---------------------------------------------------------------------- 推理小説 関係文献リスト 1996年 Copyright 小林文庫 URL: http://www.st.rim.or.jp/~kobashin/ E-mail kobashin@mail.wind.co.jp 最終更新日 1998/05/10 ---------------------------------------------------------------------- ---------------------------------------------------------------------- 推理小説 関係文献リスト 1996年 【インタビュー・対談】編 ---------------------------------------------------------------------- 《1月》 「第114回直木賞を授賞する小池真理子さん」 〈顔〉     読売新聞 1月12日 「瀬名秀明」 (理科系クリエーター・インタビュー) 瀬名秀明     ダ・ヴィンチ 1996年2月号 「100冊は単なる中継点 頭の体力が続く限り、書き続けます」 内田康夫     ダ・ヴィンチ 1996年2月号 「『リング』『らせん』のベストセラー作家鈴木光司の“兼業主夫作家”事始」     〈平成仕事人事始め〉取材・鈴木洋史 DIME 1月18日/2月1日合併号 「おとなしい子でも、恋愛となると、学生運動にかかわっている子より激しかったりする」     〈インタビュー〉 小池真理子『恋』     アサヒ芸能 1996年1月25日号 「普通の人が、どういう時に、どういう感情で、どう動くか、それを書きとめるのが小説なのかも…  傑作「ホワイトアウト」に迫る」     〈著者インタビュー〉真保裕一 小説すばる 1996年2月号 「真保裕一はケバさに目覚めた」(大沢在昌 エン・パラ対談)     大沢在昌・真保裕一 小説宝石 1996年2月号 「「白楼夢」書かれざる大正のシンガポール」〈ブックトーク〉     多島斗志之 『白楼夢』     オール讀物 1996年2月号 「激論! ハメット派 VS. チャンドラー派  裏切りを許すことこそ ハードボイルドの神髄だ」     逢坂剛×笠井潔×藤田宜永 EQ 1996年3月号 《2月》 「’96、年頭に読んだ10冊」 京極夏彦     ダ・ヴィンチ 1996年3月号 「「形に残る仕事がしたい」とホテルマンから作家に転身して30年」 森村誠一     ダ・ヴィンチ 1996年3月号 「折原一 『ファンレター』」 〈新刊著者インタビュー〉     DO Book 1996年3月号 「作家っていうか、教育者なんでしょうね、つまり」 (ロングインタビュー 高橋克彦)     構成・関口苑生 鳩よ! 1996年3月号 「授賞者に聞く! 小池真理子『恋』」 小池真理子     文庫のぶんこ 第59号(1996.2) 「ハイブリッド本格ミステリ座談会 一作家一ジャンル主義」     北村薫・山口雅也・京極夏彦 小説すばる 1996年3月号 「著者インタビュー 天童荒太」 天童荒太     小説すばる 1996年3月号 「ミステリーは小説の本道です(直木賞授賞お祝い座談会)」     阿刀田高・藤原伊織・小池真理子 小説現代 1996年3月号 「小池真理子は司会もうまい」(大沢在昌 エン・パラ対談)     大沢在昌・小池真理子 小説宝石 1996年3月号 「著者インタビュー 書かれざるもう一章」     中島博行『違法弁護』     宝石 1996年3月号 「僕、釣りをしながらダイエットをするんです」(阿川佐和子のこの人に会いたい)     大沢在昌・阿川佐和子 週刊文春 1996年3月7日号 《3月》 「『本は字面の美しさが必要』−だからレイアウトも自分で」     〈ブックレビュー 著者をたずねてみました〉     京極夏彦 『鉄鼠の檻』     女性セブン 1996年3月14日号 「賭博、放蕩の無頼の果てに辿りついた「滅び」の小説」 白川道     週刊朝日 1996年3月15日号 「京極堂シリーズの後は時代小説かも?」     『鉄鼠の檻』〈著者インタビュー/京極夏彦さんに聞く〉     ダ・カーポ 1996年4月3日号 「真保裕一氏はアニメーションの出身」 真保裕一     週刊現代 1996年3月22日号 (PeOPLe) 「本は作家だけのものじゃないと思う…」 〈PEOPLE/今月の顔〉     (本格怪奇小説を目指す、ミステリー会の若き旗手 京極夏彦氏)     RackAce 1996年4月号 「第百章」 北方謙三     青春と読書 1996年4月号 「観光コースでなく「ご当地」に生き喜び悲しみを共有するのが旅情ミステリーの極意です」     (内田康夫ロングインタビュー) 内田康夫      内田康夫作品リスト100     IN★POCKET 1996年3月号 「探し続けた心の穴」 (ハードボイルド対談)     北方謙三・樋口有介 IN★POCKET 1996年3月号 「華僑にネットワークを持つ中国系日本人。ヒッピー世代の友人。題名に隠されたもう一つの“C”とは?  覆面作家の話題のデビュー作に迫る」     〈著者インタビュー〉 楡周平『Cの福音』     小説すばる 1996年4月号 「賞が与えてくれたもの」(吉川英治文学新人賞 特別対談)     北方謙三・大沢在昌 小説現代 1996年4月号 「白川道は自分に期待している」(大沢在昌 エン・パラ対談)     大沢在昌・白川道 小説宝石 1996年4月号 「「家族の肖像」家族は他人の集まり」〈ブックトーク〉     吉村達也 『家族の肖像』     オール讀物 1996年4月号 「著者インタビュー」〈プラス・ワン 著者インタビュー〉     浅田次郎『きんぴか』     宝石 1996年4月号 「『恋』で第114回直木賞を授賞した小池真理子氏に聞く −無心で書き終えたという満足感−-」     ミステリマガジン 1996年5月号 「『うわさ』の小池真理子さん語る」 〈本と人〉     DO Book 1996年4月号 《4月》 「コカインは酒やタバコと同じ感覚で出回っているので、狙い撃ちされたら拒否は難しい」     〈インタビュー〉 楡周平『Cの福音』     アサヒ芸能 1996年4月11日号 「文庫でご飯が食べられるようになりました」〈真保裕一インタビュー〉     この文庫がすごい! 1996年4月 「隠れミステリアンを探せ!」〈法月綸太郎の連続対談〉     第二回ゲスト・「金田一少年の事件簿」スタッフ 小説現代四月増刊号メフィスト 1996年4月 「ミステリーな人々のちょっぴりホラーな座談会」     綾辻行人、篠田節子、瀬名秀明     ダ・ヴィンチ 1996年5月号 「それでも僕は書く!」 赤川次郎 〈特別インタビュー〉     聞き手・小田豊二 青春と読書 1996年5月号 「ベストセラー作家の原点、いやひとりの男の原点の1冊」     『明るい街へ』 北方謙三 〈厨房 −創作の空間−〉      週刊宝石 4月25日号 「原点示した100冊目 『明るい街へ』の北方謙三さん」     『明るい街へ』 北方謙三 〈本と人〉      読売新聞 4月21日 「ずいぶん、遠くへ!」(祝 北方謙三、100冊記念特別インタビュー)     小説すばる 1996年5月 「冒険・ハードボイルド小説と本格ミステリー小説を繋ぐもの」(緊急対談)     笠井潔・船戸与一     小説すばる 1996年5月 「僕らが「小説」を選んだ理由」(異能対談)     京極夏彦・瀬名秀明     小説現代 1996年5月 「北方謙三 明るい街へ」〈著者の声〉インタビュアー・清原康正     小説現代 1996年5月 「志水辰夫は不器用である」〈大沢在昌 エン・パラ対談〉     大沢在昌・志水辰夫 小説宝石 1996年5月号 「ベストセラー連発作家 鈴木光司の家族愛」     FRIDAY 1996年5月21日増刊号(21号) 「真保裕一 『朽ちた樹々の枝の下で』」 〈新刊著者インタビュー〉     DO Book 1996年5月号 「「理科系の文学」旗揚げ宣言」 〈座談会〉     布施英利、石黒達昌、瀬名秀明     中央公論 1996年5月号 《5月》 「超人気作家京極夏彦が遭遇した「学校の怪談」」     FRIDAY 1996年5月24日号 「田中芳樹」 〈解体全書 第26回〉     ダ・ヴィンチ 1996年6月号 「本格ミステリに未来はあるか。 本格ミステリの成熟と喪失」〈特別対談〉     綾辻行人・法月綸太郎     小説すばる 1996年6月号 「経験によって失われていくもの」〈異色作家の人生トーク〉     浅田次郎・白川道     小説すばる 1996年6月号 「北方謙三は二十二の時からスターだった」〈大沢在昌 エン・パラ対談〉     大沢在昌・北方謙三 小説宝石 1996年6月号 「東京バカッ話」〈異色抱腹対談〉     室井滋/宮部みゆき オール讀物 1996年6月号 「「火の壁」不審な火災に挑む保険調査員の姿」〈ブックトーク〉     伊野上裕伸 『火の壁』     オール讀物 1996年6月号 「登場人物と一緒にハラハラドキドキしたり いろんなことができる話を作っていきたい」     〈インタビュー〉 真保裕一『朽ちた樹々の枝の下で』     アサヒ芸能 1996年6月6日号 「乃南アサ 『凍える牙』」 〈新刊著者インタビュー〉     DO Book 1996年6月号 「対談 ハードボイルドという浪漫」     志水辰夫・船戸与一     新刊展望 1996年6月号 「小池真理子 言葉で紡いだ異界の風景」     〈新・一書一会◎『水無月の墓』をめぐって〉     幻想文学47号(96.6) 「「猫」のナゾと吾輩の秘密」 〈ロングインタビュー 奥泉光〉     鳩よ! 1996年6月号 「ナゾ解きだけじゃないミステリーの魅力」     『海外ミステリ遊歩道』〈著者インタビュー/長谷部史親さんに聞く〉     ダ・カーポ 1996年6月5日号 《6月》 「作家・アートディレクター 京極夏彦さん」 〈ひと〉     朝日新聞 6月12日 「第49回日本推理作家協会賞を授賞した京極夏彦さん」 〈この人〉     東京新聞朝日新聞 6月13日 「謎の覆面ベストセラー作家が初めて正体を明かす」 〈PeOPLe〉     楡周平 週刊ポスト 1996年6月14日号 「「トリック」の設定に悩み抜いて考案した奇抜なアイデアとは?」 〈話題の本の著者を直撃〉     『あいにくの雨で』麻耶雄嵩 週刊現代 6月22日号 「二人の探偵役のキャラが魅力的!凝った構成の連作短編集」     『プレゼント』 若竹七海 〈厨房 −創作の空間−〉      週刊宝石 1996年6月27日号 「いじめ、不登校、家庭内暴力…、『家族狩り』で現代社会の病理を鋭くえぐり第9回山本周五郎賞を授賞」 〈CLOSE-UP〉     天童荒太 週刊宝石 1996年6月27日号 「2年半の沈黙を破る話題の大作!