : PAH03606
s_moon@st.rim.or.jp
なお、NIFTY-ServeのIDへのメールの方が、早く確実にご返事できます
Copyright(c)2000,09,26 JABN Media Service
s_moon@st.rim.or.jp