栄区内に指定されている20箇所の地域防災拠点の一覧表です。
項 | 地域防災拠点 | 所在地 | 管轄消防団 | 管轄消防署 |
01 | 豊田小学校 | 長沼町125-4 | 第一分団第一班 | 豊田出張所 |
02 | 本郷台小学校 | 本郷台一丁目6-1 | 第一分団第二班 | 栄消防署本署 |
03 | 小菅ケ谷小学校 | 本郷台四丁目31-1 | ||
04 | 飯島中学校 | 飯島町746-1 | 第一分団第三班 | 豊田出張所 |
05 | 飯島小学校 | 飯島町771-2 | ||
06 | 千秀小学校 | 田谷町1832 | 第二分団第二班 | |
07 | 笠間小学校 | 笠間三丁目28-1 | 第三分団第一班 | |
08 | 西本郷中学校 | 小菅ケ谷一丁目29-1 | 第三分団第二班 | 栄消防署本署 |
09 | 西本郷小学校 | 小菅ケ谷二丁目22-1 | ||
10 | 小山台小学校 | 小山台一丁目15-1 | ||
11 | 本郷小学校 | 中野町16-1 | 第三分団第三班 | |
12 | 本郷中学校 | 桂町84-14 | 第四分団第一班 | 栄消防署本署 |
13 | 公田小学校 | 公田町354-3 | ||
14 | 桂台小学校 | 桂台南1-1-1 | ||
15 | 桂台中学校 | 桂台中5-1 | 上郷出張所 | |
16 | 桜井小学校 | 上郷町242-2 | 第四分団第二班 | 上郷出張所 |
17 | 上郷小学校 | 犬山町6-1 | ||
18 | 庄戸小学校 | 庄戸一丁目15-1 | ||
19 | 庄戸中学校 | 庄戸三丁目1-1 | ||
20 | 旧野七里小学校 | 野七里二丁目3-1 |
『地震対策:栄消防地区本部計画』等より
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
地域防災拠点とは、地震による家屋の倒壊などにより、自宅に戻ることができない場合に、身近な市立の小・中学校を震災時避難場所として指定した場所をいいます。
地域防災拠点には防災備蓄庫の設置が設置されており、防災資機材・食料等の備蓄を行っています。
ご自分の住居されている場所が、どの地域防災拠点に該当するかは、栄区公式HPの『防災』の中で確認できます。
日頃から、家族や地域などで話し合いの場を持ち、地域防災拠点への安全な経路を確認しておきましょう。