![]() 某S氏の入念な指揮のもとに整列したE28並び。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デカ目の白'86型M535i2台。クラッシュ号としろすけ君2号。 | ![]() |
オリジナルのshort strokeダンパーにリフレッシュ直後のEにっぱちM5号(右)。足もエンジンも健在、ボディもまだまだいけます! M535iなすび号(左)と。 | ![]() |
オフ初デビューのたかしさん520i。H氏の健診結果「良」とのこと。じっくりおつきあい下さい。 | ![]() |
あでやかにオフデビューの320iターボbyPS。うむ、この手があったか。色々と楽しめそうな車です。詳細画像はこちら。 | ![]() |
「オホーツクロードより愛をこめて」 第2弾。528eMT。 | ![]() |
カチッと軽快に決まる5MT。「これが528eの真の実力か!」と目からウロコが。実にパワフル。 | ![]() |
世紀の珍車M745i。入魂整備の結果、現在は東名Expressとして大活躍中。これがお中元号だったとはとても思えません.... | ![]() |
今回はウマが結構活躍してました。ブレーキ時のハンドルぶれ診断中の528e。どうやらスラストブッッシュがダウトの模様。 | ![]() |
フィナーレはエレガントな6シリーズ達 | ![]() |
![]() |
![]() |
2年前は沢山の素晴らしい車とオーナーの皆さんにひたすら圧倒されたものでした。
今ではどうやら私にとってオフ会参加は、皆さんとの交流の深まりを楽しむと同時に、現状確認と次の目標を模索する貴重な場になりつつある気がしています。(2001.04.22 クラウス 記) |