Panasonic CF-BA1808/1908メモリーカード改造資料


Panasonic製ノートパソコン『CF−V21P』や『CF−40』等に用いられるメモリーカードについての
改造資料です。

最近ジャンクとしてCF−V21PやCF−40、CF−41が出まわるようになったのですが、今更ながら
これら専用の増設メモリーカードが入手困難です。そこで、比較的入手し易い?8MB版のCF−BA180
8とCF−BA1908を16MB化することに成功しましたので、その改造資料を公開致します。

部品配置やジャンパーの設定に付いては、AdobeのAcrobat型式のファイルを用意致しましたので、こちらをご
覧ください。

作業上のコツなどに付いて
・メモリーカードのばらし方はいろいろ有りますが、大きく分けてカッターナイフ等の刃物を使ってこじ開け
 る方法と、シール剥がし液等の薬品を用いる方法とが有ります。
 うちで用いてる方法は、今では使用禁止になってしまった1-1-1トリクロルエタンに漬け込んだ上で、カッ
 ターナイフを使って、そっとこじ開けてます。注意する点は、コネクターを上にした時に左右の縦枠の中間
 付近にアース用のスプリングが入っているので、切らない事です
・PDFファイルでは説明していませんが、ジャンパー以外に未実装のランドが表裏合わせて4ヵ所有ります
 ここには、チップコンデンサーを取付けてください。写真には写っていますので。
・PDFファイルのジャンパー設定ではJ2はオープンと書いて有るのに、写真ではショートしています。
 これは、リフレッシュモードがSelfタイプと勘違いしたのでしてありますが、KM48V2100はSlowタイプの様で
 すので、J2はオープンで結構です。
・フラットパッケージのメモリーですので、ハンダ不良には充分注意してください。結構、ハンダ忘れや、
 ハンダ不良が有ります。あと、ピン間ショートにも注意しましょう。


※お断り:この改造資料への無断リンクは禁止します。禁無断転載
Copyright(c)1998,09,16 JABN Media Service
s_moon@st.rim.or.jp