春まじか、梅と桜の狭間の季節。
こいしさんの素敵な企画により埼玉の都幾川村にてBBQ&ミニBMWオフにお呼ばれすることに。 豪華なBBQ、BMWベテラン整備のTWTさんの貴重なお話と車診断、余興のラジコン (前回オフで当たったMロードスター1/10)ご披露と盛り沢山の内容。 幹事のこいしさん、TWTさん、ありがとうございました。 |
都幾川支流河川敷、駐車場のすぐ前。トイレも隣接。
BBQに最適のロケ。 さあ準備です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
野外では食もすすみます。
慌てて追加の買いだしを後発のもっちゃんにお願いを。 |
![]() |
![]() |
![]() |
河原で冷やしたワイン。焼きそばにいちご、結構合いますね。 | ![]() |
![]() |
![]() |
山奥の駐車場に集結したE28,E30,E34,E36とユーノスロードスター。 | ![]() |
![]() |
![]() |
にしやん号はTWTさんの試乗による足周り診断他、日頃の疑問を熱心に相談されてました。
私も折をみて一度見ていただきたいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
古めのBMWでは、DMEのメインリレーはなるべく交換しておいた方が良いとのこと。部品はE24~E34で共通。
(2500円) |
オイル消費は1500km/L以下がOHの目安とか。(私のはまだ一応大丈夫そう?) |
一週間で製作したMroadsterも一応おひろめに。塗装は間に合わず。 しんこーさんお得意のスピンターン、マスターしたいです。^^; |
![]() |
E28ブレーキ近代化の一つの理想形、M5floating+Blenbo(前) | ![]() |
M5用rotor+P用キャリパ(後) | ![]() |
北は山形、西は静岡から参加の方々。遠路はるばるごくろうさまでした。 オフ後、人間のエンジンかぶり気味で一寝したら夜中だった方も。^^; ちょっと古いBMW乗りの集まりは、皆ユニークで、熱く、楽しい事を 実感した、良い一日でした。 |