![]() |
iMacの裏面です。モニターを下にして置きます。 |
裏蓋の「取っ手」から覗くネジを外します。 | ![]() |
![]() |
「取っ手」を持って裏蓋を外します。 |
ケーブルが4種あります。 | ![]() |
![]() |
4種ともケーブルを外します。 |
ユニットを固定しているネジを2つ外します。 | ![]() |
![]() |
ユニットを引き上げます。 |
ユニットを外した本体(底面) | ![]() |
![]() |
ユニットを外すとロジックボードです。写真右側はCDドライブ。 |
銀色のアミアミがCPUカード部です。 | ![]() |
![]() |
外すとソケットが見えます。ここに144pin SO-DIMMをぶっさします。 |
ぶっさし終えたところ。後は、逆の手順で元に戻すだけ。 | ![]() |
![]() |
ちなみに、ここはVRAMソケット |