伝説の殺人鬼その謎に迫る     『一八八八切り裂きジャック』 服部まゆみ 〈厨房 −創作の空間−〉      週刊宝石 7月4日号 「清朝末期を舞台に元気がでる浅田節の本領発揮」     『蒼穹の昴』〈著者インタビュー/浅田次郎さんに聞く〉     ダ・カーポ 1996年6月19日号 「私のようないい加減な人間に小説てジャンル実にありがたい」 〈ロングインタビュー 志水辰夫〉     鳩よ! 1996年7月号 「小説はコミックに敗けたか」〈異色抱腹対談〉     伊集院静/大沢在昌 オール讀物 1996年7月号 「内山安雄は濃い取材をしている」〈大沢在昌 エン・パラ対談〉     大沢在昌・内山安雄 小説宝石 1996年7月号 「僕は原稿料だけで三軒も家を建てられた最後の世代ですね」〈「家」の履歴書〉     山田風太郎 週刊文春 7月4日号 「『蒼穹の昴』 浅田次郎氏」 〈著者とその本〉     新刊展望 1996年7月号 「次の連載小説「理由」 宮部みゆきさんに聞く」     朝日新聞 1996年6月28日 《7月》 「警察小説「リオ」(幻冬舎・1600円)を書いた今野敏さん」     今野敏(インタビュー 青木千恵) 産経新聞 7月11日 「「凍える牙」で第115回直木賞に決まった乃南アサさん」〈ひと〉     乃南アサ 毎日新聞 7月18日 「第115回直木賞を受賞した乃南アサさん」〈人〉     乃南アサ 産経新聞 7月18日 「新江戸川乱歩賞作家はパチンコ大好き」〈SCOOP GRAPH〉     渡辺容子 週刊現代 7月13日号 「井上夢人」 〈スペシャル・インタビュ〉     (新作『パワー・オフ』で書きたかったのは僕なりの「フランケンシュタイン」ものだった)     井上夢人 ダ・ヴィンチ 1996年8月号 「梅原克文『ソリトンの悪魔』」〈受賞者に聞く!〉     梅原克文 文庫のぶんこ No.64(96年7月) 「殺人者にはフェアな動機が必要です」(対談 ミステリーは WHO DONE IT から WHY DONE IT へ)     大沢在昌/宮部みゆき IN★POCKET 1996年7月号 「パソコン時代とぼくたちのかかわり方」     井上夢人・我孫子武丸 青春と読書 1996年8月号 「この夏、あなたにお薦めのミステリー33冊」 〈週刊図書館〉     北村薫・船戸与一・藤田宜永 週刊朝日 1996年8月2日号 「著者インタビュー 法月綸太郎」(『パズル崩壊』)     小説すばる 1996年8月号     ※ 『二の悲劇』以来、二年ぶりの新刊は、名探偵・法月綸太郎が登場“しない”作品集。       あなたはこれをどう読み解くか!? 「浅田次郎は読者に福音を授けたい」〈大沢在昌 エン・パラ対談〉     大沢在昌・浅田次郎 小説宝石 1996年8月号 「有栖川有栖『幻想運河』」〈チェックリスト【日本編】クローズアップインタビュー〉     (インタビュー 山前譲) EQ 1996年9月号 「著者インタビュー 梶尾真治」 (『OKAGE』)     DoBook 1996年7月号 「『聖母の深き淵』 柴田よしきさん」 〈著者とその本〉     新刊展望 1996年8月号 「山口雅也」 〈創作の現場〉     新刊展望 1996年8月号 「著者インタビュー 今野敏氏」     (『リオ』 今野敏)     週刊ポスト 1996年8月9日号 「経済小説はおもしろい」     対談 幸田真音・江波戸哲夫 新刊ニュース 1996年8月号 《8月》 「新本格のすべてを語ろう」〈特別対談〉     綾辻行人 VS.竹本健治 小説現代8月増刊号メフィスト 1996年8月 「隠れミステリアンを探せ!」〈法月綸太郎の連続対談〉     第三回ゲスト・映画監督林海象 小説現代8月増刊号メフィスト 1996年8月 「舞台としての東京」 〈特集 東京ミステリを追え!〉     座談会 浅田次郎・鈴木光司・若竹七海 司会・新保博久     東京人 1996年9月号 「留学経験で実感として体得した英語の「訛り」を重要トリックに」〈話題の本の著者を直撃〉     『人格転移の殺人』 西澤保彦     週刊現代 1996年8月17日号 「われら落第同級生」 〈巻頭対談〉     東野圭吾・山崎洋子 IN★POCKET 1996年8月号 「やぶれかぶれの青春」〈特別対談〉     北方謙三・藤原伊織 小説すばる 1996年9月号 「ロングインタビュー 逢坂剛」     逢坂剛(インタビューアー 長谷部史親) 鳩よ! 1996年9月号 「東野圭吾」 〈創作の現場〉     新刊展望 1996年9月号 「乃南アサ・特別インタビュー 直木賞受賞作を語る」     乃南アサ  波 1996年9月号 《9月》 「「笑い」がネタの小説の難しさと原稿用紙「30枚の切れ味」の魅力」〈話題の本の著者を直撃〉     『毒笑小説』 東野圭吾     週刊現代 1996年9月14日号 「自分と一緒に足並みそろえていける そんな主人公を生み出してみたかったんです」〈Special Interview〉     『凍える牙』 乃南アサ     ダ・ヴィンチ 1996年10月号 「乱歩賞作家になれるかもしれない傾向と対策」〈受賞者特別対談〉     藤原伊織・渡辺容子 IN★POCKET 1996年9月号 「プラスワン 著者インタビュー」     『華やかな喪服』 土屋隆夫     宝石 1996年10月号 「10年がかりで集めた資料駆使し昭和初期の東京を探偵が動く」〈人本〉     『蒼ざめた街』 藤田宜永(朝日新聞社)について     藤田宜永 (インタビュー 朝山実)週刊朝日 1996年9月20日号 「座談会 創作の秘密」〈風雲どかどかセミナー'96誌上再録〉     嵐山光三郎/宮部みゆき/夢枕獏/椎名誠(司会) 本の雑誌 1996年10月号 「ロングインタビュー 小池真理子」     小池真理子(インタビューアー 結城信孝) 鳩よ! 1996年10月号 「素敵に愉快な時代劇の世界」(必殺時代劇座談会)     京極夏彦・我孫子武丸・麻耶雄嵩・貫井徳郎  小説すばる 1996年10月号 「事件は小説のマネをする」〈特集 ミステリーの季節〉     逢坂剛 大沢在昌  本の話 1996年10月号 「ミステリーの未来形」〈特集 ミステリーの季節〉     北村薫 山口雅也  本の話 1996年10月号 「第42回江戸川乱歩賞を受賞した渡辺容子さん」     渡辺容子  産経新聞 1996年9月15日 「「黄昏綺譚」を出版 高橋克彦さんに聞く」     高橋克彦  産経新聞 1996年9月19日 「「この世はカモる奴とカモられる奴だけだ」新宿・歌舞伎町を描く作家の正体は!?」     馳星周  週刊ポスト 1996年10月4日号 〈ポストブックレビュー〉 「土屋隆夫『華やかな喪服』」〈チェックリスト【日本編】クローズアップインタビュー〉     (インタビュー 山前譲) EQ 1996年11月号 「東京バカッ話2 福女VS閏魚」     室井滋/宮部みゆき オール讀物 1996年10月号 「ギャンブルは小説の役に立つ!?」     浅田次郎 VS. 藤原伊織 小説現代 1996年10月号 「新保裕一 奪取」〈著者の声〉     真保裕一(インタビュアー・清原康正) 小説現代 1996年10月 《10月》 「「怒り」と「情念」を燃やし続けた天才作家の「不遇」を惜しみつつ」〈話題の本の著者を直撃〉     (野崎六助『大藪春彦伝説』について)     野崎六助 週刊現代 10月19日号 「松本賢吾『エンジェル・ダスト』」〈人本〉     松本賢吾 (インタビュー 中村正史)週刊朝日 1996年10月25日号 「”人間”を描くということ」(ハードボイルド新旧対談 初顔合わせ!)     逢坂剛 VS. 真保裕一 小説すばる 1996年11月号 「SFでたのしませたい、楽しみたい!」     新井素子 VS. 梅原克文 小説すばる 1996年11月号 「Wシンポ氏、フランシスの魅力を語る」     新保博久・真保裕一 ミステリマガジン 1996年12月号 「栗本薫 インタヴュー」     (『あなたとワルツを踊りたい』創作裏話)     栗本薫 ミステリマガジン 1996年11月号 「谷甲州 インタヴュー」     (『神々の座を超えて』創作裏話)     栗本薫 ミステリマガジン 1996年11月号 「10年後、オマエらがカッコイイ男となるために」     北方謙三・藤田宜永・大沢在昌 週刊プレイボーイ 1996年11月5日号 「1ミステリーは現実より美なり」 〈フリークス対談〉     綾辻行人×香山リカ 本格推COMICミステリ劇場 VOL.01(ホラーM11月16日増刊号) 「1人と仕事 乃南アサ」     OLJT(オンライン・ツゥデイ・ジャパン) 1996年11月号 「Editor's Relation」     村松真澄 新刊展望  1996年10月号     ※ 「謎物語」北村薫 の編集者 「対談 江川紹子 VS. 乃南アサ」     新刊展望  1996年10月号 「『蒲生邸事件』の宮部みゆきさん語る」〈本と人〉      DoBook 1996年11月号 《11月》 「馳星周 インタビュー −悲惨な結末に、読者がどう反応するか心配でした」 〈本ひと〉     馳周星 アサヒ芸能 1996年11月14日号 「注目の新作と最近のミステリー事情」     逢坂剛 香山二三郎 青春と読書 1996年12月号 「「結婚詐欺師」乃南アサ」 〈話題の本の著者を直撃〉     乃南アサ 週刊現代 1996年11月30日号 「本岡類『水辺の通り魔』」〈チェックリスト【日本編】クローズアップインタビュー〉     (インタビュー 山前譲) EQ 1997年1月号 「『左手に告げるなかれ』渡辺容子さん」〈著者とその本〉      新刊展望  1996年11月号 《12月》 「『絡新婦の理』の著者 京極夏彦氏に聞く」     Views 1997年1月号 「京極夏彦をもっと楽しむ方法」     取材・文 佐々木英輔 ダ・ヴィンチ 1997年1月号 「一番星 清涼院流水さん」     (仁) 日本経済新聞 1997年12月7日 「新春特別対談 男の包容力」     大沢在昌 VS 花村萬月 週刊小説 1997年1月3日号 「ネットワーク作家 井上夢人の”新ネット小説”事始」     DIME 1997年1月1日号 「北の荒野で、男たちは夢を撃つ」〈ブックトーク〉      佐々木譲 『北辰群盗録』(集英社)について オール讀物 1997年1月号 「私のパートナー 小説への思いが強い”同志”」     藤田宜永・小池真理子 インタビュー・猪熊律子     朝日新聞 1996年12月23日号 「小説はすべての人になんらかの”福音”をもたらすものでなくては…」〈People 今月の顔〉     浅田次郎 RACK ACE 1997年1月号 「農業ミステリーって新しい」     永井するみ 〈インタビュー〉 波 1997年1月号 「ぼくの恋愛小説」〈ロングインタビュー〉      藤田宜永 インタビュー・井家上隆幸  鳩よ! 1997年1月号 「『絡新婦の理』の京極夏彦さん語る」〈本と人〉      DoBook 1997年1月号 「新刊著者インタビュー 服部真澄」     『鷲の驕り』について  DoBook 1997年1月号 ---------------------------------------------------------------------- 推理小説 関係文献リスト 1996年 【評論・その他】編 ---------------------------------------------------------------------- 《1月》 「ミステリーをめぐる議論の現在」〈エンターテインメントの窓〉     法月綸太郎 図書新聞 1996年1月20日号 「”ニューウェーブ”ミステリー作家完全ガイド(日本編)」 茶木則雄(他)     PANjA 1996年2月号 「江戸川乱歩」     ダ・ヴィンチ 1996年2月号(解体全書<第22回>) 「『このミス』独占!新潮ミステリー倶楽部が示すクオリティ」〈西上エンターテインメント協会〉     西上心太 本の雑誌 1996年2月号 「1995年翻訳ミステリ総まとめ 日本ミステリ」 結城信孝     ミステリマガジン 1996年3月号 「本格探偵小説の「第三の波」(5)」 笠井潔     野生時代 1996年2月号 「綾辻行人論 − 非本格的、綾辻行人論」 石黒達昌     野生時代 1996年2月号 「推理日記」 佐野洋 小説推理1996年3月     「吉田健一氏『大衆文学時評』を再び手に入れて……。」 《2月》 「根強い人気のホームズ・パロディー」〈エンターテインメントの窓〉     法月綸太郎 図書新聞 1996年2月17日号 「吉野仁の掘り出しミステリー・国内編」 吉野仁     小説すばる臨時増刊 1996年2月増刊号 96年版・読者が選んだ「好きな探偵ベスト30」     ダ・ヴィンチ 1996年3月号 「私立探偵と“職業別電話帳”のただならぬ関係」〈西上エンターテインメント協会〉     西上心太 本の雑誌 1996年3月号 「追悼 さようなら結城昌治さん」     「ご苦労さん、疲れたろう」佐野洋     「結城さんのこと」村上豊     「石松の倫理」池澤夏樹     小説新潮 1996年3月号 「追悼・結城昌治」      「結城昌治さんと私」阿刀田高     「方法的冒険者・結城昌治」関口苑生     「結城昌治さんのこと」加賀美尚     小説現代 1996年3月号 「本格探偵小説の「第三の波」(6)」 笠井潔     野生時代 1996年3月号 「東野圭吾論 − 愛があるから鞭打つのか」 北村薫     野生時代 1996年3月号 「宮部みゆき論 − 語りと灯」 涛岡寿子     野生時代 1996年3月号 「推理日記」 佐野洋 小説推理1996年4月号     「結城昌治さんとのやりとり」 《3月》 「共鳴し合う二作」〈エンターテインメントの窓〉     ※ 船戸与一『蟹喰い猿フーガ』、志水辰夫『あした蜉蝣の旅』     法月綸太郎 図書新聞 1996年3月16日号 「大藪春彦の静かな死」     中島鉄郎 週刊朝日 1996年3月15日号 「エンターテインメント小説が映した現代日本人の心のうちを読む」 小森収     ※ 景山民夫『サラマンダー』、東野圭吾『天空の蜂』、連城三紀彦『誰かヒロイン』     サンデー毎日 1996年3月24日号 「起源を切断する「吾輩」の跳躍」(奥泉光著『「吾輩は猫である」殺人事件』を読む)     法月綸太郎 週刊読書人 1996年3月15日号 「結城昌治著『夜の終る時』に今こそ注目!」 〈西上エンターテインメント協会〉     西上心太 本の雑誌1996年4月号 「<私が小説を書き始めた頃>気分は巨匠」 東野圭吾     小説TRIPPER 1996年春季号(96.3) 「直木賞で久々に話題を呼んだエンターテイメント小説界の”最新事情”」     文芸編集者匿名座談会 噂の真相 1996年4月号 「追悼 大藪春彦」 森村誠一、船戸与一     問題小説 1996年4月号 「追悼 大藪春彦」      「弔辞 蘇えれ、ローンウルフ」 森村誠一     大藪春彦全著作リスト     野生時代 1996年4月号 「本格探偵小説の「第三の波」(7)」 笠井潔     野生時代 1996年4月号 「山口雅也論 − パンキー・ファントムに柩はいらない」 有栖川有栖     野生時代 1996年4月号 「新刊チェックリスト【日本編】リストアップ」 山前譲・評 EQ1996年5月     ※ 1995年12月〜96年1月刊 新刊リスト(日本編) 「推理日記」 佐野洋 小説推理1996年5月号     「『すべからず』と『あげる』」 「内藤陳の読んだら昇天読まねば隋天」 (面白ミステリー30発)     内藤陳 DIAMOND Executive4月号 《4月》 「女流の試み」〈エンターテインメントの窓〉     ※ 近藤史恵『ガーデン』、松尾由美『ピピネラ』     法月綸太郎 図書新聞 1996年4月27日号 「いま注目の作家に聞く“影響を受けた文庫3冊”」     綾辻行人、瀬名秀明、若竹七海、鈴木光司     『この文庫がすごい!』 1996年4月 「日本ミステリー黄金時代を知らずしてミステリーを語るべからず」     日下三蔵 『この文庫がすごい!』 1996年4月 「第三の波の行方2 島田荘司『本格ミステリー宣言II』を中心に」 笠井潔     小説現代四月増刊号メフィスト 1996年4月 「京極夏彦の「天人の行」 「鉄鼠の檻」一考察」 明石散人     小説現代四月増刊号メフィスト 1996年4月 「一万円で選ぶ1995年ベスト・ミステリ」創元推理倶楽部会員アンケート     創元推理 1996年春月号(No.12) 「追悼・結城昌治」     「結城昌治のハードボイルド」 仲英宏     「落語俳諧ユウキアン」 池央耿     創元推理 1996年春月号(No.12) 「追悼・大藪春彦」     「学生時代の大藪春彦」 酒井康満     「“銃”という名のアクセサリー」 篠原健次     創元推理 1996年春月号(No.12) 「北村薫からM・Yへ」北村薫 〈ミステリー作家交遊録 第1回〉     ダ・ヴィンチ 1996年5月 「井上夢人の全く新しい多重構造「小説」ネット上『で連載開始」〈西上エンターテインメント協会〉     西上心太 本の雑誌 1996年5月号 「現代エンターテインメントの新しい波 あるいは戦後大衆小説の流れ」 北上次郎     小説すばる 1996年5月 「推理日記」 佐野洋 小説推理1996年6月号     「前号に対する反響」 「人気ミステリー作家78人が選んだ ミステリー映画ベスト10」     テレパル 1996年4月20日号(9号) 特別付録 「書評鼎談 「ミステリー」本を読む」     《『テロリストのパラソル』、『龍の契り』、      『「吾輩は猫である」殺人事件』、『鉄鼠の檻』について》     松原隆一郎、福田和也、佐藤亜紀     Ronza 5月号 《5月》 「異界幻視「京極夏彦」という謎」     ブルータス5月15日号(No364) 「偏愛的ミステリBEST100!!」     綾辻行人・法月綸太郎・山口雅也・真保裕一・鈴木光司     篠田節子・桐野夏生・藤田宜永・北村薫・中島博行     ブルータス5月15日号(No364) 「山口雅也からK・Tへ」山口雅也 〈ミステリー作家交遊録 第2回〉     ダ・ヴィンチ 1996年6月 「ミステリー界の長老佐野洋 作家・読者・編集者に大いに物申す!!」     佐野洋(インタビュー茶木則雄)     IN★POCKET 1996年5月号 「「作家になるっ!」と思ったのはいつですか? 作家103人アンケート」     小説あすか 1996年6月号 「ぜひ読んでください広瀬さんの特異な作品群」(広瀬正作品を集英社文庫で読む)     かんべむさし 青春と読書 1996年6月号 「恋 小池真理子」     大月隆寛〈ベストセラー解体白書 大月隆寛の世間が読んでいる本〉     ダ・カーポ 1996年5月15日 「『探偵小説全集』ナゾの中断7年 編者コンビに意外な“事実”」     田口章利 読売新聞 1996年5月26日 「現在はジャンルの再編期」(日本エンターテインメントの行方を占う)     鵜條薫・大森望・香山二三郎     ミステリマガジン 1996年7月号 「彼女たちに「卑しい街」〈評論/作家と作品 桐野夏生〉     霜月蒼 ミステリマガジン 1996年7月号 「新刊チェックリスト【日本編】リストアップ」 山前譲・評 EQ 1996年7月     ※ 1996年2月〜96年3月刊 新刊リスト(日本編) 「これぞ注目の日本編」('90年代前半期チェックリスト)     山前譲 EQ 1996年7月 「推理日記」 佐野洋 小説推理1996年7月号     「ある編集者との会話」《京極夏彦『姑獲鳥の夏』について》 「本格をめぐる対話」〈エンターテインメントの窓〉     ※ 北村薫『謎物語 あるいは物語の謎』       綾辻行人『アヤツジユキト 1987-1995』     法月綸太郎 図書新聞 1996年6月8日号 《6月》 「竹本健治からF・Qへ」竹本健治 〈ミステリー作家交遊録 第3回〉     ダ・ヴィンチ 1996年7月 「「山田風太郎傑作大全」全12巻が出るぞ!」〈風太郎研究会報告4〉     本の雑誌 1996年7月 「これを読まずしてミステリは語れない!?北村薫『謎物語』に注目」〈西上エンターテインメント協会〉     西上心太 本の雑誌 1996年7月号 「私が小説を書き始めた頃」     桐野夏生、真保裕一、藤田宜永     小説TRIPPER 1996年夏季号(96.6) 「北村薫さん、読者に文庫本100冊プレゼントする」     小説TRIPPER 1996年夏季号(96.6) 「「ハードボイルド派VS.本格派」の対立は迷信である。」     法月綸太郎 青春と読書 1996年7月号 「僕流のアンプラグド・コンサート」     山口雅也 青春と読書 1996年7月号 「二重スパイのアイデンティティ再形成をめぐって」〈エンターテインメントの窓〉     ※ ジョン・ル・カレとロバート・リテル     法月綸太郎 図書新聞 1996年6月29日号 「推理日記」 佐野洋 小説推理 1996年8月号     「島田一男さんの思い出」 「彼女たちに「卑しい街」〈エッセイ/作家紹介 鈴木輝一郎〉     結城信孝 ミステリマガジン 1996年8月号 「戦後探偵小説論9 松本清張」     笠井潔 創元推理13号(96年6月) 「日本探偵小説概論」 〈探偵小説ノート2〉     田中博 創元推理13号(96年6月) 「活かされたのか一千万円」 (五賞受賞者と授賞社の点検)     河田陸村 創元推理13号(96年6月) 《7月》 「小野不由美からY・Mへ」 〈ミステリー作家交遊録 第4回〉     小野不由美 ダ・ヴィンチ 1996年8月号 「インターネット小説快楽読書術」     大森望 文庫のぶんこ No.64(96年7月) 「ダークホースが連下に飛び込んできた 今年の推理作家協会賞」〈西上エンターテインメント協会〉     西上心太 本の雑誌 1996年8月号 「大英帝国の復讐?改めて「世界探偵小説全集」の顔ぶれを眺めると」〈エンターテインメントの窓〉     法月綸太郎 図書新聞 1996年7月27日号 「料理責めの日々」〈作家の日記帳〉     東野圭吾 青春と読書 1996年8月号 「厳選!受賞者たちが薦める夏に読むミステリー」     公募ガイド 1996年8月号 「巻頭大特集 小野不由美」     別冊ぱふ 活字倶楽部Special4 1996年8月 「ミステリーの基本の基本」     別冊ぱふ 活字倶楽部Special4 1996年8月 「第42回江戸川乱歩賞決定発表」     小説現代 1996年8月号 「現代小説としてのミステリ」〈評論/作家と作品 斎藤純〉     池上冬樹 ミステリマガジン 1996年9月号 「新刊チェックリスト【日本編】リストアップ」     山前譲・評 EQ 1996年9月号     ※ 1996年4月〜96年5月刊 新刊リスト(日本編) 「小説の背景などについて」 〈推理日記〉     佐野洋 小説推理 1996年9月号 「「風太郎ミステリ」Best10」     結城信孝 サンサーラ 1996年9月号 「北上次郎のミステリー道場」     北上次郎 文藝春秋 1996年8月号     ※ 梶尾真治「OKAGE」はミステリーか? ジャンルをはみ出し始めた新しい作品群 「見えないゲーム」     幸田真音  本 1996年8月号 《8月》 「東京ミステリを追え!」     東京人 1996年9月号     ※ 描かれた街角 (川本三郎、高橋康雄、阿刀田高、西上心太、香山二三郎)     ※ 舞台としての東京 (座談会 浅田次郎・鈴木光司・若竹七海・新保博久)     ※ ミステリ・マップ 今どきの私立探偵     ※ この新人作家に注目 (前島純子)     ※ 傑作ミステリ25選 東京篇 (日下三蔵)     ※ ミステリー三昧 (池上冬樹、法月綸太郎、大森望、北村薫、森詠)     ※ 今夜もお茶の間ミステリー (麻田実) 「麻耶雄嵩からT・Aへ」 〈ミステリー作家交遊録 第5回〉     麻耶雄嵩 ダ・ヴィンチ 1996年9月号 「’96上半期ベスト・エンタテインメント」     週刊現代 1996年8月24・31日号 「島田一男氏を悼む」     郷原宏 文庫の文庫 No.65(96年8月) 「北上次郎のミステリー道場」     北上次郎 文藝春秋 1996年9月号     ※ 解かれるべき謎は日常生活の中に。倉知淳「占い師はお昼寝中」の見事な手腕 「当協会もオススメ ミステリーを舞台で楽しもう」〈西上エンターテインメント協会〉     西上心太 本の雑誌 1996年9月号 「第八回日本ファンタジーノベル大賞決定発表」     小説新潮 1996年9月号 「ワープロが生ませた一冊」 〈わたしのデビュー作〉     藤田宜永 新刊ニュース 1996年9月号 「私のアリス」     有栖川有栖 彷書月刊 1996年9月号 「篠田節子の作品「世界」」〈評論/作家と作品 篠田節子〉     山岸真 ミステリマガジン 1996年10月号 「二人の女性刑事」 〈推理日記〉     ※ 乃南アサ『凍える牙』、柴田よしき『聖母の深き淵』 について     佐野洋 小説推理 1996年10月号 「本書くと読まれるだけでミステリィ ただ半熟のディスカバリィ」     森博嗣  本 1996年9月号 「偽札ミステリの決定版をめざして」     真保裕一  本 1996年9月号 「断筆宣言から電筆宣言へ インターネット上の文学状況と行末」     ※ 文芸ネット・JALInet開設を機に     小谷真理 週刊読書人 1996年8月30日号 《9月》 「我孫子武丸からT・Nへ」 〈ミステリー作家交遊録 第6回〉     我孫子武丸 ダ・ヴィンチ 1996年10月号 「乱歩賞作家になれるかもしれない傾向と対策 実践ゼミナール」     香山二三郎 IN★POCKET 1996年9月号 「読者にそっと教えたいこと」 〈人気作家にアンケート〉     文庫のぶんこ No.66(1996年9月) 「バージョンアップした船戸・樋口の2作品に今月は注目してみた」〈西上エンターテインメント協会〉     西上心太 本の雑誌 1996年10月号 「山村美紗さんを悼む」     森村誠一 読売新聞 1996年9月9日夕刊 「北上次郎のミステリー道場」     北上次郎 文藝春秋 1996年10月号     ※ 最近の船戸与一への批判は無いものねだり。『砂のクロニクル』以降を楽しめ 「ミステリーにぞっこん」     鳩よ! 1996年10月号     ※ 96年上半期ベスト5 (新保博久、関口苑生、茶木則雄、西上心太)     ※ テーマ別 この10年のベスト・ミステリー85−95       国内・本格 (選・日下三蔵) etc.     ※ 山口雅也が語る!       この10年の日本ミステリー界にはとんでもなく新しい小説が次々と生まれてきた 「サルでもわかるミステリー進化論」〈特集 ミステリーの季節〉     茶木則雄 本の話 1996年10月号 「裏表日本ミステリー評判記 (この秋のイチ押しはこれだ! 日本編)」〈特集 ミステリーの季節〉     香山二三郎 本の話 1996年10月号 「マウス・トゥ・マウス」 〈デビューへ、カウントダウン〉     法月綸太郎 小説すばる 1996年10月号 「山村美紗 ミステリーの女王逝く」     斎藤栄、鮎川哲也、郷原宏 問題小説 1996年10月号 「追悼 山村美紗さんを偲ぶ」     志茂田景樹、山前譲 小説宝石 1996年10月号 「追悼・山村美紗」     ※ 「流行作家の見本山村美紗さんを偲んで」森村誠一     ※ 「京都のこと」北方謙三     ※ 「ミステリー作家としての殉職」井沢元彦     ※ 「山村美紗氏の三つの遺産」郷原宏        小説現代 1996年10月号 「さようなら山村美紗さん」     ※ 「推理文壇の太陽系」森村誠一     ※ 「華麗なるトリックの女王」山村正夫        オール讀物 1996年10月号 「追悼手記 山村美紗さんはボクの女王だった」     西村京太郎 週刊朝日 1996年9月27日号 「第一回新潮ミステリー倶楽部大賞決定発表」     小説新潮 1996年10月号 「貧しいながらも楽しい我が家」〈妻への詫び状〉     貫井徳郎 小説現代 1996年10月号 「若竹七海のシュガーレス・ミステリ」〈評論/作家と作品 若竹七海〉     三橋暁 ミステリマガジン 1996年11月号 「新刊チェックリスト【日本編】リストアップ」     山前譲・評 EQ 1996年11月号     ※ 1996年6月〜96年7月刊 新刊リスト(日本編) 「第七回鮎川哲也賞/第三回創元推理短編賞/第三回創元推理評論賞 決定のおしらせ」     創元推理 14号(1996年9月) 「あやかしの贄 −京極ミステリーのルネッサンス」     鷹城宏  創元推理 14号(1996年9月) 「渡辺容子氏『左手に告げるなかれ』」 〈推理日記〉     佐野洋 小説推理 1996年11月号 「まさしく「日本のミッシェル・ルブラン」」〈エンターテインメントの窓〉     ※ 西澤保彦「彼女が死んだ夜」、森博嗣「笑わない数学者」、倉知淳「星降り山荘の殺人」     法月綸太郎 図書新聞 1996年9月28日号 《10月》 「貫井徳郎からJ・Kへ」 〈ミステリー作家交遊録 第7回〉     貫井徳郎 ダ・ヴィンチ 1996年11月号 「栗本薫」 〈解体全書 第31回〉     ダ・ヴィンチ 1996年11月号 「”幻の中編”も入ったファン垂涎の作品集 2冊同時に刊行」〈西上エンターテインメント協会〉     (鮎川哲也『赤い密室』『青い密室』)     西上心太 本の雑誌 1996年11月号 「没後10年、仁木悦子再評価の時が来た!」     本の雑誌 1996年11月号 「ずっと探偵小説ばかり読んでいた」 〈特集 編集者の研究〉     戸川安宣インタビュー 本の雑誌 1996年11月号 「急逝した”文壇の女王”山村美紗と西村京太郎SM人生の『ミステリー』」     レポーター曽我静太郎 噂の真相 1996年11月号 「私立探偵飛鳥井の誕生」 〈著者の眼〉     笠井潔 青春と読書 1996年11月号 「あっといわせる松尾由美の物語設定」〈評論/作家と作品 松尾由美〉     赤木かんこ ミステリマガジン 1996年12月号 「山村美紗さんを偲ぶ」     西村京太郎、郷原宏 小説新潮 1996年11月号 「深谷忠記氏『自白の風景』」 〈推理日記〉     佐野洋 小説推理 1996年12月号 「江戸川乱歩賞と日本のミステリー 1」     関口苑生 鳩よ! 1996年11月号     ※ 推理小説大衆化のきっかけとなった 仁木悦子『猫は知っていた』 《11月》 「隠れミステリアンを探せ!」〈法月綸太郎の連続対談〉     第四回ゲスト・漫画家・河内実加&作家・我孫子武丸     小説現代12月増刊号メフィスト 1996年11月 「特集:物語の魔術師 山田風太郎」     ※ 「ただぼうぼうと「風」の音」インタビュー 山田風太郎x森まゆみ     ※ 「戦争と言う日常」紅野謙介     ※ 「奇想の森の満開の下」川崎賢子     ※ 「サイボーグ忍法帖」巽孝之     ※ 「明治の換骨堕胎」鹿島茂     ※ 「室町にタイムスリップ」土屋恵一郎     ※ 「エッセイ「風太郎讃」」        東京人 1996年12月号 「小説とミステリーをめぐる問題 −鮎川哲也と奥野健男が示唆的」〈エンターテインメントの窓〉     ※ 鮎川哲也「本格推理8」、奥野健男「坂口安吾」     法月綸太郎 図書新聞 1996年10月26日号 「倉知淳からT・Kへ」 〈ミステリー作家交遊録 第8回〉     倉知淳 ダ・ヴィンチ 1996年12月号 「横溝正史」 〈解体全書 第32回〉     ダ・ヴィンチ 1996年12月号 「「無名の新人」ブランド化 「持ち込み」デビュー続々」     朝日新聞 1996年11月7日     ※ ミステリー小説「元気」の原動力 「96年を締めくくる当協会初の試み 黒マントから読め!」〈西上エンターテインメント協会〉     (清涼院流水『コズミック』)     西上心太 本の雑誌 1996年12月号 「後悔先に立たず」     綾辻行人 青春と読書 1996年12月号 「'96傑作ミステリー談義」     関口苑生 茶木則雄 鵜條芳流 プレジデント 1996年12月号 「小杉健治氏『多重人格裁判』」 〈推理日記〉     佐野洋 小説推理 1997年1月号 「パズルゲーム・ワンダーランド」〈評論/作家と作品 西澤保彦〉     大森望 ミステリマガジン 1997年1月号 「新刊チェックリスト【日本編】リストアップ」     山前譲・評 EQ 1997年1月号     ※ 1996年8月〜96年9月刊 新刊リスト(日本編) 「東野圭吾の変化 −本格の強調とシリーズ・キャラの重用」〈エンターテインメントの窓〉     ※ 東野圭吾「名探偵の呪縛」、「悪意」     法月綸太郎 図書新聞 1996年11月23日号 《12月》 「京極夏彦自信による京極夏彦スペシャル」     ※ 「ミステリー作家11人がきく51の質問」     ※ 「本人自信による 全作品解説」     ※ 「本人自信による 京極夏彦を巡る噂」     ※ 「スペシャル対談 京極夏彦 × 養老孟司」     月刊カドカワ 1997年1月号 「加納朋子からF・Kへ」 〈ミステリー作家交遊録 第9回〉     加納朋子 ダ・ヴィンチ 1997年1月号 「“若手ミステリー作家”が売れる理由」     長谷部史親 THE21 1997年1月号 「今年もいよいよ発表 当協会恒例、96年度ミステリー裏ベスト10」〈西上エンターテインメント協会〉     西上心太 本の雑誌 1997年1月号 「1996年度 私のベスト3」     本の雑誌 1997年1月号 「1996年度 ミステリーベスト10」     本の雑誌 1997年1月号 「1996年傑作ミステリーベスト10」     週刊文春 1997年1月2日・9日号 「’96国内時代小説・ミステリベスト10」     サンデー毎日 1997年1月5日・12日合併号 「’96ベスト・エンターテインメント」     週刊現代 1997年1月4日・11日合併号 「我孫子武丸の魅力 〜エンタテインメント&ゲーム」〈評論/作家と作品 我孫子武丸〉     神命明 ミステリマガジン 1997年2月号 「ゴミのミステリー」 〈推理日記〉     佐野洋 小説推理 1997年2月号 「江戸川乱歩賞と日本のミステリー 2」     関口苑生 鳩よ! 1997年1月号     ※ 『濡れた心』で乱歩賞を受賞した多岐川恭は、『落ちる』で直木賞を受賞