E28も最近は街で見掛ける頻度がだいぶ少なくなってきたような気が...
さてこれまでに皆さんからお寄せ戴いたE28の画像集です。こちらでじっくりとご覧下さい。
画像掲載をご希望の方は是非こちらまで。
しろすけくん2号ことM535iとお供のM6くん 異径ライトと、17インチBBS-RXが凛々しいです。 |
![]() |
![]() |
|
|
むらたさんのM535i 。 ゴージャスな革シート、足もとはBBS-RS。 デカ目化復帰とボンネット防音材のリニューアルはDIYで。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Mっ娘。さんの駆け抜けるM5 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
Tosipina@B10-3.5さんのALPINA B10-3.5 | ![]() |
![]() |
||
Julianさんのデカ目M535i デカ目化はDIYで。コネクタ 加工資料をありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
カナダ在住Yanさんの528e。USビッグバンパー、レザー内装、ゴールド外装等が実に珍しいです。 | ||||
sknbさんの'85 ALPINA B9-3.5と、その自作模型! 特別企画でのモデル複製販売どうもありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
徳中さんのM535i。 ハルトゲ16インチが珍しいですね。 |
![]() |
![]() |
|
|
Eにっぱち講座でもおなじみのヘラルドさんの520i@信州。右は近々乗り入れ禁止予定の乗鞍岳郵便局前。 | ![]() |
![]() |
北海道大放電ツアー中のびえんちゅさんのM535i。音威府から稚内の道中にて。 | ![]() |
写真屋さんの520i。八が岳にて。実に美しく涼しげな風情ですね。 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
高田さんのモダンなE28ーM535i。E34用のプロジェクターライトをご自分で流用/加工して装着されています。詳細は 高田さんのHPにて。 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
M535iザジさんの綺麗な内装。RDのベダル/ハンドルに、手縫い(!)のサイドブレーキノブとブーツ。ウッドパネルも自作との こと。レカロLSには可倒式アームレスト(収納付き)が。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
REOさんのidingM535i。ホワイトメーター&3連メーターが実に精悍ですね!MESAのクーラーKit情報をあ りがとうございました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
|
ペンション「 清里高原グレイハウンド」のオーナー、シェフさんのM535i(銀)とM5(白)。ホワイトメーターも前回からさらにVERSION UPしてます。詳細は上記の愛犬紹介コーナーにて。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
東
北もE28ファンは熱い! Eにっぱち講座でもおなじみのにしやんさん入魂メンテの'83 533i(From 山形) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴリ
ゴリさんの535(From 岩手)。 |
![]() |
![]() |
|
|
シ
ルバーの528eは、福井の赤松さん。オリジナルコンディションの
綺麗な車ですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
M535i
トーマスさん。「Eにっぱち講座」の優等受講生でらっしゃいます^^;。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
綺
麗な白520iのdaiさんはE36 320iからお乗り換え。お洒落な内装、ゆったりしたシート等がとてもお気に入りとの事です。 |
![]() |
![]() |
|
|
ラ
パンモードさんのHARTGE 535。決まってますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
人
呼んで「イクラリング」。輝度調整付き特注システム。一度見たら忘れられない逸品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Yoshiさんの520i。 駆動系、Fスポイラ、ドアミラー、内奏等々、独創的な工夫に脱帽です! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |